創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: a5CoJHMi2018/01/14

缶バッジを郵送するのですが、梱包(包装?)のベストなやり方を教え...

缶バッジを郵送するのですが、梱包(包装?)のベストなやり方を教えてください。
さすがにそのまま封筒に入れると不安なので、プチプチに巻いてから・・とかですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SN6KIqb4 2018/01/14

缶バッチはわりとすぐに凹んでしまうのでプチプチは必須です。必ずプチプチで梱包してから封筒などに入れましょう。
郵送方法は定形外郵便でいいと思いますが、できれば「積荷厳禁」等書いておけばさらに安心です。

2つ以上送るときは、一緒にプチプチで巻いてしまうとバッジ同士が干渉して傷や凹みの原因になりかねないので、できれば別々で包みましょう。

ID: Vxf4L1FQ 2018/01/14

わたしがよくやる梱包方法は下記です。

1.缶バッジをビニール袋(よくグッズ系に使われているツルツルのもの)で包む。
2.プチプチで包む。できれば二重にする。
3.封筒にいれる
4.定形外郵便で発送

直接プチプチで巻くのももちろんいいですが、ビニールで包んでおくと雨などの水漏れ防止になるのでオススメです。少しの手間ですが、先方にも安心感を与えることができますし。

郵送は基本は定形外でいいと思いますが、量が多くて普通だと厳しそうな場合は、レターパックで送ってます。郵便局でレターパック専用の厚紙封筒を購入し、その中に入れて送るだけです。

さらに量が多いときはダンボールで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...

アンチの多いキャラの創作に疲れました 同じ経験のある方いますか?愚痴多めです 推しキャラAを中心に創作をし...

肥満体型の人の創作について語るトピ。需要ありそうなので立てました ・推しカプが飯食ってる話ばっか描く人は肥満体型...

死ネタの注意書きについて。 どの程度から注意書きが必要なのかご意見をいただけないでしょうか。 パッと思いついた...

二次創作についてです。 健全な原作から成人向け作品を作る話題は良くお見かけしますが、 逆に超成人向け作品から超...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。 私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム...

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...