どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》 トピ立...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/18133

みんなのコメント
先日あげた渾身の1枚絵よりも、全然人がいない時間帯に上げた5分で描いたらくがきが伸びる現象。
先日あげた時からフォローしてくれる人が増えて、相対的に反応されやすくなってるのかな、と思うことにしたけど
何がそんなに良かったのか分からなくなってきた!
誰か教えて!
発言が苦手になってきたフォロワーを暫くミュート期間設けた後にブロ解したらrt後の空リプで外されてることについて言及してるのを見かけてしまいフェードアウトの仕方完全に間違えたと後悔している こういうこともあるからミュート以降無視が安定なのかな…つらい
偶然だけど支部のおすすめ経由で見かけた、全然関わりない別CP者(推しが掠ってすらいない)にブロックされてるの見つけてしまった
別CP相手でも認知ってされてるもんなんだな
よくよく見たらその人の推しCPのどちらも相手違いのCPが好きだから、その辺がブロック基準なんだろうなって思ったけど、別に作品にはしてないんだよね
地雷CPの字面見るのも無理なら気持ちはわかるし、特に害もないから見なかったことにしよ
前々からたまに見かける逆の人軽率にBしたい…
プロフ欄の紹介文が好かんというか…多分合わねーから逆で良かった。
あと攻め総受けの人も軽率にBしたい。
ソシャゲの設定後出しでこれまでの二次創作が全て幻になった
公式が正義だと思うからこそ辛い
今後は一人で楽しむしかないのかな
アナザーユニバースか!
アナザーユニバースとわりきって、きりのいいところまでは創作を続けようと思う
背中を押してくれてどうもありがとう!
うちもソシャゲじゃないけどあったあった!アップ済みのものは気にせず「◯年◯月以前の情報に基づいています」と注意書きつけました。割り切りは大事ですよ~
フォロワーとごはん行ったときに、フォロワーとフォローしてないフォロワーと遊んだ話とか嫌いなフォロワーと遊んだ話聞かされるのが苦痛。
もくりで話していて、地雷って言いながら好き嫌いでしかなかったり、都合がいい悪いだったりするなと思うことがありました。
自分が好きなことややっていることを地雷だと言われると、思想や表現方法に貴賤はないのにともっともらしいことを言う。いい大人だと言質をとらせない言い方を分かっているから、一見正しい主張に見える。
嫌いなものを悪役に仕立てて叩くのは気持ちがいいんだろうなぁと思いながら、もくりを抜けました。
でも、私がこうして考えてることも、他の人から見れば同じことなんだよね。疲れるなぁと思う。地雷だ、相手はどうかしてる、って叩けるのは自分が正しいと信じ切ってるからでもあって、そういう方が楽なん...続きを見る
その人に直接リプで言ったらいいのに、「○○さんほんっとに絵が上手い…!」とか周りのフォロワーに主張する形で空リプする奴、ご機嫌取りのゴマすりとしか思えないわ。
空リプほんと大嫌い。その人と無関係なその他大勢はTLにそんなんが流れてきても「あっそ」って感じだしどうしていいか分からんし。
数日前にギックリ首やってしまったとコメントしたものですが、安静にしてたらまだ完治はしてないけど動かせるくらいには大分良くなりました。
自分が思ってる以上に首〜肩、背中、腰は固まってるみたいで、みなさんも画面と向き合う時間が多いと思うので、適度なストレッチはしてくださいね…。やっぱ体は大事にしないとな(反省)
下書き終わったー!やったー!!って通して見直してたら7割くらいバストアップのコマだった…
遠景のシーンが思い浮かばない。シリアスで淡々と進むから背景も特に入れられないし、なんか退屈に思えてきちゃった。
せっかく気にいる一冊になりそうだったのになあ。
私も今ちょうど下書き終わってそんな感じでした!バストアップ以外はささやかな窓!壁!床!全身も割と描いたつもりだったのに…難しいですよね…
でも推しの顔が好きな感じに描けたコマが多いので満足してる!きっと仕上がったら素敵な本になるよ!お互い頑張りましょう!
コメ主です。お二方ともありがとうございました!
私もいい感じに描けた顔をどーんと出したいのでこのまま進めようと思います!勇気でました。ありがとうございます。
創る側が10程度しかいない界隈で学級会があった……
壁打ちなので自分には議事録すらも流れて来なかったが、こんな小さな界隈でも学級会が開催されるのかと心底驚いた。
もしかして小さいと思っていた界隈にいつの間にか幾つかの村が形成され始めているのかな?壁打ちだからそんなもの関係ないですが、村内のいざこざは村外に波及してしまう事があるので凄く心配
壁打ちでよかったなぁ〜巻き込まれなくて本当によかった。どうか私の周りはこれからも平穏であって
互助会や交流が嫌いなわけじゃないんだけど、とにかく周りとペースが合わない。頑張って互助会してた時もあるけどしんどくなってやめてしまった。例えるなら体育が苦手で頑張ってはみるけど周りに全然ついてけなくてマラソン大会も周回遅れでどんどんつらくなってくのに近い感覚。
もう体質みたいなものだから仕方ないと諦めてるけど、感じ悪いと思われてそうだよなあと時々ふと悲しくなる。フットワーク軽く交流できてる人達がうらやましいよ。自分もああいう風に出来たらよかったのになあって。
応援したい人にはイベント前の宣伝をいいねRTするし、タイミングと好みがあう作品には反応してる。こんな亀スタイルでもお付き合いして...続きを見る
以前、春コミでの感想が来ないと嘆いたら、もうちょっと待ってみてとコメントいただいた者です。
あれから結局感想は増えず。それまでに来た感想も「おもしろかったです」の一言のみ。マシュマロまでわざわざアクセスしてコメントを送る労力を考えたらその一言を無碍にはできないけど、でもある程度の文章の感想を送るほどの熱量がないくらいの作品だったんだなってなおさら落ち込んだ。
奥付にQRを載せているし、「感想くれたら嬉しくて舞い上がってしまいます!」と嬉しい気持ちも載せた。それでも来ないから耐えきれずツイッターでマシュマロ載せたけど一個も来ない。
めっちゃ時間かけて長い話書いたのに……。虚しくなってきた。...続きを見る
お疲れ様です…マロ募集しても来なかったのは堪えますね…部数も出てるなら尚更ですね。私も春コミで出した再録本、完売したけど感想来なくて、もうヤキモキするのに疲れたのでマロ自体退会しちゃった(笑)
少し時間置いてもいいから、コメ主さんの所に感想きますように…
私が描いた絵を気に入ってくれてありがとう
待ち受けにしたい?個人使用なら全然良いよ
ただそれを『アプリで加工したから、この垢で載せて良いですか?』はシンプルに頭沸いてるのかって思っちゃった
それまで褒めてもらえたから嬉しいなーってなってたのに急にこれ来て冷や水ぶっかけられた気分になったわ
自カプと大手カプの支部の作品数をわざわざ比べては嫉妬して落ち込むということを毎ジャンルやってしまうのそろそろやめたい…… 今回もやってしまった。
別に自カプが二桁前半なのとかは全然いつものことだからいいんだけど、ぶっちゃけその大手、顔カプなのに四桁もあるのは一体なぜなんだ…… 原作で絡みがあるなしに関わらず主人公受けは無条件でみんな大好きってことなの……?
とかそういうこと考えてしまうのもやめたい…… カップリングに関係なく腐女子な時点でみんな同じなんだから…… ってわかってはいるんだけど、大手より明らかに自カプの方が深い絡みがあるのになんで? とか思ってしまう。顔ですか? 結局顔なんで...続きを見る
私の書いたコメントか?と思った
私も毎回件数調べて勝手に悔しさと嫉妬と怒りで気を狂わせてる
自カプもめっちゃ関係性深いしむしろその二人の関係性がメインの作品なのに、顔カプが覇権取っててイベントも大盛況だよ
かわいい主人公って受けにされがちだよね…。
公式で関係性が深いと同人誌で書くことがないから、顔カプの方が妄想しやすくて同人が流行るんだと思ってる…。
覇権カプでデカイ顔してるより、地べた這いつくばってる方が強いオタクになれると信じて、お互い頑張っていこ
クレムで人間関係とかで悩んでいる人を見ると良くも悪くも優しいんだなって思う。割りと対人関係にドライで自分は自分、他人は他人思考が強いからきっと自分が思う以上に他人に興味がなくて冷たい人間なんだと思う
そしてこういう他人に興味がない人間の創作物っておもしろいんだろうかって最近悩んできた
一次創作ならまだしも二次創作で実力もクソも……って感じなんだよな
上手くなりたいとか自分の実力がどの程度か知りたいとか、
そんなんは二次創作では正当な評価は絶対つかないから一次創作やるかコンテストなりに出せばいいのにな
二次は需要外したら商業プロでも売れないことあるから実力とか本当に意味ない
二次創作だとバズりまくりの作家が商業いくと誰もファンついてきてなくて閑古鳥状態よくあるよね
当たり前っちゃ当たり前なんだけど見てるこっちが辛くなった
同意
自ジャンルで天井付近にいる5桁フォロワー絵馬が前からちょくちょく描いてたオリジの専用垢作ってたけど絵のいいねは大体一桁、そっちの垢は1ヶ月経ってもフォロワー20人いなくて他人事ながらoh…ってなってる、かくいう自分もそちらは興味湧かなくてフォローしてないんだけども
勝手に覗いて共感だか同情だかするのも失礼な話なんだけどこれだけ人気の人でも一次になった途端これか…って震えてる
一次創作で「原作者」と呼ばれるほどの神のご威光によっていいねを貰えているだけという自分の立場を改めて思い知らされたわ
ABが多い中BAで抗ってます!って文章にモヤッとする。「BAが好きだからBA書いてます」で良くないか?なぜ好きなものを武器にしてまで争おうとするの。私もBA書いてるけど、ABがメジャーだからかBA書きは喧嘩腰な人ばっかりで嫌だなぁ
どっちの作品も好きだから見るけど、確かに書き手が少ないBAの方が作風とかツイートとか、全体的に雰囲気が尖ってる人が多いなぁってずっと思ってた。どうしてもコンプ感じちゃうのかなぁ。自カプ界隈の空気がそれだと怖いし嫌だよね···
字書きのコミュニティ抜けてきた。作家ごっこが痛々しくて見てられなくなったという方が正しいのかな。何人かホームまで飛んで作品読んでみたけど、そもそも日本語として崩壊してるレベルの人が多くてびっくりしたわ。あとお互いの作品の一部だけつまんでここがいいとか、この表現素敵ですとか褒めまくってるのもなんか嘘くさいというか。そんなこと言ったって、結局相手の同人誌買ったり支部に行って読んだりはしないんじゃん…って思っちゃう。一見和気藹々としてるのに隠しきれない承認欲求がチラッチラしてて、すごく疲れる…。
ありがとうー。そうだね、そうじゃない人もいるのは分かる。有益な情報とか回ってきてなるほどーと思うこともあったし。
でも普段から反応もらえてなくてここでなら…っていうのが透けて見える人がどうしてもだめだったー。
あと、本垢なのに界隈とか相互のネガティブな話してて、おいおい大丈夫かって思うことが何度も…というか実際「これ私のこと言ってるな」って分かっちゃったことがあったからね。(私は別垢だったので多分いることに気付かなかったんだと思う)
それでまあ、なんかもう見てても良いことないな…って思っちゃった。
聞いてくれてありがとう。おかげでちょっとスッキリしました。私コミュニティやっぱり向いてな...続きを見る
アンソロは主催の意向が思いっきり反映されるからしゃーないよ……
自cpも交流大手の主催がお気に入りを集めたアンソロが毎年発行されるけど、義理買いするのもしんどいし、みながこぞってTLで宣伝するから仕方なくイイねするのも辛い。執筆者に自分の好きな創作者さんがいたらさらに辛い。
テーマも苦手なもの多いし、自分は絶対に呼ばれない(主催の性癖と合致しない)からいいけど、穏やかめの性格で主催の誘いを断り切れなさそうな他の人たちまで無理になりそうでちょっと辛い……
うちのところも今度そういうアンソロ出る。ちなみに夜のお仕事(フーゾクやキャバ)がテーマらしい。
原作の二人がかなり健全な光カップルだから個人的には合わなくないか…と思ってしまったな。まあ正反対のところにいるからこそ見たいのはわかるんだけども
個人誌や合同誌なら好きにすればって思えるけど、アンソロだと途端に嫌悪感なのはなんでか自分でもわからない。
イベントでポスターすら見たくない。
フォロワーが1000人になったり10000人になったとしても、それで急激に自分の絵が上手くなる訳ではないんだよな。結局、理想の絵を描くためには自分の力でやるしかない。これからも毎日描き続ける
声優とキャラをセットとして扱われるのが苦手
キャラだけを愛でたいのにどうしても無視できなくなる
それでやめたジャンルもあったけど私が最初からあのジャンルのノリにあってなかったんだろうな
長文の感想貰ってめちゃくちゃ嬉しかったんだけど、感想に交えて自語り(ご自身の解釈をともかく語るタイプのもの)多すぎて段々読むのきつくなってきちゃった…
ていうかなんで感想に交えて解釈語ってくんだよ、同意してほしいのか?
私か・・・?自語り要らないよね。感想じゃなくて萌え語りじゃんって思う
今日もらった長文感想、ほぼ自語りで飛ばして読んじゃったよ・・・解釈違いだったし。感想は嬉しいんだけどね・・・流行ってんの?自語りって感じ
共感ありがとうございます、同じような方もいらっしゃるんですね
流行ってんですかね自語り…熱烈な好きの羅列も私の作品がじゃなくてご自身の解釈がの間違いじゃないかと思うレベルで本当にきつかった
しかも匿名箱に記名投函なのがきつすぎてそっ閉じしちゃいましたー!(笑)
感想は嬉しいんですよね…世知辛い
ちょい痛オバ相互、「私の“好き“を作品に込めてます!」って毎度毎度うるさい
好きを込めてるから私の作品を見て!って言いたいんだろうけど骨折オバ絵って時点でお金出して読みたいと思えない
デ狂いでも自信満々なところだけは羨ましいけど互助会会長だから画力伸びないんだろうな…取り巻きのヨイショが凄すぎて本当にそう思ってる?って聞いてみたい
そしてオバ絵にならないよう気をつけてますアピも笑ってしまった、完璧に一昔前のオバ絵だから…普段はミュートして反面教師にしてます
最推しも新規実装推しも、ストーリー上で既存キャラの後釜に入るような登場の仕方だったからか、一部の人がヘイト的な漫画描くんだよね…被弾すると本当にキツい
(新規キャラ)は認めないとか(既存キャラ)を返せとか尊厳○辱とか…
オタクだけどオタクと仲良くしたくない理由が増えていく
この前、好きな漫画にすごくツボなキャラが登場して萌え滾りすぎて初めて支部に絵を投稿したんだけど、ネット上の感想ではイケメン!とかカッコいい!とか絶賛の嵐だったので、さぞ同ジャンルの人も湧いていることだろうな〜!!と思ってタグで検索したら、支部に私以外の二次創作無くて泣いてしまった…なぜ…
申し込んだの早かったし、最初はその順とかなってたのに、最後も最後の端っこで草。
好き放題して良いと解釈するしかないな。
公式から供給があると、それが公式であるというありがたさと尊さで動けなくなるのでむしろ二次創作のネタにはしない 素材のおいしさをそのままいただく
むしろ地雷カプを指す文字列を見てイラッとした時とかにパチッと創作スイッチが入る
自分でも難儀だなと思う
自分の作品卑下する人って劣等感から狂って他人も卑下しだして面倒だから祟り神になってくれるな…って意味で言ってる。
TLに全然人が居ない。多分皆リアルが充実してて忙しいんだろうな。4月だし。せっせとTL動かしてるのは暇人を自称してる特定の相互さんだけだ。
まともな人がどんどんツイッターから居なくなっていくのが寂しい。自分も頑張って毎日何かしら呟いてたけどほぼ誰も浮上せず反応もないTLを見る度に何の為にやってるのか分からなくなってきたからフェードアウトしそう…。
エロ絵のせたときにだけ反応がある
あるだけ有難いと思うべきってわかってはいるけど……えろじゃない絵は載せないほうがいいんだろうかと考えすぎてウワーってなる
自分と真逆だ。えろのが反応少なくて、健全のギャグやほのぼの方が反応多い
コメ主さんの描くえろ作品が魅力的なんだろうなと思う
今日物凄く綺麗で深い考察の入った、自分のメイン推しキャラたちの漫画をTLで見て、あー物凄いな神絵師ってこういう作画できる方を言うのかなって思ったけど、嫉妬はしなかった
多分、凄く綺麗な作風だったけど、自分が描きたい目指したい方向性の絵柄や作風とは違うとはっきり思えたからだなと思う
そういう意味で、自分の作風があると安心するようになった。自分の場合は
人としては好きなんだけど互助会の中心かつエアリプと仲良しアピールが激しい人をついにミュートした
最近ジャンルもゆるく離れ気味で前はこっちが何描いても全いいねの勢いだったのが最近では完全に無反応だし、なんなら向こうはとっくにこっちをミュートしてるんじゃないのか疑惑あるしな
というか互助会激しすぎだからこのジャンルの人まとめて切りたいけど中には繋がってたい人もいるから悩む……
そのジャンルではひたすら自我消ししてて交流もせず、支部のコメントもほぼスタンプだけのやりとりなんだけど、通販コメントで感想くれる人が毎回複数いて嬉しい。
自分のために書いてるやつだから最初ジャンルブーストであろうと反応があることにびっくりしてばっかりだったけど、最近ようやく慣れてきた。嬉しいな。イベント併せのもがんばるぞ!
人に見せる掲示板とかブログなんかで「次はこのネタで一本書こうかな!」とノリノリで宣言するともれなくボツになる…。めちゃくちゃ乗ってて書き出して結構進んでてもなんかしらでやめちゃって、別の突発ネタが仕上がる。もしくは古いネタが何故か再浮上して形に。今も宣言しそうになったが完成させたいので黙る。言うだけ言って満足しちゃうのかな。
同人誌をいくつか手放そうと思って、自CPハマりたての時にガサッと買った本を読み返してたけど、全然萌えなくてびっくりした。特に、最大手の本がマジでなんだこれ??となった。結局何が…言いたいんだ…?となる話が苦手だからってのもあるんだけど、最大手字書き、最大手絵描きどちらの話もそういうのだったから尚更。そりゃほとんど読み返してないはずだわ。
ほんと、界隈の最大手と解釈合わないんだよな〜悲しい。私もみんなと同じようにキャッキャ言えたらよかったのに
2人の合同サークルでいつも本を買いたいと思うのは片方の方だけなんだよね…
気にしないでと本心で言われても、やはり気まずい
相互になってなくても気まずいのに2人とも相互
挨拶しないでひっそり買うしかない
主に青い鳥でひっそり活動してるnmmn字書きなんだけど、ついさっき産まれて初めてピクブラの存在を知ってしまい、そこで読んだ自ジャンルの作品がどれもクオリティ高すぎて絶望に打ちのめされてる。コツコツやってきたおかげかそれなりに感想もらえてるし、鍵だけどそれなりにいいねももらえてるし、自ジャンルの書き手からも評価してもらえてて、狭い界隈だし自分で言うのもアレだけどそこそこ神扱いされてきた。何不自由なく楽しく活動してたのに、まさかこんなにメンタルやられてしまうとは…井の中の蛙うんぬんってまさにこの事だ。
言葉選びもセリフの書き分けもシチュエーションも、自分の文章がどれだけ三流以下のゴミレベルだった...続きを見る
ピクブラ知らずにツイだけで活動してるnmmn書きってどこで読み手確保してんの?nmmnってことは鍵垢だろうし検索しても見つけられないはずだから、ピクブラか自サイトにツイ垢貼り付けでもしない限り見つけられないと思うんだけど。もしかして最初は鍵掛けずに活動してた?最低だな。
個人的に占ツクや青鳥メインで活動してる人ってピクブラで活動してる人に比べて文章力がお察しレベルなことが多い印象だったんだけど、本人が自覚するってことはやっぱりそうなんだな。納得。
ピクブラの存在を知らないでnmmnを書いてたこと自体無知だったなーと自分に落胆してるんだよ。ツイプロ見てフォローしてくれた人だけが作品読んで感想送ったりしてくれてます。鍵外して活動してたことはさすがに1秒もないよ。ただでさえ色々ショック受けてるから、憶測で最低とか言われるのは悲しいです。皆がみんな最初から何もかも全部知ってるってわけじゃないですし…
ピクブラ自体支部に比べたら知名度全然だし、ナマ御用達なんて知らなくても当然だと思うからあんまり気にすることないよ
ブラにジャンル作品があるってことは、読まれる素地はあるってことだから、LHhZqbP7が自カプの第一人者になってこれから増やしていけばいいんだよ…!LHhZqbP7が神になるんだ
p185PFfZさん コメありがとうございます、そういってもらえると救われます……自分のゴミがあそこに並ぶと思うとちょっと躊躇っちゃうな。でも自カプ増えて欲しいって気持ちはものすごくあります……
何か描きたいのに思いつかない~って時にお題箱設置して何かお題貰えたらいいなーと思うけど、嫌なメッセージとか来たら嫌だなと思って匿名ツール置けずにいる。そういうのくるほどフォロワーいないし自我も出してないからよっぽど来ないでしょとは思うけど今ひとつ勇気が出ないなぁ
1年に1回ならともかく、すごい頻繁に「絵描きがいいねの数だけ画像に書かれた質問答える」系のタグやる人はなんなんだ…?
描く時こだわってる所とか苦手な部位とか、普通のツイートで勝手に語られるならともかく毎回似た質問答えてて楽しいのか?
ちゃんと質問になってるトピでコメしても、全くトピ主から反応ないときが一番悲しいぞー!
おーい!参考になったのか?ならなかったのか?どっちなんだーい!
前まではネット上で人に嫌われようが大したことじゃないジャーン!!って感じだったけど
大好きな人に出会ってしまい、その人に嫌われるのはめちゃくちゃ怖いということを知ってしまった…。みんなが怖がってたのはこういう人に嫌われることだったんだね…!!
今まで結構適当人間だったのに、その人にはすごく慎重に動いてしまう…だって嫌われたらもうやっていける気がしない…追い出されるとかそういうことじゃなくて私が好きすぎて嫌われたらショック受けちゃうから…大好き…