創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yVl2w7TN2021/09/26

昔Twitter等で繋がっていた人との事を思い出して急に寂しくな...

昔Twitter等で繋がっていた人との事を思い出して急に寂しくなり、疎遠になってしまったことを後悔したりすることはありますか?そういえばあの人元気かな…とふと思い出しアカウントを探したりしてしまいます…。皆さんもそういうことあるのかな…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/09/26

私は昔、垢消しが癖で(今思うと何やってんだと思う)その度に仲良かったフォロワーさんをぶった切る感じだったのですか今頃になって何であんなことしたんだろう仲良くしていれば今も仲がいいままだったのかな…と心がズキ…となっております。自分の勝手すぎますが(;_;)

ID: uGXNs7OT 2021/09/26

わかるーーー昔はよく通話もしてリプもやり取りてたけどまったく浮上されなくなって、
いまはどうしているかも分からないって人も居ます。
Twitterだけのつながりって儚いなって思います。

ID: トピ主 2021/09/26

やっぱりそうですよね〜…
確かに。Twitterだけの繋がり(しかも過去)にしがみつきなのでしょうか(TT)さみし〜〜!

ID: uGXNs7OT 2021/09/26

トピ主さんは疎遠になっただけだからアカウント見に行けるから余計寂しくなるのかなって思いました……。
自分はもう消えてしまったフォロワーさんが寂しいなーって思います。
どこにも存在しなくなってしまって。一緒にアフターやごはん等してた方でもぱったりいなくなると、
あれだけ親しかったけど結局Twitterしか連絡先知らないよな……?ってなります。

ID: トピ主 2021/09/26

あ〜〜そうかなるほど…私の場合こちらが垢消しして姿を消した方なのでそれもまた…笑
相手が消えてしまったパターンだとどうにも出来ないので寂しいですよね…
今だったら縁を逃したくないので絶対に垢消ししない日常垢とかで繋がるとかしちゃうんですけど😞

ID: FbqGha1f 2021/09/26

私はそれでアカウント作り直したことありますよ〜

ID: トピ主 2021/09/26

それもありですよね!!私もこんなに寂しいならいっそのこともう一度アカウント作り直して声掛けてみようかな…

ID: P5p7SGIg 2021/09/26

自作ホームページだった頃の作家さんたちの作品にもう一度お会いしたいです
デザインから個性があって、画面に背景が入ってたり…日記が読めたり…更新が待ち遠しくて毎日巡回しては繰り返し読んでました
すごい作品が沢山あって初恋並みに拗らせてます
自作ホームページサービスが次々終了して絶滅しました
ものすごく会いたい!

ID: トピ主 2021/09/26

なるほどなるほど…確かにそれは寂しいかも…。
今のSNSで何とか探し出せないものですかね…無理か(;_;)でも探してみてどうしても見つけ出せなかった時の悲しみが半端ないんですよね笑

ID: uSAIdW7P 2021/09/26

私はHP時代の神の殆どがTwitterでほぼ地雷化してしまったのが辛い
神の内面を知らなければ好きなままでいられたのに…
そういう意味ではホームページの距離感は良かったな

ID: ZSA0BtP4 2021/09/27

横からだけどめっちゃわかる…
HP時代からちょっと「ん?」って思うような発言はあったものの、そんなに気にするほどでもなかった当時のHPの管理人のうちの一人が、日記でのネットリ具合と「私」っていう一人称で女性だと思っていたら実は男性で、そこまでは別に全然いいんだけど、そいつが十数年後にソシャゲ化した公式がそいつ兼私の推しがなかなか実装されないからって理由で(まだサービス開始からそんなに経ってなくて他の人達の推しも全然出てない状態だったのに)ツイ上で散々発狂して暴れ倒したうえで公式に凸して(向こうが聞いてもないのに自慢げに言ってきた)、ソシャゲの攻略雑談系まとめサイトに纏められて、5のソシャゲジ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...