創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PNydQSKT2021/09/23

オフイベに出る予定だったのですが、事情があり本が間に合わない、流...

オフイベに出る予定だったのですが、事情があり本が間に合わない、流行感染症もあるため、欠席しようと考えております。
現在はどこにも宣伝しておりません、一時期Twitterでサークルカットを載せていたのですがアカウントごと消してしまいました。(フォロワーは3桁後半はいました)
Twitterは一応まだ30日以内なので復活できますが、正直戻りたくないです。
この場合、次もし本ができてサークル参加した時、買う方からしたら避けられますでしょうか?
次サークル参加するのであれば名前や絵柄を変えればいけるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WADIUab2 2021/09/23

事情にもよると思いますし、トピ主さんの作品のファンだったら急に消えたら辛いなあと感じました。

えっ本が仕上がったら何事もなく出るのですか?元々交流無しの壁打ちさんなのでしょうか。絵柄でバレるのでは…。自分が本当に好きな作り手さんなのであれば特に気にせず買うと思います。

3桁後半でも手放しても構わないと思う理由…相当なものなのでしょうか。正直ご本人が決めることなので私はいいとは思います。ただ後悔だけはしないと決めたほうがいいと思います。

ID: jHRkFeB0 2021/09/23

絵柄って本人が買えたつもりでも第三者からは結構バレバレなので変に変えるくらいなら名前も何もかもそのままで「アカウント移動しました!」とだけ呟いてアカウント移行しちゃった方がいいかもしれません。
まあ元のアカウントをしれっと復活させるのが一番楽っちゃ楽ですが

ID: 3drnP6Rs 2021/09/23

事情で本が間に合わない、流行感染症もあるためと最初に伝えていたらよかったと思うのですが消してしまったのですね。
事情がよくわからないのですが、ツイッターも復活の予定のないとのことなのですが
名前や絵柄を変えて同じジャンルで活動されるのでしょうか?
対人関係でいろいろあられたのかなと勝手に思いましたが、
別アカウントで復活する場合とか、サークル参加のためのお品書きを出すときに当初事情がありましてと一言追加すると良いのではと思いました。
私はファンなら嬉しく買うと思うのですが、何があったのだろうとか少し寂しい気持になると思うので・・・。

ID: pLCkzg16 2021/09/24

どちらかというと、その周辺のサークルさんとは大丈夫ですか……?
同じジャンルになるなら、元フォロー・フォロワーの方になる可能性が高くなるかと思います。
本人だと特定された時、どうするか決められていますでしょうか。

単なる買い専であれば、トピ主が垢を消してサークル参加しても「よかった買える!」と気にしない人もいると思います。
また、ジャンル買いしてる人はそもそもフォローしていない可能性も。
自分はあまり気にしないタイプなので、本があれば買わせていただくと思います。

ID: Ec5uRgeb 2021/09/24

コメントありがとうございます。トピ主です。
多分ばれますよね泣
アカウントを消した理由は壁打ち予定だったのが色々な方と繋がり、交流下手だし上手い方ばかりだったので自分と比較してしまい嫌になってしまったこと、消した時はジャンルにすごく冷めてしまっていて見たくない状態だったこと、原作は何回も見てるし円盤も買って見たが雑誌などおえてない情報もあったりして、もし少しでも間違えていたらリムられるんじゃないかと過度に心配してしまっていることなどです。
さすがに何も言わずに消したのはまずかったですよね………いつも何も言わずしれっと消してしれっと戻り、ネガツイはしてないんですが、消したのは2回目でもし戻...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...