【9】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立て...
【9】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは1月20日15時10分に立てたので、翌2月20日15時10分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/15004

みんなのコメント
さっき初めて毒マロなるものがきた
シンプルに作品に対する悪口がきて、思いほかショック受けてる自分がいる
繊細な人はこれで筆折っちゃったりするんだろうなあ。
なにが怖いって設定間違ってて相互フォローしか受け取らない状態になってたことだよ…
誰からなんだろ。TLに流すわけにいかないのでここで吐き出し
わ、わぁ…それはショックですね……シンプルな悪口なんて…しかもそれが相互の誰かだと思うと疑心暗鬼になりますね…あまり考えすぎず、というのも無理かもしれませんが、ひとまずコメ主さんがゆっくり眠れることを願います…
みなさん、コメントありがとうございます。ID変わっていますが r4R318Kqです
厳選フォロー気味で相互は2桁前半程度なのでかなり絞られている状況ですが、相手にするともっと行動起こしてくるかなと思ったので一旦スルーすることにしました。
o5l7BrYIさん
ご心配いただきありがとうございます。好きな映画を見たら気持ちが軽くなってゆっくり寝られました。疑心暗鬼気味ですがあまり気にしてもしょうがないのでマイペースにいこうと思います。
lJqpjCP4さん
お心遣い痛み入ります。そうなんですよね。しかも厳選フォロー気味で相互の方はそらでアカウント名を言えるぐらいの人数なので、だいぶ候...続きを見る
あまり作品が上がらないマイナーカプ、キッズが上げた公式絵のクソコラ詰め合わせがいつまでも検索結果の1ページ目に残っててイライラする
マイナー故に通報も集まらないのか1週間経っても消されない…早く対応してくれ〜〜
原稿の校正してるけど話の流れが悪いような気がして悩む。何度も読んでるから目が滑るし。
今回の本だめかもしれない……
垢消ししてきたーーー!!!
もう知らん!!!
支部にメッセージ来たけど知らん!!!
なんやかんや数字がモチベになっていたんだよ。
今更言われても遅いわよ。
支部も非公開にしたし、しばらく篭って自分のためだけに推しを描きたい。
うははは!支部で旬ジャンルのツイまとめばかり投稿してたから旬ブーストに乗っかってとんでも数字叩き出してたけど、先日唐突に斜陽ジャンルにどハマりして支部にツイまとめ投稿した一発目大爆死の上フォロワーめっちゃ減ったで!!ウケる!!
用なしってか!?そうか!!私も用ないからお望みの作品投稿してる創作者のところに行け!!私も好きにする!!
見つかったらフォローしたかったんですが…つらい。
でもその通りですね!ありがとうございます!
めげずにあげてれば見つかるかもしれないという希望も持ちつつ頑張ります!!
コメ主でした!
吐き出し失礼します
一方的にフォローしてる人のフォロー解除って界隈の人にバレるのかなー。
ROM専アカウントあるし、活動用に使ってる方のアカウントは相互さんと公式だけフォローしたいからフォロー解除しようと思ってる。
解除した人にバレるのは仕方ないと思うけど、界隈の人が誰フォローしてるかまで見ることってあるのかな、そこまで詳しく見てないと思いたい
すみません、この前それやっちゃいました。暇つぶしに界隈のどの辺の人が繋がってんだろうな〜って厳選フォローの人のフォロー欄見に行っちゃった。こんな悪趣味な人そんなに沢山はいないとは思うけど、0ではないから、ほんとすいません…
ID変わってるかもしれないけどコメ主です。
言葉が足りなくてすみません!見ることを悪いと思ってるのではなくて、把握されることってあるのか気になって上記のように書いてました。なので全然悪趣味だとは思ってないです。
見る方もいることがわかって参考になりました!ありがとうございます。
ずっとデフォルメ絵をアップしてたけど元々は厚塗り等身絵描いてたからそっちもツイで上げたい
けど全然違う絵柄で上げたらなんて思われるかな〜とかデフォルメだと気づかなかった下手さとかが見えたりしないかな〜とか気になってしまう……垢分けるのも変だしな!?ど〜しよ〜…どうも思わないよな…??
自分ではすごくいい出来のつもりだったんだけど、たまたま神と同日に登校になって、いいねの数が倍違うのを見せつけられるとか、ほんと膝から崩れ落ちそうになったね!
今日やっと絵が描けた。つまづいてから半年ぶりくらい。
ゆるい模写だけど、どうしたらこういう風に描けるかな?って考えるのは楽しい。久々に楽しいと思えた。
でも、本当は描きたいものがあるんだけど自分絵で描いたらまた絵を描くことに失望しそう。
また描けない期が来てしまうのではないかと怖い。
自分の絵で見たいものがあるっていうのに勇気が出なくて苦しい。
ああああああ嫉妬嫉妬嫉妬
鍵垢だけど界隈の大手たちほぼ全員にフォローされてて、ブクマも天井の字書き
多分文章もうまい(カプじゃないところで地雷踏んでるので薄目でしか読めない)し、エロも凄い
あーーーーー割り切ってフォローしたいし崇める方に回って楽になりたい!!でも地雷!!毎作どうしても無理な要素ある!!数字で張り合ったら絶対勝てない!!!しんどい
ごめん下の者だけどゆるパクネタ被ったほんとごめん。シチュ被りとかはある程度仕方ないし一つ二つとかなら偶然だけどネタや流れ似てるね嗜好が同じだねで終わるから気にしなくて良いと思う。
多分自分も気づいてないだけでやっちゃってるから大きい声でほんとは言いたくないんだけど、ただあまりにも多いし小ネタ呟くとめちゃくちゃ早く書いてきたり、むしろ私が書いてあげました!的な顔するようなちょっとしんどい人が居たなっていう話だった。続いたから当てつけたようになって申し訳ない。
ID変わってるけどコメ主です。皮肉にも、ゆるパクについての呟きがゆるパクみたいになっちゃいましたね。投稿時間ほぼ同時だし、あてつけなんか思いませんよ。自分ももしネタ被りが続いたら絶対嫌になるだろうなって思いますし。ひとつなら偶然だろうなってスルーできても、SSからネタまで全部なら状況証拠だけでクロだって思いたくもなります。自分も被ったのがひとつだけだから堂々としていられるってところはあります。
お疲れのところなのに、見ず知らずの自分のためにコメントしてくださってありがとうございます。優しいあなたにいいことありますように。
見なきゃ良かった見なきゃ良かったぁぁ!!ゆるパクされるのがもう嫌でアカ消ししたのにサブ垢からうっかり見てしまったら消す前に呟いた小ネタや支部にまとめてないSSがゆるどころか全部パクられてた!!いっそ爆笑だよこんなの!!鍵だったしフォロワ少なかったし大体もう消したから私が書いてたなんてもう誰も知らないんだろうな爆笑!!!!!!!!!メンヘラ自称してたけどメンタル最強だよ君!!!!!!!!!
最近支部に投稿始めた字書き。連載物を2本、短文でちまちま更新中。
NLで普通の恋愛話と、NL前提でモブが失恋する話。
当たり前だけど、しつれんの方は全然ブクマもいいねも全然つかないーーーーー!!!!
でもなぜか閲覧はそこまでの差はないーーーーーーー!!!!
閲様に求められてるものは違うけれど、振られる話の方が書いてて楽しいし筆が早いし割と適当に書いてるしで更新も早かったりする。
書いてて楽しいけれどブクマもいいねも付かないのはやっぱり寂しいと、愚痴です。
好きな絵師さんが告知なしで突然垢消しをされていて泣きそう。
数時間前までいつも通り作品上げたりリプ返していたのに何故……
別垢と思しきものを見つけたけど、鍵ついていたし申請してもいいものなのか悩む。
どうしたんだろうか……何故……帰ってきてほしい。頼む。
長編書き大手の新作、今回も癖が強過ぎてリタイアしてしまった
やっぱ歴が長くなるほど癖も熟成されていくんだね
仕方ないとはいえなんか悲しいわ
冗長なのは読み飛ばせば済むけどキャラ全員アホなん?ってセリフばっかりになるのはキツかった
性格が悪すぎる愚痴だけど吐き出します…
だいぶ前に縁が切れて、嫌いを通り越して憎いくらいの相手のTwitterを見に行くのがやめられない…
こんなことしてる間にも相手はどんどん上達してるし、交流も楽しそうでそれが辛い
こんな癖やめたいと思いつつ、いつもこの人にだけは勝ちたいって思ってしまって、その度に実力差を目の当たりにして落ち込むという無限ループ
カプの話をしたくて相互フォローしてるのに、自分の絵とか作品の話をする人たちばかりで嫌になっちゃう。なんか勘違いしてない?あなたがやってるのは二次創作なんだよ?オリジナルでもないし創作の話をしようともしてないし推しジャンル推しカプの話をしたいのに〜〜〜なんで急に「私の絵柄で描く〇〇はよく褒められるんですよ〜」とか言うの?!私の作風だと〜とかそういう話を急にされると、急に何?!褒めた方がいいの?!って戸惑うしやりにくいよ〜!!
今いる界隈の絵描きってみんな自分の絵の話ばかりするの辛い〜〜〜推しの好きなとことか公式の解釈とか聞きたいのに〜〜!!!絵描きも字書きも二次創作を生み出してる人たちは自分の...続きを見る
乙女ゲームでBL創作、それだけならまだいいけど高尚面して公式に文句言ってるのうざすぎ
大人しくできないなら出てけ
別ジャンルの垢つくったことを(ID載せずに)報告したら、垢教えてください!って相互に言われて、えっフォローしてくれるのかなって思って教えたけどフォローされなかったw
変に期待してしまった自分が恥ずかしいけど、じゃあなんで聞いてきた?って疑問が大きいし、教えた後の返事もない(絵にいいねはされてた)
単純に見たかっただけなんだろうけど…思い出すだけで恥ずかしいっ
別ジャンルの絵だから尚更
なぜかマシュマロで聞かれたし…リプでええやん…
pixivアプリの通知、ブクマしてくれたんだ〜となって嬉しく見てたんだけど、あれはあれでブクマ後にすぐ外されたのに気付きやすくてたまに落ち込む。
先ほど同じ人が大量にブクマしてくれて気に入ってくれたんだ!って喜んだら全て消されてて悲しい…。栞がわりにブクマ使ってるのか、読んで気に入らなかったのか……。設定で変えられるらしいけど、そのたまにある落ち込みのために古い作品がブクマされた嬉しさをなくすのもなんだかな…となってぐらぐらしている。
活動ジャンルが旬ジャンルになって評価が爆上がりトピ、正直私は羨ましい…当たり前のように1000いいね貰える世界線にいきたい。(ジャンルありきだとしても)
旬ジャンルに突撃すれば?って話だけど、熱がないと創作意欲が湧かないし、楽しくない…たぶん。
ハマってないのにわざわざ描くほどの意欲は私にはないな…
お隣の某国、ツイのRTは多いのに、いいねが少ないのすごく不思議。自ジャンルのイラストでも割とある。(200超えRT・100いいね…とか) いいねの方が見返せるのに便利だと思うけど、そういう発想は無い感じかな。 RTの方がたくさん見てもらいやすい(創作者としてはありがたい)けど、RTが極端に多いと炎上しとるんかって勘違いしちゃう…w 把握している限りでは、この現象は某国だけっぽいから普通に興味深いなあ
カプもエログロもやらないオタクなので肩身が狭い
カプの話=キャラの話の認識の人が多すぎる
男性向けだとエロが過激でうんざりするし、女性向けだとカプの話ばっかり聞こえてくる
しまいにはこちらの絵に○○くんえちち!とか言ってくる始末
キャラが談笑してるだけの絵のどこがエロなんだよ
まじで個人サイト文化復活してほしい。他人は他人だと思って生きろ、ここでもたまに出てくる名言だけど、同じ原作を見て同じキャラに狂ってる時点で、それって結構な無理があるよなぁと思う。そこに数字や評価が付きまとうなら尚更。
わかる。個人サイトが流行ってた頃が一番人間関係とか気にせず一人でのんびり作品公開できてたしアクセス解析見て人が来たっていう跡がわかるのが嬉しかった。
通販サイトへのリンクが上手く貼れてないってマシュマロで指摘もらったけど、それだけでドギマギしてしまった…
もし毒マロ来ても無視できるタイプだと自分では思ってたのに、実際は軽く指摘されただけで怖いと思うなんて結構ショックというか…そんな繊細だったの?みたいな…
普段マシュマロほとんど来ないのにこういうときだけ来るっていうのも駄目なんだろうな
真面目にマシュマロ撤去しようかと思ってる
このアンソロの参加者が豪華!!とか〇〇さんのこれ解釈一致!!とか言う人嫌い。卑屈なのでじゃーそのアンソロに参加してない人はその人達より下って事?とか君とは解釈一致じゃなくてスマンナーみたいな気持ちになる。
それはさすがに繊細ヤクザww
「たけのこ好き~」って言っただけで「きのこ嫌いなの!?」って騒ぐのと同じレベルww
この現象わかる派。
恐らくSNSという場で大多数に向けて発信されるから、余計に卑屈になるんだと思う。言ってる本人はただ好きなものを吐き出したいだけ。でも大きい場所で一つを取り上げてベタ褒めすると、そうじゃないモノは弾かれてるみたいになってしまう。もう本当SNSよくない。気にするな、声の大きい人物はミュートするが吉、って当たり前のことしかできなくて疲れる。
「参加者豪華!」を繰り返されて死んでるわ
書き手三桁もいないところで言われまくって正直キツイ。定型文みたいなもんだとわかっちゃいるんだけどね
そもそもこの狭い界隈で年に何冊も出てるアンソロにひとつも誘われないのは、自分の人徳が薄いか、作品が良くないってことだよな〜ってなって、なんかつらくてアンソロ宣伝アカウントもミュートしちゃう
なるべく気にしないようにはしたいんだよ、これでも
大手の相互がリプやDMの返信が遅くて「あとで返信必ず…!」とかツイートしてるの見て絡むの控えるようになった
通知漏れかもしれないけどリプ蹴りも何度かあって(私の疑問系はスルーで、他の人の雑談リプは無限に応酬してるのが流れてきた)、忙しそうだし蹴られる可能性あるならあえて話しかけなくてもいいかって
向こうから絡んできても一往復で終わらせてる
みんな似たような感じなのか、フォロワー増えてるのに直リプは減ってる様子
しょせん二次だし、一方的に崇め続けるのって相当好きじゃないと無理だと思う
1か月くらいエロポイピク投げないでいたら300減ったフォロワー数、新作なげたら半日で700増えた
私のエロ絵の力はすげ~な~
案の定私を嫌ってる他ジャン作家が掲示板で下手くそのくせにって悪口書き込んでたけど、オフの売上でも負けてる犬から言われてもね~ 悔しかったら私より売れてね
それにしてもポイピク1回でここまで伸びる作家ってのも珍しい気がする爆発期なんてそれこそ1回で五千増えたし
まあ、そこで見られてフォロワー解除されてないのなら実力ってことでしょ新作あげなかったら減るけどそりゃ当たり前の話
それだけ評価されてるわけだからありがたいことだ
エロじゃない絵はあげてたってこと?
それで300もフォロワー減ったの??
なんも更新しなくてもフォロワー300も減ったことないし、エロ絵じゃなくても700くらいは増えるよ。旬ジャンルならそれこそタイミングによっては一気に1,000とか増えるし。
まあ、よかったね。
これまで色んな日常ツイにいいねしてくれてよっぽど気が合うんだなと思ったROM専の方がいたけどフォロバした途端パッタリといいねが止んだ。
珍獣を見てる気持ちだったのかな…これまで大体の呟きに反応くれてたのに一体何なんだって思っちゃう
コロナに対するお気持ち表明する人苦手…人によって大事にしてるもの、守りたいものって違うのに、イベント行く人はありえないとか今外食に行くのはありえないってすごく遠回しに訴えかけてくる。何度も。
いや、わかるよ。でもそれをなぜオタクのTLに流すかな〜?お気持ちはお気持ちの中で留めちゃだめですか?って思う…
私はこう思う!って何度もいらん主張することで、あなたと価値観が違う人達は少なからず嫌な気持ちになるなって想像できないの?なんでもかんでも言いたいことTLに流しすぎ…普段の生活してて友達みんなにそういうこと言わんでしょ。もしかして普段からそうなの?だとしたら相当嫌われてんじゃないかな
本当マイナージャンルになるほど苦手な人が長く居座るよなぁってなってる。
久々に浮上したら相変わらずのツイート内容
まぁ見た感じこのジャンル完全に廃れるのも時間の問題っぽいので私は別ジャンルどんどん発掘してウハウハやってますがね
キャラは好きだけど界隈が同じ人ばっかで雰囲気もアレなので正直界隈自体は覗かない方がいいかもしれない
フォロワーさんのフォロワー見てたら自分のことブロックしている人見っけたからお返しブロックしてあげましたわ。ほほほ!!!朝からすっきり!
絵(漫画)と小説どっちも生産している人って絵師と字書き、どっちって認識される方が嬉しいんだろう?
支部でイラストまとめ見て好きになった人がいて、絵と字の比率も半々か絵の方がちょっと多いくらいだから世間的には絵師さんって認知されてるんだろうけど。ある日その人が「あたし本当は字メインなんだよな~」って言っててそうなん!?ってなった。
ただひとつだけ言えるのは、絵と字両方できる人は凄すぎる!!
嫌いな奴が最近活発になってチラチラチラチラ視界に入ってきてうぜーーーー!!!!!!!!
交流範囲ダダ被りで最悪
こいつ下に見た相手には本当に失礼なんだよな
前にやられたこと周りにぶちまけたいけど比較的大人しいオタク装ってるから無理だわ
ぶちまけてえ〜〜〜〜
6年前にブロックされた相手に、新しい自分の垢ブロックされたこと知ってショックを受けた……。
原因は私がうざかったことだとわかっている。でも6年前で、しかももうジャンルも違うのにわざわざ新しい垢までブロックするんだーってちょっと呆れた。
ここで吐き出すのを最初で最後に、もう考えないようにする。
六年前は字書き→現在両刀です。
共通のフォロワーが何人かいるから何かのきっかけで私のアカウントが目についたのかな?私は鍵かけてるんですけどね。私も共通のフォロワーのフォロー一覧見ているときに気づきました。
相手はフォロワー万超えてる人気絵師だから、こんな底辺のアカウントなんて無視しておけばいいのに、意外と執着気質だったんだね、と呆れてます。
逆に以前相互にブロックし合っていた人が、互いにブロック外し合っていたことがわかるとほっこりしますね。
話聞いてもらって心が和らぎました。ありがとうございました。
ミュートするくらいならブロ解してほしい。交流全く無いのに繋がっている人がいるって何か落ち着かない。
だから自分も、別にその人のことを嫌いになったわけじゃないけど半年以上やりとりしてないな~って人はブロ解してる。
ここ知ってから今までTwitterで呟いてた愚痴を全部こっちで言うようになったから最近の自分のツイ垢凄く綺麗(笑)
わかる
匿名で吐き捨てられるし、「これを言ったらあの人への当てこすりみたいになるかも」とか考えなくていいから楽
絵が好きな同カプ相互さん、最近Twitterでは正直自分があまり興味無い人の作品のRT+空リプばっかりになって人様の作品RTボットみたいになってて、こう言っちゃ悪いけどその相互さんのアイデンティティを感じられなくなって寂しい
つらい…
私は趣味の二次創作をしていただけなのに、交流が絡むと一気にしんどい事ばかりだ
DM返信来ないとか、誘われなかったとか
まじで結局人間関係だ
壁打が自我出したらダメかな~~~萌え語りじゃなくて本当に日常的なこと呟いてみたいんだけど、どのラインまでが受け入れられるかがわからない。ていうか性格がかなり卑屈でめんどくさい人間だからうっかり人間性がツイートで滲み出たら嫌だな…と思うと何も呟けない。
壁打ちの人の日常ツイ、人間味を感じるから私は好き。
けどすごい素朴な疑問なんだけど、なんで創作アカで日常ツイをしようと思うの?創作とは関係ない別アカとかではだめなん?誰かに見てほしい的な?
ID違うけどコメ主です。
人間味感じるってよく聞きますよねぇ…人間になりたいのかもしれません。
あとは単純に垢を複数個管理できる能力がないからできれば一つで完結したいんだな…前に一度二つ垢を利用してたことあったけどいつの間にか片方しか使わなくなってたので…
推しがマイナー気味だから交流しづらいな…と思って成り行きで壁打ちやってるけど、物凄く趣味が合う方にフォローされて舞い上がってる
とはいえ作品でもないツイにイイネしたら萎縮させてしまうかも、ましてや0フォローの奴に突然フォローされたら不気味だろうし…と悶々としてしまうよ〜〜!!
最近の言葉狩りというか、多様性を認めろと言う割に保守的な人間を認めない雰囲気につかれる。
色々な要因があって、腐女子だけど別に同性愛が正常なものだとは思っていないです。なので男女かプをNLというのをやめよう!みたいな主張は納得できないし、使い続けてる人は差別的だ……!と攻撃してくる人も苦手です。
同じような理由で、女の子のお嫁さんになりたい願望を今の時代にそぐわないから前時代の人と言われる昨今にとても息苦しさを覚えています。
差別がないっていうのは両方が自分の立場で意見が言えて、行動できることではないのかな~と思うのに、保守派の人ばかり攻撃されている感じがします。
なんとなく分かる気がします。
仮名や匿名だと言いたい放題しやすいんでしょうね。顔も見えないあなたに、わたしの何がわかるんだろうかって驚くような返しを受けることもあります。
違う意見というだけ人格否定、それ以外は悪。自分の意見だけを突き通したいのでしょう。匿名の場で対話は望むものじゃないなって思いました。
それでも目が覚めるような意見を目にすることもあるのでためになるなとも思います。
スルースキル身につけるのが一番ですが、疲れたら一旦離れましょう。
わかるな〜
私は腐女子じゃないけど、オタクで、性的マイノリティです。
多様性というなら、一方を貶めることはしないでほしい。
女の子の夢が社長だっていいし、お嫁さんだっていい。どっちを「女の子の夢として一般的か」と考えるのも、自由だと思います。
価値観のアップデートをしなくていいと言う意味ではなく、その人の体験でもって培われてきた価値観を「間違っている」断じてしまうのは危険だなと。
でもこういうのって言葉だけで誤解なく伝えるのは難しいですね。仮に自分が正しかったとしても、他人を攻撃していい理由なんてないはずなんですが。
コメ主です。まさか返信もらえるとは思っていなかったのでとても驚いています。
わかると言ってもらえて少しほっとしています。少なからずそう感じる方もいらっしゃいますよね。
双方の意見を尊重しあえるようになると嬉しいなあと思います。
女の子のお嫁さん願望のくだりは全面同意だけど、同性愛が正常なものだと思ってない=保守派なのか?
そもそも他人が正常だ異常だとレッテルを貼っていいものじゃないっていうのが問題の本質では…自分が腐女子かどうかが関係すると思ってるところからズレてる
保守派って、一体何を守ってるの?
解る気がします
私はコメ主さんとは違い、同性愛は現代社会では認められていくべきだと個人的には考えていますが「禁断の同性愛」というノリを叩く感じが嫌いです
同時に漫画やドラマについて「誰も同性愛について突っ込まない、特別扱いをしていないのが素晴らしいです!」みたいな過剰な平等持ち上げも苦手です
HL表記は個人的にはしているのですが、NLという言葉を叩くのも気持ち悪いです
今時、結婚願望が古いとか独り身の方が共感され持て囃される……結婚している方が独りで生きられない、自立していない、自分の人生を生きていないみたいな扱いになるのも結婚して子持ちになるのは低能ばかりみたいな風潮も嫌いです
腐...続きを見る
差別とステレオタイプをごっちゃにしてない?
同性愛が正常なものだと思ってませんって、肌の色をどうこう言うレベルの差別発言だけど
全体的に不勉強な雰囲気を感じるけど…もしかしてどちらの性別を好きになるかを自分で選べるとか思ってますか?
コメ主です。保守派という言葉は不適切だったかもしれません。
「色々な要因」といいましたが、私はキリスト教を信じています。そのため同性愛を正常なものだと思っていないのです。それは聖書にも書いていることですし、それらは社会がどう変わろうと人の意思で変えられるものではありません。信仰もとにした意見を否定されることこそ差別ではないでしょうか。
また、正常である正常でないことと、同性愛者の方達の社会的、行政的サポートが進められていくことは別問題だと思っていますし、私はそれらの政策は進められていくべきだと思います。
dVyR9tafさんは私が全体的に不勉強と仰られましたが、ご自身はこういう宗教的...続きを見る
同性愛を正常じゃないと言うことは差別だよ
信仰は免罪符にならない
人の意思で変えられるものじゃないと言ってるけど、あなたは自分で同性愛を差別する宗教を選んで信じてるという自覚を持った方がいい
信仰をもとにした意見を否定されるのが差別って、別にキリスト教だからという理由で否定してるんじゃない、同性愛を正常じゃないという意見を否定してるんだよ
あと「聖書にこう書いてあるから」を異教徒が受容してくれるのはそれが不利益にならない時だけ、それを根拠に差別を行うなら尊重されないと思った方がいいよ
コメ主です。
私のもとのコメントの主旨を理解されていない方が多いようですが、私が差別的な人間であっても、それを否定しないことが多様性ではないのかということが本題です。
結局差別的な私の意見は糾弾して然るべきと考えておられるようですが、そういう雰囲気につかれると言っているのです。
私の意見が差別的だということは十分理解しました。不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
これ以上は平行線になりますし、コメントだけではお互いまっすぐ思いを伝えられないので返信はこれで最後にします。
トピ文の「保守派の人ばかり攻撃されている」という文章を読んで合点がいった
同性愛が正常じゃない、男女がノーマル、という主張が同性愛者への攻撃だって自覚がないんだね
差別は他人への攻撃だから、その思想が社会の多様性として歓迎されることは永遠にないよ
マイ理想
「信仰が大切だから、同性愛は受け入れられない」
「ああ、そうなんだね。でもわたしは同性しか愛せないよ」
現実
「信仰が大切だから、同性愛は受け入れられない」
「おかしくない?差別だ!最低だ!変えていこう!」
同性しか愛せない人もいるように、その考えを受け入れられない人もいる。
同性愛を受け入れられない人を、受け入れられない人がいる。
わたしはコメ主の気持ちを尊重したいと思いました。
疲れてる中誠実な返信、お疲れ様でした。
最初から「信仰が大切だから、同性愛は受け入れられない」と言っていたらわかるよ
この人が言ったのは「腐女子だけど別に同性愛が正常なものだとは思っていないです」だからね
自分が受け入れられないものを「正常じゃない」はダメだよ
「そうしたかったんだね」って言葉を覚えてからだいぶネット上の文言見るのが楽。
「私の作品なんて…」→「私の作品なんて…って言いたかったんだねー」
「ABは無理」→「ABは無理って言いたかったんだねー」
みたいな。なんか文字って直接頭に入ってくるから、意識的に距離置くクセつけないと
ダメなんだなーって学んだ。
せんきゅーくれむ
二次創作のためにツイッターを始める、って感覚がよくわからないんだけど今までSNSやったことなかったのかな?オタクかオタクじゃないかに関わらずみんなツイッターはやってると思ってた。学生時代なんて特にSNSで身内ネタなんて当たり前だったし。
人間関係拗れてツラくなっちゃう人って、そもそもツイッターの使い方というか付き合い方に慣れてないんだなと感じる。
10年以上Twitterやってるツイ廃だけど、日常のリア垢と描き手としての同人垢は全然違うよ…
作品に対する評価や他の作家との交流が目に見えてわかるから比較しやすい分病みやすい、私は疲れちゃったから同人の方は垢消しするつもりだよ
2月折角誕生日席貰ったのに、遠征組だから絶対参加無理すぎて今から泣いてる…
また変な毒性の強いやつ国内でで始めてるらしくて、本当いつになったら東京行けるの……マジ発症国許さんからな…
赤○ーって、欠席したら次の配置に影響あるのかな…