創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: a9VBrnEL2021/09/25

Twitterにお題箱を設置したら思っていた以上にお題が来ました...

Twitterにお題箱を設置したら思っていた以上にお題が来ました。設置されている方に質問です。お題の消化率はだいたいどのくらいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MTaPrYCB 2021/09/25

置いたら置いたで描きたいと思うようなお題はこないし普段感想のひとつさえくれないのにリクエストとなった途端わらわら湧いてきて描いても見てるのか見てないのかお礼のひとつもないので結局描かないことの方が多いです。
50分の1くらいですね。

ID: トピ主 2021/09/25

ご回答ありがとうございます!
「描かないことの方が多い」との意見が聞けて安心しました! 世の創作者さん達は責任を持って100パーセントまでは行かずとも それに近い率で消化してるのだろうかとつねに疑問に思っていたので。

私も気楽にやろうと思います!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...