【9】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立て...
【9】どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは1月20日15時10分に立てたので、翌2月20日15時10分まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/15004

みんなのコメント
数日前にとら専売で通販開始したけど普段と全く出方変わらなかった
吐き出しってほどでもないけどとらの炎上って度々起こってる印象だし踊らされる必要そんなにないのかなと思ってしまった…
逆カプの方にフォローされていて、その点については気にしない派だから全然平気だけど、
その方は、RTはしてくれるのにいいねはしないのが疑問。いいねを強制したいわけではないけれど、普通は逆では…?って思って…。
4桁フォロワーだしイラストも描かれていて全然怪しくはないから余計にその行動心理?が謎。
その絵師さんのbioはBA(逆カプ)表記だけだから、私の絵をRTすることでその絵師さんのフォロワーがぶっ倒れたりするかもとか余計な心配までしちゃう
消えてないトピに書き込めないのって制限かけられているの…?このトピには書き込めるっぽい 何も書いていないのに制限されているの意味がわからん
チョコはなー、フォロワーさんが多い人向けのお遊びのような気がするわ。自分みたいに実働フォロワー10人いるの?みたいなしょぼ垢が募集しても絶対こないわw
自分がもやもや考えてても相手は毎日ハッピ〜に過ごしてるし、こっちが垢消ししたって気付きもしないんだろうな〜疲れるし惨めになるからもうきれいさっぱり忘れてこっちも毎日楽しく過ごしたいよ〜〜〜
逆リバは自衛してるので殆ど遭遇しないし向こうからもこないけど、攻め違い受け違いとか総受けの方がきっついわー…
Bが絡まなければAは受ですよね~って話題で盛り上がられたときにはどうしようかと思った…そこからキャラ単品の作品もどんなに素敵なものでも気をつけてる…
後、自分は攻受含めての解釈なので同カプでも逆リバの方が解釈合うとかがまったく理解できない。ので鍵壁打ちで細々やってる……
あああ、わかります……。
自分のAB推しでA受けが特に無理なので(その次に総受け)、その話題はかなりキツイですねー……。
なんかだんだんキャラ単体でもA受けかどうかわかるようになりました。
呪詛をばらまきたい訳じゃないので、同じく鍵アカ、厳選フォロリクでやってます……。
珍しく萌え語りがふぁぼられてるなって思って、ついでに作品も読んでくれないかなーて直後に投げたやつ、いつもより反応ないしなんなら萌え語りのが多いwwww
擬獣化が苦手なんだけど全然理解してもらえないし、注意書きや配慮もしてもらえないので自衛もできない
これが原因でツイッター見ることができなくなった。
髪の毛のついた猫とか、可愛い系のイラストとか歓迎されこそすれ苦手って人はいないのかな。
せめて擬獣化とか一言かいてもらえれば助かるのだけど、可愛い系獣化好きな人ってあんまり注意書きもしてくれない。
自分が少数派なんだってわかっているけど、他の嗜好より獣化はゆるいの辛い。という吐き出しです。
わかる〜自分はめちゃくちゃ苦手でもないけど、垂れ流してるの見ると「いや、配慮しなよ…女体化流すのと同じレベルやで…」となっちゃう
チョコのやつTLに流れてる!
ヲタ垢作ってまだ一年たっていないから新鮮~
Twitter自体は10年以上いるけど、知らない文化がたくさんあって面白いわ
落ち着いている上に固定派が少ない自ジャンル。固定の人がAとBのコンビ作品をジェネリックABとして読むのは分かる。カプもの書いてない自分なら安全だよね。でも作者にABって言わないでほしい。プロフィールに注意書きしてきた。今度あったらもやもやが怒りに変わるかも。
今までぬるま湯で凄いね凄いねされてただけで本当は大した書き手じゃないのかもしれないと思ったら急にお腹痛くなってきた消えたい
とりあえず、今書いてるやつ、最後まで書ききらないと……その後のことは、その後考えよう……お腹痛い……
TwitterのRTやいいねの数が全てではないとわかっているし日常ツイにつくいいねが嬉しくないわけじゃないけど、上げた作品よりも日常ツイのいいねが多くて今回面白くなかったのかなあと凹んでしまった 気持ち切り替えよ…
旦那と子供の話ばっかの主婦、細かくは省くけど推しカプに自己投影してるだけにしか思えないし何より同人垢にお子さんの写真載せるの本当にやめてあげなよ…R18の話だってしてるでしょうが…
家庭の話ばかりなのはまだいいとして、軽率に子どもの写真を載せてる人って何とも思ってないのかなって思う
普通に勝手に写真撮られて、顔バレしてないとしてもネットに写真あげられるって嫌じゃない?
もちろんいちいち子どもに許可とれっていうんじゃなくて、基本的に載せないのがモラルだと思うんだけども…
具体的に言えないけど「攻そんなことせんやろ〜〜〜」ってオチで終わったの気持ち悪くて相互のにいいねできなかった。
かといって理由いちいち伝えるわけにいかない。なんで今回はいいねくれないの🥺って思われてるのかと思うとなんかすまん、でも嫌だ、って板挟みなる。
推しカプは外国人だけど、当たり前のように箸を使えていたり日本育ち設定になってるのが気になっちゃうけど、これって自分が細かすぎるんだなきっと
でも一応原作では英国生まれ英国育ちだしなあ…
だから自分の経験・ネット調べで現地を舞台にしてる創作見ると感心しちゃう
ネタをパクったり、嫉妬してますとメッセージ送ってきた新規の同カプ推しの人、うんざりしてツイッターも支部もブロックして見てないけど、ランキング見ると私のが全部上位を占めてるので、ほくそ笑んでいる。
私は私の道を行くよ、せいぜいがんばって、と性格悪いけど思う。いいもの書くぞ!
高尚字書きって言われそうだけど、ヒヤヒヤとハラハラの使い分けはしてくれー
細かいところだけど気になっちゃうんだよ
吐き出しです
ライバル視されてるのかよく当てつけっぽいツイートしてくる相互、そんなこと絶対しないけどR18書いて長編書いてイチャイチャ系書いてる私が垢消していなくなっても多分肯定感は生まれないよ
どうせ濃いR18書けない、長編書けない、自分は少数派、どうせどうせってわざわざ私が作品投稿したよってツイートした直後にネガネガしてるうちは絶対何があったって満足できないよ
早く書きたいものを書いて自分が満足できる日が来るといいね
度々ここを見にきてひたすら時間が経ってしまうのやめたい
愚痴とか吐き出しばっかり見ちゃうし書いてしまう…よし、もう来ない!!多分
5桁フォロワー居た大手が垢転生して半年たつ
創作頻度は前より少し落ちてるけど、絵馬だからアップすれば4桁~5桁近いいいねはついてる
前垢からずっと見てるけど、
・穏やかで控えめそうに見えてすごい承認欲求高い
・ツイートしなければいいのに という、人格を疑うような事を軽率に呟いてはすぐ消す を繰り返す
・八方美人で誰にでもいい顔するけど、たぶん誰の事も好きじゃなさそう
という印象をすごく感じるし、7割方この見解で合ってると思ってる
実際会った事もあるので、当たらずも遠からず という感じ
そんな人柄が見え隠れするからなのか、半年たってもフォロワーが前垢の四分の一にもなってな...続きを見る
雑食で色々書くけどマイナーCPだとやっぱブクマ少ないし感想来なくて寂しい
新規参入者を必死にチヤホヤして繋ぎ止めるマイナー界隈の話聞いて羨ましいな〜とか思ってしまったけど、結局どんな対応されても書きたければ書くし気が乗らなければ書かないんだからされても意味ないなって自己完結した
でも次出すやつも感想来なかったらまた愚痴るんだろうな
ただの愚痴
(募集してないのに)何かリクエストされた時に正直に「書けるかわかりません、でもありがとうございます」って答えてる人よりノリノリで書きます!って言って書かない人の方がTLで好感度高くて気に入らない
いるいる…
絵でも字でも、書く約束したのに書かない人っているよ…
約束とまではいかないかもしれないし、同人なんだから好きにさせろって思われるかもしれないけどね
ご都合設定も好きだけどそれより現実感にこだわりすぎて他の人に文句言ってる人が嫌い
原作で会う前に会ったことがあったとか一目で恋に落ちたとか書いてる人がいた時に、空リプでそうは思えないんだよねーとグチグチ言って、離れた地の出身であり特徴的な人物を忘れるはずがないのでもちろん初対面だとか、初対面の他人に一瞬で盲目になることなどある訳がないが…と作品に書くとか
適当な例だけどご都合展開がないならないでいいし、こういうのが好き!ってだけならいいのに、界隈の流行りの否定を延々盛り込んで当てつけがましい
設定に説得力つけようとしすぎて文章もなんか言い訳がましい
いかにわざとらしくないかこだわってる...続きを見る
TLがチョコくれゾンビで溢れかえってる…
作品の感想は伝えるけどこういう馴れ合いは苦手
このノリがバレンタインデー後まで続くなんて地獄でしかないんだが
いっそ低浮上になって創作に専念しようかな
同カプ者に商業でも活動してる人が多い
それは全然いいし同人垢で宣伝するのも好きにしたらいいと思うのだが、同カプ者内でおすすめの商業作品の話になった時にその人たちの名前ばっかり出してくる人がいて困る
「〇〇さんの商業だよ!?面白くないわけないよ!」的な
いや二次と商業の上手さって全然別物だろ
Twitterで数ページの二次漫画見るだけなのと本一冊分イチから話作るのとで同じ期待値持てないよ
カプは一緒だけどその人のファンってわけじゃないしな…さらに解釈違いで普段から避けてる人だとむしろ読みたくなくてリアクションに困る
バレンタインポストって募集してなくても自分宛にくることあるのかな?仮に自分宛のやつを受け取らなくても相手の人にわかるものなの…?
『ポストを開設してない人に送る』ボタンがあるので一方的に送ることはできるみたいです。
送ったチョコはLI…NEの既読表示みたいに、受取前/受取済が表示されるのでお相手が確認してくれたんだな〜というのがわかります。ご参考まで!
最近気になってるCPの片割れと同じ名前なので、ブクマも非公開でしか出来ない。
今の名前、結構気に入ってるんだけど、創作することになったら変えなきゃ駄目だろうか。壁打ちなら許されるだろうか。
推しカプの創作人口が絵と文字合わせて50いるかどうか~みたいな規模で、オフイベだと2~3サークルあったら多い方みたいな感じなんだけど、そんな状況だから絵馬な人の本を衝動買いしたら受が解釈違いすぎて死んだ……
正直買ったことを後悔するレベルで受け入れられなかったしオンリーに出るっぽいけど買わないな……せっかく推しカプの絵馬なのに受け解釈合わないのきっつい。
あのこは「ふぇ?」とか「はわわ…///」とか言わない。
クリスタのログボとか特典配布見ると貰わなきゃ!って焦るけど欲しいものないんだよな…
無料素材のクオリティも高いし…
特典今日までみたいだけど一つも貰わず終わる
AB(男女)が主流の小ジャンル、ある神絵師さんも当初AB推しみたいな感じだったのに、そのうちC(男)A推しに転向した。それは自由なんだけど、人気のCPでフォロワー獲得してから自分の趣味のCPを推し出すみたいに見えてちょっとずるくね?と思う。後ろ足で砂かけられた気分もなるし。
その人は絵は圧倒的にうまいんだけどなー。CAになってからAがどんどんメスっぽくなってくのも苦手、でも去るもの追わずだね。
前のジャンルで同じカプだった人を現ジャンルで見かけて自分の苦手カプで活動されてて…
正直ちょっとBしたい…交流はなかったけどお互いに存在を知ってる人に見られるのなんかやだ
今夜は自分の作業も進める、他の人の作品も見て感想送りたいと思ってた人には送る。最近どちらも一気にやろうとして中途半端に終わってたからやる事を短い区切りに分けて少しずつ進めたい。今週中にやり遂げたい。
いつか表紙ピクトさんの小説を書いてみたいんだけど、内容がまっっったく想像がつかない ピクトさん好きなんだけどなぁ……
公式が炎上したり新キャラ出たりした訳でもないのに、なぜか推しカプの作品の更新がいきなり減って怖い 何が起こってる…
自カプのことは今でも熱いしまだまだ描き足りないんだけど、ここ最近私生活の忙しさと精神的なものとツイッターで傷付く発言見てしまってやる気が急降下してしまった
今まで月1更新してたけど不定期にしようかな
定期的に更新してないとただでさえ壁打ちで空気なのに今度こそ居ない人扱いになりそうと思ったけど、そもそもこの考えも自意識過剰だよね
周りからしたら自分はいてもいなくても変わらんだろうしもういいやマイペースにやろう
くっそわかる
好きで丁寧に描いてるしそれなりに評価は得てるけど30分で描いたような絵が評価されてると羨ましい
ただ、自分が短時間でキャッチーな絵が描けない(向いてない)という実力不足なのもわかってる…ただの嫉妬
そういう人の十年くらい前の絵を偶然見たことあったんだけど、すんごい書き込みでびっくりした
妄想に手を追いつかせるために試行錯誤したんだなーて納得したわ
くそーー!描こうと思ってたネタ先越された!!しかも上手い!!くそーーー!全然後から描くけど!!!でも悔じーーー!!!!!
フェイク入ります
原作で推しが死亡して死体をいいように使われているのですが、キョンシーの格好をした推しのグッズが出て思わずウッとなりました
原作の外での別衣装は着飾った推しが見られて嬉しいと思っていたのですが、こういうことが重なるとちょっと辛いかもしれないな……という愚痴でした
当方両刀。
毎回感想をくれる人(字書きさん)がいて最初は「ありがたいなあ、律儀な人だなあ」って思っていたんだけど、
最近それを負担に感じるようになってしまった。
そう思ってしまう自分も嫌だし、
かといって「○○かわいいー!〜〜ですかね解釈一致」というなんとも返信に困る感想に対して、
「いつもありがとうございます」しか返せなくなってきて、リプの仕方に悩んでる。
今までどうやってフォロワーと話していたっけ、と。
しばらくリプ返できないことにしてリプ欄閉じようかな…
なんとなく、なんとなくだけど、毎日SSあげる方でネガツイ多いから、
自作品への感想を強要されている感じがして苦手...続きを見る
最近いいねエアリプ流行ってんの?感想言ってくれるのはありがたいけどRTしてくれ〜!ってか相互ならともかくFF外からいいねエアリプってマジで意味分かんない
自カプ、大手がリバ思考でカプ主流がリバ寄りっぽくなっててつらい
逆カプROM専してる友人が「逆カプは固定が多そうなのにね」って言っててもっとつらい
相手のことが好きだから受攻関係ない自カプ最高!ってなるのはわからなくはないけど not for me
相手左右固定人間の愚痴でした
クソ狭界隈なんで初めて固定か雑食かでの解釈違いで揉めてるのを目の当たりにした
どっちも好きな人たちだからなんか切ない
よくリプくれてたROM専の人、これフォロバ目的か?って疑ってたら案の定フォロー外されてて笑った
よく他の絵師にも片っ端から声かけてた人で、「もくりしませんか?」って誘いすぎて他の絵師さんから「怖いです」ってリプされてて面白すぎた…