創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: o7XAM5K12022/01/20

【9】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ   トピ立て...

【9】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは1月20日15時10分に立てたので、翌2月20日15時10分まで使える見込みです。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/15004

Small 20220120 144602 00000023
39ページ目(51ページ中)

みんなのコメント

ID: 3BhQ1aCW 2022/02/13

絵描いてて正しい頭の大きさが永遠に分からない
常に拡大縮小祭りしてる
最初に頭身線引いてはいるんだけどそれに合わせると頭デカすぎね?ってなる

ID: wGY1MymX 2022/02/13

めっちゃわかる、ラフと線画と塗った後で違うサイズに見えるからキレそうになる。
最近はもう諦めて7頭身の3Dモデル使って頭と肩周りは頼るようになった。修正できてるのかはわからないけどやらないよりは多分マシ。

ID: CfYh2Onm 2022/02/13

このまえ恵方巻を下品な下ネタに使っている人がバレンタインデーでチョコプレイネタ書いててやっぱりなーと思った
せめてワンクッション置いてくれよ…。食べ物を粗末にしたり、それで遊ぶ推しカプ地雷だから見たくないしそもそも気持ち悪いよ…
あとなんで恵方巻とかチョコプレイネタ書くので年齢が上の方の方ばかりなんだろう。私の推しカプ周りだけかな?
20代の子や30前半ぐらいの人は全くといっていいほど見ないけど、子持ちの人とかめっちゃ見るんだが…。目立つからそう思うのか…

ID: 7CzOQ6FU 2022/02/13

チョコレートなんとかって茶色いペースト状のものだから
ぶっちゃけウ…コってなってしまうんだよなぁ

ID: bMRXhmBt 2022/02/13

確かにアラフォーくらいの人が良く使ってる気がする・・・もしかしたらその世代はそういうネタが流行ってたのかもね

ID: sOLuHn1g 2022/02/13

恵方巻の起源の一説が下ネタを想起させる内容だからでは?その世代の人たちはそれも込みで使ってるのかも。

ID: Lczax6jI 2022/02/13

古のオタクがショートケーキプレイとか言って苺を…に入れるみたいな小説書いてたから、やっぱ昔はそういうのに対して抵抗がなかったのかも…
普通に汚い

ID: YcQWN206 2022/02/13

ドリ○ターズをリアルタイムで見てたのがアラフォーより上の世代。
彼らは食べ物を粗末に扱うネタで保護者たちの怒りを買ったけど、当時の子どもたちには大ウケだったんですよ。

ID: 9KvxIcVG 2022/02/14

ちょっと違う気もするけど昔はリアルでにょたい盛とかのーぱんしゃぶしゃぶとか、もっと下品なあれこれもあったといいますし……何かこう、裸と食べ物で楽しい性癖があるのかもですね

ID: Joy7uaUx 2022/02/14

アラフォーだけど私も食べ物ネタはダメですね。コントの食べ物ぶつけるのもダメでした。
20代くらいの頃に自分が見た同人誌を思い出してみても、特にそういったものはなかったような…。
でも商業ではよく見かけました。身体にクリーム盛るとか…。個人的には「きたねえな」という感想が真っ先にきますね。

ID: 5NaoyiJ9 2022/02/13

自分は萌える自カプの漫画でウケたいのに
自分の中で途中からなんだこれって思いながら描いたネタ漫画の方がめちゃくちゃいいねついてしまって落ち込んだ

ID: r4R318Kq 2022/02/13

TLに鍵パカでワンクッションもなくエロ作品あげてた相互を見ていられなくて一時期ミュートにしてた。もちろんその間は向こうの作品に反応できていない
最近はその様子がないようだったからミュート解除したけど、フォローしている人全員の作品に反応をするその人が私の作品だけ反応をしなくなった。正確にはいいねはするけど、感想ツイはなし。他の人の作品は必ずRT後の感想がある
いや、別にいいんだけど、最初は私の作品が好きでって言って向こうからフォローしてくれたのに、やっぱり互助会的なムーブというか自作への反応を求めてたんだなあ…

ID: 9nPbHtcT 2022/02/13

1日中TLに常駐して絵馬字馬に媚びまくってフォロバ貰いあたかも自分も字馬大手のような振る舞いする同カプのとある人を見てるのがキツすぎる
これで作品が上手ければまだいい、でも本気で文章も内容も小中学生の作文レベルだから
それでもフォロワー多い上手い人たちにRTしてもらえばブーストかかって大手気取れるんだよ!
もうやってられないよ!!!
周りがどんどんその人にアピールされてフォロバしていくのがしんどい
気配感じるのすらしんどすぎてブロックしたいけど共通フォロワー多すぎて角が立つからできない
結局ツイッターの評価なんて作品の出来よりどれだけ上手く立ち回れるかで変わるんだよ
はー本当に大...続きを見る

ID: TZEgwJk1 2022/02/13

誕生日ネタでプレゼントの内容があるあるなのはまぁ良かったんだけど、こっそり花束置いていくとか、何度も出てくる単語とか、あ〜あの人のあのイラストor小説で見たな〜って自カプ好きなら気付くよ…。こういう界隈の作品のいいとこ取り・寄せ集めをする人はどういう神経でやってるのかな。この人の作品ほんとそういうの多いんだよな。

ID: hqTDG1Ra 2022/02/13

自ジャンル最大手の絵柄と解釈が苦手すぎてフォローできない
ジャンル者全員その人のことフォローしてるから私だけフォローしてないの浮いてる気がする
正直目に入れるのも不快、フォロー欄に載ることすら拒絶反応でるレベルで絵がムリ
下手くそじゃなくて特徴的な絵かつ描くネタが悉く昭和で受けの人権まったく無いのがムリ
同人始めてここまで他人を受け付けないの初めてかもしれない……ジャンル移動したい…

ID: FmVa6hUz 2022/02/14

>> 自ジャンル最大手の絵柄と解釈が苦手すぎて
まさにこういう人がいるのでお気持ちとてもわかります…
ただ最大手見てないってだけで浮くということはないかな~と思います。
もしも同ジャンルの人同士の会話で「○○さんの作品見てないの?」という話題になったらアレですが…。

ID: cUgM4hdx 2022/02/13

別にツイでフォローしてなくても支部で非公開フォローして追ってる人いっぱいいるし
ツイッターのほうが人目につくから重要視してしまいがちだけどめっちゃ作品好きでもツイッターつまんなかったり呟く内容が微妙だったりしたら別に支部だけでいいやって思うしな
むしろ作品大好きな憧れの人ほど支部見てるだけで十分だと感じる
交流する気もなければ多少作品好きでもフォロバしないし
逆に熱心にRTして感想くれたりしたら相手の作品に興味なくてもフォロバしちゃうときもある
ツイのFF関係にだけこだわって一喜一憂してるのは本当に時間の無駄だわ
ツイのいいねRTなんて交流相手だったら別に好きじゃなくてもやるしそこ...続きを見る

ID: bOqA1XLF 2022/02/14

交流する中で疎外感とか軽く蔑ろにされてるなぁと感じる事が多いんだけど、これオンだけじゃ無くて今までの友人関係でも割とそうなので、多分私の方に問題があるんだろうなぁ……

ID: SiXhvK8e 2022/02/14

ネタツイ、私がしたくてやってるだけなんだけど、「自カプに狂ってる人もっと欲しい…」「いや私しか需要ないし一人で狂うわ」とか、たまになら良いけどそんなそっちゅう言われてたら「私は数に入ってないんだねごめんね逆に寂しくなるような事言っちゃってさー」ってなっちゃった。
なんでそんな今いる人の芽を摘むような真似できるのかなー まぁそうやって無頓着に摘んできたんだろうな 人気ありそうなのに人が少ないのお察しよ

ID: DWczfg1Z 2022/02/14

すごくわかる
言った本人は「そんなつもりないのに」って言うけど、こっちからすれば十二分なdisだよ
それのちりつもでジャンルから去ったから、あなたの気持ちが近い部分で分かるよ…

ID: M7HmXxbz 2022/02/14

神経質そうな人にミュート→ブロックされてて笑った。
ショックといえばショックだけど、フォロワーのフォロワーなのでほぼ他人だしなと思うと開き直るスピードが上がった。
あと腐じゃないのに腐の人フォローしてるのほんとに謎だったなー。んなもん目に入るに決まってんじゃん。だから自衛したんだろうけど。

ID: EQJx59zy 2022/02/14

自分のスルーされっぷりを改めて感じた週末だった
平日は忙しいからかTLも大して見ないしあんまり気にせずにいられるんだよなあ
他の人のこと羨んでばかりいても仕方ないって分かってるけどしんどいなあ
みんなに広く好かれるものか刺さる人には深く刺さるものかどっちか書けるようになりたいよ

ID: m9SvnhTe 2022/02/14

Twitterでいえない吐き出し。あーつら…作品見られた上でフォローーーーをスルーされた……お口に合いませんでしたか…申し訳ない…あなたの御本見て創作始めたとか、口が裂けても言わないようにしますね……
だれも傷つかないようにbioに「フォロバ無用」の文字を足した私を許して

ID: Q8IqMUtX 2022/02/14

わかる
辛いよね…元気出してしか言えないけど元気出して
私もフォロバのお気遣い不要ってbioに書いてる
予防線大事

ID: gGz71uY8 2022/02/14

わかる!明らかに見られて認知された上でのスルーは本当に心にくるよね…
影響受けた大好きな人にほど見向きもされないの辛い
自分の作品を好いてくれる他の方々に目を向けて元気だそう

ID: RYw3Kg6p 2022/02/14

ID変わってるけどコメ主です。共感ありがとう…
そう、こっちの永遠片想いだからマジでつらい…。でも負けない(気持ちが落ち着くまでミュートしてるけど。なんでリストにしなかったよ自分アホ…)
過去にいただいた感想しがんできますね…

ID: 0wruT1Jg 2022/02/14

「これはいい◯◯(カプ名)」タグって付けた人の主観でしかないよなと思うんだけど
結局そのタグから辿って手っ取り早く面白そうな作品探して読む人も一定数いる→結果ブクマ伸びるから付けてもらえるの羨ましいなあ
私はどんなに気合い入れてそれなりにブクマ伸びた作品でも自カプでそのタグ付けて回ってる人に好かれない作風みたいで付けてもらえたことないや

ID: d4wXk5o2 2022/02/14

私かと思った!めちゃわかります
最高の〇〇とかも羨ましすぎ
ブクマ数少ないうちに早々に付けられてるの見るといいなーって思っちゃうし
私のはいい〇〇じゃないんだって悲しくもなる

ID: SjqXeDAp 2022/02/14

ID違うけどコメ主です。共感してもらえて嬉しい…!最高の◯◯とかそれ系のタグつけてもらえる人本当羨ましすぎますよね。
冷静に考えればタグ付けた人に刺さったっていうそれだけなのにジャンル内の総意みたいになるという…
ほんとに私のはいい◯◯や最高の◯◯じゃないんだなーって卑屈にもなります。タグじゃなくてコメントでやってくれたらこんなに気にならないのに…

ID: 8Te2jFrG 2022/02/14

印刷所のページエラー?自端末?の問題で入稿出来ない質問本当にコメントがつかない…切羽詰まって本当にどうすればいいのか…

ID: 5NaoyiJ9 2022/02/14

イチャラブ作品が好きなのに自ジャンル、シリアスに描く人ほど解釈が深くて良いみたいな風潮でイチャラブの自カプを描くのが自分だけで読みたいものが少ないし段々と自分の描く自カプは間違ってるのかなって気持ちになってきてしんどい

ID: 12cLZKmh 2022/02/14

すごくわかる。
シリアスで長いのが正解みたいなのあるよね。
でもイチャラブはとても重要だよ。特に原作がしんどい時なんかはイチャラブに救われるから!
私もこれからもイチャラブたくさん生み出すから、コメ主も自分を信じて!

ID: uxMjpz9c 2022/02/14

あるある。
自ジャンルもそう。長くて原作軸のシリアスが受けるみたい。

自分は推しのイチャラブな甘々が読みたくてやってるから、どのジャンルに転んでも毎回その路線(笑)
イチャラブに救われる命がきっとある!!

ID: 5NaoyiJ9 2022/02/14

コメ主です。
今日も朝からシリアス自カプ作品が絶賛されてるのを見かけてなんて自分の描く自カプは解釈が浅いんだって落ち込んでいたのですが、イチャラブ好きな方も居るって言っていただけて泣きそうになるぐらいに元気が出ました!
ありがとうございます!

ID: Q0umkYHn 2022/02/14

やっぱプロの人って読みやすさや話の構成がアマと全然違う。プロより絵の上手い人は腐る程いるけど、そこが違うと自ジャンルのプロの作品を読んで思った。やっぱすげえな…

ID: 9mbUP0ti 2022/02/14

新刊爆死の予感をひしひしと感じている
落差50メートルくらいの滝に向かって川を流れている感覚

ID: oHlWQFdJ 2022/02/14

神絵師の描いた自カプすごい…もちろんどんな自カプでも好きなんだけどやっぱ画力と漫画力ってすごいわ…私もこうなりたい…

ID: Z5UL3wn8 2022/02/14

よくリプをくれる片道フォロワーにほんと苦手な人がいる
・他の人とやりとりしてる時に横レスを入れ話の話題を変えていく
・私の大嫌いな人とよくエロ話をしており、そのノリで話しかけてくる(私は私的なエロ話は絶対しない)
・作るものが解釈違い
ほんとはブロックして作ったものを見せなくないし、話もしたくないけど、すると騒ぎそうなタイプなので踏み切れない
イヤになる

ID: OWx7U2nX 2022/02/14

通話で「私なんてほんとダメダメで…」って自分卑下しまくる相互疲れる
毎回「そんなことないよー」って返してるけど何回も同じ内容で自分sageされると「じゃあ改善しろよ」って思ってしまう

ID: fNhqCODu 2022/02/14

自己肯定感低いのは仕様みたいなもんだからな〜って思わない?治らんのだよ、そういうのって。
私のいるジャンル民少ないとこでも1000以上良いねつく絵師ですらそんな感じだし、絵師同士で慰め合ってるし、スペースで聞き専してたときにひたすらそんな会話が繰り返されてたからちょっと萎えたけどまあそんなもんかとも思った(私はhtr字書きなので当然自己肯定感は低いし、作品は改善しようと日々もがいている)

ID: 9zxeDMPf 2022/02/14

上手な人の書く絶対に自分好みの作品を読んで感動に浸りたいと思う反面、読んだら絶対に自信を失うのが分かっているので読む勇気が出ない。
もうちょっと心が元気な時に読もうかな…。

ID: 1SjoutCK 2022/02/14

界隈のあれこれを軽く聞いてしまって、関係ないのにダメージ食らってしまった。だめだな~原作と推しのことを楽しく考えよう

ID: 87YrGFHW 2022/02/14

いつからか覚えてないけど気付いたらメンタルがかなりやられてて、昨日ついに全く動けなくなって(あ、これやばいやつかも)って悟った 気付くのが…遅いのよ…
新しいジャンル楽しい~!同人誌出すぞ~!って意気込んでたけどしばらく休んだ方がいいな
本当はツイに書き込みたかったけどぐっと我慢して代わりにここで吐き出しました すみません…
とりあえず今月いっぱいは何もしない!いっぱい寝る!来月から原稿やるためにネームだけ終わらせとこう

ID: J8YqUMSF 2022/02/14

晴れた日はたくさん日光を浴びて、休めるときは無理をせず横になって、食べられる時は美味しいものを食べて、マイペースに休息を取ってお大事にお過ごしください。
メンタルからの不調って一気に来ますよね。コメ主さんの元気メーターが少しずつ回復しますように。

ID: tg4VmnzW 2022/02/14

J8YqUMSFさん、あたたかいコメントありがとうございます…!ほとんど毎日外に出ず睡眠時間もめちゃくちゃなのが良くなかったのかもしれません。たまに漫画を読んだりしながら健全な生活に戻していきたいです。
まとまりのある文章が思いつけず申し訳ないですが、コメントいただけてすごく嬉しいです…!

ID: OAtE61Wu 2022/02/14

めっちゃ時間かけた絵、やっぱり気に入らないから消そうと思う
かけた時間バイバイ、遅筆だから早く次の絵描きはじめないと更新しない人間になっちゃうな、
なにより描いてる時に「これはめっちゃ褒められるぞ〜」って期待しちゃうの辞めたいなあ

ID: 4VCTyBzP 2022/02/14

めっちゃわかるわ…私もそれです…
全文完全に同意…
だけど時間かけた分だけ確実に画力上がってるよ!
もっと凄いやつ描いて、次こそアップしよ!
いいねしに行きます!

ID: OAtE61Wu 2022/02/14

コメありがとうございます!
まだ未練がましく絵をいじってたんですが、コメ見てすっぱり諦めることにしました!苦手な線画も克服出来たし次にぶつけることにします!
誰かの褒めじゃなくて4VCTyBzPさんに見てもらえるように頑張ってみます
もう見てないかもしれないけどありがとうございました!!

ID: E6rtvz5k 2022/02/14

苦手な相互がいて、その人と自分の思考回路が似てるのか単なる後追いなのか「こういう話書きたい〜」みたいなこと呟くと向こうも似たようなシチュエーションのネタツイをアップする
それで出来上がった作品が好きだったり解釈が合えばいいんだけど、絶妙に合わない。何で同じような材料使ってこんな口に合わないものが出てくるのよ
今度の新刊も同じ状況だからその人より後に本にしてパクられたとか騒がれたくないから意地でも先に完成させてやる
悲恋要素あるカプ界隈だから、原作の展開があるたびに「これから○○の暗い話(原作で自カプの行動への解釈創作)書きます!苦しい…またこんな暗い話を生み出してしまった」ってもうそれい...続きを見る

ID: eY1qGinb 2022/02/14

小学生並みの絵は見向きもされないのに、小学生並みの小説は旬ジャンルに乗れば評価が付く不思議

ID: o3aBP0jc 2022/02/14

ジャンル専用アカウントだと見られれば見られるほどツイートに気を張って嫌になっちゃったから、絶対に!!フォロワーを増やさねえ!!をアカウントの方針にしたらかなりいい
実際知人と検索で調べる程の熱量の人に届けば満足だった。そういう人感想をRT後に言ってくれる。これが一番助かるやつ
例えフォロワーが増えてしまっても余程自分の作品が良いってことか…ってなるしアホみたいに雑多なこと言ってもリムる人おらん。画像欄の作品率3割。ここは私の城

ID: Lg5kM0Ao 2022/02/14

しばらく二次創作出来なくてアカウント浮上しなかったり、書いても相互さんの作品をほとんど見なかったりしてきたから、今更交流しようとしても遅い気がする。
ここ見てたら嫌がられる感じのTwitterの使い方だってわかったし、もう嫌われてるんじゃないか?って考えてしまって、アカウント消そうかな……とまで思い始めてる。
でも推しカプ好きだし、書いたものはせっかくなら投稿したいしやめられん。

ID: 9j84zNfu 2022/02/14

あれってオバ絵っていうのか…前ジャンルにそういうのがすごく多くて言語化できなかったからスッキリした
割と年齢層高めのジャンルだったしすごく納得
でも不思議とオバ絵って癖になるんだよな…
逆カプだけど史上最強のオバ絵を見つけてフォローしてしまったし…なんなんだあの中毒性

ID: 3MsVrOPp 2022/02/14

わかる、オヴァ絵って中毒性あるよね…デッサン狂ってるし塗りも絵柄も全てオヴァなのについ見に行っちゃう…なんでだろ?

ID: QVWib5cj 2022/02/14

自分で作ったキャラに対して全く愛情が持てないので絵を描いてても楽しくない
ストーリーとか作れば愛せるのか?

ID: slEGqZhn 2022/02/14

いくら自キャラ、自分の一部を持ってる奴って言っても知らん人に突然愛情は持てん気がするから、自分はそいつの過去とかこういうシチュならどう動く?とかを考えてる
友人に「自作に出演してもらってるだけだからビジネスライクに考えてる、感情移入とかしない」っていうやつもいた

ID: hmsnSdPD 2022/02/14

トピ文にわかりやすく「固定」だの「雑食」だのって対立煽りが入ってなかったから釣られちゃったよ! おまえに噛みつかれるためにレス練ったわけじゃないわ! 時間返せ!

ID: gtRNL06h 2022/02/14

自分と同じくらいのフォロワー数、評価もおなじくらいの相互字書きが苦手すぎる
作品は正直いいとも悪いとも思えず興味ないんだけど作品に対するツイとか制作裏話的な語りがとにかく不快になってしまう。
同族嫌悪なのかな…しんどいのでミュートしよ
フォロバするんじゃなかったな…

ID: QaLGc1sB 2022/02/14

偏見だけど絵が下手な人は料理の写真撮るの下手な気がする
特に自作の料理だとグロ画像みたいになる
相互で料理の盛り付けが雑な上に写真撮るの下手な人がいてきつい

ID: AZbLDk8P 2022/02/14

相互に字書きだけどツイの連リプでしか書かない人がいる。それ自体は別にいいしその人の勝手だけど、しょっちゅう「私の書いたものには感想こない」だの「界隈に認知されてない」だのグチグチ言うのがほんとしんどい…。
だってあなたの書いたものしょっちゅうぶつ切りになってるし、3ツイくらい書いたと思ったら一ヶ月前に放置してたものの続きを書いたりするじゃない。単純に追いにくいし読みにくいんだよ。終わったのかどうかわからないと感想も書きにくいし、なにより毎回反応するのが段々面倒になってくる…。
承認欲求強いならそれが満たされるように読者の事考えて書いたらいかがですかねって思ってしまう…。

ID: 02au5Qp6 2022/02/14

支部なんだけど、ブクマしてくれる人が全然いいねを押してくれないのが辛い。例えばブクマ50の時にいいねが25しか押されてないみたいな…。
ブクマって一人一回しか出来なくていつでも外せるし、いいねは一日一回押せるし取り消せないのに何で圧倒的にブクマの数よりいいねの数の方が毎回少ないんだろうって思う。

ID: Z5UL3wn8 2022/02/14

いいね、て誰が押したかわからないし、ランキングにも影響しないし、アプリじゃ対応してないから、ブクマのほうが価値があると思うけど
逆だったら、ブクマ押す価値ないんだな、と悲しくなる

ID: 02au5Qp6 2022/02/14

Z5UL3wn8さん、レスありがとうございます。
ランキングに影響しないのは初めて知りました。ずっと意味があると思ってました…。あとアプリ上ではブクマしか出来ないんですか!?ブラウザ版しか使ってなかったのでこれも知りませんでした。いいね機能がある意味とは…。
相互さんの作品見ると、ブクマ50でいいねが200近く付いてたりするんです。私はブクマ押す価値ないというよりも「この作者さん閲覧者から愛されててファンが多い人なんだなあ」とプラスに受け取ってたのでいいね多い人に対して羨ましい気持ちにずっとなってましたよ~。

ID: 02au5Qp6 2022/02/14

すみません、言葉足らずだったので追記で…。
「いいね数が多い人が閲覧者から愛されてる」、と当方が思ってしまう理由は一度作者をフォローしたらいつでも見に行けるからブクマしなくなるっていう方が多いので、そういう人達が作者応援の気持ちで連打してるのかなあという気持ちになるからです。

ID: pZgOLDtJ 2022/02/14

とりあえずブクマしてあとで読もうのブクマだと思いますよ。
字書きだと割とあります。

ID: YcQWN206 2022/02/14

アプリ版ではブクマを押すと自動的にいいねも1つ増え、ブラウザ版はブクマといいねは完全に別れていてそれぞれ押さないと増えない仕様だと聞いたことがあります。
以前は丁寧に両方押していたのですが、ランキングに反映されないと知って以降は押してません。なんのためのいいねなのか……

ID: WwMSJh0U 2022/02/14

界隈が解釈解釈うるさくて嫌になる
どれだけ自信満々にツイートしようが正解は公式だけだよ
この作品萌えだけじゃんって他を下げるなよ

ID: coYPivgR 2022/02/14

1年前に相互さんが支部にアップした小説に義理いいねしたけど長くて中々読む気がしない…すまんな相互さん

ID: Phf93tyL 2022/02/14

自カプ、今度のイベント合わせでオンイベも企画されるだろって思ってたけどその気配が一切ない
オンイベないと既刊が動かない やばい
お前が主催しろって話だけどリアルが多忙すぎてできそうにないし他人頼みで申し訳ないけど誰か〜!誰か主催してはくれぬか!駄目か!?そうだよなみんな忙しいよな!
もうこのまま処分するしかないかな…うう 少しでも頒布したかったよ…

ID: F6u4nbkv 2022/02/14

めちゃくちゃ筆早だから描ける時にたくさん描いたものをストックしてちょびちょび投稿してるけど、これ明日投稿しよう!って思った時に限って似たような構図のやつが先にあがってたりする…
これ見てから描いたって思われるの嫌だなーって結局は没にするってのがもう3回くらいある
漫画のネタそのままの妄想ツイを見つけた時はどれだけ思考回路一緒なんだ?!って逆にビックリしたわ…そんな王道ネタでもなかったのに…

ID: qZWGRujl 2022/02/14

一昨日から体調崩しててモチベがしんでしまった
全然絵を描く気にならない…体調は回復してきてるのに。
このまま推し描けなくなったらどうしよう。
まだ描きたい話たくさんあるし推しを愛してるんだ…こわい…

ID: CuQPXUdK 2022/02/14

休もー
私も体調悪いとき焦ったけど、なんとなく大丈夫になってきたよ。また絵も描けてる。
気力が回復しますように。

ID: OWx7U2nX 2022/02/14

生理前後のやる気のでなさやばい…メンタルやられまくる
創作もしたいのに全然出来ない

ID: sj8l9yDW 2022/02/14

生理前後のやる気不調しんどいよね…
もしかしたら鉄分とタンパク質不足かも。
ちゃんと寝るのはもちろんだけど、栄養も必要らしいよ。やる気のホルモン的なものを司ってるみたい
味が苦手でなければミロとプロテインおすすめ
苦手なら鉄分のグミサプリもあるしタンパク質は何からでも摂れるし。食事を意識してみたら何もしないよりは調子がよくなったよ

ID: OWx7U2nX 2022/02/14

ミロとプロテインだね!目からウロコだった。試してみます。ありがとう!

ID: 0j2EIGws 2022/02/14

繋がってはなかったけど結構好きで本も買った人からブロックされててショック!
なんでブロックされちゃったんだろう…考えても仕方ないけど、悲しいな

ID: V2aRfjoA 2022/02/14

いつもは感想とか一切しないのに、再販の時だけ声を大にするフォロワーたち何なの……反応もらえないのにそんなに数刷るのリスキーなの考慮してくれ

ID: Ys6X4HCA 2022/02/14

連載している話が完結したら記念に本にしたいけどガチで鈍器になる分厚さだし、初めのころと今とで文体が変わってて、イベントに出すなら不自然じゃないように合わせたほうが良いんだろうけど時間がかかりすぎる。四桁ページ分とか無謀。でもやりたい。
なら添削はせずに自分用に作る?とも思うけど1冊で作るとお金がすごいから二の足を踏んでいる。
だけど、だけど!自分のために書いてるから形にしたい!せめて誤字脱字が一発で完璧に洗い出せるソフトがあれば…一〇郎を買うべきなのか?

ID: 0Vx6lnCz 2022/02/14

一太郎は誤字脱字表記揺れ修正に…と考えるとちょっと高いなぁって思って二の足踏んじゃうよねぇ。
わたしも購入考えたけど、結局自力でやった。後半訳わからなくなったなー。
10万字だったんだけど、それくらいが限界だなって思った。それ以上だったら導入するのもいいかな。

ID: tKRqUTEo 2022/02/14

一〇郎は電子書籍がつくれるって聞いたんだ。
同人で有料電子書籍はアウトだろうけど、無料ならってふと思ったり思わなかったり。

ID: EYjpoNru 2022/02/14

IDかわってるけどコメ主です。独り言に返信ありがとう!

>0Vx6lnCzさん
そう、その観点で行くと金額のハードルが高くて…。普段は自力とWordの読み上げで凌いでるけど、それでも誤字脱字がポロポロあとから見つかるから今回の文量だと考えてしまう。そして頑張った0Vx6lnCzさんがすごい。
参考になる意見助かりました!ありがとう。

>tKRqUTEoさん
えっ一太郎にそんな機能が!?すでに無料で公開してるから全然問題ないし、ある程度資金に余裕が出来たら本にするのも不可能じゃないな、そのやり方なら…!
有益な情報に感謝です!

ID: B5nGwWpb 2022/02/14

相互の絵ぶっちゃけあんまり興味ないけど、拡散装置としてRTしてる。みんな拡散してほしいんでしょ?

ID: S7W8H3NK 2022/02/14

需要はあるのに書き手が少なかった&同じ方向性の話を書く人がいなかったので、自分の投稿したものを喜んでくれる人が意外といた
反応がもらえるのが楽しくて、ハイペースで投稿したり勉強して力をつけたりしたら、その分見てくれる人が増えた
とてもうまく行ってるのに、最近なんかしんどい
自分がやってて楽しいよりも、喜んでもらいたいってことばっかり考えてるからな気もするし、感想の返事に気を遣いすぎてるからな気もする
リフレッシュってどうしたらいいんだろ

ID: YOwfetUv 2022/02/14

つらいね。自分のペースで創作しても大丈夫だよ。
他人中心でばっかり考えて動いてると急に虚しくなってくる。
今は改めて自分が何でそのジャンル好きなのかを見つめ直す良い機会だと思って、原作に戻ってみたり思い切って創作活動は何もしないでお休みしてみたり、自分中心に考えるのが良いと思う。
しんどい時は無理しなくて良いんだよ。自分を大切にね。

ID: S7W8H3NK 2022/02/14

コメントくれてありがとう…
他人中心でばっかり考えて動いてると急に虚しくなってくるっていうの、まさに今の自分だと思う
うまく行ってるからにはこのまま頑張ろうって思ってたんだけど、しんどい=無理してるってことだよね…
自分中心で活動できるよう、今のうちに軌道修正してみる
本当にありがとう、肩の力が抜けました…ゆっくり積んでたゲームをすることにします

ID: afypI9gA 2022/02/14

あれ?最近絵柄寄せられてる気がするな…って思ってる相互さんがうちの子を描いて下さることになったんだけど、色選びに迷ってらして、うっかり私の過去絵スポイトして下さっても大丈夫ですよ〜と言ってしまった
これ色まで寄せられるやつじゃん〜〜やってしまった〜〜〜
まあ全部被害妄想の可能性しかないけど
ミュートしたいその人見るの辛い

ID: goy0CJBQ 2022/02/14

たまにはしっとりした推しカプ描いてみたいけど、こいつらそんな湿っぽくならんよな…って解釈違い起こして描けない
解散

ID: 3WS2AzHX 2022/02/14

非公式のグッズ情報RTしている人ばっかりなんだがあれはいいのか・・・?
URL貼っていても画像は公式から無断転載だろうし
無断転載はやめましょうね!っていう人もRTしている・・・
大手もやっているしもやもやする

ID: Jrg8aDQ7 2022/02/14

公式のやつRTしてたら巻き込みリプライくらってしまって、それからは非公式のグッズ情報をRTするようになりました。RTだけならいいかなーと思ってやってたけど巻き込みリプは自分じゃ防げないから…

39ページ目(51ページ中)

今盛り上がっているトピック

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...

粘着について。 自サークルがのお品書きを出すとすぐにタイミングでジャンルの雑談スレで「〇〇いらねえ〇〇出すサーク...

ジャンルバレするかも知れませんが質問させてください。 長くてすみません。 複数のライターがいる場合、読んだだけ...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...