創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2vaYtheo2022/03/06

1枚のイラストからストーリー性が強く感じ取れるような作品を描ける...

1枚のイラストからストーリー性が強く感じ取れるような作品を描けるようになりたいと思っています。

どちらかと言うと、作品の技術というより、情報処理計の技術になってくる気がしますが「こんな方法あるけど試してみました?」みたいな事あれば教えてください。

条件としては1枚のイラストの中だけでもストーリー性を感じられる作品と言う感じです。
複数枚でのストーリー性は既に自分の中で出来ていると言えるくらいは結果が出ているため、上記の内容を新しく研究して組み合わせたりしてみたいと思っています。

是非実際にこんな事を今行っているとか、こんな方法で情報整理しているや、作業工程での調整をしている等あれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: oB3sHXWU 2022/03/06

絵にストーリー性を持たせる工夫については一度考察してまとめているところですが、時間がかかってるので取り急ぎのコメントになります。
 イラストが反応されないことに悩んでいます。
 https://cremu.jp/topics/7804
ひとまず、視線誘導や構図を工夫することでストーリー性を感じやすくはなるかな、という部分は過去トピでコメントしたことがあります。
一旦、そちらも参考にして見て下さい。

ID: トピ主 2022/03/07

コメントありがとうございます。
非常にためになるコメントですね、素晴らしいです!

 頂いたトピと大きく違う点で言えば、イラストへの反応はかなり多いが、創作者としてのサガなのか、更に強く伝える、そして更に反応を得たいという感じな所ですね。自分でもなんと強欲な事かと思ったりします。

 また、非常に参考になると思った内容は「■視線誘導や構図に工夫はあるか?」の内容かなと思いました。今の自分のイラストはかなり独特な構図で特殊なレイアウト配置を行っており、この点については非常に高評価を頂く事が多いため良いと判断しているのですが、今思うと「注目させたいポイントへの視線誘導」しか行っていないな...続きを見る

ID: PWb5hkdK 2022/03/06

見る側の意見です。
絵からストーリーを感じるかは見る側の教養、経験、知識に左右されます。
アマゾン奥地の人が雪の降る絵を見てもきっと白い粒としか思わないでしょう(無知という意味ではなく、雪という発想する前提情報がないということです)。
雪という存在を知っているか、降る日の温度や風を知っているか、その「知っている」は人づての知識なのか、体験に基づくものなのか、それらの違いによって絵からストーリーの感じ取る強度が変わります。
二次創作であれば、原作を読んでファンアートを楽しむだけのライト層から関連資料まで集めて考察までするディープ層など原作に対する知識や想像の範囲は様々です。
したがって...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/07

質問内容読み取って頂き回答していただきありがとうございました。
「複数枚ではご自身の中で出来ている」と書かせて頂いた点は、あまり深く明記すると何か自慢話のような感じになってしまったので、最終的にこの一文で止めたという感じです。 簡単に伝えますと、既に伝える相手の層が固定出来ており、ストーリー性を重視するような案件も頂いたりしている事から、出来ていると判断した感じになりますので、実践済みと言えるのかもしれません。

 また、創作物は1次創作になります。その創作テーマの作品だけで3桁以上また3Dやプロットも考えているので、もしかしたら、ライト層でもディープ層でも楽しめるような作品になっている...続きを見る

ID: 93rTtpqR 2022/03/06

https://cremu.jp/topics/14781
https://cremu.jp/topics/16485
この辺のトピはヒントになるコメあったはず〜と思ったので貼ります

ID: トピ主 2022/03/07

過去トピありがとうございます。

「評価されたい絵師です」の方はどちらかと言うと、キャラクターをメインに周囲を関連する事項で繋げていく事で一瞬を切り抜いたストーリー性って感じですかね、こちらのイメージはちょっと違う感じがする、所です。

「雰囲気のある、ストーリー性のある、一枚絵が描きたい」は…全体の世界から得られるストーリー性と…というか自分のコメントだこれ!? 今見ると何かそれっぽい事言い張ってるな~ この時に描かせて頂いた内容はどちらかと言うと世界観から発生するストーリー性ですね。今回求めているのはもっと小さな範囲のストーリー性、いわばその世界で生きている生物たちのストーリー性も...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...

絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。 1年前までまぁまぁ長い歴史のジャンルで細々と壁打ちをし...

支部からTwitterをフォローした文字書きと仲良くなりたいと思いますか? 私は文字書きなのですが、気軽に同...

インプレッションが同じでもいいねが多いイラストの特徴はなんだと思いますか? 私なりに考えてみたのですが、 ...

職場でデザイン系の仕事を任されるんですが、センスが無くて困っています。 小説同人誌しか出してないオタクなのに...

鍵パカ表垢で言う下ネタ、どこまでが許容範囲内ですか? 因みにトピ主はあまりにも露骨な描写は鍵垢行き、「攻めの...

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...