創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 90IdHBZ22020/03/18

小説本はA5本と文庫本どちらが手に取りやすいですか? 次に発行...

小説本はA5本と文庫本どちらが手に取りやすいですか?
次に発行する小説本のサイズで悩んでいます。
読みやすいのは文庫本なのかなと思いますが、他の質問を読んでいるとA5本も需要があるみたいでどちらにしようか決めかねています。表紙は絵師の方には頼まず風景素材などを使ったデザインです。値段は多分文庫本の方が100円ほど高くなる予定です。(値段は10Px100円を基準にしています。)マイナーCPのため、どちらで出しても発行しただけ手に取っては貰えると思うので、それなら手にとってくれた人が喜ぶ本にしたいと思い、質問しました。
あと、文庫本の場合はカバーがある方が良いと思うのですが、カバー下は文字書きの皆さんはどうされてますか?無地ですか?質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: P4jQrJVt 2020/03/18

字書きです。私も最初に本を出す時、サイズで迷いました。
文庫はいかにも小説本!という雰囲気があって素敵なのですが、どうしてもページ数がかさんでしまって単価が高くなるのが悩みの種です。A5二段組は同人小説本としてはスタンダードですが、個人的にはサイズ的にも段組的にも読みにくいと思ってます。
結局、その中間をとってB6一段組で本を作りました。青年コミックと同じサイズで持ちやすいですし、けっこうページ数も減らせます。
カバー付文庫本のカバー下は、フルカラーカバーのグレースケール版が多い気がします。
参考になれば幸いです。

ID: トピ主 2020/03/18

トピ主です。
貴重なご意見ありがとうございます。B6は考えていなかったので、ご参考にさせて頂きます。ただ今回考えている装丁?早割りプラン?がA5か文庫本のみ対応してたので、B6だと別料金になりそうなので、また次の機会で試してみようと思います。文庫本のカバー下のご回答もありがとうございます。やっぱり特殊なものより、無難なものの方がいいですよね。貴重な意見ありがとうございました!参考にさせて頂きます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

どうしても『一言物申す』トピ《286》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...