創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: b2VKAozp2019/12/28

書き手にいつも読んでくれる、イイね、ブクマする人に自分の書いてい...

書き手にいつも読んでくれる、イイね、ブクマする人に自分の書いている作品はなるべく沢山、読んでと期待しますか。
読み手が少しでも書き手にまわって数が増えて欲しいまたは萌語りの交流だけでもいい、あなたならどちらになりますか?
ここからは殆ど愚痴ですみません。
現ジャンル(大ジャンル・NL cpピコ規模、マンガ、文字書き合わせて数人)にハマって、一年半経ってようやく数本小説を書けるようになりました。それまで時間が掛かったのは自分が書きたい話はあっても家庭の事情で執筆出来る状況ではありませんでした。
そこで小説を書き出すまでお気に入りの作品が出来ればその都度、イイね&RT、感想、本が出れば買いました。
ツイでは殆ど片方思いフォローで萌え話もリプで盛り上げようと試みるもその場だけで終わってしまいます。
作家さんには限界集落なので感想でかなり大げさなリアクションをされました。
いつもイイねやリツしてくれてありがとうだけではなく、これからもお願い!それがモチベになっていると。それに●●、もっと増えろ! 今もツイで叫ぶ作家もいます。
ハマった頃からジャンルは小さく、特に文字書きは筆の早い人が今も残っている。それぞれ2〜3日置きに3000程度のSS、文庫メーカー数本を発表するぐらい。シリーズものだと50話超えるとか本は再録に書き下ろしでA5100p超えが多い。
そんなジャンルなので遅筆で後発の私はpixivでもすぐ埋もれてしまいました。
自分は読み手として十分かなと思って暫く小説を書かないでおこう。
でも読み手としても今のジャンルでお気に入りの作家のペースが早すぎて読みきれない。
このカプにハマりがちな人は私以外解釈が似過ぎる傾向なのか、はたまたネタ切れなのかシチュや話の展開が前にその人が発表したのと少し被っているとかパクとは違った似たような話が増えました。
個人的には違った解釈も読みたいと思うものの、実際に書いてみて自分はこのジャンルは萌語りだけでいいと感じました。
このジャンルの書き手は増えて欲しいと言うのは、単純に作品が欲しいのか、自分の作品をもっと読んで欲しいのか、それとも自分の好みが無いので叫んでるのかどちらなのか。
長くなりましたが、ここまで読んで頂き有難うございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GeSizudZ 2019/12/28

ちょっとCP内のコミュニティに囚われすぎかなと思いました。
交流を断つなとは言いませんが、
別に遅筆だろうと構わず創作出来るようになるくらいには距離置いたほうがいいと思います。

ID: pumWOwLa 2019/12/28

トピ主さんはこれまで読者として作家を応援してきたのに、自身がやっと書けた小説に対して作家含めて反応があまり無かった事。周りの作家の投稿ペースの速さがそれに起因しているのかもしれないと思っている事。他と違う作風が起因していると思っている事。そして他が似通っている作風なのにそれでいいの?と疑問視している事
それらが重なってモヤモヤしているのですね。

トピ主さんと逆の立場(作家側)で似た事を体験した事があるので書かせてください。もしかしたらきつい事を言うかもしれません。

昔私を熱心に応援し続けてくれた読者が初めて小説を投稿しました。
初めてというだけあってそれは小説の体裁として稚拙で...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロワーが減らないように…と思って作品をマメに投稿したり毎日何かしらネタを探して投稿しても減るときは減りますよね...

外国人オタク多いジャンルって年末年始の反応どうですか? クリスマスは企画があるのでみんなそれ消化で忙しいと思うん...

逆CPとして消費するのなら、せめて隠して欲しいな…と思っています。 そこそこ有名なジャンルのマイナーCPを二...

ゲゲなんであんな商業作家が殺到してるの?!不景気で仕事ないの?!

ポイピクのXフォロワー限定ってどれくらいで連携されますか? フォローしてから丸2日経ちましたが連携されません…最...

字書きです。今度出す本の表紙をデザイナーさんにお願いしようと思っています。現在探し中なのですが今までデザイン表紙を...

リバ好きさん!助けて〜!"リバならではの"ネタ、何か良いのありませんか...!? ・日常、下ネタ、ギャグ問いませ...

現時点で、同人誌の買取を頼むならどこがいいでしょうか?情報や、最近利用した方のお話などもお聞きしたいです。 初め...

原稿中ですがジャンルの熱が冷めた+仕事やプライベートで疲れてしまい原稿がまったく手につきません。今度イベントで二次...

マイナー自ジャンルですが、界隈に好きな人が一人もいません。作風面人柄面合わせても、残念ながら全員ほんのりと嫌いです...