創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fVu49OMX2021/11/20

【創作や同人の話題にどうしても物申したいトピ2】   創作S...

【創作や同人の話題にどうしても物申したいトピ2】
 
創作SNSで話題になってることやcremuで挙がった同人トピックについて
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか愚痴トピにどうぞ。

●本トピは11月20日13時00分に立てたので、翌12月20日13時00分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/12578

13ページ目(18ページ中)

みんなのコメント

ID: HykITe20 2021/12/11

レスバ主、フォロワーのこと仲良くしたくないけどこれからも一方的に褒めて気持ち良くしてくれる都合の良い存在扱いしてるの怖~
あとどうでもいい有象無象とか解釈戦争とか陳腐なBLとか二次創作ごときとか過激な言葉目立つの自称サバサバ女子っぽいなって偏見持ってしまう

ID: L0dcD8y5 2021/12/11

レスバ楽しんでたら私の信者がそれに気づかず理解せず相手に凸してつれぇわーマジつれぇわーどうしたら良いー?
はー頭の出来違うとこーなるんだよなーいつもー
意図せずファンネル出ちゃったよーどいつもこいつも俺のスピードに着いて来れなくて下からワーワー言いやがってうぜー
レスバわかんねー低レベルのお子ちゃまフォロワー達とかほんとは要らねんだわめんどくせー
でも自分からブロ解したり鍵にはしねーわ
だってファンが悲しむだろ?俺人気あっし
壁打ちになりたいけどどうせほっといてもフォロワー増えっからレスバしたらまたワーワー言われんだろうなー
神だと自分の好きなことも自由に出来ねぇーのかーはーつれ...続きを見る

ID: srYhZn3F 2021/12/11

レスバ主はトピ消した方がいいと思う。
文体と状況からたぶんあの人だと特定できてしまった。
もちろん違う可能性もあるし絶対に口外しないけど。

ID: MBtTC83l 2021/12/11

私が字書きだから仲のいいFFさんの大半が字書きなんだけど、字書きって絵師ばっかりフォローするもんなのか……?衝撃的だった……
苦労とか工夫とか、分かる〜!!ってなるのがほぼ字書きだし、原稿頑張ろうぜー!ってなるのも字書きなら、絵師と字書きだと悩みどころも違うから自然と同じ系統で固まるもんだと思ってた

ID: DwZ20JMh 2021/12/11

字書きだけど他の人の小説読まない、フォロバ稼ぎのフォロー即ミュートする人って小説書くのが好きでも読むのは好きじゃないか、別に小説書きたいわけじゃないけど小説書いてるか、読むならプロの小説レベルじゃないとって人のイメージある
別にそれが悪いとは思わない
字書きと仲良くする字書きは読むのも書くのも好きとか、小説って表現方法が好きとかそういうイメージ

ID: MxmI6TsJ 2021/12/11

フォロワー数稼ぎでフォローするって感覚がまずよくわからない。絵師も字書きも好きな人しかフォローしないわ…。
そういうツイッター運用フォロワー数の増減でいちいちストレス溜まりそうだな

ID: dvEDZP17 2021/12/11

ROM専の方が圧倒的に母数多いし、作家はそういう打算や付き合いや駆け引きの関係になるから面倒な割に得られるもの少ないと思うのよね。
もちろんお互い尊敬し合える仲でRTで支え合ったり自然とできる人に出会えることも稀にあるけど…
ROM専の人のほうがちゃんと作品楽しみにしてくれたり心から読みたい欲しいと思っただけ反応したり本買ってくれたりするから結局そのほうがいいわって壁打ちになってから思う

ID: 3vzrpq0N 2021/12/11

企業向けのツイッター運用指南みたいなのに影響受けてるのか、ちょっとズレてる気がしますよね。

ID: gqPv3YW1 2021/12/11

私生活でめちゃくちゃ落ち込むことがあったから腹いせにここに居るいっちょかみ勢みたいに荒らしトピ立てたり荒らしコメしたら気が晴れる八つ当たりになるかと思って来てみたけどあまりに落ち込んでるとそんな気も起きないのな

よく荒らすやつは私生活不幸とか満たされてないって言うけど嫌がらせできるだけまだ元気あるなら今の私より幸福だわ
あ、罵倒は大歓迎するが吉牛は要らないんで嘲笑して読み飛ばしてくれ

ID: RaAjmN3E 2021/12/11

「買って」よかったものじゃないからこっちに書くけど似たトピにあったナッシュ契約して良かった。平日何も考えず帰宅してもご飯あるし、休日も外食の選択肢消して作業に没頭できるようになった。
教えてくれた人ありがとう!!

ID: skxwcDNa 2021/12/12

美味しいのかなぁってずっと気になってる。めんどくさくて「食べない」選択肢が出てきてしまう私にとっても救世主たりえそう……

ID: 4u3eRktF 2021/12/11

まーた白熱しそうなトピが……。
古の〜、とかとっくの昔に〜、とか好きにしたらええやん。

ダサいかダサくないかって人それぞれ感じる人は感じるし、気にしない人は気にしない。というか、逆にそんなに気になるのは何故なんだろう??
人の紹介欄、地雷扱ってるか以外は気にした事なかった。

あのトピも釣りの類かなんなのかなー?
怖いからこっちに書きにきた。まあでも見てる分には余興みたいで楽しいかもしれない。

ID: tcABsCkD 2021/12/11

インターネット老人会って、べっこう飴とかhtml手打ちとかネットスケープナビゲーターがわかる世代のことなんだと思ってた。
ニコ動とかYoutubeなんて最近だろ、って言うくらいの世代。

ID: GjMmCJzO 2021/12/11

みかかとテレホがわかる世代だと思ってたよ……

ID: UIMWR21L 2021/12/11

初期のインターネットとISDNとテレホーダイはセットだったな。
でもテレホーダイってダイヤルアップのころからあった気がする。

ID: BSuiYPbJ 2021/12/12

テレホーダイってむしろダイヤルアップのイメージだったわ…
あのビロビロ音が懐かしい

ID: xwU6EiA1 2021/12/11

コンビニ行くのにメイクして服着替えて、ってそんなに気合い入れてる人の方がダサく感じるけどな…
そりゃ見た目はきちんとして見えるけど、なんていうかその気合の入れ方そのものがダサくて聞いてて恥ずかしい

ID: k0A2y6iL 2021/12/11

そこまでしろとは誰も言ってないしその極端なゼロか100かの思想がダサい

ID: 7tble9wA 2021/12/11

気合入れてるっていうか、外出る時に5分くらいでメイクや服の身だしなみ整えるのって普通では?別にすっぴんジャージが悪いって話でもないけど…。

ID: icSIheUV 2021/12/11

私もすっぴんでコンビニ行くけど、どう考えてもすっぴんぼさぼさでコンビニ行くほうがダサいよ…人の目を気にしてないところもダサい
たかがスーパー、コンビニでもきちんとメイクして着替える人は女性として尊敬する

ID: RTZDSOCj 2021/12/11

シンプルに傷ついたわ、ダサいトピ。
ダサいと言われるならそうなんだろうし一人の意見としては存在否定するつもりはないけど、否定も肯定もしたくないのなら言い方をもう少し考えてほしかった。そういった言い回しが目につくとか。本人に意図はなくても攻撃力あるんだよ本当。
調べたいことあったから来てみたところに被弾してしまってしんどい…

ID: 0WGgFcfL 2021/12/11

ダサいトピが乱立しすぎてどれのことか分からないw
所詮クレムも5chと同レベルってことだよ。以前はともかく今のクレムには被弾したくないなら見に来ない方が良いと思う。5chと同じ感覚で覗くべきサイトになったね。

ID: RTZDSOCj 2021/12/11

え、そんなにあったの?と思って調べたら確かに乱立してる(笑)古の〜のやつです。
確かにもうそっちよりかもしれないですね。久しぶりにあのときのトピのやつをって感覚で来たから無知だった…。
今一通り調べたから離脱しますね、ありがとう。

ID: 28sxSKbd 2021/12/11

なんと言われようと知りもしない言葉を誤用し続ける頭ゆるゆる口だけイカの米青子みたいなやつより
わかりやすい正確な言葉遣う人の方がイイ

ID: jRxgzSse 2021/12/11

口だけイカの◯子…?

ID: 28sxSKbd 2021/12/11

動画検索してみよう

ID: DE6ifUBk 2021/12/11

ブロックした相手が人気出てムカつくトピのトピ主、「ブロックされた人は悪いと思われないんですね、よかった」って何が言いたいのか全くわからない。この件でブロックされた側が悪いと思われないのは当たり前だけど、「よかった」って何が??
同意がなさすぎて、ムカついて皮肉言おうとしてる?となんとなく思ったけどよくわからん。

ID: GLs20hrN 2021/12/11

トピ主が実際はブロックされた側の人間だけど、同情票欲しさにブロックした側としてトピ立てて「ブロックされた側(トピ主)は悪いと思われないんですね」って言ってるんだと思ってた…考えすぎ?

ID: dvEDZP17 2021/12/11

私はトピ主は正真正銘ブロックした側の人間だけど、同意がなさすぎて自分が悪者みたいになったから、【トピ主が実際はブロックされた側の人間だけど、同情票欲しさにブロックした側としてトピ立てて「ブロックされた側(トピ主)は悪いと思われないんですね」って言ってるんだ】と思われるようにそう言ったんだと思うよ

ID: hFOIMm37 2021/12/11

自分はhtrだから上手くなりたいどんな絵が魅力的ですかってトピに淡々と正論書いたら一瞬で消されたんだが
最近正論でトピ蒸発させる事が凄く多いから今後はしばらくコメント控えて観察に徹するわごめんよ

ID: 7IXGhC69 2021/12/11

トピ主です、すみません
いただいた返信を読み、たしかに画像も載せないままあんなトピを建てても、バケツ塗りやhtrがどうこうと論争の火種になってしまうかもしれないと気づき削除しました。
コメ主さんのおかげで気づけました。
読み違いをしていたら申し訳ありません。

ID: AjLYJ7fF 2021/12/11

こんな所でマウント取らずに作品作ればいいのに

ID: 0SoesvDH 2021/12/11

あのトピやあのトピ信じちゃってるの?かわいい…

ID: yqYuST9b 2021/12/11

また煽りトピ立ったな…真面目な人がとつとつと語りに行くんだろうなほっとけば良いのに

ID: 28sxSKbd 2021/12/11

【嫌味とかではなく純粋に疑問なのですが】ってつければ何言っても良いと思ってるだろ?

ID: gEwH4nzr 2021/12/11

わざわざトピ立てずに一生不思議に思ってればいいよ
どうせ理解しようなんて思ってないくせに

ID: 6eCJRqWi 2021/12/11

ほんとそれ 不思議な自分の理解力が無いだけ

ID: nvhIuY6l 2021/12/11

一桁トピは煽りなのか。
真面目に回答しようとしてたけどなんかそんな雰囲気じゃなくて、こっち見に来て良かった。

ID: joM1E3iu 2021/12/11

1桁トピ放置したらいいのにわざわざ上げて伸ばしてるの痛い……

ID: lXKYc1zu 2021/12/11

上げたらトピ主がハッスルしておもろいやん

ID: cFLMu2xg 2021/12/11

匿名はクソやし、陰口言って味方集めるのもクソ

ID: z0eZwfGp 2021/12/11

「みんなとは違うアテクシ変ですかぁ?皆さんそんなに苦労するの何故ですかぁ?私わからなくてぇ教えてくださぁい」
トピ乱立し過ぎだろ。あの手この手でマウント手法考えてくるし3人くらいがID変えて遊んでるな絶対

ID: 7mGSW0Xh 2021/12/11

荒れてるのにトピ上げありがとうって言い返すのがもう数字掲示板の釣り師なのがバレバレ

ID: 3VvkbEiM 2021/12/11

あーあお前らがおでんトピにするからトピ主傷ついて消しちゃった!
てか消すんかーいWWWWWWW

ID: 7mGSW0Xh 2021/12/11

マイナーでも三桁販売さん、トピが人気なさすぎたね
売れないと辛くて耐えられないって本当だったのかも
初めて売れない作品を書いちゃったんだね
可哀想に

ID: c2XQjVLT 2021/12/11

そもそもオタクのbioにお洒落さ求めるのが間違ってないか…?
面白いbioとかセンスあるbio見てフォローしたくなることはあるけど、ダサいbio(?)を見て引くことはないわ
オタクが一般的な肩書きになってきて、オタク=ダサいと思われるのが嫌だから改めてほしいっていう人が増えてるってことなのかな…

ID: EWlXgbNi 2021/12/11

おしゃれさは求めてないけどプロフから明らかなオバサン臭、時代遅れ感が漂ってる場合があり、そういうのを避けたりします。
そういう人と繋がると高確率で的外れだったり価値観が違うリプがきて困るからです。
おしゃれにして欲しい!とかは思いませんが生理的に「ウワッ!」と思って近寄らないだけです。
非常識だとか悪いとかやめて欲しいとかは思わず、感覚合わなそうだから近寄るのやめとこうかな、という判断基準にする感じです。

ID: OJUuVTYI 2021/12/11

ごめんっていいつつトゲトゲしたコメントを横から挟んでいく人多い
謝るほど悪いと思ってるならやらなきゃいいのに
一言言いたくて我慢できないんだろうな

ID: PXeLh6fo 2021/12/11

紙の本を持っていたいけどいつ死ぬかわからんし家族が処分に困るといけないから心に焼き付けて手放そうかなと考えていたけど
なるほど自炊…!と思ってしまった
データなら消すときもポチッと一発だし…

ID: o3efKJwD 2021/12/11

支部のランキングくっそどピコブクマ数であっさり入ったからくっそどうでも良い集計方法だと思う信じてない
ミュートブロックまともに使えないしプレミア金の無駄なサイトのランキングなんてまともにデータ取られてないと思う

ID: kTw13zxE 2021/12/11

デイリー集計はピコでも入るよ。日によって競争の激しい日とピコピコ日和の日があるからピコ日和の日だと数字が低くてもランキングに入る。ルーキーも同じ。
pixivのランキングの順位は総合しかあんま意味ない。けどデータ集計システムのせいではないと思う

ID: Kz5IQd0C 2021/12/12

曜日時間によって投稿や閲覧の数も違うし
人気のタグなんかはマイナス補正でランクいりしにくくしてるし、そもそもバグが多くてな
ランキングどうでもいいからミュートブロックまともにしてくれは本当それな

ID: z3awEJAP 2021/12/11

カテゴリの「雑談・なんでも」の文字が読めて無い人多くない?

ID: BdbZy7ki 2021/12/12

二次創作で号泣したり布団にキスしたりってオタクあるあるなんだ…

ID: 0RxUNbH4 2021/12/12

二次創作で号泣 ← あるある
他人の作品が地雷だったから号泣 ← やばい
布団にキス ← 洗え

ID: JgH38nYh 2021/12/12

支部のランキングそんなに大事か?
もう何年もランキングとか見てないし周りにもランキング見てる人いないから、そこにそんな病むほど固執してる人見ると心配になるな

ID: vXZkzK0d 2021/12/12

ランキング入ったことない人は知らないんだね
入ったら通知来るしダッシュボードにも記載されるから嫌でもわかるんだよ
大事とか見てないとか関係無く入ったら知らされるからわかる

ID: kGLhPBsm 2021/12/12

支部、見る側としては暇があれば漫画ランキング眺めて好みの一次創作漫画探しとかするよ。1ページ4コマ大量に上げてランキング占拠してる人が邪魔で苛ついちゃったりもしてる。
自分がランクインしたりしなかったりには大して思うところないけど。

ID: uo2Pg3t8 2021/12/12

「私は神と言われる側だけど~…」って自分で言えちゃうの凄いわ。神の人って自覚あるもんなんだね。

ID: DE6ifUBk 2021/12/12

自覚も何も「神!」ってかなりの回数他人に言われてたら「神とよく言われます」って認識になるんじゃないの…?言われてても、普通は自分でそう言わないよねって意味?そもそもそういうトピだし、匿名の場で謙遜すべきとも思わないけど。

ID: 6XiwYBl9 2021/12/12

言われたら自覚も何も事実だろ
ピコにはわからん世界があるんだよ

ID: lpvsWHiF 2021/12/12

神やってるけど毎日信者たちからめっちゃ素敵なマロ届くし、神神言われてるから自覚してなきゃ信者に失礼だよ。
それ以前に自分と完全解釈一致の最高傑作を生み出してくれる過去の自分は自分から見ても圧倒的に神。

ID: 4seN5upR 2021/12/12

「神と言われることが多い」という事実を述べたまでで自分の作品が神でいかに素晴らしいかとかの自分語りをしているわけでもないのに・・
そりゃ神と言われれば「神と言われるなあ」と自覚するでしょう

ID: 6UWHqJjp 2021/12/12

支部のランキング最近特におかしいけど。なんせ閲覧1500くらいブクマ200いいね100ぐらいの時点でランキング入ってたりしてこの前驚いた。マンガ描く人のクオリティも下がったしツイッターのログって正直作品としては滅茶苦茶つまらないから見る価値ないし。漫画を紙媒体で売る人のほうが増えて落書き、ネタはツイッター小説は支部が強いけどランキングにあがるの夢とラインの脚本みたいなの多いし酷い出来のssが多くて最近読んでない 同人誌の再録が増えてきたから絵描きには見捨てられてきてるよね 

ID: 6XiwYBl9 2021/12/12

私もTLで神神言われるよ。私が居ないとこのジャンルで創作できないとまで言われる
実際そういう人居るから嫉妬や思い込みで自称?「神と言われる」人を叩かないでくれ
それはそれで悩みがあるんだ

ID: cyJi8PRW 2021/12/12

同人誌の表紙制作、納品までラフ見せやリテイク一切なし(その代わり安い)っていうところ結構あると思うけどなー
その博打が嫌なら、高くてもフォローが手厚いところを選んだほうが勝率は上がるのだろう
デザインできない自覚のある発注側があれこれ指定しすぎてもクオリティにつながらないし
といって指定しなさすぎても思てたんと違う……となるし 難しいね

ポートフォリオへの掲載可否は、同人誌の表紙って大抵サークル名やカプ名が入るからなあ たとえばナマモノだったりすると許可したくないもん
それでモチベが〜とかいってデザイナー側がおざなりに作るのが当たり前みたいな言い分はさすがに引く

ID: L7xcZ0TB 2021/12/12

同意です。勝率を上げたいなら高いお金を払う、でも高いお金を払っても個人相手に手を抜く会社はどうしてもあるから、あくまでも勝率が上がるだけ…というのが難しいところです。 あのデザイナーさんのコメントは普通に仕事としてそれでいいのか…?と引いてしまった。

ID: W0fgcZjO 2021/12/12

巷の同人誌デザインがどういうものか知らない人なんだと思う
数万が普通とか言ってるし

ID: Wkbqy95E 2021/12/12

神の自覚なんかないけどよく言われるので「よく言われる」って認識はあるよ
そういう言い方が好きな人が多い界隈ならドピコでも言われる

ID: tGhiWwQp 2021/12/12

同人デザインのトピ立ってるけど依頼するのって本当に博打だなと思う
多少クオリティ下がっても自分でやった方が安心
アンソロみたいにリッチなデザインにしたいなら使えるかもしれないけど

裏垢で「地雷カプ本のデザインはやる気出ない」みたいなことツイートしたり表垢と照らし合わせると依頼者がわかる形で個人をこきおろしてる人を知ってから他の人にも頼みにくくなった

ID: XW0Rn2rN 2021/12/12

ワシの好きなデザインでええなら1枚3000円で作ったるわ…ワシそれで肉食う

ID: ubrX7ix6 2021/12/12

同人誌の表紙デザイン、7000円くらいでいつも依頼して作ってもらってた。
テンプレート記入のみで後は丸投げ→自分では絶対作れないような素敵なデザインに仕上がる!
って感じでずっと大満足、同じデザイナーさんにやってもらってたんだけどその方がもう辞めちゃって新しい人に依頼するの怖くなってきた。
もしかしてめちゃくちゃ当たりの人だったのかな…

同人誌依頼についてのトピ参考になるから助かるけど、たまに「同人誌デザイン」という分野を知らないデザイナーさんの書き込みが攻撃的で怖い。
こっちもいい感じにしてくれりゃいいだけで、めちゃくちゃ細かく指定したり商用的な意図はないから7000円で、なん...続きを見る

ID: KQTAWiUn 2021/12/12

依頼受ける側からするとそういう人を引き当てるのが難しいんだよ…見分けつかない…。コミッションやってるけど時々初めはきちんとしてると思ったのに…って人がいるんだ…。
コメ主さんみたいな人と安定した関係で長くやれたらいいんだけどね。マッチングってむずかしい。

ID: BaYN1n2K 2021/12/12

数千円だったとしてもイメージと違ったりいまいちなもの出来上がったら嫌だから怖くて頼めないわ
個人的には自分で作って妥協する方がまだ精神的に良い

ID: 4seN5upR 2021/12/12

表紙デザイン、ここでは不満足だったって書き込み多いけど結局大手は依頼してすごくいい表紙作ってもらってるイメージ…
依頼される側も大手の本だと気合入る、絵が下手くそだと萎えるとかありそう

ID: 4AS6V9iX 2021/12/12

あ、それありそう

ID: luEoCWTF 2021/12/12

ありそうっていうか実際鍵垢でそういうこと言ってたデザイナーがいてヲチスレで晒されてたことあるよ

ID: rw8cLlxD 2021/12/12

それ事実だと思う。
私も表紙デザイン調べてたとき、デザイナーのページじゃなくて@検索でデザイナーに付けられたツイート検索したら酷いのゴロゴロあった。

あんま上手くない絵描きとか売れない字書きが「表紙デザインは@〇〇さんにお願いしました!」って紹介してるデザインと、大手が紹介してるデザイン・サイトのポートフォリオで差が大きすぎる自称デザイナーがゴロゴロ発掘できたよ。あれは酷いね

ID: 62aLjcdC 2021/12/12

くっそhtrがくっそhtrな絵にデザインだけ頼んでて不協和音凄かったしデザイナー側もそいつに合わせたんだろうなって感じの抑え目の仕上がりだったから相手見て調節するのは絶対あると思う

ID: 4seN5upR 2021/12/12

うわーやっぱりそうなんだ・・・・
自分実は表紙依頼したんだけど絵下手くそだから絶対雑にされるw
漫画は得意だけどカラー絵がクソザコなんだよww
フォロワー5桁のツイッターアカウントだけでもデザイナーにアピールしとけばよかったわ
ギャグみたいだけどまじな話一応まあまあ売れてるサークルなんだよ〜ってアピールした方がマシだよね…絵だけ渡されても「絵ダサっ」て思われるだけのクオリティ…

ID: 0WGgFcfL 2021/12/12

htr絵に雑仕事デザインはまだ分からんでもないけど小説本のデザインが大手とピコで変わるのは意味わからん。「表紙お願いしました」っていう口コミ拡散力によって仕事量変えてんじゃね?と思わなくもない。

ID: T6XB38oC 2021/12/12

結局デザインって総合的なものだからそりゃ絵のテイストやクオリティに合わせるよね
デザインだけ浮いててもしょうがないし
でもhtrでもそれなりに見せるのがプロだし金出せばある程度要求通るんじゃね?と知らん身としては思う
サークル規模や部数にも影響あるかもね
世の中お得意様とか上顧客ってカテゴリあるからね。上級国民とかさ
だから不平等を当たり前と思ってないときついんじゃない?

ID: 9Zg6xRMe 2021/12/13

ドピコからでも良い金額貰ってれば良いデザインに、大手からでもケチった金額だと微妙なデザインにはなる。
けど、概ね「どれだけの人に見てもらえるか」を算段に入れるデザイナーは多いと思う。

ID: 4AS6V9iX 2021/12/12

私は絵描きだけど解釈違いの感想でも嬉しい
誤解されてもそれは自分の表現力が足りなかったせいだしまた人により視点や見方も違うので「そう受け取れるのか」と新鮮だし勉強になる
自分自身解釈の幅を持たせて裏設定持って描くからかもだけどむしろ当たってない感想解釈ドンと来い歓迎だな。実はそっちのが真実かもしれないし

ID: luEoCWTF 2021/12/12

デザイン以来しようと調べてたことあったけど、自分が買うときに表紙のクオリティで選ぶことって滅多にないことに気づいてやめた
壊滅的にダサくなければいいって程度なら無料で配布されてるもので十分

アンソロみたいに特別感出したいときは有効活用してる

ID: ahoY1n7A 2021/12/12

絵が下手だったり画風や塗りによってデザインと噛み合ってないな〜思うことよくある

ID: PzYQ5CL6 2021/12/12

大手は絵が上手いからデザインも良く見えるのでは!?的なコメントしたあとに小説なら絵関係無いわって気付いてコメ消した 危なかった
それはそれとして絵が上手いとデザインもよく見えるってことはありそうだけど、どうなんだろう??
漫画描きで表紙デザイン頼んでみたいとずっと思ってるけど高いしそれならその分装丁にお金かけたほうがいいかなと思って結局一回も依頼したことない
あとなんか漫画本のデザインを依頼してまで作るのガチ感商売感が出る気がして恥ずかしいのもある

ID: 0WGgFcfL 2021/12/12

「絵が上手いとデザインもよく見える」は絶対あるよ〜。
めっちゃ映えるインスタ料理写真に「cremu」って文字を重ねるとオシャレに見えるけど、汚部屋に置かれた汚い料理の写真(髪の毛、ゴミ、ゴキブリ、影、ホコリ、ペットの糞の写り込みアリ)に「cremu」って文字を重ねてもダサイ。どんなに「cremu」の文字をオシャレにしてもダサい。そういうデザインの限界はある。まあこの例だと写真の加工編集をしても良いならデザイナーの腕次第でエモいデザインにできそうだけど、そもそも同人誌の表紙デザインで依頼された絵をガッツリ加工できるとも思わないし。(色使いがクソ下手だから線画をもらってデザイナーが着色し直すとか...続きを見る

ID: L7xcZ0TB 2021/12/12

漫画がそれなりに描けるなら外注しなくても、アプリとか使ってデザインテンプレートを少しずついじって行けば自分でイチからだと作れないデザインもいい感じに混ざって良いと思うよ!それで十分じゃないかな、と思ってしまう

ID: PzYQ5CL6 2021/12/12

ありがとう〜!!
まさかここでアドバイスもらえるとは
めちゃくちゃ有益なコメントついててたまげた

0WGgFcfLさん
自分でコメントしながら阿部寛のホームページをずっと思い浮かべてたからある程度は限度もあるんだろうね……でもコメしてもらった通り絵がエモいとデザインもエモくみえることはありそう

汚部屋にcremuのオシャレロゴ浮いてるの想像して笑った
依頼も検討してみる

L7xcZ0TBさん
デザインテンプレートいじるって発想が無くて今までずっとフォントを組み合わせて無理やりロゴつくってあとは絵の勢いだけで何とかしてた〜!なるほど〜!
さっきトピ立ってたアプ...続きを見る

ID: SXA41uZt 2021/12/12

友達の表紙のデザイン依頼受けることあるけど、色々あって修正が重なった時は向こうから料金追加してくれたなー。
打ち合わせは通話でやってて、その時点でこちらの稼働が発生してるって認識してくれる恵まれた相手だったかも。
時給換算したら絶望的だから親しい友達からしか受注出来ないけど、相場より安くてもそれを分かっててくれてたり、作業に対して敬意を持ってくれる人に対してはこちらも全力で丁寧にやろうと思えるな。
逆に○円は高い!○円も払ったのに!なんて言われたら心折れそう。

ID: QY8LOXks 2021/12/12

巷の同人誌デザインて要は低予算で博打が打てるデザインってことだよね。
安い飯屋入って美味しかったらラッキーくらいの認識が良さそう。

ID: IKH5dYCo 2021/12/12

プロアマ問わず安く請けすぎなんだよな

ID: 0OzuiYwU 2021/12/12

プロだけど、正直あの価格が蔓延すると本業の方にも影響出そうだから勘弁してほしいって思う
そんなことツイで言うと叩かれるからここで言うけど

ID: PUEiSQlb 2021/12/12

中国製の安かろう悪かろうの安い商品が流行った結果、高品質高価格の商売じゃ立ち行かなくなって衰退していく日本社会そのものって感じ

ID: 7mGSW0Xh 2021/12/12

吐き出しが多くて、クレムがオロロが散らばってる飲み屋街の朝みたいに…
年末か?

ID: THvbKO2s 2021/12/12

年末だね。今年もあと二週間ちょっとだし、今年中に吐き出したいんだよ、きっと

ID: VnfYIGE8 2021/12/12

BLと夢って両立出来るの?私は夢地雷だから避けるし夢ってノマカプよね?
だったらフォローしないな
結局「評価高くて人気あって嫉妬されてるから造り手にフォロバされない」
という予定された結論待ちのトピがまた来たなという感じ

ID: ZMox1VFf 2021/12/12

主旨がズレますが余裕で両立します
なんなら男夢主のBLも女夢主のGLもあります
好みがよろずだから地雷の人に避けられてフォロバされない、というのは大いにあるかもですね

ID: 4c6mKWks 2021/12/12

コメ主ですがなるほど!ありがとうございますめちゃ勉強になった…自分無知だった!!お恥ずかしい

13ページ目(18ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...