創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: xLCWNJ8X2022/03/20

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》   トピ立...

どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》
 
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。

●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/18133

Small 20220120 144602 00000023
8ページ目(52ページ中)

みんなのコメント

ID: nB0XFpoj 2022/03/23

絵馬な中高生が多いこと
彼女らより10才以上年上だけど、この10年自分は何をやってきたのだろうかと自己嫌悪になる

ID: SpzNyEou 2022/03/23

何でこんな書けなくなったんだろう…。最近何しても裏目に出てしんどいからせめて二次創作だけでも楽しみたいのにそれもできない。人の作品見ても心が動かない。現ジャンルはまだまだ大好きなのにおかしいな…

ID: A3ufzBHc 2022/03/23

同人のほかにもうひとつ趣味があってそちらのアカウントも持ってるんだけど、それぞれでつながりがある人の年齢層は変わらないのに同人のほうの人たちがみんな精神的に幼稚というか、過干渉なのなんでだろ…。ちょっともくりに入らない日が続いたり、低浮上になったりするとなんで?どうして?って言ってくるし私がなんかした?嫌いになった?ってめんどくさい…。それぞれの生活があって、そのなかでやってる趣味っていう認識ないのかな

ID: 5diKwyC1 2022/03/24

そう思う。同人で関わる人の方が自己中で子供っぽい率が高い。リアルの片手間でやってる私には同人の交流が合わなかった。

ID: cerLRDs4 2022/03/24

やっぱり同人の交流ってちょっと度が過ぎてるよね!?
ツイート見てないだけで私には反応くれないよねって言われるし。
あと30過ぎてるいい大人の人達が誰が嫌いって言ってたとか誰とは交流しないでねとか子供みたいな争いしてる…。

ID: A3ufzBHc 2022/03/24

ID変わってるかもだけどコメ主です
コメントありがとうございます!まさか二人も共感してくれるなんて思わなかった…。下手したら叩かれるかと思ってたので。なんかやっぱりちょっと交流の密度と湿度が高いなあって思ったんですよね…。趣味が同人のみでそこに力を注いでいる人はそうなっちゃうのかなとは思うんですけど、みんながみんなそうではないし優先順位がそれぞれにありますよねえ

ID: JXjD4Ulq 2022/03/24

やっちまった。
大手が作品発表したの気づかずに私も作品を上げてしまったよ……。
あの人の後では読んでもらえるわけがない。
爆死決定。

ID: TYGQoXiV 2022/03/24

とくに交流もなくただ相互だった相手にミュートされてることに気づいて、だったらフォローされていたくないなってブロ解後再フォロー(一応鍵にして通知は行かないようにした)で私の片道フォローだったんだけど、暫くしたら私のフォローも外れてFF外になってた。
まぁバグの可能性もあるしブロックされてるわけじゃないし、嫌な思いをさせる可能性が少なからずあるから再フォローはしないけど、まぁこういうこともあるもんだよねって思う吐き出し。
ここまでだと私かなり変なやつだと思われそうだけど、単純にミュートされてまでフォローされていたくないんだよね。でもミュートされたからって相手が嫌いになるわけじゃないし、それでフ...続きを見る

ID: FHa6AWOT 2022/04/17

私も同じようにブロ後にフォロー返したらブロックされた上に凍結呼びかけアカウントに晒され始めたよ
攻撃的な相手じゃなくてよかったね

ID: LHhZqbP7 2022/03/24

うわ…長文の独自解釈マロ延々と送ってきてたROM専、さすがにしつこくて無視してたら相互の子にマロ送り始めて、その子にも無視されたみたいで今度はまた違う相互の子にいってる…粘着質すぎる。こういう人って一体何がしたいんだ?自分の解釈を他人のフォロワーに見せつけて承認欲求満たしたいとかそういうやつ?今回ターゲットにされてる相互めちゃくちゃいい人だから心が痛む…

ID: tl0dKPEB 2022/03/24

ついさっき、AIのべりすとに自分で書いた二次創作(腐じゃないやつ)入れて続きを書かせてみたら、元の文には書いてない自ジャンルの別キャラが出てきてびっくりした。かなり特徴的な名前だから偶然の被りじゃないと思う。ジャンルの人かなり利用してるのかなあ…

ID: B0JyNLsd 2022/03/24

ウィキの説明通りなら、AIのベリすとに入力した文章は学習には使われない。でもWeb上で公開されている文章やデータは学習に使われているので、支部に上がってる同ジャンルの文章が元になってる可能性はある。

ID: S2Iplg4s 2022/03/24

同人活動に十五年くらいのブランクがあって、最近、また活動を始めたんだけど。「私の嫌いなものは、否定はしないけど目に入れたくない。だからみんな配慮しようぜ」っていう圧が凄いなぁって感じしてる。
この、「好きなものだけ見ていたいし、それを要求して当然」って、インターネットの普及とテレビの衰退と、少し関係あるのかなって思ったりした。
昔は、好き嫌いに関わらず情報はテレビから流れてきて、見ざるを得ないことも多かった。その替わり、新しいものに興味を持つ切っ掛けにもなった(暇潰しに見た番組が凄い面白かった!とか)。
けど、インターネットって見たい情報だけチョイスして見るから、興味無いものは見ないもん...続きを見る

ID: 0YGSkXFu 2022/03/24

それはそうなんだけど、だいぶ今更感

ID: XkWVEPeB 2022/03/24

若い人の方が何でも見れるっていう人が多くて逆に昭和生まれっぽい人の方が激しい界隈にいるので単にネットいっぱい使う人がそういう傾向の人がおおいいのではと思う

ID: S2Iplg4s 2022/03/24

コメ主ですが。XkWVEPeBさん。確かに、思い返すと私の界隈で「配慮」と声高に叫んでいるのは、昭和生まれの方でした……!
若い方の方が柔軟だし、幼い頃からネットに親しんで「画面の向こうには人がいる」という感覚が身についているから、不用意に「(私の為に、あなたが)配慮して!」って声を上げないって可能性もあるかもしれない。そんなことを思いました。
テレビで「与えられる一方」に慣れ親しんだ昭和生まれがネットをたくさん使って慣れると、安易に配慮を要求できるようになるのかもしれないですね。これは、昭和生まれである私も自省して気をつけないといけないところかもしれません。
新たな見識をありがとうござ...続きを見る

ID: doQFqW7C 2022/03/24

テレビの衰退かー、その発想はなかったな
個人的には、一昔前のネットはテレビと同じく何にぶち当たるかわからんかったような気がしてる
嫌いなものへの圧力が強くなったのは、SNSが普及して、発信元の個人への文句がつけやすくなったからかなと思う
年齢はあまり関係なくて、クレーマー気質の人の声が大きいように感じてるなあ
匿名の情報放流には文句つけられなかったからね

ID: S2Iplg4s 2022/03/24

コメ主です。doQFqW7Cさん。思えば昔は、画像検索でエログロ画像がボロボロ出てきたような気がします…。
確かに、年齢に関係無くクレーマー気質か否か、文句が言い易いか否か、によるところは大きいですね。
十五年ぶりに戻って来たら、注意書きが物凄い詳細だし、書かないと苦情が来るしで、「私のいない十五年間に何があったんだ!?」と、その理由をツラツラと考えていて、テレビの衰退か?と推測したんですが。きっとSNSの存在は大きいですね。私も、支部専の時は何も言われませんでしたが、SNS始めたら苦情が来ましたし…。
色々ご意見伺えると勉強になります。ありがとうございます。

ID: kagYry7S 2022/03/24

なんで自カプ界隈の小説書く人って自作品語りをつらつらし始めるんだろ……
せめて本作った時とかにしてもうちょっと時間あけてほしいよ
感想言おうにも先に自作品語りされると気難しそうだしこちらの感想間違ってたら不愉快な気持ちにさせるかもとか思って感想伝えづらいよ……
その割には感想来ないって愚痴るからそういうとこ!って言いたくなった……

ID: 5Ks4IcAa 2022/03/24

泣けるような話は書けないし、熱狂的ファン(やや信者っぽい)人も特にいない。けど1桁だとしても一応いいねはつくから、他を気にし過ぎないで自分の書けるものをこれからも書いていくしかないんだろうなぁ、という吐き出し。

長くやってて評価されてる人たちにはどうやっても届かないんだよね…書いてる作風がライトな感じで日常的なのばかりだからかもな…。
でもそういうのが好きだし、長編より短編とかSSをたくさん生んでしまうんだ。これはもう強みと思い込んで心の平穏保つしかない…。

ID: PYHORhxG 2022/03/24

支部だと日常話、しかも短編は数字の伸びが悪いですよね…。でも泣ける作品ばっかり読むのも疲れるので、主さんが書くライトな日常話も喜ばれてると思いますよ。作風が決まってるなら、安心して読めるって思ってもらってるはず!

ID: y8UqSx3P 2022/03/24

感想をマシュマロやDMでたくさんいただいてる自覚はあるのになんて返していいか分からなくて返せてないやつがたくさんある
頑張って書いた感想に返事なくて悲しまれたかな
タイミング失ってる
なんで返せばいいかわからない
申し訳ない
でも感想は嬉しいしこれからも貰えると頑張れる
わがままだなあ
申し訳ない
今更返していいものかな
なんで返せばいいのかな…

ID: y8UqSx3P 2022/03/24

なんで、じゃなくて、なんて返せばいいのかな、だな
こんな誤字晒すなら返さない方がまだ幻滅させないかな
本当申し訳ない…

ID: PYHORhxG 2022/03/24

そのままでいいのでは? 感想ありがとうございます、励みになります! って。
丁寧に返そうとして遅くなってしまうより、短くていいからタイミングを逃さないようにした方が。
いつまでも黙ってると、贈った側も届いたのかな…って不安になってしまうから。

ID: y8UqSx3P 2022/03/25

ありがとう、そうだよね、そうする!しかし未返信マシュマロがもう200件溜まっていてかなりどうしようもなくなっている 夏休みの宿題ってレベルじゃない…

ID: 9oALkFrx 2022/03/24

同人にプロがいたらウザくて迷惑ってマジか。プロ漫画家やってるの隠してるし匂わせもしないから推しを描かせてほしい

ID: 1tuzio57 2022/03/24

え!?超ありがたいですが!!!
いつまでも推し描いてほしいです

ID: egvXulz3 2022/03/24

段々と同担拒否みたいになってきた
声でかい人や大手が考えたシチュや解釈が流行ると界隈全員右倣えなのが見ていてうへーってなる
最初は地雷シチュだから無理だと思ってだけど、地雷じゃなくても見れないことが判明した
つまり、女子グループみたいな、何やるのも一緒!ネタは共有!賛同しない人は仲間じゃない!みたいな人達が作ってるものが無理なだけかもしれない
信じられるのは自分だけ…

ID: 8YHL5J1O 2022/03/24

私も同担拒否気味です。大手の流行りに乗っかる界隈の空気が無理で。同じ内容、同じ絵柄、同じような文章がTLにずらずらと流れてくると眩暈がします…本当、信じられるのは自分ですね!

ID: gWlemT0E 2022/03/24

ID変わってるかもですがコメ主です。
共感して頂けて気持ち軽くなりました…!
本当眩暈がしますよね…本人達は気にならないのか、それさっき別の人が言ってた、見たことある…っていう呟きや作品ばかりでうんざりします。
自分の個性を大事にしていきたいですね!

ID: e8autTO7 2022/03/24

仲良し相互さん(FFどっちも少なめの鍵アカ)が以前別カプ大手に地味〜にネタパクと言えないぎりぎりのラインのことをされてた(ツイートした内容を大手が被せてくる⇒その人発信で流行る)のを見て、そのカプおよび集団幻覚って言ってはしゃがれてるネタが全部ダメになったことがあるのを思い出しちゃったな……何かが流行り始めたら大元を確認する癖がついてしまった。

ID: gWlemT0E 2022/03/24

>>e8autTO7さん
それはつらい…自界隈の大手もあらゆる人のネタをゆるく掻い摘んでは作品に取り入れるタイプで、実際私もやられた経験があるので心中お察しします…結果的に私は安易にネタ呟くのもやめました…
大手がゆるパクしても支持者が多い分、数の暴力で正当性を突きつけてくるというか…しかもそれが流行るとか白目になりますね…
本当は別の人が言ってたことなのに…とネタ元知ってると余計に見る気失せます…

ID: doQFqW7C 2022/03/24

創作始めたての頃は勢いのままに書いてたから楽だったけど、最近は前に書いたものと被ってないかとか考えることが増えてきて結構しんどい
これ誤用じゃないか?とか気を配れる範囲が広くなってきたのは良いことかもしれないけど、いかんせん労力が要る
怖いのは、かといって作品として良くなったとは必ずしも言えないような気がすること
見直しや迷いの過程で必要なものまで削ってしまうこともままある気がする

ID: TnF8JfEO 2022/03/24

もう3月あと一週間で終わるってマジ?ワイの空間だけ5倍速くらいで時間流れてない?これが歳をとるってことか?作業マジで遅すぎるんだが…

ID: SleouHXh 2022/03/24

交流はしたいし感想もほしいけど、毎回毎回返信しにくいコメントつけてくる人が苦手すぎてリプ欄閉鎖(「○○さんのABの解釈しか勝たん」みたいな困るやつ)→「感想もらって嬉しくない人もいるんだね」「○○さんの感想ならみんなうれしいですよ!」みたいなやり取りをエアでされる→
「わたしと交流したくないんですか?まあわたしうざいですよね笑」とDMが来る→プライベート忙しいからリプ欄閉鎖した旨を伝える→
作品のみならず、他の人への感想やどうってことのない返信にも必ず引用RTで「わたしもそう思っていました!」「やっぱり○○さんの作品が一番!」ってされる→他の人とも交流しにくくなる

ブロックしたい。し...続きを見る

ID: bGz9qcJE 2022/03/24

花粉で目がかゆすぎて絵を描くどころではないかゆい思いきりこすってしまいたい絵が全然進まない

ID: bGz9qcJE 2022/03/24

ここに呟いたら嘘のようにスっとかゆみがひきました、ありがとうございます。吐き出しって大事なんだな。

ID: TwQ0ZlGz 2022/03/24

ジャンルの誰もわかってくれなかった原作の良さを原作読んだことはあるけどそこまで沼ってない友だちにお世辞じゃなく完璧に言い当てられて通話越しに号泣してたら眠れなくなった

ID: hO0zapfZ 2022/03/24

同人垢でsho女喪失におわせしてくるのオエってなった

ID: wms2qJuH 2022/03/24

ウケの悪い題材で書いたのはわかってるけどやっぱメンタルにクるものがあるな〜〜〜〜
自分では大好きなんだけどな〜〜〜〜

ID: lpgSBoru 2022/03/24

界隈を追放されて1週間ぐらい。
二次創作やり始めた時は、自分の居る所がイジメとか村八分とか普通にある場所で、周りの皆もそれを黙認したり積極的に加担したり肯定したり、理不尽なご機嫌伺いとかそういう人間関係のやりとりをずっとやっていかなきゃいけない所なんて思わなかった。
追放されて思うけど、しんどかったし異常な場所だったと思う。他のイジメられてる人を庇ったら誹謗中傷とか言われるしなぁ。
犠牲になる人が変わりながら同じ事が次々に繰り返されるのを見るためにあそこに来たわけじゃないし作品を好きになったわけじゃない。
お前がおかしい周りの人は皆ちゃんとやってるって言われて凄く辛かったよ。
界隈か...続きを見る

ID: IU8ngDjJ 2022/03/24

今って調べれば何でも分かるから、ただ下手なだけで「何も調べずにやってるジャンル愛がない人」的な見下され方してしんどい。使える時間も伸び率もめちゃくちゃ個人差あるのに…。
絵垢消してから始めた小説でそこそこ反応もらえてるから、また絵垢つくって0いいねとかなったら正直耐えられる気がしない。でも影で絵の練習し続けるのも辛くなってきた…。自意識っていやだね

ID: pnRl86iH 2022/03/24

自分から界隈の気に入らない人たちをブロックしておいて、結局その相手のツイート見て、相手の自称サークル名とかにぼやきツイートするの、不思議すぎる…
普通に共通のフォロワーいるでしょ?そういうことするから自分の作品に誰も反応しなくなって、あなた前も界隈に怒ってたでしょ?

ID: xju8R6be 2022/03/24

私自身そんなに文章が得意な方ではないんだけど…
度々注意書きで見かける、18歳未満の方の閲覧は「お控えください」ってすごい違和感を覚える。
控えないやつはみてもいいのか?って毎回ツッコみたくなるんだけど私だけなのかな…
ただ学がないだけだったら申し訳ない。

ID: BZqPJkEe 2022/03/24

良い子は真似しないでね、みたいなもんだと思う。悪い子はいいんだ〜って小学生ツッコミを心でするのは自由だと思うけど、「18歳未満は読むな」を丁寧に言ってるだけと思う。

ID: 1tuzio57 2022/03/24

日本語は遠回しな言い方大好きなので「見るんじゃないよ(空気読め)」って意味です
コロナ禍の「外出自粛(オイ空気読めよ!!!)」と似たようなものです
まあでも、18歳以下に対して言ってるのに暗黙の了解みたいな大人な言い方するのも変ですね。

ID: ignfPIbS 2022/03/24

R18は「18歳未満は見ちゃダメ」じゃなくて「18歳未満に見せちゃダメ」なものだから、見た子供が法的に罰される事はないから別に見ても良いと思うよ。
見る見ないの判断を相手に委ねるしかないから「禁止!見るな!」って強く言う人も居れば「お控え(見ないで)ください」って優しくお願いする人も居るってだけだと思う。

ID: spTuHYOX 2022/03/24

コメ主が言いたいのは意味が通じる通じないの話ではなくて、「禁じる」必要があることを「お控えください」程度の緩い言い方をしてるのはどうなんや?と言うことなのでは……?
私も「お控えください」よりも「18歳未満の方はブラウザバック」とか「18歳以上の方だけどうぞ」とかの方が「18歳未満は見るな」とはっきり伝わっていいなと思います。

ID: xju8R6be 2022/03/25

コメ主です
まとめての返信で失礼します。
色々なご意見をありがとう!
私自身が江ロ描きなもんで、注意書きは多少キツめの言葉でもしっかりダメです!って示してやっているんだけど(特にweb上)、私がキツめにしている言葉にも丁寧にしようとしているんだな〜と理解しました。ありがとう。
優しい言い方も配慮してのことと理解したけど、私は揚げ足取られるような事態も避けたいから、これからもしっかりめに注意書きするかな〜
色々な言い方やり方を否定するつもりはないけど、なにか不快な思いをされた方がいたらごめんね

ID: 9xd3eL20 2022/03/24

とらに登録した新刊爆死したかもしれん…
過去のと比べても初動が悪い。
過去のも今回のも再録本だけどリアイベ(5月)併せで出すのは初めてだし会場で買ってくれるつもりの方も少しはいるんだろうけど…
これまでの数冊3桁は出てたけど今回はそんな出ないのかもな。
アンソロも出るし他の人も沢山出すから選別されちゃってるのかな……つら…モチベが保てん

ID: wl6KpOLq 2022/03/24

メインで活動してるABとは別CPのACにズブズブ沼っていく...元々ABもACも同列で好き!(正確にはABCの3Pが本命)と公言はしてたんだけど、描くのは圧倒的にABが多かったせいか、フォロワーはAB固定もしくはB受け以外地雷の人がほとんど。
この状況なら、流石にもうAC用の別アカ作って転生した方がいいのかな...というしょうもない悩み吐き出しでした

ID: 6GZ9NkSw 2022/03/24

R18の二次江口BL小説書いているけれど、完全にファンタジーというか、こうだったらいいな、という夢を詰め込みまくっている。
自身の体験としては、圧倒的に痛みしか感じたことがないのが悲しい。受君を派手に喘がせてしまうのは、願望の裏返し。こういう風に愛されたら、どんなにいいだろうかという妄想を止められない。自分の満たされない思いを癒すために、受君を利用しているようで、正気に戻ると居たたまれない。
しかし、吐き出さないと苦しいから創作してしまう。
こんなこと、誰にも言えない。ましてや、パートナーには絶対に言えない・・・「痛くない」は「気持ちいい」じゃない、でも「痛くない」だけで私にとっては合格...続きを見る

ID: 3hlAQpV8 2022/03/24

マジレスですまんけど夜の生活で快楽を得るにはマインドコントロールとある程度の自己研鑽が必要だから
時間や場所に融通が効くならち◯トレとかやってみては

ID: KhmUCfAS 2022/03/24

やっぱ腐女子って受けに自己投影してるんだね

ID: C9GTFgfb 2022/03/24

コメ主です。
3hlAQpV8さん、マジレスありがとう!
マインドコントロールと自己研鑽…!!
指南書を読んでみたりはしましたが、努力が足りなかったですね!諦めたらそこで試合終了ですよね!!!
仕事で疲れてレスになるのはまたちょっと別問題ですが、自分でできることならトレーニング?頑張ってみます!
リアルを改善することで、創作ともまた違った向き合い方ができそうです!
ありがとうございました!!

ID: EUyHSB7g 2022/03/24

つらいね。痛みしか感じないのは生まれ持ったちつの形や濡れにくさもあるから、ぜんぜん改善しないならお医者さんに相談もよいかもしれません。
ここではき出すのもいいけど、パートナーとちゃんと話できてるのかなと、ちょっと心配になったよ。ちゃんとコミュニケーションとってよい方向に向かうといいね。

ID: C9GTFgfb 2022/03/24

コメ主です。
KhmUCfASさん、返信つけてくれてありがとうございます。
私の都合で吐き出した愚痴で、気分を悪くされたなら、大変申し訳ありません。
ただ、私は腐女子ですが、腐女子のみんなが自己投影しているとは限らないので、そこはすみません、あくまで「私の場合」です。
創作する原動力は、人それぞれだと思います。

ID: C9GTFgfb 2022/03/24

コメ主です。
EUyHSB7gさん、優しいお気遣いありがとうございます。
別件で婦人科受診していますが、夜の相談はなかなかしにくくて…パートナーとは段階を踏んで相談したいと思います!
優しいお声掛けに、とても癒されました。寄り添ってくださいまして、本当にありがとうございました!!

ID: C9GTFgfb 2022/03/24

まとめ。
こんな個人的な悩み、病気は創作とは関係ない、とはいえ、その根源に創作への情熱の一端がある…
江口への憧れや衝動は強いんじゃ〜〜い!!!
推しの江口は生きる希望!
…吐き出し失礼しました。

ID: BeWXTcgr 2022/03/24

数ヶ月前のエロが閲覧やたら回るがブクマは頭打ち。リピーターだと思い込もうとしてるが、新作のモチベが上がらん。
自萌のためだけど応援有ればもっと頑張れる。
本音は、次作読みたくばブクマしろ、感想くれーーーーーーー!ちなみにエロくておもろいぞーーーー!
と言ってもどうせ来ないので、数少ない感想読み返してきます。

ID: L7MZxhPq 2022/03/24

仲良くなりたい、と通話がしたい、は当たり前だけど別物だなーって改めて思った。感想言い合ったりツイートにわかるわかる!ってやるけど即興で話すこと考えるのは苦手だから通話まで頑張って飛び込まなくていいや。
…けど自分以外で着々と通話いつメングループが出来上がっててちょっとさみしー!

ID: YtwKRD4s 2022/03/24

オタクって同じジャンルが好きな時だと異常なくらいに親密に仲良くなれるけど、片方が飽きて別のジャンルに行ったら今までの関係が嘘だったかのように縁切れがちだよなー。今までの人達が皆そうだった…。
ジャンルの切れ目が縁の切れ目だわ。

ID: LWuQtlyX 2022/03/24

ただでさえAB描き手貴重だったのに、私の知らないところでAB好き同士が喧嘩して、2人ともAB自体を避けるようになって別ジャンル行ったのつらすぎる…。
私のAB絵、漫画も完全に無視されてるし、ミュートされてんのかな?もう繋がり切って良いよね…。同ジャンルの他のカプにはいいねとかしてんのに。
結局私の絵が上手くないってのもあるんだろうけど。ハァ〜むなしい。寂しい。

ID: LWuQtlyX 2022/03/24

なんか今も一人で盛り上がってるの虚しくなった
これからもAB描くけどABで盛り上がってたとき楽しかったから本当に寂しい
もう用無しなんだなって。

ID: qAdDOwF2 2022/03/24

ま〜たフォロワーへの嫉妬でめそめそ泣いちゃった
いつも通りすごく明るくDM返したけど内心吐きそうになりながら書いてたよ
私以外と通話しないで、なんて言えたらいいのになぁ、気持ち悪いなぁ自分が
好きな気持ちを送ってくれるから期待しちゃうんだろうな
私にだけじゃなくてみんなに優しいだけなんだって最初から期待しなきゃいいんだけど、仲良くなった後だから厳しいよ
せめて他の人との通話の内容は嫉妬で狂いそうになるから私には報告しないでほしいなあ

ID: S8GUKc0e 2022/03/24

作品と人格は別、ってずっと言い聞かせてきたけど、やっぱり無理。
めちゃくちゃ素敵な作品を作るし、こんな作品自分にも作りたい!と尊敬と憧れの念を抱いてたんだけど、人格が無理すぎる…作品はとても好きだし本はこれからも買い続けるだろうけど、ジャンル移動するまでは封印しとく。ほとぼりがさめたら本は多分読めるようになる、でも人間性のほうは無理です。無理なのを自覚して受け入れたら少し楽になったかな…あ〜あ。

ID: hLBK4srR 2022/03/24

春コミで始めて全年齢本を出した私、周りが「自カプの江口本最高!」「こんな…人に見せられないようなお宝の山が…」「江口い推しがいっぱい…」という江口至上主義ツイにまみれてて心折れそう

ID: MBqGXre4 2022/03/24

エロ至上主義、私も嫌いです…
推しカプのエロは好きだけどエロければエロいほどいい!みんなが見たいのはエロ!っていう風潮が苦手です

ID: hLBK4srR 2022/03/24

そう…私も江口が嫌いなわけじゃないんです。むしろ好きだし書くのも読むのも最高だけど、でもやっぱり二人の関係性があった上での江口だし、だからそれが無い感情だけのお話もいっぱい書きたいんです。でもみんながみんなそれしか言わないとなると、買ってくれた人はみんな義理買いだったのかなとか考えちゃったり今後書きにくくもなるし…。
なんでわざわざ江口最高って言うんだろう。推しカプ最高でいいのに。

ID: NCXj4rLf 2022/03/24

「マナーだから」とか「みんなの為に」、〜するべき、という方いるけど、そこまで信念があるなら、万人が納得するガイドラインを設定した上、公表場所(支部とか)にそれを利用規約として採用するよう、活動したら良いと思うんだなぁ。もしくは、自分でそういうサービスを作るか。
需要ありそうだから、上手くすると商売になるかもよ。「絶対地雷を踏まない作品発表場所」。規約を理解さえしてれば、地雷は踏まない、踏ませない。規約違反はエアリプで呟いたりせず、運営に通報。速やかに削除。平和になると思うなぁ。

ID: kl5b0S4w 2022/03/24

固定アンソロ作りたいけど、固定が少ないからどう考えてもそれ(固定)が理由で集めたんだろうな…ってメンバーだと界隈から干されそうでこえ〜
私は既に浮いてるからいいけど他の人巻き込むのは申し訳ないしな…ゲストとか合同誌風が無難なのかな

ID: rTsRGA3S 2022/03/24

作業やる気がないー!作業通話とかしたいー!
でもしがらみいやだし昼間する人いないー!
クレム民でその場限りの作業通話できたらいいのにね…

ID: HTEA6ZzV 2022/03/24

クレム民との通話、それはそれで地獄な気がする…

ID: gVe5jBzp 2022/03/24

他人の褌借りて創作してるくせにと言われるのを承知で、
自分の好きな推しを書いて、少しプラスに返ってくるのを見るとテンション上がるし、本という形になってるの超絶私凄くない?!って毎回なってる
これからも頑張ろう

ID: lSEUHZB7 2022/03/24

2人の子供に恵まれたけど旦那との関係は冷え切っていて、その鬱憤をBL同人活動で晴らしている自覚が正直に言うとある
だから私が描くものはすべて推しカプのラブラブスケベになる。こういう夫婦関係でありたかった、というのを推しカプで再現させていて、我に帰ったときに申し訳ない気持ちになる。

ID: 4z6NMO2p 2022/03/24

あれほどフォローは慎重にしようと思っていたのにまたうっかり空リプマンをフォロバしてしまって自己嫌悪…リスト作るか…

ID: zfn6Ta1p 2022/03/24

最近フォロワーが一日に4回くらいセルフRTして見てくれてありがとう~とかやってるんだけどキッツイ。二桁行ってるとこほぼ見ないし、下手じゃないけど絵柄が苦手になりつつあるから何度も視界に入るの嫌だし、「私天才」「この自キャラ最高、結婚したい」とか何回も言ってるのもキツイ。ちやほやされたい感が透けてキツイ。あ゛ーーーー

ID: v3HmaIzb 2022/03/24

公式男女カプABなんだけど、A関連カプだとABだけが嫌いって公言してる本命ACAの人がDB描いてるの本当にDBが好きなわけじゃないんだろうな、とか思う

ID: KYoJEiD8 2022/03/24

いつも感想くれる人なんだけど書き出しがいつも「さて、…」で始まっててなんかむかつく
さてってなんだよカッコつけやがって

ID: VfNY1L3O 2022/03/24

声出して笑った おもしれー読者

ID: HTEA6ZzV 2022/03/24

わろたどんどん癖になりそう

ID: U7MuxyGX 2022/03/24

お手紙感覚なんじゃない?
かしこまった手紙だと時候の挨拶(前文)がすんで、本題(主文)に入るときに話題の転換の接続詞「さて」を使うことあるよ
たぶん敬意をはらうつもりで使ってると思う

ID: 9cKup7kJ 2022/03/24

ごめん笑った
読んでみたい!!自分もその感想もらいたい!

ID: ebdwEcqZ 2022/03/24

いいねされないことを「無視されてる」って感じるの危険すぎて草。
相互になるときに相互いいね条約でも結んだんか?

ID: ektWZLsi 2022/03/24

わかる
こっちは本当にいいと思ったのにしかいいねしたくない性格だから…無視とかじゃなくてただそれだけな

ID: 7CnJW3cs 2022/03/24

わかる
自作に魅力がないと思わないで、いいねしない人の人格が悪いからいいねされない設定にするんだ?っていうね

ID: 1vuGWZEH 2022/03/24

自分の気持ちの整理をつけるために吐き出し。この2週間ほど仕事も創作もやる気が出ない。時間を無駄に過ごしてしまってる。
遅れて参入した今のジャンル、狭い村の中でいかにも女子グループって感じの人間関係がすでに出来上がっていて、馴染めなくて息苦しさを感じてた。最近、大好きな相互さんが低浮上になってしまって、その人とお話しするのが日々の楽しみだったからさらに辛くなった。
おまけに、自分ではとてもよく書けたと思った短編の評価が伸びなくて。支部での評価は長くやってる人たちには絶対追いつけない。全年齢ものには年齢制限付きの4分の1以下しかブクマはつかない。分かってるけど、実際に伸びない数字を見ていると凹...続きを見る

ID: 5Ks4IcAa 2022/03/24

私のことかな??と思うくらい状況似ててびっくりです……いろんな要因で落ち込んでしまいますよね。。
私もまだどうやって気持ちを切り替えていくべきかはっきり答えは出ていないのですが、少し界隈や創作から距離を置いたり、創作以外のことに目を向けてみたり、近所を散歩するだけでも変わるかな…と思います。

根本的な解決はできていないのですが、たぶんコメ主さんは創作や推しのこと、人間関係のことをまっすぐ見つめているからこそ、落ち込んでしまうのかもしれません。

ちょっとだけその真面目さを別のことに向けてみて、気持ちが浮上してきたらまた向き合うのでも遅くないのかな?と個人的には思います。

コメ...続きを見る

ID: 1vuGWZEH 2022/03/24

ID変わってるかもしれないけどコメ主です。5Ks4IcAaさん優しいお言葉をありがとうございます。涙ぐんじゃうくらい参ってるみたいです。
真面目に見つめすぎてるってご指摘、当てはまるなって思いました。確かに今は自分の時間も思考も何もかもが界隈や創作を中心に回ってしまっているかも。初めは楽しいから夢中になっていたはずなのに、最近は不安感から逃れるために追われるように書いているところがあるし…。
離れることもなかなか難しいけれど、このままでは良くないとは思っているので、少し気持ちを他のことに向けられるように努めてみます。声をかけてくださって本当にありがとうございました。5Ks4IcAaさんも楽...続きを見る

ID: pZ3SBYmM 2022/03/24

再掲って嬉しいものなのかな
下手したら最近描いた漫画より伸びが良くて逆にへこむこともあるんだけど「また見れて嬉しい」って人が結構多くて、こういっちゃなんだが意外だった
支部にまとめたら支部でいつでも見れるしツイッターにまた載せる必要もないか―って思ってたからさ…
同人誌描いてる時とかツイッターに投稿するものにまで注力できるか―!って思ってたんだけど、再掲でもこんなに喜ばれるなら敢えて新作描こうと頑張らずに過去の自分の作品に頼るのもありかも…と思い直した

ID: v8AGByVY 2022/03/24

ツイに流した新作の初動が悪くて、いまいちだったかなと読み返したけど、わかりやすい萌えではないだけで個人的には最高だった
人類には早すぎたか…

ID: HjhtsK8m 2022/03/24

トピックを消したいけど消し方がわからない…誰から教えてください…

ID: 1bNvUViJ 2022/03/24

アンソロのロゴがダサすぎる 助けて〜 なんでその色選ぶの〜〜 ダサいよ〜〜ッ 自分のホームに置いておきたくないよ〜〜ッ 絶対誰にも言わないけど本当にダサい

ID: QSZqtIoR 2022/03/24

色がダサいの?デザインがダサいの?どっちも?

ID: jtT1RIyn 2022/03/24

エロ一枚も描いてないのにシャドウバンされ続けてるの納得いかない…
エロ描きまくりの人はされてないのに?!Twitterやだー

8ページ目(52ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...