創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: c3ZvDple2019/12/23

書いているときは、これ、すごくいいんじゃない?と思っていて、出来...

書いているときは、これ、すごくいいんじゃない?と思っていて、出来た作品を「最高!」などと思うのですが、公開して、反応も無かったりすると、あ。私、ただの下手くそだった…。となって切ないです。
でもたまにドーッと書きたいものが湧いて来て、書き出すと上記のようになり、公開→後悔の繰り返して、精神的におかしくなりそうです。
作品を消しまくったりしてますが、虚しくなるばかりで、もうどうすればいいのか分かりません。
こんなんじゃ回答に困ると思いますが、どんな意見でもいいので、もし宜しければアドバイスを下さい…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: eGnh1xzg 2019/12/23

めちゃくちゃ分かります。自分もいつもそれです…

何年か前、それに振り回される余りに作ってる最中から「頑張ってもどうせ評価されない」と重苦しい気持ちになってしまい、楽しくないだけでなく全力で努力することもできなくなっていることに気づいてゾッとしました…。自分に呪いを掛けちゃってるなと。
それ以来は、反応が想定の1万分の1なのは変わらないのですが(笑)、それはそれとして自分の楽しい気持ちや頑張ったところ、難しいことに挑戦したこと等々は外部評価とはできるだけ切り離して大事にするようにしてます。

やっぱり、完成したものを「最高!」と思えなかったら頑張れないですよね。作りたいものを作ってい...続きを見る

ID: NPp6qxeX 2019/12/24

優しいコメント、ありがとうございます。
読んでいて泣いてしまいました…。
「評価とは切り離す」そうですよね。自分の気持ちと他人の気持ちは全く無関係ですから、今は難しいとは思いますがそう割り切って、自分が作りたいものがある限りは続けて行こうと思います。

ID: GeSizudZ 2019/12/24

そこまで思いつめてもやめられない事情があるのかも知れませんが
評価のないところや非表示に出来るところを見つけた方がいいと思います。
あとは投稿するの一旦やめてみる(描くのは続ける)と周りの目とか気にならなくなるもんですよ。

ID: NPp6qxeX 2019/12/24

的確なコメント、ありがとうございます。
本当に仰る通りですね。評価が見える場は自分には向いていないと思います。
書きたいものは書きつつ、しばらく公開は控えようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...