創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: J3qZ9uEg2021/09/23

相互フォロー希望ってあまり効力ないものですか? 難しいジャンル...

相互フォロー希望ってあまり効力ないものですか?
難しいジャンルで鍵Twitterを持っています。
ローカルルールが厳しく古参によるヲチスレも活発なジャンルです。
その為一方的に正体がわからない鍵アカウントに見られていることへの不安(ヲチ目的ではないか?)からフォローしてくれた鍵アカウントには相互フォローを求めています。
ツイフィに「難しいジャンルの為鍵アカウントは相互希望」と書いています。
しかし、時折こちらからのフォロバの申請を断られることがあります。
中にはこちらからのフォロバが要因か「フォロリクはどなたからも受付けていません」とbioに追記されたこともありました。

相互で繋がる相手を慎重に選びたい気持ちはわかります。
鍵アカウントで相互になると簡単に切りにくくなる気まずさなどもあります(小さい界隈なので余計です)
作品は見たいけど、人としては合わない。
こちらを見られたくないとかもあると思います…でも、それってこちらにもあるんですが?とモヤモヤします。

こちらを覗くことを許したのに、そちらを覗くのは許されないのか?というと大げさかもしれませんが…
そういう方はしばらく様子を見てブロ解しています。一方的に覗かれているのはこちらも不安なので…

こちらとしてもTwitterへの慎重さからの「難しいジャンルの為鍵アカウントは相互希望」なのですが、うまく伝わらないものなのでしょうか?
わかっているけどそれでも嫌、あえて無視をしている。
そもそもそのツイフィに気づいていない。
思いつく理由などありましたら教えて頂けますか?

こちらの考えを押しつける気はありません。
ただ、どうしてかなとモヤモヤしているのでそちら側の事情など知れればと思いトピを立てました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uUtbGawg 2021/09/23

難しいジャンルで、そういった事情からそのようなお願いをツイフィに書いているにも関わらず、
無視したり「フォロリクは誰からも受け付けていません」なんてbioに書いてしまうような方は問答無用でブロ解の対応で問題ないかと思います。
おそらくトピ主さんのツイフィを読んですらいない……といった方が多いんじゃないかな?となんとなく思いますが、読まないような方は自衛のためにも切り捨ててしまってよいかと思います。
トピ主さんの言うようなジャンル事情でしたら尚更……。
強いて言うなら、Twitterの固定ツイートなどに「フォロー時は必ずツイフィ読んでください」と一言添えておくと親切かも。(もう既にされて...続きを見る

ID: yZOMgf1X 2021/09/23

「鍵垢からのフォロリクはこちらからもフォロリクを送って承認してくださった方のみ承認させたいただきます」とお願いの内容を変えてみてはいかがでしょうか?
ツイフィにその旨記載しておけばツイフィを読んだ上で了承済みの方は承認してくださるでしょうし、読んでない方はこれで予め弾けると思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...

支部のプレミアム機能って実際値段の割に価値はあると思いますか? 今のところ唯一の魅力箇所がミュートワード複数登録...

男キャラが多いアニメの夢創作で男夢主夢創作かく人ってどういう気持ち?意図?でかいてるんでしょうか 個人的興味で叩...

現在支部のみで更新してる絵描きです。 オフイベントに出る際はXのアカウントがあった方が良いでしょうか? S...

インプット増やしたらネタを思いつく速度変わりますか? 私はあまりネタが思いつかないタイプなんですが(同人誌を出す...

【叱咤激励・原稿進捗管理】 締切近いのにまだ原稿全然進んでない、なのに作業に飽きています。 同じような境遇の方...

支部大百科を作ることってカップリング界隈への貢献度はどの程度でしょうか? 支部大百科のカプ記事が役に立った、これ...

「not for meなんだから黙ってろ(要約)」みたい 誰でも参加できる議論でもなんでもない場でNOと言っ...

小説を書こうとしてもオホ声付きエロ二次創作のネタしか思いつきません しかも推しカプ以外のエロで女性向けのものは見...

自信ある絵を投稿できません 今までで一番上手く描けた!と思うような絵ほど、思ったより反応がつかなかったらどうしよ...