創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: s2SvQFzb2021/10/20

【創作や同人の話題にどうしても物申したいトピ1】   創作S...

【創作や同人の話題にどうしても物申したいトピ1】
 
創作SNSで話題になってることやcremuで挙がった同人トピックについて
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか愚痴トピにどうぞ。

●本トピ立ては10月20日12時55分、翌11月20日12時55分まで使える見込みです。

4ページ目(14ページ中)

みんなのコメント

ID: Gl9Fo0gh 2021/10/27

たまにいる草生やしてる人って結構な年齢なイメージあるけど実際どうなんだろ
わざわざ使うのって演技というか「オタクっぽさ」「ネット民っぽさ」の演出だと思ってたらけどそうでもない…?

ID: OtJnPcHE 2021/10/27

煽ってるアピールの人と、昔から使っててそのままの感覚で使ってる人がいそう
ここ割と年齢層高めな気がする

ID: NubmBIiw 2021/10/27

コメやトピ主に暴言吐いたり煽ったりする人はID変えてよく居るね確かに他ならIDコロコロすんなとか1人だけ目立ったりするけどここなら幾らでも荒らしたい放題だもんね
よそみたいに板のルールとかスレ主による自浄排除とかも無いし
意外と無法地帯なんだよなcremuって

ID: jzFnq5lK 2021/10/27

クレムの人って掲示板慣れしてないから煽られるとすぐ乗ってくるしね

ID: Gl9Fo0gh 2021/10/27

自分は慣れてるつもりなのかわいいなあ

ID: jzFnq5lK 2021/10/27

可愛いって言ってくれてありがと
Gl9Fo0ghも可愛いよ
ちゅっ

ID: Fqpo4HPL 2021/10/27

トピ分けされたけどまたヲチが賑わってきて嬉しい

ID: hMO9paxS 2021/10/27

このトピにいる人は一方的にヲチして叩きたい人だからレスバにならなくてつまらんわ
他トピで狙ったコメントするとここでちゃんと取り上げてくれて面白いけど

ID: OM2Nc6g1 2021/10/27

自分はあえて叩かせてやってんだアピール可愛い♡

ID: d27U5ocK 2021/10/27

羨ましくて落ち込んでる人に「そんなの嘘だから!」ってなんかズレてるな〜と思って眺めてた
うまく言えないけど…

ID: 7WXDOdkw 2021/10/27

いやわかるよ。根本的な解決策ではないよね。
「こう考えると楽になるかも」みたいなアドバイスの方がたくさん書き込まれてるからトピ主さんの参考になったらいいな

ID: 1VwQjWTN 2021/10/27

「かわいい」ってこういう話題では敗北宣言だよね

ID: 3vfsnoEQ 2021/10/27

お前の中でそうならそうなんだろうな

ID: Kt4PJxrV 2021/10/27

めちゃめちゃわかる
余裕アピールだよね

ID: huM1A5ZW 2021/10/27

一番の敗北宣言は「かまってくれて嬉しい楽しい」系の書き込みだけどね

ID: hwNr9M0e 2021/10/27

お手本みたいなマウントの取り合いで笑っちゃった
両者優勝

ID: qhe1Jr2k 2021/10/27

hwNr9M0e
TLでも関係ない話題に入ってくるからうざがられてミュートされてそう

ID: tIU61aji 2021/10/27

本当に掲示板慣れしてない人が多いんだね
髭姫とかから流れてきた人が多いのかと思ってた

ID: YHOPQL16 2021/10/27

自称中級者にありがちな書き込み「掲示板慣れしてない人が多いんだね」

ID: Whsa1ry6 2021/10/27

誰も話しかけてないのに突然「笑っちゃった」で入ってくるやつ一番くさい

ID: UWqF9QVs 2021/10/27

「掲示板に慣れてる人」ってみんなどんな人のこと言ってんだろ
自分の中のイメージはこんなトピに書き込んでない人だわ

ID: m4jzMg3p 2021/10/27

掲示板慣れしてるってようはただのクズなのに謎の夢見てるの面白すぎるでしょ

ID: 9Vj14UgF 2021/10/27

匿名掲示板に入り浸ってる、他に居場所がない悲しい人…

ID: Gga8V5TD 2021/10/27

何事も誰かを煽らないと気が済まない病気の人

ID: PXFCd4rS 2021/10/27

クレムなら自分に合わないなと思ったら即非表示にする人

ID: rt7SYdL2 2021/10/27

手を上に重ねていくゲーム見てるみたいですごいな

ID: VMJNPTAg 2021/10/27

最後に発言した人が勝ちのシンプルルール

ID: IWgKJQkj 2021/10/27

こんなとこで必要ない手取りやがクレカアピしてる人がTLでも旅行だ買い物だキラキラアピして嫌われてるんだろうな〜
結婚したら旦那や子供の話してそう

ID: mToPIjy9 2021/10/27

女性向け同人だとどうしても「同人にはまったく関係ないこと」であれはマウントだのそれは嫉妬だので話題になるけど、自慢なのかどうなのかって個人個人ハードルが違うと思うんだよね。

でも外見・年齢・結婚って女性はオタクであってもみんな気にしてるんだなと思う。
男性向けツイッターや掲示板ででそこで荒れてるの見たことない。男性向けは「収益」だけが嫉妬対象だ。

ID: Iu7k5MoB 2021/10/27

オタクじゃない界隈だと外見や学歴、社会的地位、パートナーの器量とかでマウント取り合ってる人割といるから、男オタはその辺にマジで興味がない人が多いんだと思う
たまに男オタの婚活レポに「ケッ」みたいな反応ついてたりもするけど

ID: zq5MjAfd 2021/10/27

キラキラアピ擁護派による印象操作すご…必死じゃん
なんでそんなにオタ垢でアピールしたいんだろ
友達いないのかな?

ID: mToPIjy9 2021/10/27

友達にも言ってるんだと思う。

そして「なにをもってキラキラ」なのかは人によるよね…。
契約社員(正社員ですらない)てだけでマウント!派遣のこと考えなよ!て意見もあれば
海外旅行も行ったことない人からすればマウントになるから難しい。
あと両親いない人からすれば母親へのプレゼントってツイも十分マウントだ。

ID: fiRUwGHm 2021/10/27

話通じないならコメントしないでくれる…?
マウントの基準とかじゃなくてそれ全部同人垢でする話じゃないよねって言ってるんだけど

ID: mToPIjy9 2021/10/27

「アピール」ではなく「日常のたわいないこと」なんだよ本人にとっては
キラキラアピ擁護ではない
あくまで感覚の違いだってことだ それが言いたかったんだ

「それ全部同人垢でする話じゃないよね」ていうのはわかる
けれど日常垢とオタ垢混ぜてる人もいるし、それはルール違反じゃあないよね
だから「アピだ」「いやそれくらいは日常の雑談だ」って齟齬が生まれるんだよ

ID: HrPq8amb 2021/10/27

アピールしたくて必死じゃん…
別に論破しなくても勝手にアピールしてればいいよ。こっちも勝手に寂しいんだろうな〜って思うから

ID: YbRUnJzB 2021/10/27

装丁トピの人達文句いいながら結局買ってるのウケる

ID: 7Roimfkg 2021/10/27

創作と関係ない話題で埋まってて悲惨だ
女の人って人様の暮らしぶりの詮索や探り合い、けなし合いをするのが大好きだねぇ
どこでもこの話題が蔓延るけどここだと流石に見苦しすぎるから他所でやって欲しい

ID: HrPq8amb 2021/10/27

荒れる話題隔離トピに来て見苦しすぎるとかウケる
見苦しい話題見たくないならネットやめたら?

ID: GQV0Lqh7 2021/10/27

自分が出ていけばいいんだよ〜!

ID: mToPIjy9 2021/10/27

女性は「暮らしぶりの詮索」「うわさ話」は好きだと思う
けど「けなし合い」は男女差なくネットには多いことだと思う

ID: 14iD69T0 2021/10/27

自分がそうだからといって性別で括らないで〜

ID: AHRJgUlf 2021/10/27

あなたが女性でも男性でも、そこで「女の人って」になっちゃうの不思議

ID: 7Roimfkg 2021/10/27

だってあのトピ男の人いないじゃんどう見ても
こっちもすごい伸びてる
男の人がSNSで相手の暮らしぶりを探ってるのも見たことない
自分の暮らしぶりアピールする男はいるけど

ID: aNfPkumo 2021/10/27

性別でしか人を見ない感じ…?

皇室関係で他人の生活を探ってる人男女問わずめちゃめちゃいるじゃん…

ID: 24M1tg0e 2021/10/27

クソデカ主語はインターネットの大罪やで

ID: g0k6QDBh 2021/10/27

7Roi「女の人って詮索探り合いけなし合い大好きだね」
コメ「女って一括りにすんのやめて」
7Roi「だって男の人はそんなことしない」

話が噛み合ってなくない?
多分7Roiは男と比べて女にはこういう傾向があるって言いたかったんだろうけど、誰も男の話はしてないよ
クソデカ主語使ったことがツッコまれてるんだと思う

ID: 7Roimfkg 2021/10/27

女が皆そうじゃないって言う人があの話題に興味ない人たちなら巻き込んで申し訳ないけど

話題が自分たちの生活にずれて自語りや噂話を始めて、ヲチでも叩いたりして騒ぐ女性って何なんだろう
Twitter、ママ友、職場、趣味、本当にどこでも必ずいる
そう言う人って「この話が嫌ならどっかいけば?」っていかにも言いそうでまんま出てきて笑えるし

ID: HrPq8amb 2021/10/27

なぜ人は主語を大きくするのか

ID: j9e0f2xd 2021/10/27

多分違う話題に関してだとは思うけど、同じこと書き込みにきた

ID: sUgLDFCZ 2021/10/27

〆たトピにいつまでも叩き目的で書き込む粘着質の人って自分たちがやばいとは思ってないよね

ID: x6abeJDN 2021/10/27

同意!
ちなみにヲチトピに持ち込んでまで叩いてる自分のことはどう思ってる?

ID: jH9N5vST 2021/10/27

すぐルール違反じゃないとかの話に持ってくけどそんな話してないんだよなあ…
オタク女の日常とか誰が見たいんだ
自分のライフスタイル(笑)に価値があると思ってんのかな

ID: vD6nNu1K 2021/10/27

他トピヲチしながら粘着質とかギャグか

ID: Re3GEaZ0 2021/10/27

本を繰り返し読みたい派の人が繰り返し読むのが難しいことに悲しんでるんだな……と見たら優しくなれそうだ

ID: sUgLDFCZ 2021/10/27

自トピにスルースキルない正義厨沸かせてしまった
これ以上伸びなきゃ良いけどな放置放置

ID: 2fqsgpZU 2021/10/27

ネットの匿名掲示板で申し訳ございませんだの生きててすみませんだのジサツしますだの捨て台詞書くやつー
ガキかよ

ID: AP5SypBN 2021/10/27

文庫の印象下がりまくって悲しい
でも強い意思で自分の好きな形で本を作っていこう
だけど今はちょっと悲しい

ID: 7Roimfkg 2021/10/27

小説なら文庫が一番好きだよ!手のひらに収まる定番サイズ。昔から読みなれてきた形の読みやすさは他にない
小説なら一番憧れる、さりげなくて本格的でかっこいい最高の装丁です
良かったら中身も本格的にして欲しいな
文庫サイズが個人的に大好きなので応援しています!
でかけりゃいいってもんじゃないって言ったら失礼なんですけど、文庫本って小粒の高級チョコが小さな箱に丁寧に包まれてるイメージです

ID: HnX9kdNr 2021/10/27

自分も文庫好き。
文庫が嫌って人は、要は「文字数当たりの価格が高い」っていうだけでしょ。同人誌って価値を感じる人のためのものだから、単に客じゃないってだけだと思う。
そういうタイプの人、じゃあ文字数ぎちぎちなら、安価なら買うかと言うと別に買わないから無視していい。

ID: kwBQxruE 2021/10/27

文庫大好きだよ。文庫なだけで買ってしまうくらいだよ…

ID: u5PAE6zI 2021/10/27

私も文庫好き!
買うのも作るのも文庫だ。
まあ、値段が高いから買いたくない人は、上でもおっしゃってるように自分のお客さんじゃないんだよね。
カバー付きだろうがサイズがなんだろうが、自分のために出すのが同人誌だし。
そういう人は安くたって買わないでしょとは思ってる。

ID: 6djpXvJc 2021/10/27

薄い文庫も分厚い文庫も大好き。
まぁ嫌なヤツは買わんだろと思って、私も文庫で作り続けます。お互い頑張ろ!

ID: CzEwLOem 2021/10/27

えーんわたしも文庫だいすきだよ!!読むのもつくるのも文庫がすき!!!カバーつきもすき!!あのトピもはやトピ文とずれてる文庫叩き始まってるけど、なんだかんだアンケートとかとると文庫とA5だったら文庫のが票が入るんだよ…一般的人気は文庫なんだよ…てか高いと思うなら買うなよ…
嫌いなひともすきなひともいるということで!がんばろー!

ID: gZFwAPxu 2021/10/27

私もあの流れ悲しかったし悔しかった…
文庫サイズでカバー付けてー、の一般文芸っぽさに憧れて作ったから、あんなに言われててショック。
高いかもしれないけど、こっちは数百円とか数千円どころじゃない赤字背負ってるし。
でもあそこで文庫叩いてた人の中にも「良いとわかってる作品は買う」って人多かったから、内容で黙っていただくしかないですね

ID: c6WPkf0D 2021/10/27

文庫でもA5でもいいけど同一ジャンルにいるうちは同じサイズで本作ってくれ
バラバラにされると作家で同じ場所に収納できない

ID: 9GfLOB31 2021/10/27

これはわかる!!どうせなら並べたい

ID: CqBc5jH0 2021/10/27

ここ最近、小学生の方も増えましたね。

ID: SiC69s5d 2021/10/27

装丁トピの文庫嫌いの人達ってサンプル見ないのかな?
まあ稀にサンプル詐欺!?みたいなのはあるけど文字の大きさとかスカスカ具合は分かるだろ

あと利益で考えるならA5の方が出る、出さないようにするけど

ID: IDoYX9hP 2021/10/27

サンプルっていっても版組出してない文字書きもいるからなんともじゃないか……
支部で文章サンプルだけの作者もいる
利益云々は刷る部数とかにもよるよ

ID: QEcJlGkh 2021/10/27

上でも書かれてるけど版組出してない字書き多いし、コロナ以降通販主体だから余計現物確認出来ないからな。
文庫が嫌われるのは通販価格だと下手するとイベント価格の倍くらいに跳ね上がるからじゃない?
🐯で五千とか六千の文庫小説見るとこれで失敗したらでかいな…ってなるからな〜。

ID: IDoYX9hP 2021/10/27

小説の場合通販だと価格跳ね上がるからなー 3,000円4000円オーバーの小説ごろごろしているよね。
失敗するとえぐい。とらでも版組出してなくて表紙くらいしかサンプル上げてないのもあるし博打感すごい。

ID: VXsQpdMS 2021/10/27

文庫でそんな値段あるんだ……自ジャンルとらあんまりいなくて見てないし二千円超えるのほぼ見たことなかったからここ見て驚いた。気にしてなかったけどサンプル版組出してない人結構いた。

ID: SiC69s5d 2021/10/27

はえー、そんなジャンルあるんか。
私のいるジャンル基本組版でのサンプルだし、いって2000円とかだったからそんなのがあるとは思わなかったわ。

ありがとう、勉強なったわ

ID: qsYlPNiH 2021/10/27

cremuのタイトル一覧、フォント小さいなった?

ID: w7EHS4qy 2021/10/27

装丁トピとは内容が少しずれるから書き込めないけど、装丁云々以前に表紙のデザインがこれは…って感じで買いたくないって思ったことはある。文字に影つけて全体的に色もどぎつくて精神不安定になりそうな、いわゆるwordで作りましたみたいなやつ。そういうお品書きは見たことがあったからネタなのかと思ってたけど表紙でそれはちょっと…。
その人に前に私の本の表紙を褒めるRT感想?されたことあるけど(相互ではない)、何となくフリー素材の写真貼ればそれっぽくなるよ…面白いとでも思ってんのかな?

ID: HnX9kdNr 2021/10/27

文庫の小説同人誌だけ槍玉に上がってるけど、ボリュームと価格って言ったら、絶対に表では言えないけど、背景をポメラニアントーンで誤魔化すスカスカ漫画とかの方が嫌なんだよな……

ID: IDoYX9hP 2021/10/27

ポメラニアントーン笑った
スカスカ顔漫画であるあるだよね……

ID: 9GfLOB31 2021/10/27

ポメトーン飽きずに好き…スカスカじゃない人も使っててかわいい

ID: iltgeAVE 2021/10/27

ポメトーンかわいいけど女性向け二次創作で必ずと言っていいほど出てくるトーンだしポメラニアンがかわいすぎてキャラよりそっちに目が行くから使えないトーン筆頭だわ

ID: 09RGzfCd 2021/10/27

装丁トピ見てるとそんな装丁あんの!?ってやつ時々見てビックリしてる。私は普通の本しか持ってなかったわ。

ID: g0k6QDBh 2021/10/27

ある程度の人が同意、共感しているトピに「意味がわからない」的なコメントする人、自分がそういう感情の機微を理解する想像力がないって露呈してることに気づかないのかな
理解した上で共感できないってのならわかるけど、そうじゃないやつ

ID: 1gFdVmji 2021/10/27

自己満装丁なのは当たり前では…?同人は自己満では…?むしろ誰を満足させる為に本を作るのか…?
でも中身が読みたくて仕方なく自己満装丁の本を買う羽目になって悲しい気持ちはわかるから
やっぱり書き下ろしを本にするより中身Webに置いとくのがお互いにとってウィンウィンだなーと思った
買わなくていいです 本当に自己満なので

ID: qhmiKT6n 2021/10/27

自己満装丁は別にいいけど自己満部分の金額を買う側に丸投げするのは止めろと思う。特殊なもん使うなら上乗せ分の金額は懐から出すわ。

ID: QTxC2unm 2021/10/27

自己満装丁に金出したくないなら買わなければいいのでは……?

ID: sx3I57YU 2021/10/28

内容とか装丁とかに関係なく、高いと思うなら買わなきゃいいだけだよね
まあ発行する側が「売れない!なんでなの!」って騒ぐケースもあるから一概には言えないけど

ID: 7Roimfkg 2021/10/27

今日は一段と交流で病んでる人が多くない?
寒暖差にやられてないかな皆…
オタクは繊細で弱い生き物だ
あったかくして睡眠とろうよね…

ID: yNQJzCna 2021/10/27

ちょっと気に食わないコメあるとトピ主が求めてるのは回答って事忘れて熱くなって一斉にコメ主を叩きに行くの迷惑行為過ぎる
日頃同人女が言ってる大好きな言葉はどうした解釈で殴るや作品で殴るとかいうあれ
より良いコメで論破してみたら良いのに

ID: 51oG2eRA 2021/10/28

分かる…言葉の揚げ足取りとか、言ってもない事を言った事にして責め立てて、集団でリンチしてるみたい
そんなに非常識とは思えないトピやコメでも叩きモードに入ったら回答どころではなくなり、トピ主がどう詫びようと補足しようと全て攻撃の火種に捻じ曲げられ、結局トピ主がトピを消して去る
面白そうなトピだった時にそれが起こると凄く残念…

ID: 51oG2eRA 2021/10/28

yNQJzCnaさんの言うトピ主無視したコメ主叩きと並んで、トピ主のコメにカチンと来てトピ主叩き、両方をもう少し感情的にならずに冷静に論破して欲しい

ID: QTox0Xjh 2021/10/28

変なコメントは黙って通報非表示無視でいいよ

ID: OAe5Gk1y 2021/10/27

荒れるってわかってて立ててるよなぁ…アレ。釣りにしろガチにしろ、くだんねぇ…と思って見てしまう無為な時間。楽しそうな神字書きたくさん見てきたから、本っ当やめれば???しか出てこない。

ID: i3F6Yujh 2021/10/27

また字書きの人気あるけど本当は絵が描きたいトピか。
本当にイライラするわ。
釣りなのか、違うなら過去トピも検索しないのか。

ID: ICQ4Mlh9 2021/10/27

定期的にあの手の立ちますけど、何なんですかね、あれ。
もはや釣りとしか思えない…。

ID: XO7Htvm0 2021/10/27

トレペ遊び紙のトピ、同人お悩み相談っぽくて有意義でいい。自分も参考になった。

ID: HosREaVf 2021/10/27

私も有意義だった。ああいうトピの相談が本来の相談トピだよね……トピ主もコメ主も丁寧で優しい世界だった

ID: 9GfLOB31 2021/10/27

私もすごく参考になった。こういうトピは迷わずブクマでした!

ID: mToPIjy9 2021/10/27

トピの相談に対して「それ自慢でしょ!」ていきなりキレてる人がよくわからん。
文末が「私いいでしょ!?」で終わってるならまだしも、普通に相談してるものばかりじゃないか。

レスする側の劣等感のアピールいらない。
他の人がトピの相談にどう答えてるのか、本題が見づらくなる。

ID: dj7vfqlc 2021/10/27

評価されたい!っていう気持ちが創作の原動力ってのも分かるけど、やっぱほどほどにしといた方が……ってああいうトピが立つ度に思う。
行き着く果ては他者評価の奴隷じゃないか。
他者を満たす前に、まず自分が満たされんと。
もちろん上手くバランスとれる人には、数字はいい刺激になるんだろうけどね。

ID: k32ctiBf 2021/10/28

案の定神字書きの絵描き羨ましいトピ、トピ主不在だな
まともにコメしてるひともいるのに

ID: xGXfAO3s 2021/10/28

文庫嫌いだし帯もカバーもいらないって人に買ってもらわなくていいんだよなぁ。売る前からそれはこっちも提示してることだし。
「うわっ文庫だ、しかも帯もカバーもある!買うの絶対やめよ!」ってぜひ拒否ってほしいわ。こっちはそれをやってみたくて本出してるから、あなたとはご縁がなかったということで。
こういうことかくとまた文庫大嫌いな勢に噛みつかれるんだろうけど。好きな人もいるんでね。

ID: HnX9kdNr 2021/10/28

あそこ、最初は大事な本が傷つくからこういう装丁は…保管しにくいから苦手なんだよなあ〜だったのに、どんどん脱線してる気がする。
なんで同人誌って基本的に自己満足だし、頒布だって商売じゃないって大前提が忘れられてるんだろ。商業の話じゃないよね…

ID: v2HyzYKx 2021/10/28

not for meなだけなのに、自分の気にいるように作らないって喚いてるだけだよね。見てて浅ましいなーって思う。酸っぱいブドウじゃん。
二人が言うように気に入らなければ買わなきゃいい、買って気に入らないならどこかで吐き出して忘れればおk、で終わる話なんだよね。

ID: b6t9c7kQ 2021/10/28

いやほんとそれ。あそこもはや脱線してるよね?文庫の悪口ばっかでもはや装丁の話じゃないじゃんて突っ込みの投稿あったけど、同人誌サイズも装丁の範囲だろ、とか返されてたなぁ。そのコメント消えてたけど。そうなの?
自分の気に入らない同人誌のトピックになってるよね。まじで高いと思うなら買うなよ…「私の好みにかなう本じゃなかった!利益追い求めやがって!」っていう悪口みたいな投稿多くてゲンナリ。もっと勉強になるトピになってくのかとおもってた。

ID: jO1TInR8 2021/10/28

うん、買わないよ
文庫ってだけでよっぽど神じゃないと買わないから好きにしなよ

ID: CzEwLOem 2021/10/28

jO1TInR8さん
うん、そうしてくれ。皆がそうしてくれればあんなコメント乱立することないんだけどね。

ID: u5PAE6zI 2021/10/28

逆に、買わない本の装丁やサイズなんてなんで気になるんだろ。

ID: PgpfOTB6 2021/10/28

ブロックを攻撃だと思っている人間と
ブロックを攻撃だと思っていない人間との溝は永遠に埋まらないので
不毛な話し合いをするのは時間の無駄

ID: SiC69s5d 2021/10/28

トピ主は本当に開催を悩んでるのかもしれないけど
まじで攻撃と思ってる方はトピ主を人でなし呼ばわりで、そうじゃないのは仕方ないでしょ~的なの
溝は埋まらんなあ~と思ったわ。
自分も気にしない派(参加するなと言われたらモヤるけど)なので中々開催しないカプオンリー出来たらブロックされてても嬉しいけどな。あんまりちゃんとした考えがないからコメできねぇや

ID: ou9QfOdF 2021/10/28

なにが攻撃かって判断も難しい…
「作品が嫌だからブロック」と「あなたの発言が嫌だからブロック」も違うしね。
自分は逆CPみたいな前者は仕方ないけど、後者は気にする派。あのトピ主は後者みたいだから難しいかもなあとは思った。

ID: zQGs2JW6 2021/10/28

私もそんなん気にしすぎでしょ!と思ってコメしたら他のコメでガチ否定スタンスの人何人もいてびっくりしちゃったな……これが埋まらない溝ってやつか……

ID: oY13z7Zv 2021/10/28

小説本で中身薄いの買っちゃったの普段の書き手の作品見てたらある程度予想できるんじゃって思ったけどオン専しかいないジャンルだったらごめん。

ID: IDoYX9hP 2021/10/28

あの装丁トピって保存とか保管に困るっていう内容と、
装丁が値段にまるまる載せで高額なのがしんどいって内容が混在してるからおかしくなってるんだと思う。
トピ主のトピの立て方っていうのかな、聞きたいこともよくわからないし、
吐き出しトピになりがちなんだと思うよ。
いらない装丁を尋ねてそしてどうしたいのかっていうのがわからないから解決もしなくて延々続いている感じ。
人の好みはそれぞれだし、文庫好きな人もA5好きな人もいておかしくないし、どちらかがどちらかを叩くような
流れがそもそもなんだかなあって感じ。

ID: 7Roimfkg 2021/10/28

あのトピは真に受けるとキツいけど、資料で読めば参考になる気もする。

私は文庫本マット加工愛だけどそれが嫌な人を見ても「そんなこと言わないでよ私が好きなのに」とは思わなかった。

クリアは発色が良くてカラフルな絵を生かしてくれるし、マットは上品で落ち着いた表紙にぴったりだし。

A5二段はいかにも同人誌ってサイズで1頁の文字量も多くて読みやすいし、文庫本は軽くて小さくて短編集でも読みやすい。

例外がA5一段、黒字に銀文字など読みにくい、紙が厚い/薄い、インクが他に移るで、これは読みづらいからアウトだけど初心者がやりがちなミスかなと思う。

量のかさ増し、は本のサイズ関係な...続きを見る

ID: NE0JW4Mi 2021/10/28

自分は一度装丁盛りまくった文庫本(カバー帯つき特殊紙特殊インク箔押しetc)を作って、あまりにも高いからシンプル装丁版も作りますがどっちが良いですか?とアンケートを取ったことがある
結果、シンプル装丁版には一票も入らず、盛り装丁版は一日で完売した

読者層にもよるので、正直このトピの話ってまったく参考にならないと思う
加工によっては保存が難しいってところだけ見てあとは話半分で良いよ

ID: wG0FQ5ru 2021/10/28

文庫の神字書きなので、文庫だって理由だけで私の神小説読まない人がいるかもしれないなんてソイツ損してるなあと思いながら文庫で刷ってる

ID: HnX9kdNr 2021/10/28

気軽に降臨してるな神……。

文と絵の両刀だけど、文庫本100ページで書くストーリーを漫画にすると100ページじゃ済まないことあって、あんまり内容の濃さ薄さに話を飛ばすと漫画描きとしてキツいんだよね…。まじで漫画の同人誌って高くなるのが許されてるだけなのでビクビクしてる。

ID: qhmiKT6n 2021/10/28

文庫は地雷率高いから気になる本が文庫だと中古で買ってるで!
表では言えんけど中身ハズレでもドブに捨てる金は少額だからこれが1番安全!

ID: IDoYX9hP 2021/10/28

またも自称神が……
ここ神だらけだな

ID: ESh9R6K1 2021/10/28

反応ドバドバ貰っていた頃は「書きたいから書いてるんじゃないの?反応無いと書けないのは愛が足りない」とか本気で思ってた
ジャンル移動して、ドバドバ貰えない今、ものすごくしんどい
愛があるからドバドバから移動したんだけど、ものすごくしんどい
だから、評価の味を知った上で「評価が大幅に減ったが何も変わらずに作品を作れている」人のことは本気で尊敬している
自分も早くそれになりたい

ID: IDoYX9hP 2021/10/28

自分が無料で公開しているものに対してタダで読みやがってって言うのはどうなんだ……
タダで読んでるなら感想よこせというのも違う気がする

4ページ目(14ページ中)

今盛り上がっているトピック

新刊アンケートを参考にしないのに繰り返す人にかなりイライラしています。 とある字書きが新刊アンケを取っておきなが...

嫉妬乙な内容かもしれませんが…。 次のイベントで誕席になった字書きです。 隣の島角さんは相互ですが新刊を大手絵...

春コミからしばらく経ちましたが、通販がもう動きません。 新刊2冊出し、それぞれ10冊ずつほど残ってます。どちらも...

今まで見たことのある変わった注意書き。 「女体化注意」「死ネタ注意」等は一般的ですが、一風変わった注意書きや、そ...

小説を書く時、「しかし」や「けれど」などの言葉のあとに「、」は必要ですか? ない方がバランスがよかったりすること...

自作品を自分で外国語翻訳してる方に質問です。 他言語で書き換える際のコツなどありますか? 英語ユーザーが多...

男性向け二次創作同人で金儲けしてることって正直どう思いますか? 加えて女性向けのように隠そうともしませんよね ...

正直「イラスト1枚で数万円って高いな…」と思う人いますか? ここでイラスト発注の相場を見ると「1枚数万以上ほしい...

アラフィフで同人活動始めた方、いらっしゃいますか? 私は2年ほど某ジャンルのROM専だったのですが、読みたい...

仲のいいフォロワーさんに挿絵をお願いして、合計40枚になりました。 本文が600ページの分厚い小説を作ったのが原...