創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ofJKGnqr2020/04/20

Twitter、フォロバすべき? 元々pixivをやってい...

Twitter、フォロバすべき?

元々pixivをやっていて最近Twitterも始めました。
オンのみ二次創作で漫画を描いてますが、オフ活動が目標.
現状は好きな作家さんだけをフォローしています。

質問は以下です。

---------
1
いつかオフ活動をするなら、現在オフ活動をしているフォロワーさんをフォロバすべきですか?
また、相互になると義理買いが必須ですか?

2
自分が底辺なのに、大手さんのみをフォローしていると
高尚さま(?)と思われてしまいますか?

-----

私自身はフォロワーさんが100人もいない超底辺です。
繋がりたいタグ等は一切使用せず、誰とも交流はありません。

フォローは上手い人だけなので、必然的に大手さんばかりになってます。
フォロワーさんの作品は正直あまり好みではありません。

pixivでは黙々と作品を上げるだけでも気にならなかったのですが、
Twitterは交流しないと印象悪いのかな?と気になりました。

が、ネットを見る限り、Twitterで繋がると後々の人間関係が大変そうなので、
余計な絡みは無い方がいいのかなと思ったりもしてます。

ちなみにTwitterを始めたのはオン活動の為です。
(オン活動するならpixivとTwitterはやっといた方が営業になるとネットで見たので。)

分かりにくい文章をここまで読んでくださりありがとうございました。
お答え頂ける方がいましたらよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xK1FvAS5 2020/04/20

1、
すべきとは思いません。
義理買い必須ではないと思いますが、実際、相互だからこそ購入されるケースはあるように思います。
(通販だとあまり手に取られない・今までは買いに来ていたように見えなかったが相互になってから買いにくるようになった等からそう感じることが多い)
なので……オフ活動のためにフォロバをする必要はないですが、一冊でも売れる量を増やしたいからフォロバする…というのは間違いではないかもしれません。

2、
その高尚様という意見、自分の通ったジャンルでは知る限り耳にしたことはないです。
流行り始めのジャンルを見たりハマりたての方を見ると、皆大手さん?というかフォロワー数...続きを見る

ID: tpAvRdQX 2020/04/21

とても丁寧なコメントありがとうございます。

1
必須ではないけれど、気を使って買う人が多いという感じなのですね。

2
>大手ばかりのフォロー、交流しないひと、はどちらも少なくないように思うので、悪目立ちすることは無いと思いますよ。

悪目立ちは無さそうとの事で安心しました。
高尚様という言葉は一般的ではなかった様で、分かりにくいワードを入れてしまい失礼しました。

また、今後どの様に運営すれば良いかのアドバイス、とても参考になりました。
私はハマったばかりですが作品自体は昨年連載終了しており、
宣伝無しでの新規参入はかなり厳しいとおもっているので…

...続きを見る

ID: neZaXFxd 2020/04/22

上の方とちょっと違う意見なので参考までに。
1.フォロバに関しては義務ではありません。ですが、頒布数を増やしたいのであれば、フォロバなどして交流していた方が確実に増えます。
いまの島中はオフ活動はオンの延長戦上の方も多くオンで相互のものしか買わない方もいらっしゃいます…いきなり誕席取れるレベルでもない限り交流していた方が確実です。
ただしそうなると危惧されているように、義理買いもする必要があることも増えます。
あと私も苦手な部類の方にフォローされていてフォロバしていなかったのですが、イベントで前からフォローしてて、と本を買うついでにフォロバを催促されたことがあります。
その場は笑顔で...続きを見る

ID: トピ主 2020/04/23

経験則に基づくアドバイス、とても参考になります。

同じ同人の世界でも界隈によって随分状況が異なる様ですね…
neZaXFxd様の仰る通り、界隈の空気をイベントで知ってから行動するのが無難そうな気がしてきました…

シンプルに「好きな作品を作って好きな作品を買う」のが理想ですが、
理想を貫くには実力が必要ですね。

色々と教えて頂き本当にありがとうございます。
私の好きな作品の界隈がneZaXFxd様の様に親切な方ばかりである事を願います…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

父水がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去には鬼...

短い漫画が完成させられない オン用の1〜4ページ程度の漫画が描けないことに悩んでいます。 SNSに載せるの...

ある界隈で絵描きをしてます。Twitterのスペースで昔私のことをブロ解した人の愚痴を言ってました。本垢の方はフォ...

カプ大手が対抗カプのイラストに反応する意図がわかりません。 トピ主は某ジャンルでABというカプで活動しています。...

一からイラストの受注を始める場合、どのように認知度を高めるのが効果的でしょうか? skebの利用を考えている...

ポイピクのリンクを貼ってポストすると必ずポストバンされてしまいます。 添付した画像が全年齢向けでもそのポストのみ...

公式カプの二次創作が苦手です。そのカップル自体が嫌いというわけではありません。 そういう人は他にいますか? こ...

今のXのインプレってどういう風になっているんでしょうか?よく見られる人がおすすめによく回ってきて、そうじゃない人は...

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...