創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2FGED58k2022/01/01

同カプや相互の同カプの二次創作、交流している様子を見るのがしんど...

同カプや相互の同カプの二次創作、交流している様子を見るのがしんどいです。反応するのも嫌になってきました。そのために嫌な思いもしました。相互と評価の数を比較してしまう自分も嫌です。なので壁打ちになろうと考えています。そのカプを好きな気持ちは変わらないので描き続けようと思うのですが、今のアカウントを消すとして、どのようにアカウント移行するか迷っています。アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: o8PhTSWq 2022/01/01

まずは一週間くらいTL見ないようにするとかどうでしょうか
その間壁打ち用のアカウント(鍵あり)作って誰にも見られてない状態でそっちに呟いたり作品投稿したりとか…
一週間続けてみてまだ壁打ちの方が気持ちが楽なら今度は一ヶ月続けてみる…みたいな感じで少しずつ慣れさせてみるとやりやすいかもです

ID: o8PhTSWq 2022/01/01

しばらくそれでやってみて壁打ちのままが良いって思ったらもうひとつ壁打ち用(こっちが本命)アカウント作って、仕事が忙しくなりいいねやRT反応できなくなる為、壁打ち用アカウント作りました今後はこちらを使っていきますって元のアカウントで呟いて誘導する、という流れが良さそうかなと思います

ID: トピ主 2022/01/02

そうしてみます。ありがとうございます。

ID: H0kRVQLy 2022/01/02

仕事が忙しくなったので壁打ち転生します。

ID: トピ主 2022/01/02

それくらいさっぱりでいいですよね…考えてみます。鍵アカは作ってあるので移行しようと思います。ありがとうございました。

ID: bEp5LMt8 2022/01/02

特に何も説明せず「垢移動しました」とだけ言って新しい垢を貼る
今のフォロワーにフォローしてほしくなければ特に何も言わずに移動。しばらくしたら旧垢は消す

ID: トピ主 2022/01/02

ぶっちゃけフォローしてほしくないしフォローするつもりもないのでなにも言わずに移動しようと思います。見つかったらそれはそれで一切反応しないようにしようと思います。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...