創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vEGaqZOj2021/09/26

支部オンリーで二次創作しています。 半年前に投稿した作品、ブク...

支部オンリーで二次創作しています。
半年前に投稿した作品、ブクマは投稿最初の一週間以後つかなかった、マイナーカプなので閲覧二桁ブクマも一桁。

以上の状況の作品にこの前同じ日にいきなりブクマが10以上増えました。
びっくりしてどこかで誰かが宣伝してくれたのかな?とTwitterでエゴサ、ググったりしてみたのですがその痕跡はなかったのでブクマはありがたいのですがちょっと怖いです。

なぜいきなりブクマが増えたのか他に理由ありますか?

似たような質問ありましたらすみません。検索しましたが検索結果が多すぎで見つけられませんでした。
類似トピありましたら教えてください。すぐ消します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hMGvWHc0 2021/09/26

ジャンルやマイナーカプ自体の動きはありませんでしたか?公式で何かあったとか。
正直、いくらでも要因は挙げられると思います。
コメントが荒らされていたりとかじゃないなら、ひとまずポジティブな要因で増えたと思っていて良いと思いますよ。

ID: トピ主 2021/09/26

公式の動きは何も無い状況です。
コメントも特にありませんでした。
ポジティブと考えていいのですね!
急に増えるととまどってしまいまして汗

ご回答ありがとうございました。

ID: F9LfJRWM 2021/09/26

わかんないけど正直その程度の事気にしなくていいと思うけどね…晒されてたらもっと増えるだろうし。そのマイナーカプ好きな別ジャンルの中堅さんくらいが呟いたりしたんじゃない?大手拡散ならもっと増えるだろうし。

ID: トピ主 2021/09/26

晒しではないと思います。仰るように晒されたらブクマはともかくとして閲覧はもっと増えるだろうし。
見つけられなかったけど誰かが呟いてくれたんですかね…。なら嬉しいんですけどこう、いきなり二桁以上同じ日にブクマが増えるとマイナーで活動してると逆にこわくなってしまって。
じわじわ増えてくれるなら気にしなかったんですが。

ご回答ありがとうございました。

ID: nzP2VTuU 2021/09/26

似たような状況で、鍵垢の方がツイで共有してくださっていたことがありました(後々その方のアカウントをフォローしたとき分かった)
他には原作が電子書籍サイトで〇巻無料キャンペーンになったタイミングでブクマが増えたこともあります

ID: トピ主 2021/09/26

あ、そうか、鍵垢の方の可能性もありますね!ならありがたいことです。
ジャンルが書籍では無くまた公式の動きもないので後者は可能性は低そうです。

ご回答ありがとうございました。

ID: ji1fNhJW 2021/09/26

他の方が言っている感じの外部的な動きがない場合はpixivの謎アルゴリズムが関係しているかもしれません。
pixiv、何故かたまに過去の作品(ジャンル・タグ・ブクマ数等関係なく)を他人の関連一覧やおすすめ一覧に表示してくることがあります。
なのでそういう謎アルゴリズムでトピ主さんの過去作が一時的に人の目に触れやすい状態になっていた可能性がなくはないかなと。

ID: トピ主 2021/09/26

謎アルゴニズムなるものがあるんですね…!
そういえば私もホームのオススメに色々と作品がランダム表示されてます。
偶然オススメなどになっていて見てもらえる機会が多くなっていたのかもですね。

ご回答ありがとうございました。

ID: NGU78LBt 2021/09/26

プレミアム入ればどのサイトやタグから来てるかわかるよ

ID: トピ主 2021/09/26

そうなんですね!

ご回答ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...