創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: nutHlbeh2021/09/18

カプは好きだけど複雑な思い あるカップリングにどハマりし、...

カプは好きだけど複雑な思い

あるカップリングにどハマりし、それから数年経った今でも描いています。
細かい活動内容は伏せますが、メチャクチャハマってた頃はほぼ毎日イラストをアップし、様々な企画を主催し、どれも大成功に終わりました。リリースから間もなく、正直活発なジャンルではなかったので、これで盛り上がってくれたらいいなあ、という純粋な思いでやってました。

そうしたところ、色々反応をいただき、特に海外の方からの反響が凄まじく、フォロワー数も最初は3桁だったのにもうすぐ5桁になろうとしています。本当にありがたいことです。

私は元々評価を気にするタイプではなく、自分が描きたかった絵だから、と気にせず描き続けていました。しかし、あることがきっかけで私は周りの目を気にするようになりました。

同じ界隈の方数人からブロックされているのを見てしまいました。

(本当は良くないことですが)別垢で調べたところ、そのうちの数人は私の描くカップリングがそもそも地雷だということが判明し、それなら仕方ないなと安堵していましたが、残りの人たちは同じカプが好きにも関わらず...といった感じです。あとは同じ作品だけど全然自カプと関係ないカプ推してる人からもブロックされてました。

自分のツイートに問題があったのかな?と思い返しましたが、自分自身トゲのあるツイートをするのも見るのも苦手で、Twitterでは毒にも薬にもならないどうでもいいことや自分の身の回りであった面白かった出来事を淡々と書くことだけを心がけています。なので多分発言が原因ではないはずなのですが...

もしかしたらこれが俗にいうカップリングの解釈違い....?自カプに対する解釈のようなものは人それぞれなので、他人の解釈を否定するという考えがありませんでした。
でも、今まで生きてきて見知らぬ人、しかも数人からブロックされるということを経験してこなかったので、正直とても怖いです。何が原因でブロったのか結局わかってないので...分かったところでモヤモヤが晴れることは多分ないとは思いますが。

しかも私をブロックした人は、私のフォロワーのフォロワーだったりしてかなりユーザー間での距離が近く、仲がいいフォロワーさんがブロックしてる人と交流しているのを察してはつらくなります。
そういったことを考えているうちに疲れてしまい、今は他の方が描いたカプ絵を見るのが若干キツイです。

余談なのですが、私はハマり始めた当時、絵を描くのに夢中になるあまり同じ時期に同カプを描いていた人との繋がりがかなり希薄で、当時からの繋がりがあったりそのグループで何か話してるのを見ると羨ましいなあと思ってしまいます。

交流目的でTwitterしてない、とは思いながらも人との繋がりを求めてしまうのはワガママでしょうか。ブロックされてショックを受けてしまうのは考えすぎでしょうか。

根底では、「私企画の主催したよ!もっと私を見て欲しい!」「私こんなにたくさん描いたよ!見て!私の描くカプ良いでしょ!?」という承認欲求的なものが働いているのかな、とか...

しばらくショックで絵が描けなくなり、体にも影響が出てきたのでここに書かせていただきました。自分の考えがあまりにも幼稚だということは理解しております......

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PftcLa8b 2021/09/18

何故かめちゃくちゃエラーになりまくって投稿出来なかったので端的に申しますが、大手だからだと思います。
こっちが何もしなくても勝手にトピ主の作品が流れてきて、しかもべた褒め空リプ感想ばかり流れてくるから、それが疎ましくてブロックされてる可能性が一番高いのでは、と思いました。

ID: 6gRsplXm 2021/09/18

CP解釈、作風、ツイートの頻度や口調など些細なことでも合わないと感じたらブロックする人はたくさんいますよ。私もそうしてます。
でもそれはただ単に「自衛」でしかありません。「ブロック=自分(相手)に対する攻撃」ではないですよ。

同CPだからといって全員と繋がらなきゃいけないなんてこともありません。
たとえばリアルでも、学校や職場が同じだからといってそこに属する人々全員と仲良くしてる人なんていないと思います。人が大勢いる中で自分と気の合う人を見つけて交流してる人がほとんどですよね。
トピ主さんは、リアルでのお友達の、そのまたご友人たち全員と仲良くしてらっしゃいますか?おそらく違いますよ...続きを見る

ID: NxpAqFjc 2021/09/18

単純に自衛なんですよね
ジャンルやカプが同じだからといって仲良くしなきゃいけない
決まりはないので、私もブロックされていたらそっと距離を置くだけですね

ID: xMkuq8py 2021/09/18

苦手な絵柄の方、とくに大手などでRTが頻繁に流れてくるためにTLで目に入りやすい場合はブロックします。
絵柄が苦手で生理的に無理な場合、アイコンを見るだけでもウッ……となってしまうので……。
ご本人さんには何も非はなく、ただただ絵柄が無理というだけでの自衛ブロックです。

絵柄が苦手(いわゆる絵柄地雷)がある人は別カプだろうと別ジャンルだろうと、無理!と思ったら即ブロックです。敵意は一切ないけど、ほんとキツいので……

ID: NxpAqFjc 2021/09/18

私はホラーが苦手なのでアイコンが不気味な人は申し訳ないけど即ブロしてます…

ID: 82bYcSey 2021/09/18

大手だとリツイートで問答無用で回ってきたり、ミュートしてても検索で引っかかるんですよね。ご本人が嫌いなわけじゃなく、作品を目にしたくないが故にブロックというのはアルアルだと思います。

ID: 8XUIcMdz 2021/09/18

上3方のご意見に同意です。

ブロックまではしていませんが大手の方けっこうミュートさせてもらってます。影響力があるのでどうしてもその方が推奨する解釈やシチュに界隈が染まりやすく、それに同意できない時私はミュートします。放っておいても引用RTでバンバン入ってきますしね…あまり好きじゃないシチュが称賛の嵐ってけっこう辛いんです。嫌いでは無く自衛させていただいてます。

ただトピ主さんの人生に自分のような自衛とはいえやっかんでくる人は必要ですか?フォロワーのフォロワー程度の繋がりの人は必要ですか?その数人に気を取られるよりも5桁近くも要るフォロワーさんを大事にしてほしいなと感じました。

ID: NxpAqFjc 2021/09/18

私は交流相手が地雷でもブロックします
滅多に同カプの人間を嫌いになることはありませんが
過去に他カプと比較sageをしたり、ジャンルに砂かけしたり人間性が無理だなと思った人と
関わりがあるというだけで拒否感があるんです…ごめんなさい
苦手なグループは自衛の為に他のSNSでもブロックします
なのでたとえフォロワー外でも公開垢ではTLは見られているものと思ってください

ID: awHBv8r6 2021/09/18

上で出てますが、ブロックは自衛なので来るな!見るな!と拒否された気分になる必要はありません。
むしろ「勘弁して下さいー見れないんですー」と泣きつかれてるとでも思って下さい。
ブロックすればいいものを、毒マロ送ったりわざわざ関わってくる地雷持ちも居るわけで。おとなしくしてくれる分には全然構わないんですよ。

私も上手い絵だけど嫌い。というひと居ますよ。きっかけは本当に些細なことで。日常ツイが平仮名ばかりでバカっぽかったとか、そういう…ホント上手く説明出来ない違和感も積み重なると嫌いになったりします。

ID: er0Ed2PD 2021/09/18

とても真面目で真摯な方だとお見受けしました。
ブロックされると全否定された気になるし、つらいですよね。ブロックする心情については他の方のコメントにもありますが、強い気持ちからなんとなくまでまちまちだと思います。ブロックしたことさえ忘れている人もいます。
否定は強く感じられますが、5桁に届きそうなトピ主さん、その数は1%にも満たないのではありませんか?100人もいないでしょう?
残りの99%はあなたに好意を持っているんです。
たかが1%に振り回されるのはバカらしいことだし、そのことで残りもバッサリ切ってしまうのはもったいないです。
自信を持っていいと思いますよ。5桁なんて簡単に出せる数...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...