Twitterを見るなと強制する人 知人のTwitterア...
Twitterを見るなと強制する人
知人のTwitterアカウントを偶然見つけました。
別にやましい事でも何でもなかったので(創作の話題)
話題に出した所、怒らせてしまいました。
こちらも悪かったと思うのですが、知人は鍵垢にする事もなく
こちらだけ「アカウントを見るな」と言ってきました。
鍵をかけずに簡単に検索できる状態で、鍵付きアカにはしたくないけど他人には見るなと強制するのってどうなの?と思ったのですが
(偶然見つけただけなので詮索するつもりはないです)
どうなのでしょうか?
(TwitterなどのSNSをやっていません)
みんなのコメント
「相手が嫌なことはしない」でいいんじゃないでしょうか…
初めに話題に出した時は相手の意向が分からなかったので仕方ないと思いますね。創作はデリケートな腹の中を晒す行為でもあるので、同志には見つけてもらいたい気持ちはあっても知人には見られたくないと言う人もわりと多いです。Twitterの仕組み上可能といっても、知人ということもあるし相手の意向を尊重してあげてもいいのかなと。
「偶然見ちゃってごめんね、もう見ないよ!」で終わり!どっちも悪くない!でいいと思いますよ。
そうですね。その様にします。
同志には見つけてもらいたいけれど〜の心理は初めて知りました。また一つ勉強になりました
たまにいますね、現実の知り合いとは繋がりを持たずに"普通に"SNSをやりたい、という人。
当然鍵などを掛けるとネット上で見てくれる人が減ってしまうので、鍵は掛けないみたいです。
こういう人のアカウントって、「リアルの知り合いに見られたくない」というスタンスの割には「ネット上ではなるべく多くの人に見てもらいたい」という承認欲求は普通にあるようで、リアルの出来事なども普通にSNSで公開しているため見つけようと思えば簡単に見つけられてしまいます。
絵描きのアカウントだと、絵柄で即バレるとかもザラです。
そういう話を見聞きするたびに「ちょっと脇あまいんじゃないかな」とは思います。
と...続きを見る
怒られたというのは釈然としないと思います。
でもきっと恥ずかしかったんでしょうね。
見るなじゃなくて見ないでねー!って言われたらトピ主さんの心情も違ったのでしょう。
ネットでしか書けないことを書く人もいますから、気にならないなら放っておけばいい気がします。