創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: arsmANKo2021/10/20

《6》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立て...

《6》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピ立ては10月20日12時55分、翌11月20日12時55分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/11245

23ページ目(30ページ中)

みんなのコメント

ID: FPW3H6NT 2021/11/12

初めての本50部刷っちゃったけど大丈夫か本当に不安になってきた。知名度もそんなにない3桁後半の漫画描きで、ペーペーなのに刷りすぎちゃったかなぁ。ウェブオンリーとオフイベで頒布予定で強気に出てしまった。オフイベではまた新刊出す予定で今作ってるけど、部数を考える時間が一番苦痛。

ID: H0bIwdR6 2021/11/12

3桁なったばっかりの字書きですがこの間ウェブオンリーだけで40部、その後通販の2、3日で10部はけたんで大丈夫だと思いますよ!
部数考えるのって面倒だし確証持たなくてずっと不安に思うこともありますがきっと大丈夫ですよ!

ID: vLVAn8EQ 2021/11/12

3桁後半なら大丈夫では?!フォロワー200とかでもなんやかんや通販だけで80部くらいはけましたよ。大丈夫大丈夫!!

ID: FPW3H6NT 2021/11/12

コメントありがとうございます…、本当に心折れそうだったので、少し元気になりました。3桁後半といえどまあまあ長期で運用した結果みたいなところがあるので、一度もバズったことはないし、、、と落ち込んでいました。幸いそんなに懐は辛くならない金額なので、ゆっくり頒布できたらな、と思います。できれば完売しますように…!

ID: y8nZ2mcM 2021/11/12

Twitter消したい!消して良い?でもイベント近いし我慢しようかな?消したい!ジャンルが嫌とかじゃなく定期的に滅せよ...って気分になるすまん

ID: 0xLEA85Y 2021/11/13

気持ち凄くわかる〜でも消すのはいつでもできるから放置の方がいいかもしれない!また作る時悩むかもしれないから!垢消しの達人より

ID: v5Ctgcpu 2021/11/12

最近ラジオ感覚でスペースやる人が増えててノリがしんどい

ID: evAi3GfE 2021/11/12

めちゃくちゃ好きなんだが

ID: 0yU89ed4 2021/11/12

一週間くらい毎日コツコツ描いてた絵、完成したけどいまいちだな…頑張ったけどいまいちだな…ってもやもやしてしまう。でもこれでボツにしたらまた一週間コツコツ→いまいち…を繰り返して永遠に絵があげられないよって思ってあげた。真剣に描いたから糧にはなってると信じたい…いつまでも落書きだと画力も上がらないだろうし…これでいい筈だけどもちろん評価は悪い…あああ!

ID: XOwqaRmj 2021/11/12

昨日お悩み相談系のトピにコメントしたら私しかコメントした人がいなかったせいか翌日消えてて、さっきもお悩み相談系のトピにコメントしようかと思って更新押したらまた消えてた

ID: Gg6WyNze 2021/11/12

ラジオ感覚でスペースするのは別にいいとして、身内でわいわいするためにスペースして初見さん来ないでね的な雰囲気醸し出してるのは好きじゃない。もくりとかに行けばいいと思ってる。そしてそう思ってる私も狭い心の持ち主だなぁと思ってる。

ID: GfqULNyc 2021/11/12

スペースもだしもくりもだけど、見ず知らずの会った事のない人と声を晒して(フリースペースの場合)語り合うとかどんだけ強靭メンタル!?って思ってしまう(リアルの友人なら別だけども)。そもそも自分の原作への愛は作品に出し尽くしてるから語らうほどもないんだが…
最近はすごいな…みんな強いな…と思ってやまない。顔見えないやり取りのトラブル沢山知ってるから余計。
これが会話しないで済む趣味として同人選んだ者の末路か…?

ID: MI40Hcu7 2021/11/12

正直トラブル多いよ
通話メインの界隈だと喋るのも人間のあしらいも上手なメンタル強者しか生きていけない
作品さえ上げればジャンル活動は出来るので気にしないでやろう

ID: xNtpWZ9u 2021/11/12

興味本位で2回お邪魔してもくり削除した弱メンタルですー。

向いてない。
会話とかむりむり。
見も知らずの人間とあれ続けてたら胃が痛くなりそう。

ここでも色々腹の奥で何溜め込んでるか分からない書き込み見るし、怖くて無理。心の中でそんなこと思われてるのー?!

ひとりでも、もっそもっそと作品描き続ける方が楽しい。

ID: HLTFxujh 2021/11/12

身内で遊びに行く予定決めやらを毎日スペースでしてるフォロワーいるけど、関係ない人が入ったらどういう反応するんだろうな

ID: Q6NEIbDc 2021/11/12

絵描きだが文字書きにも興味あって、同人小説の書き方のハウツーとか探すんだけどイラスト漫画に比べたら小説って圧倒的に情報少なくてちょっとショック……いわゆる小説上手い人ってどうやって上達させているんだろう?やっぱり本を沢山読むのが一番なのかな…?

ID: LCaod3GO 2021/11/12

好きな作家さんの作品や表現を読み込んだらどうかな?好きな本を書き写すのも、かなり勉強になるし。
こういう風に書きたい!と思った作品を研究すると、自分が好きな風に書けるようになって楽しいよ。
確かに量読むに越したことはないけど、なんだかんだ時間取るの難しいよね。

ID: ToLQwGIp 2021/11/12

自分が上手いのかはわからないけど、勉強をしたいなら沢山の本を読むより一冊をじっくり観察しながら読むといいですよ!口調、地の文のバランス、情景描写や心理描写、話の構成とか、物語を楽しむために読むのとは全然違う見え方になります。
あとはアウトプットを何度もしていくのが肝だと思います。そのあたりは絵と同じように思います。
ちなみに、私はとある商業作家さんがおっしゃってた『中学国語』の文法の教材をやって国語のおさらい中です。案外忘れていてびっくりしています(笑)

ID: Q6NEIbDc 2021/11/12

お二人ともありがとうございます!
書き写しは前に聞いたことあって試したんですが「あれ?これただ写してるだけだな?」となったことがあり、もっと分解して読み込みや研究する必要があったなぁと思います。量を読もうとするとつい流し読みしてしまいがちなので冊数に絞ってみます。
文法の教材いいですね!中学高校レベルのおさらいからスタートするのもいいかも…(忘れてる自信がある笑)がんばります!

ID: LonmQ7z8 2021/11/12

いれたてのコーヒーを運んできて机に置く直前でくしゃみがしたくなっちゃって「ヤバい!このままじゃネタ帳にこぼす!」と焦ったんだけど結局くしゃみは出ちゃって、でも幸いコーヒーは全然こぼれなかったしネタ帳も無事だったんだけど尿漏れしちゃった
つらい

ID: l1b5Udsi 2021/11/12

ごめん笑ったwww

ID: KR3z1udO 2021/11/12

必死になると良くわからないところから噴出するよね。よく私も鼻水とか出る

ID: l1b5Udsi 2021/11/12

うちの界隈ROMいないの?前ジャンルよりも今の方が人気あると思うんだけど…作品投下しても創作主さんからしかいいねこない…前ジャンルと比べたって仕方ないけど7割ROMからのいいねもらってたからあまりにも落差に驚くよ〜!!
まさか前は大手絵師さんたちともたくさん交流してたからそのおかげでいいねもらってただけ?!転生垢じゃ誰も見向きすらしてくれないの😭?絶対今の方が筆力上がったと思うんだけど…ROMよ、どうして……

ID: l1b5Udsi 2021/11/12

そんなに興味ないならやめてやるー!てたまに心の中で拗ねちゃうんだけど、拗ねて反応貰えるわけじゃないしな…萌えてる間は頑張ろう

ID: wQFIex31 2021/11/12

表じゃ言えないしツイッターみたいにここ使ってしまう。
某CBC者「ABA好きを批判するわけじゃないけど〜」から始まって「〜とは思えない」で終わる考察喧嘩売ってんのか。
その考察にCP名指しする必要ないし、最初の一文余計だわ。
ていうかそのABA者のほとんどその考察した上で書いてる人も多いから、もう通り過ぎた道なんだよな〜〜〜〜〜〜!
わからないって言うけどゲームやってればBがAを懇意にしてる理由も見えてくるし、そいつがABA嫌いなんだろうなって思っちゃった。

ID: wQFIex31 2021/11/12

間違ってたんで自レス。怒りの勢いで書き込むの良くないなやっぱ。
×そのABA者のほとんどその考察した上で書いてる人も多いから
○ABA者のほとんどがその考察してて、前提で書いてる人も多いから

ID: SLQvkX0J 2021/11/12

そういう自カプageのために他カプ sageする奴いるいる。
通ってきた道でう◯こがなんか言ってんな。踏み潰されろと思っておけばいい。
前見て自分の信じる道を進んで欲しい。

ID: QZSCOKL6 2021/11/12

あげた絵に、うっかり失敗みつけたので、削除して
修正してあげなおししたんだけど、それ以降毎回いいねつけてくれてたひとが、反応くれなくなって、もしかしていいねつけたのに
削除しちゃうのって良くない対応だったのかなーって
気になってしまった。 すみません

ID: WwVh63ye 2021/11/12

オン公開用に書いてたやつ、このままいくと字数が支部の自ジャンルのボリュームゾーンから外れてしまいそう。紙の本作ったことないけどいっそ本にしようかな…。

ID: XSaQR6pH 2021/11/12

この前売り子頼んだ人が歯に衣着せぬ物言いをする人だったんだけど、私のスペースで「CBって絡みなくない?なんで多いの?」とか言うのやめてくれ…
私はABだけど、ABとCBどっちも好きな人も多い界隈なんだよ。私も別にCBは好きじゃないけど周りの人がCB好きだったら角が立つじゃん…
同調はせず、CBは〇〇って出来事があったから多いんだと思うよ〜って言ったけど、わかんね〜みたいな反応されてやめて〜〜〜!!となった…
私の顔知らん人からしたら私(スペ主)の発言って思うかもしれないし。せめてアフターで言うとかにして…

ID: 7jADMNZB 2021/11/12

平日は仕事で夜もつかれて原稿できないから休日に丸一日使って原稿するけど、そうすると他に何もできなくなるんだよな…
本当は出かけたり買い物に行きたいんだけど…これでいいのか人生…って思っちゃうな
でも原稿が終わったらまた新たな原稿スケジュールを立ててしまう謎

ID: GprWVHgR 2021/11/12

愚痴というか素朴な疑問なんだけどさ、結婚したらなんで創作時間減るんだろうねえ。あくまで私個人の場合ではあるけど。
子供いないから独身の時とそんなに家事の負担も仕事の量も変わらないはずなのに、気がつけば独身のころよりしんどい。
なんか案外思ってた生活と違って、すり合わせするのも結構気をつかう。相手も一人暮らししてたから家事は同じぐらいできるはずなんだけどなあ。
他人(配偶者だけど自分以外の人ってことで)が一人増えるだけで、なんでこんなに?って思う。
望んで結婚したからまあいいんだけど、他人と一緒に暮らすって大変なことなんだな……子供が欲しくないわけじゃないから、また生活変わったらどんな感...続きを見る

ID: 3PuGjcCW 2021/11/12

人一人と良好な関係を続けようと思ったら、時間も気持ちもある程度そこにかけないとできないから、一人の時とはやっぱり変わりますよね。
どんなに理解のある人であっても。子供なんてできたら、自分の時間なんてとてもしばらくは持てないんだろうなあとは私も思います。仕方ないんですけどね。

ID: COYxQJaW 2021/11/12

他人でも夫婦となるとお互いの家族とか老後とか色々あるしね…。背景こど背負うというか。ただくっつくのとはやっぱり違うんだなと思う。法律も色々と違うし。うちの知り合いに別居婚してる人いるけどそういうのが理由。
でも、変化がある分新しい出会いもあって『この世界を知れてよかったな』って思うこともあるから、怖いことばかりじゃないよ。

ID: wzXZEeWt 2021/11/12

自分もR18描くし読むし普通に好きだけど、ツイッターの下ネタリプは好きじゃないんだよー。いつもTLにいないふりしてそっとスルーしてるだけど、フォロワー同士でやり取りしてるの見るとうわぁってなる。「○棒~!」って言いあうの本人たちは楽しいんだろうな。よくわかんないけど。

ID: qERylKns 2021/11/12

めっちゃわかります。なんですかね、あの生々しさが気持ち悪いというか。
好きな人もいるだろうから、表だってはいえないけれど…

ID: tfvhZ84A 2021/11/12

わかります。
TLで自カプのどエロ話を延々空リプで騒いでるTL見てうわ・・・と思ったことが何度かあります。
鍵もついてないのに。いないふりしてスルー安定ですよね。

ID: 6nAE4lRO 2021/11/12

ID変わっちゃってるかもですがコメ主です!
そうなんですよね、生々しさがちょっと気持ち悪いなって思うのかもしれません。スルーも安定ですよね!こういうの自カプだけじゃないんだな…。コメントありがとうございます!

ID: xNtpWZ9u 2021/11/12

ものすごっっく、よく分かります!!
下品な下ネタ嫌いなので、そういう人はリムかミュートです。ほんとうに嫌い。何が楽しいのか全然分からない。

小学生がう◯ことかち◯ことか言ってゲラゲラ笑っているのと同じ感覚なんですかね?!!
理解不能です。自己紹介とかに下品は嫌いって書くくらいには苦手だし無理。

ID: dcpLOkDI 2021/11/12

すごくわかります…。作品は全然平気ですけどリプでやりあっているのはなあ。
私のいる界隈だとオープン垢でやってるし、なぜか垢分けしないでいる人は子持ち……
子供がいたら未成年に見せたくない、っていう意識が働きそうなものだけど

ID: xLmEv9n5 2021/11/12

完全デジタルに移行してそこそこ経つけど、以前使っていたアナログ画材達がホコリ被っちゃってて申し訳ない気持ち
またいつか使うかもしれないし、量も種類もあるからもったいなくて…

ID: 1aRL4eyu 2021/11/12

自分もいつか使うかもって置いてたトレース台、10年使わないからやっと捨てる決心したよ…
多色色鉛筆も絵の具もきっと劣化してるから思いきろうと決心したとこ

ID: bBhG7SMD 2021/11/13

あるある。
勇気出して買った高価な憧れの画材とか、今はもう生産されてない紙とか絵具とか、もう使わんだろと思いつつも勿体なくて捨てられん。

ID: Aubg67CJ 2021/11/12

空リプ当て擦り本当にうざい。相互だからこっちに流れてくるし、誰が見ても私だって分かるじゃん。遠回しに嫌味言って性格悪。

ID: xNtpWZ9u 2021/11/12

字書きが絵描きに感想送ったりなんかアクションすると擦り寄りとか思われそうで、前はちょこちょこ感想書いたりとかしてたけど、今は全然出来なくなっちゃった。

こっそり影から応援してます。毎回萌えをありがとうございます。

ID: PN7U8Tow 2021/11/12

一度フォローしてくれたらずっとフォローしてくれてて、作品あげるといいね、rtしてくれる海外勢、ありがたい。付き合いとか返信とか必要ないし。

ID: zJc2PXvm 2021/11/12

あんまりな質問が増えて人も減って、ゆっくりになっちゃったこのページしか見てなかった。
トップのヘッダーよく見たら
「悩みやギモンはいますぐ解決して、作品を世に生み出そう」
て本来の利用目的の記述が目に飛び込んだよ。

ID: Tmb8Lxyc 2021/11/12

下手くそのエロは目が滑るってよく揶揄されるから、出来れば自分の絵が好きだと思って貰える人にしか公開したくないな〜と思ってフォロ限にしようと思ってるんだけど、ここ見てると世間的には下手くそのくせにフォロワー数増やすのが目的だと思われるのかぁ…と思うとつらい

ID: M3zRBxWe 2021/11/13

そう思うやつはそうなんだろう、くらいに流しとけ
自分も似たような思惑でフォロ限でアップしてるよ
人を選ぶ内容だからあまり大っぴらに出したくないなくらいの気分であってこれをきっかけにフォローされると逆に困る…

ID: Tmb8Lxyc 2021/11/14

私の周りでも、人によっては地雷なネタだけどパス制限するほどでもない性癖ネタ(女体化とか女装とか)をクレーム回避のためにフォロワーだけ見てね〜って感じでフォロ限使ってる人がちらほらいるのでびっくりしました…

ID: 9uWcpSwB 2021/11/12

公式の二次創作規定改訂の際に「読解力なさすぎてわかんない〜」って言ってる奴なに??もう読む気もないでしょ。教えてもらう気満々なの分かりやすくてイライラする。「こう書いてあるってことは○○はダメってことなのかな?」くらいだったら分かるけどさ〜。

ID: 1Wehfc7m 2021/11/12

私さんの作品好きとか最高とか言われてみたいなあ〜。落ち込むといつもは気にならない承認欲求が出てきてつらい。卑下したりネガツイせずに淡々と作品載せてるけど自分の作品が界隈で求められてないの知ってるんだわ。創作向いてないんだろうね。

ID: Tmb8Lxyc 2021/11/13

わかります…自分の作品のツイは何も無くて他の相互のツイにはROMとか海外勢からの熱心な褒めリプが付いてるの見てしまうと羨ましくて落ち込みます…

ID: l1b5Udsi 2021/11/13

わかるわかる
でも結局推しカプが好きで書いちゃうんだよね もう嫌だって投げ出せる性格だったらこんなに悩まないんだと思う

ID: MGfePl0p 2021/11/12

推しカプでこれだ!!!って場面思いついたりタイトルとリンクするすごく良い一文思いついたときのドキドキが楽しくて仕方ないから小説書くの大好き
言うて書くのは二次のBLカプなんだけどさ、小説書くの楽しい。早く思いついた場面全部書きたいな〜原稿頑張るぞ!

ID: EexuKXH4 2021/11/12

なぜか最近漫画が読めなくなった ついこの間まで電子書籍サイトでポイントまとめ買いして読み漁っていたのになんでだ 読みたいものリストのストックが一冊も減らせない
さっきも新作購入しようと思ったけど結局何も購入しなかった 試し読みも1〜2ページが限界
漫画描きじゃないから他人の漫画見ると云々系のストレスとかではなさそう
こんなに急に趣味が変わると本当に怖い

ID: 4xBeqzKN 2021/11/12

支部のシリーズ単位表示、小説でついてから使ってみたときに「なんでブクマ数が実際と違う?合計でもなさそうだし」と思ってたらどうやら重複はカウントされずに出てきてるってことか!つまりその数が自作を気に入ってくれてる人数の可視化だ…!ってなったら有り難さがすごい。最初ウォッチリストとの合計だと思ってた(笑)

ID: xAPUu0WR 2021/11/12

??
普通に合計だと思いますが……
全ブクマしてくれてる方もいますけどブクマ合計と同じ値でしたよ

ID: eVpkZSCR 2021/11/13

多分コメ主の言うとおりな気がする……
フェイク入ってるけどシリーズで1話1000で、その後はほぼ毎回200くらいブクマついた30話くらいある話でシリーズ単位表示したら3000ちょいだったよ。だからユーザー換算かどうかはわかんないけど流石に合計ではないと思う……

ID: xAPUu0WR 2021/11/13

あ!!!自作を検索したときに出る数字のことですね!!!完全に勘違いしていました。すみません。
初めてこの数字見ました。
はぁーなるほどね……幸せ得てしまったな……

ID: iYZqyaOT 2021/11/13

4xBeqzKNだよ。なんか混乱させてごめん。eVpkZSCRさんが言ってるので合ってます!そういう意味だ!
xAPUu0WRさんが幸せ得られて良かった〜

ID: xNtpWZ9u 2021/11/13

今初めてシリーズ検索のことを知って検索してみたんですけど、1話目のブクマ数よりも多い数字が出てきて、これは2話目とか3話目だけをブクマしている人とかもいるのか?? と謎が深まりました。

純粋にブクマの合計でもないみたいですし。
謎ですね。

しかし、シリーズ単位で検索しても単品作品のブクマ数に勝てないと地味に凹みますな……。ふふ。

ID: P0cb1Ozi 2021/11/12

ブロックやミュートを攻撃と捉える人と自衛と捉える人とじゃ永遠に話が噛み合わんよなそりゃ…感情の問題は悪魔の証明だしもう面倒だから攻撃でいいよ…

ID: FPW3H6NT 2021/11/13

絵描きだけど文章で100本ノックやってみようかなあ。台詞を書くのがうまくなったら嬉しいし、今後のネタにもなりそう。

ID: pok25YrT 2021/11/13

せっかく久し振りに筆がノッてきたのに超絶眠い
風邪気味だから早く寝たほうがいいんだけど、ずっとスランプだったから悔しい、書きたい
でも眠〜〜〜

ID: 6bmyjDOk 2021/11/13

CP解釈以上に創作へのスタンスが自CP大手と合わないなぁ…とその大手の同人誌読んでしみじみ思った。自CPハマりたてのころはその人の同人誌欲しい!!と思ってウキウキして買ったけど、オンで見るより圧倒的に線が雑だし、塗り漏れや描き漏れが多いし、展開も「?」と感じる箇所も複数あって、描ききれなかったんですけどここはこうで〜とか本の中で補足するわ、成人向けシーンも全然ヱロくない…なんでこの人の漫画こんなに売れてるの…?最大手で売れてるんだからもっと丁寧に漫画描いて欲しかったよ…作画も話も雑でも売れるし、フォロワーから褒められるからいいって感じなのかな。
自CP中堅の作家さんにその人よりフォロワーも少...続きを見る

ID: TM13hz7d 2021/11/13

ピクシブの自カプタグミュートにしたら気楽になった。自作をよく読み返すからか、しょっちゅう似たような作品が出てきて「お前これからパクったんか?」って言われてるみたいで目障りだった。すっきりした。

ID: A0Za3kTj 2021/11/13

新作挙げたらゆるパク認定されて遺憾の意。
「私の本をパクってますよね」ってメッセージ来たけど知らんが。誰だあなたは。申し訳ないけど顔も名前も本出してたのも知らんが。
支部プロフからツイッターを覗いたら絶賛ゆるパクの愚痴と吉牛と病み病みツイートのオンパレードで賑やかなんだが何コレ。知らん間に悪者にされてるけどマジで本当に知らん!それとも推しカプの二次作品はオンもオフも全て残らず徹底的に網羅してネタ被りがないように目を光らせなあかんのか?
せめて本を読ませてくれ。通販ページはないし中古にもないやんけ。どないせい言うんよ

ID: 6tNxdnwR 2021/11/13

気の毒すぎる……
堂々と本当に知りませんでしたって言いたくなるけど当て擦りとも思われそうで何したらいいかわかんないな…
がんばってください……

ID: A0Za3kTj 2021/11/13

読みにくい吐き出しにコメントありがとうございます……。
私の作品は支部に公開してるし、吉牛してる方々が「酷いよね」みたいに全面同意してるので多分本当に似てるんだとは思います。知らないけど。
相手の方が先に本を出したのも事実なので(サンプル画像とサークル参加告知は過去のタイムスタンプで残ってました)、時系列的に後から登場した私が「知りませんでした」と言ってもそれを客観的に証明するものが何もない、いわゆる悪魔の証明なんです……
曰く付きになっちゃったので私としても当該作品を消すのは構わないんですが、パクラー認定されたのが不本意すぎてぶっちゃけ本当に辛いです。でもお優しいコメントありがとうござ...続きを見る

ID: RzOHVTj2 2021/11/13

つらすぎる…これ二次やってる人ならみんな陥る可能性ある状況だね…。
私は人の二次は一切見ないけどこういう言いがかりつけられてもそれ証明できないもんな…。
みんな同じ原作読んでるんだからネタかぶりなんてしょっちゅう起こるだろうし、それなりに折り込みずみでみんな創作してるもんだと思ってたわ…。コメ主の疑いが晴れるといいな…気分よくないし怖いだろうけど悪いことしてないんだから堂々としててな、難しいと思うけど応援してる…。
証明の義務はコメ主にはないしさ なんか温かいものでも飲んでひとまず休もう…。

ID: wKpmvZBP 2021/11/13

ツイッターで推し神作家が嫌いな作家をフォローしてるの見つけちゃってやる気も元気なくなった。おまけに眠気までどっか行った。あーあ見なきゃ良かった!やっと創作のやる気出てきてたとこだったのにな。しばらくツイッター見るの我慢しよう。

ID: xNtpWZ9u 2021/11/13

おんなじだー、と思ったので思わずコメ。

もうなんも見ないようにミュートしまくってます。

TLとかできゃっきゃされてると更に地獄。
まあ、向こうは全然悪くないってのは分かってるが、気持ち的に見たくないし精神的につらい。

ID: wKpmvZBP 2021/11/13

xNtpWZ9uさん、コメントありがとうございます!そう、向こうは一切悪くないんですよね。分かってるけど、気分悪いものは悪いんだ!って感じですよね。私もミュート駆使しまくろうと思います…。

ID: RfWeXcOb 2021/11/13

女主人公厨の他全般に対する無意識??sageがキツすぎて女主人公が大好きだったのに生理的な無理になってしまった キャラを見ると鳥肌が立つってだいぶ重症だよなあと 辛い

ID: 1pkjBeNz 2021/11/13

わかります 具体的に言うとジャンルバレしそうなのでできませんが、わかります
それ、あなたの理想ですよね?とか自己投影ですよね?みたいなのもたくさんあって無理です

ID: AB3HkOxa 2021/11/13

共感いただけるのはほんっとうに嬉しいです…。女主人公はみんなに愛されてナンボ!女主人公は悲劇のヒロイン!みたいなのが本当に本当にしんどくて ただそのジャンルは好きなのでなかなか難しいところです。
好きなもののために他を下げるような人たちには負けたくありませんね…

ID: b0kEdsSV 2021/11/13

トピ主の思ってたんと違う回答して微妙にスルーされたら、すまんかったの〜ってなる。なかなか難しいもんやな!

ID: HuMLS6hO 2021/11/13

自我出したSNS運用いいと思うけど、個人情報垂れ流し過ぎは無理。

ID: 6wUMkHNu 2021/11/13

受けの乙女化が苦手すぎる。たとえば元はスポーツ少年でやんちゃでがさつなキャラなのに二次創作になったら目に涙をためてほっぺた膨らましたり攻めの気持ちに不安になって突然駆け出したり、しゃべり口調すら変えられてるのが苦手…あとそれにひっぱられて攻めがスパダリになってるやつ……

ID: vLVAn8EQ 2021/11/13

わかります。そういう場合はやんちゃでがさつさのまま受けて欲しいですよね。口調変わってるのはほんと左右以前の問題ですけど、受けに回ると可愛らしい口調に改変されること多いですよね…このキャラ
、絶対「あのね」とか言わないんだが…?と毎度宇宙猫になってます

ID: afyYOMLt 2021/11/13

わかる
最近まで腐女子もBL二次も大嫌いだった理由がコレ。カッコイイ受け作品もあるのを知って大丈夫になったけどそういうのに出会う前はマジで腐女子全員に偏見持ってたし腐作品が気持ち悪かった

ID: FPW3H6NT 2021/11/13

わかるなー。あのねは言わんのよってよく突っ込んでる。自分で描いてるときも気をつけてるけどたまに可愛すぎてしまって頭抱えることもあって塩梅は難しいのだが…。男男同士の荒々しさを残し原作の雰囲気も残したものがやっぱり描きたい。

ID: 1xg3aLNF 2021/11/13

部数の話題が御法度なのはわかってる。
けど!言わせてくれ!!ドピコヘタレの字書きだけど3桁部数行った〜〜!!!
完全にCP人気にあやかった数字だし、もう二度とないと思うくらいに、すごい経験させてもらった!
あと大手小説サークルさんがどれだけの額を用意して潤沢な在庫を用意してくれてるのかを想像できるようになって、ホントに感謝しかない。

ID: AB3HkOxa 2021/11/13

自分も創作者ですが、本を作るまでの気力はないので
まず本を作り上げること自体本当に尊敬します。
この度はおめでとうございます!!これからも頑張ってくださいね。

ID: 1xg3aLNF 2021/11/13

ありがとうございます〜!
のんびりペースで頑張りたいと思います。
AB3〜さんも、創作活動頑張ってくださいね。

ID: CWBJwQDg 2021/11/13

相互になったけどこっちの作品に一切反応しない、イベントで挨拶もしない人がいるの気持ち悪すぎてフォロー外したい…

ID: fCFj2rES 2021/11/13

今こそブロ解の時!

ID: IVs4hRWL 2021/11/13

単にTLで作品を見ていたいと思ってフォローしたら相手がフォロー返ししてくれて相互になるパターンもありえるから…。イベで挨拶したのを無視されたのなら相手がよくないと思う。でも相互だから挨拶に来いと思ってるなら距離やスタンスが違うだけかもしれないから、フォロー外したほうがいいかもね。

ID: hKaScvjM 2021/11/13

今ジャンル、相手左右固定かつ同担拒否になって黙々と壁打ちしてるけど完全自給自足だと鍛えられるな…と実感する
自分が描かなきゃ推しカプの漫画読めないから必死に描くし、上手い絵の推しカプがみたいから上手くならなきゃいけない
推しカプのドエロが読みたいけど他人の絵が見れないから自分でハードエロがかけるようになった 描かないと餓死する状態だと人は進化するんだな
ほのぼのからエロまで自分で賄えるようになると楽しい〜〜

ID: w7LhVFOq 2021/11/13

推しへの愛というか、自分の描きたい話にキャラクターを使ってるだけな気がしてきた。ずーっとかいてる人ってどんなメンタルで二次創作してるの?

ID: xAPUu0WR 2021/11/13

自分のかきたい話でキャラクターをもっと輝かせたいと思ってかいてる

ID: xNtpWZ9u 2021/11/13

ただただひたすら、いちゃいちゃらぶらぶする推しがみたいというそれだけで書いてます。

ID: RxNB9UT2 2021/11/13

毎日推しを摂取したいだけですけど?

ID: zJc2PXvm 2021/11/13

かつて少年誌のBL二次同人描いてた今をときめく第一線の漫画家っておそらくそんな感じだったのでは。

ID: l1b5Udsi 2021/11/13

はぁ〜〜〜人気絵師の「私の新刊なんかいりませんよね」とかもうとにかくそういう発言が多くてつらい〜!!底辺字書きのワイ、本気で誰にも求められてない人間がここにいますよ〜!!!!おーーい!!見えてますか〜〜?!!貴方の自虐がモロに応えるよ〜〜〜!!!(リムったんだけど、人気絵師だから周りの擁護でTwitterに現れてまた辛さを負った)いや人気絵師も絵師でつらいことあると思う、わかる。でも頻度が多いんだよ〜〜〜泣いちゃう

ID: HbFpZCa4 2021/11/13

二次創作の才能って響きダサすぎて笑ったいらねえ

ID: xNtpWZ9u 2021/11/13

数ヶ月前までは作品投稿してもほぼ動きのなかったフォロワー数(下手すりゃ減ってた)が、最近作品あげる度に増える一方で、いいことなんだろうけど、どうせまたすぐ減るんじゃろって素直に喜べなくてびくびくしてる自分がいる。

フォロワーなんか気にすんな!!!
減る時は減るんだ!!!気にするな!!!

って自己暗示。
なんだって急にこんなことに…………。
ほぼほぼ交流してないのにどこから流れてきたんだ。
精神的に落ち着かない。

ID: G48O76Hg 2021/11/13

旬ジャンルしか描かない175作家が自ジャンルに来そう…。
うあ〜やだな〜〜。
このひと来ると昔はジャンルが荒れがちになってたけど、いまはそこまでの影響力はなさそうだけど、できれば来ないでほしかった~!
カプがかぶってないのがせめてもの救い…。

ID: oE42hQfM 2021/11/13

もう他人の作品と比較するのに疲れた
「みんな違ってみんないい」マインドになった
自分は自分の創作をやるだけだ…
創作する全ての人達頑張ろうね

ID: zEs2hbYG 2021/11/13

繋がってない同カプが○○パロかわいい〜!って呟いてたからその人が本格的に手をつける前に既に書き上げてたやつ支部にあげてきた。そんなに特殊なやつじゃないけどパクリ疑惑かけられたくないから先手打つ。その人よりはフォロワー数は多いけどその人のフォロワーは盲目ばっかだから怖い。

23ページ目(30ページ中)

今盛り上がっているトピック

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...