どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》 トピ立...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ《11》
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこちらのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは3月20日18時10分に立てたので、翌4月20日18時10分まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/18133

みんなのコメント
ツイや支部のフォロワーが増えても、その数に対して本の部数がそれほど出なくてむなしい。あなたの作品はタダなら見るけどってことだもんね。自界隈、大手サークル一強でピコ~中堅で本だしてるの自分ともう一人くらいしかいないし大手はめっちゃ売れてるみたいだし、つれぇ~在庫わずかになってるから再告知したら売れるかもしれないけど、再告知して売れなかったときがショック受けそうでできない。
もう二度と本出さないって毎回思うのに出してしまってたけど、本当にもう今回ので最後にしよう…
自ジャンル他カプも見てるんだが唐突に自カプのご新規さん作品を褒めてるのに出会ってここでよく言われてる不快感を知った。黙っとれと思った。
こめぬしです。
普段自カプABの話ばかりで話題にも出さないACのことを急に話し出すのだから、「あらお隣さん、やっとまともな書き手が来たのね」と聴こえるわけだ。
最近shipperがどうのとかいう話題見るたびに、shipperってそもそも英語でカプ厨って意味で、それ以上の意味はないのに…ってモヤる。
ポリコレに敏感な人、的な意味で使ってる人が多いっぽいんだけどなんで?日本人でshipper名乗ってる人ってそういう傾向なの?
勝手に変な意味付け足されててムズムズする。
ほんとにねー「腐」が同性愛差別を内包する使われ方になったから避けたいってところは同意するけど、日本語にもちゃんと「カプ厨」ってのがあるのになんでそれじゃダメだったんだろ、とずっと思ってる。
どっちも特に名乗らずBL二次を書いてるとbioに入れてるから勝手にちょっと肩身がせまい。姑息ですまんな。
そして英語圏ではもうあんまり使われてないというか、使うなら名詞のshipが多いし、それをわざわざアイデンティティとしてるオタクはあんまり見ない。
ただ、日本語の二次創作全般が倫理的にユルいのは確かにそうだし、かといってshipper名乗りが正しいと言うのも文脈とか背景とかガン無視してて違う気が...続きを見る
リクエスト貰ったら、リクエストした人が望む(であろう)内容を想像し、希望に沿って書くものだと思ってるが
条件だけを消化して、推しを気持ち悪い性犯罪者もどきにされたら
そりゃリクエストした人からは感想来ないよな、罵倒されなかっただけマシまである
が、リクエストに応えたのに反応が無いと病みツイしてる。あの内容がおかしいと思わないらしい。怖い……
なんか面白いから遠巻きにウォッチしてるけど、他にも観察してる人居そうだ…絶対に近寄りたくは無い。
性格悪い書き込みしてごめん。
数日前から凍結祭りでめっちゃフォロワー減る〜
凍結された人が垢作り直してまたフォローしてくれてるのか減っても戻ってきてはいるけど基準がわからないから自分も凍結されたらどうしよう
ウェブオンリーの主催してるけど質問用フォームイベント告知垢に置いてるのになんで主催にDMで質問するんだ・・・
内容も「イベントページのパスワード教えてください!」とか「〇〇さんはサークル参加しますか?」とかそんなのばっかりだし後者は本人に聞いてほしい。
学生さんだったらほほえましいんだけど聞いてくる人みんな成人済み社会人なんだよね・・・
あと4日でイベントだよ~~~~今から吐きそうで笑う。
一般参加少ないだろうなぁ…もう少し部数少な目にしたらよかったね…
ここ見てる人で27日のイベント参加する人いる???
フォロワーが私の10倍いる好きな字書きさんを片思いフォローしてるんだけど、私のhtr漫画がいつも字書きさんのいいね数を大幅に超えてしまって嫌われないか心配になってしまう……たまにいいねしに来てくれるから認知はされてそうだし……字書きさんの小説RTして感想も言ってるけど私のフォロワー数じゃ拡散力皆無だし………ああ……
自分は逆カプについて単純に興味がないタイプ。逆カプの文字を見ただけで気分が悪くなる人もいると知り、とあるイベントでレイアウト的にABとBAの島が対面になっちゃって、逆カプ駄目な人の健康を心配してしながらスペースに座ってた。
匿名(マロ)で言ってくるなら百歩譲るけど、わざわざDMでつらつら長い文章で自語りしつつ再販お願いしますって言ってくる人はっきり言って迷惑でしかないんだよなぁ…
そちらの事情なんぞ知らないよ…私にも事情があるんだよ。厚かましいってなぜわからない。
最近始めたばかり?の字書きさん?がスペースにきて差し入れ渡しながら「フォローさせていただいている○○と申します!今後ともよろしくお願いいたします!」って挨拶してきて強かだな~と思うなどした。相互だったら名乗るのも「今後とも~」も普通だけど、残念ながら私はあなたのこと知らないんだわ。そんなに名前売りたいのかな。営業職向いてそう。
うちみたいな弱小にも挨拶してくるのすごいな~と思いつつ、これを大手にまでやってたら反感買いそうで心配にもなってしまった。
今月入ってから絵が全く描けなくなってしまった
先月まで無理して普段描かない絵ばかり描いていたからか、反動で全く描けない
他人の作品見るのも嫌になったし楽しいことが何もない
絵がなくなると自分には何も残ってないんだなって実感した
わかりすぎて全文同意した
1ヶ月間絵描いてなかったらまた画力が最初に戻った
嫌になってもう描きたくないけど、これしか趣味なくて暇すぎて何も無い
コメありがとう。同意してもらえて少し気が楽になったよ
画力にまで影響出ると余計焦るよね…
毎日欠かさず続けてた趣味がこれしかなかったのに、毎日ぼーっと過ごしてしまって罪悪感しかないし、周りは楽しそうに原稿したり絵描いたりしててつらい…
お二人とも疲れていらっしゃる。一ヶ月休んだら、反動で描けるようになるかもよー
なにより、絵が以外に何も無いなんてことは絶対ない
きっと良い方向に進むから、焦らずにゆっくり休んでおくれ
だめだ今人と関わりたくない。だからツイ浮上しないでポイだけちまちまあげてたけどポイもたまに見てくださってる方がどう思ってるかまで気になり始めた。人にいいねもせずにここでスタンプ稼ぎですか?みたいに思われたらどうしよう(自分でも何言ってんだと思うバカかよ)あ〜消滅したい(けど別ジャンルでフォロバしてくれた神が好きで悩む)
そういう気分の時ありますよね……今夜はゆっくり休みましょ…気温の変化も激しかったし、その影響もあるかもなんで…自分を大事に…!!
すっごくわかる。創作できるけど、人の見れないし交流できないときあります。いいねとかスタンプとか反応すら怖くて、嫌われてるかもと思いながら投げ逃げしてる…
結局は自分のメンタルと創作意欲が一番だと思うからしょうがないって割りきってます。コメ主さんもあまり思いつめずに自分の気持ちを大事にしてね…!
(浮上できたときのために、未練があるなら垢は残しておいたほうがいいかもです…)
pixivのアプリ版、小説の仕様が変わって嫌だ!!
キャプションをじっくり読んで苦手要素がないか確認してから本文を読みたいのに、キャプションが省略されて見づらくなった!そりゃ、押せば読めるけど読むまでのステップが増えて煩わしい。戻してくれ〜!!
一応一番下にある「もっと見る」をタップすれば今まで通りキャプションが出て来るけど、いかんせん「もっと見る」が小さいのでタップがちょっとでもズレると作品ページ開いちゃうから嫌になる。前の仕様に戻してほしいよね
声優さんのご不幸から声あててたキャラ死んだみたいな感じでファンアートあげてるオタク、マジ地雷…
キモキモキモ〜〜!!!
うわ〜!めっちゃ分かる!
支部でも涙腺崩壊タグ付いてるし、ツイでも泣けた〜みたいな感想付きで流れてくるからマイナスな感想は表で出せないんだけど、追悼の気持ちより自己顕示欲が強そうとしか思えなくて…
コメ主です
身ぐるしい吐き出しに…ありがとうございます…
本当TLでイラスト上げてる人見て、コ、コイツ…!!!ってイラッとかちゃって…あんた今までそのキャラ全然描いてないよね???みたいな…
キャラ自体ならともかく中の人…は…いっそ不謹慎では????て思ってしまう…
めちゃくちゃめんどくさいBL二次字書きの愚痴。
雑食で、主にB受け(B総受けもモブもいける)を嗜んでる。だけど、最推しカプABの攻めAが一番好きでAがらみもなんでも全部見たい。
だけど、別カプADについては最大手BCの余り物みたいに扱う人(同時取扱)が多くて、BCにそこまで思うところはなかったのにだんだん苦手になってきた。
加えてAをCB(最大手の逆でここも最近増えた)の当て馬にするネタが局所的に流行ってて、CBメインの人たち(ABも好きと言ってる人含め)を最近みんなミュートしてしまった。どちらかというと数の暴力で殴られてるように感じられる分、より許せないし、正直みんなブロックし...続きを見る
全然cp傾向は違うけど私もめちゃくちゃめんどくさいタイプの字書きなので、コメ主の心が平穏でありますようにと願わずにはいられない……
コメ主です。こんな業の深い無節操な書き込みを読んでくださってリプまでつけていただいて、とても救われた気持ちです。q5jQGHasさんに何かいいことがありますように。
公式のグッズ情報をRTすれば巻き込みリプされ、グッズ情報のアカRTすればあんなん無断転載と言われ、どうしたらいいんだろ…このグッズかわい〜欲しい!てやりたいだけなんだけど…
RTすると巻き込みリプされるの様子がわからないんだけど、かわいー!>RTっていうツイートにいちいちリプつくの?
公式あてにかわいい!とか欲しいです!て送る人が割といて、それに巻き込まれてる感じですね。
それさえなければ粛々と公式のものRTして宣伝したいんけど…
ごめんなさいわかりにくかったかも、RTした公式のツイートに対して欲しいです!とかのリプを付ける人が結構いて、それだとRTしたわたしも巻き込みで会話に入っちゃうんですよね。巻き込まないでくれたらそれでいいんだけど、巻き込みを確認しない人多くて…
RTしたツイートにリプされると巻き込みリプって起こるんだ…。経験したことないからイメージつかないけど、コメ主さんのRTしましたっていう通知からそのままリプしてる人がいるってことかな
ID変わってるけどコメ主です。
そうなんです…!!だから例えば自分があげた漫画とかを誰かがRTして、RT先で見た人がそのままリプすると私とRTしてくれた人両方にリプがいくんですよね。これが公式に対しておこっちゃうから、公式のものRTするの躊躇しちゃうんですよね…
ENuK6eiAです
やっぱりそうなんだ!通知から見てリプすると巻き込みになるんだね。私も気をつける…
せっかく公式の情報広めたいのにそれは困るね…。たぶん私みたいにそうなること知らない人が多いんだと思う。とはいえ無断転載している非公式アカウントに加担したくないのもわかる。
あまり口調キツくない形で注意喚起ツイートとかできないかな。巻き込まれてると通知がくるんです…!みたいな
また変わってるけど主です。
一応リプする画面で宛先は選べるはずなんですが、みんな反射でリプしてるからか、何回か巻き込みリプ注意してください〜て言ってもしばらくしたら出てきちゃうんですよね…公式宛も困るし、わたしの描いたものRTしてくれた人にも迷惑だろうしでほんと困ります…宣伝はしたいけどなかなか難しいですね…
「私の嫌いなCP描かないでください。別垢でやってください」
久々に清々しくアレなマロ来てちょっとニコニコしてる。性格悪くてごめんね。
公式動画のコメント欄みたら「A君とB君って〇〇説があるよね~」って書き込みがあったんだけど、その〇〇説の根拠があまりにもお粗末・こじつけな上にそんな設定つける意味ないだろ…って感じの内容で、しょうもなすぎてサブイボ立った
ただ、驚いたのがその〇〇説がわりと有名だったこと
陰謀論とかもそうだけど、「実は××だった!?」って好きな人多いんだなあ…
ジブリ映画とか、ある程度は狙ってるんだろうなって話の考察ならまだしも、A君の闇!?みたいな騒ぎ方って程度の低い週刊誌みたい
Twitterやって変な人と繋がっちゃったら、こんなんが毎日流れてくるのかなと思ってゾッとした
大手がとある字書きに傾倒しててTLにひたすら○○さん最高!と流す様は見てて引いてしまう。
それはまだいいとして周りから見えるのにリプライで新刊タダで送りますとかもう完売してて他の人は買えない過去の同人誌全部送りますよって言っててそれ見える所でする人なんだと思って勝手に失望した。それはDMでした方がいいと思う。
本音ではすごく交流したいのに「フォローされたから仕方なくフォロバした」「内心リムりたいと思ってるのにリフォローされたから外せない」
みたいな事態を招くのが相手に申し訳なさ過ぎてフォロー0を貫いてる
自分に自信がないと言うか交流スタートしてもいつかどこかで相手を不快にさせる気がして一歩踏み込めない
仲良くなった誰かを失望させるくらいなら不特定多数の萌え製造機でいたほうがいいと思ってしまう
交流したいしフォロワーと仲良く企画みたいなのやりたいし萌え語りとかしたいよ
ABもCBもDBもモブBも見れるけどEBだけはまじで無理なんだ…
その原因はEB書いてる大手が嫌いだからかもしれない…
作品出せないと価値がないと思ってタイムラインあがれないのつれ〜〜〜〜〜ばかばかし〜〜〜〜〜〜〜〜
ツイッターを楽しく見てるだけのオタクでいいじゃんと思うのに常に焦っている…なぜ…いっそかくのやめようかな
ABは無理だけどA+Bは好きだった
でも最近A+Bの友情をやたら神聖化、特別視する創作がAB以上に無理になってきた
なんでAB者以外もAとBはソウルメイトみたいな感じになるのか本気で理解できない
カプならカプで避けられるのに、コンビだと避けられないの本当キツい
このご時世仕方ないとはいえあまりにもリアルイベントは誰かが欠席ツイートすると●●さんか行かないなら私も〜連鎖でまさかの自カプ島のみ欠席まみれで泣きそうになった。
webオンリーは盛り上がっていて周りとの温度差で風邪引きそう。
…吐き出させてくれてありがとう
そういう言い方する人ってもともと欠席するつもりだったけど周りに気を遣ってなかなか言い出せなかった人だったりするかもね。たまたま誰かが言ってくれたからそれに乗っかって言ったとかさ。
まぁだからその人のことはその人の事情と割り切って、コメ主にはイベント楽しんできてほしい。コメ主がイベント参加することで次回の開催のチャンスに繋がるかもしれないじゃん。
あなたの小説を読んでカプ解釈を深めたいとか拡げたい、と言われると正直困惑する。
カプ解釈って人の作品読んでどうこうするものじゃなくて、自分でじっくりコトコト煮詰めるのが楽しいものじゃないのか…?
自分で煮詰めたい人もいれば、人のいろんな見方を知ってあれこれ考えて解像度上げたい人もいる、というのは理解してる。
理解した上で、なるべく私の話に影響されてほしくないと思っているから、元々のスタンスが合わないなぁと思う。
また当て擦りされてる、草
悔しいことを表明しちゃうの平気な側の方?へー
自分だったらその感情が相手にバレるの絶対嫌だが
Twitterにマイナス感情ぶつける人の気持ち一生わからないからね、ごめんね
多分初刷りで500部刷ってもそこまで大爆死はしないと思うんだけど、怖くていつも200部〜300部くらいから刷って結局再版貧乏になってる
300部→500部の気持的なハードルがすごく高いし、500部を超えるのもすごい怖い
200+300+200でトータルで700くらい刷ってたりもするんだけど一気に700部で発注かけれるかというと絶対無理
休日朝早く起きるのがつらくてイベントで欲しい本あっても通販かサークル参加した時に…て思うようになってしまった…
htrの成人向け漫画は本当にきつい…。全年齢は画力気にならないけど、成人向けは「頼む、もう少し練習してから公開してくれ〜〜」って勝手ながら思ってしまう。ごめん。
支部でつくブクマ数は同じくらいのとあるフォロワーさんがいるけど
支部に投稿しました〜ってお知らせリンク貼ったツイートにつくいいね数が全然違うから地味に気にしてしまう
数字はフェイクだけどお互い支部のブクマが300つくとしてお知らせツイートへのいいねが私30・相手150みたいな感じ
ブクマさえしてもらえれば別にいいじゃんとは思ってるけどその差にちょっとへこむ
違うところといえば相手のツイートはいつも相互の大手絵師に拡散されてること
拡散されるからいいねはつくけど別にそれはブクマ数に影響しないってことなのかなあ
いちいち気にしてもしょうがないことなんだろうけどさ
支部の数字はそれなりに作品の評価みたいなとこあるけど、ツイの数字は時間帯・TLの速さ・名前が通知される交流とかの要素で変動するし、お相手はそこまで拡散される要因がありながらそれほど拡散されてないコメ主さんと同じくらいのブクマ数ってことは、Twitter上でいいねだけ押されてそれでおしまいになってる可能性もあるかもしれないし、純粋に支部で評価してる層が少ないのかもしれない。
どっちが良いか悪いかは別の話だけど、あんま目に見える数字だけ見て気にし過ぎなくてもいいんじゃないかな。
コメ主です。コメントありがとうございます。
確かにTwitterの数字は作品の評価以外の要素が多すぎて、理由を考えても仕方ないように思えますね…。
お相手の方が私より盛んに交流しているような気もしますしいいねの実際の意味なんて分からないですし。
流動的な数字に一喜一憂しないで支部で頂けている評価を大事にしようと思えました。
ありがとうございます。
友達にずっと自慢話されるのが疲れます。部数(わたしの5倍刷って完売)とか原稿疲れたから休むけどアンソロ呼ばれてるから原稿しなきゃとか壁にはなりたくないとか、web漫画アップしたら1日でフォロワー◯◯◯人増えて怖いとか…。良かったね…。
あと、最近クレムを知ったのですが優しい方ばかりで見ていて好きになってしまいました。愚痴失礼しました。
このトピが参考になるかも…
https://cremu.jp/topics/19418
自慢してくる相手の対応面倒ですよね…下手なリアクションすると妬み僻みと思われそうだし
たまにならいいけどそればっかりだと本当に疲れますね
コメ主です。ありがとうございます!さっそく覗いてみましたが、とても参考になりました!
そうなんですよね…話題がそれしかない位、自慢話しかしてきません。話題を逸らしても全部自分の話に持っていかれるし、妬み僻みだと思われたら喜ばせてしまいそうなので考えながら話すのも疲れます。前向きに距離をとりたいと思います。
コメありがとうございました!
だいぶ落ち着いてきてる界隈で逆CPが主流の自CP、書き手さんも数える程だけど、絵馬自馬さんしかいなくて、遅くに沼ったhtrなんだけど、解釈違い起こしてる自覚もあるので、鍵掛けて自分だけのために描いてる。
んだけど、ログ溜まってきたから支部にまとめようとしたが、支部は絵馬さんしかいないからそこに緩衝材としてぶん投げて良いか迷ってる…評価も心抉られそうだし二の足踏んでいる。
コメ主と同じように絵馬字馬の解釈が合わなくて飢えてる人がいるかもしれないからできれば投稿してほしい。絵馬字馬よりはブクマ数とかは流石に減ると思うけどコメ主の作品を好きだと思ってくれる人が出てくる可能性にワンチャン掛けてみてほしい。
ワンチャン…掛けてみても良いですよね…デモデモダッテと言わずに、とりあえずぶん投げてまた自分の考える理想の自CPを生産していきます!
背中押していただきありがとうございます!
今のジャンルに移動してモブ視点の小説が読めなくなった
やたら濃いキャラの老若男女のモブから見た自カプがやたら人気なんなんだけど、そのキャラが全然肌に合わない
現代日本が舞台だからなのかな〜
そんな古い吹き替えみたいな喋り方しないでしょ、とか自我が濃すぎるとか、気になったら全部ダメになった
モブ視点と夢小説の違いって何だ…?
オネエキャラ受けが性癖なんだけど同志が少ない
一次創作でも二次創作でもオネエ攻めは多いのに何故…
オネエ受けなら男女カプでもよくない?ってよくないよ!それは全然違うんだよ…
でもオネエ受けだったら何でもいいわけじゃなくて好みもうるさいからますます読むものが少なくなる
なので貴重な性癖ど真ん中のオネエ受け作品は全部大事に取ってある
不思議なのは自分の書くオネエ受けは全く好みじゃないこと
わ、分かる~!
最近某オネエキャラ受にがっつりハマってほぼほぼオンリーワンで書いてました!お眼鏡には敵わない受ぽいですが…
男女カプ??何言ってんだって感じですよね!
オネエ口調大好き…開眼しました。
これからも大事に愛でていきましょう!
なんていうか…すごく微妙な立ち位置にいる自分がいいのか悪いのかよくわからなくなる。
昔からそうなんだけど学校でも会社でも、別に誰かに邪険にされたりはぶかれたりしないんだけど、どこのグループにも属してない(属せていない)
どのグループにも片足突っ込んでるんだけど絶対両足突っ込まない(突っ込めない)
みたいな感じで、みんな仲良し!ズッ友!みたいになったことない
みんなと何も考えずにわちゃわちゃしてみたい気もするけど、何故かいつも1歩引いて見てしまう自分がいて、最終的に深く突っ込むとめんどくせぇなと思って、深入りする前に自分でスっと距離をあけてしまう。
言わずもがな界隈でもそう。
楽なん...続きを見る
私かと思ったくらい似た境遇です。片足突っ込んでるけど両足は〜ってのめちゃくちゃわかります。自分は嫌われてないだけで特別好かれないんだよなぁ…楽だけど、暇になった時とかふと遊ぶ相手とか、相談する固定の相手がいないんですよね。寂しくなるときあります。
ちなみに同人アカウントでは壁打ちやってる。自分はそういうキャラなんだなと最近諦めてきました
ID変わってるかもだけど主です。
返信ありがとう。似た境遇の人いて安心した
私は壁打ちじゃなくて一応交流もしてるんだけど、空リプや引リツで盛り上がってる人たちや、毎回固定の人と頻繁にもくりしてるような人たちを遠巻きに眺めてる
みんな仲良しでいいな〜と思ったりめんどくさそうだからこれで良かったなと思ったり、不安定な感じで
私も壁打ちの方がいいかな
こんな感じで書いてるけどTLではめちゃくちゃ愛想良く振舞ってるからみんなこんな暗い人間だと思ってないと思う(笑)
さっき似た境遇ってコメントしたやつです。私もID違うかも。
>仲良しでいいな〜不安定な感じで
のとこもめっちゃわかります(笑)いいな、でもめんどくさいかな…ってなって結局輪に入ら(れ)ないんですよね。壁打ち、楽ですけど唐突に寂しくなる期がきますよ(笑)でも今更交流もなぁ…となって。めんどくさいと寂しいを天秤にかけてめんどくさいの方が多いから壁打ちしてるだけだし。
愛想いいくだりもなんかわかるな〜なんでしょうね、本当に個人の性質なんでしょうね(笑)
主です
めんどくさいと寂しい天秤にかけてるところもすごくわかる…
私の場合周りに同じジャンル好きな子がいなくて、誰かと話したいなとも思って初めたから交流ありきにしてしまったけど、ちょっと後悔してる部分もあるかな。
もともと群れられない性分なのに、すごいところに首突っ込んでしまったなーって思ったり
壁打ちでも感想もらえたりする?私の場合、今は交流あるから人柄が見えて感想もらいやすいのかなと思ってるけど、圧倒的な力が無いから壁打ちになったら絶対もらえないと思う…感想やリプはモチベーションになってるから、ここが1番悩みどころかもしれない
ID違うかもだけどコメ主と似てるやつです。群れられない、めちゃわかる…群れにいたつもりが気づいたらはぐれてることもよくある。
1年くらい壁打ちしてるけど、感想割ともらえるよ〜絵馬じゃないけど、ド下手でもなくて、漫画沢山あげてる。それ以外に萌え語りもしてるけど、そのテンションが高めだから壁打ちでも感想送りやすいのはあるかも。あとはたま〜に本当に好きな作家さんだけRTする。だから完全に外界を遮断してるようには見えないからというのもあるかもしれない。
でも交流ありきで始めて、リプや感想がモチベなら壁打ち転向は悩みますね…私は初めから壁打ちだったからなぁ
交ぜてもらってもいいですか? 私も、ベったり仲良しグループ〜って感じの濃密な空気に馴染めなくて、投稿は壁打ち、別に交流用のアカ作ってごく一部の人とだけ繋がってます。まさに面倒くささと寂しさの間をとってこんな形になりました。
ときどき、相互さんも含めて空リプで盛り上がってるのを見ると、うっ…てなりますが、全員と繋がったら面倒くさいんだから仕方ないって自分に言い聞かせてます。
感想は相互さんがくれる他、ツールで見ると空リプでときどきいただけてるようです。でも話の中に入っている人に比べたら少ないだろうと思います。直リプやまろはもらったことないです。
自分のメンタルのバランスが取れるように上手に...続きを見る
主です
また似た境遇の方がいて嬉しい。
そっか、壁打ちとはいえ自我0にしなければいいのか…それか交流用と壁打ちで分けるのもありかも!
私もとても好感持てる方がいて(ほんとに数名なんだけど)、ずっと交流させて頂いてるから、その方たちだけ誘って…というのもありかもしれない。そういう人たちって大抵似たような香りがする方で。各々1体1で仲良くさせてもらってるから気が楽かも。
感想はもらえなかったらそれはそれでもう仕方ないのかもしれない
私も天秤にかけて、これ以上めんどくさくなったら転生する
似たような境遇の人とお話出来て嬉しかったです。ありがとう。みんなの活動が楽しくて実りある...続きを見る
ずっと感想送ってたけどもうやめます。
落ち込んでたら吉牛しに駆けつけてたのも、今思うととても惨め。
多分都合のいい反応要員としか思われてないんだろうな。
こっちはあなたに空リプしか貰ったことないので、もうこっちも空リプでいいよね。
もう疲れました。相手にしたくない。
あんなにしつこく感想送ってたのも私だけだろうしもう飽きたでしょ。むしろすり寄りと思われてるかな?
感想送るのも送らないのも自由だからね。やめるのも自由ってことで。
結局 絵も顔じゃん
顔しか見てないじゃんあの人たち
サムネで顔ドーンしとけば反射的に反応するじゃん
そりゃ顔だけ絵師やバストアップ絵師が増長するわけじゃん
分かる分かる~顔をかっこよく描けるのも才能っていうのも分かるし、私も推しのかっこいい顔どーんってあったらつい反応しちゃうけど、心の端っこの方ではつまんない構図だなって思ってるよ
私は構図工夫してあったりいろんなポーズで描ける絵描きさんのほうが好きだよ
幼児とは言えない年齢の子供にTwitter見せてるとか言ってる人いたんだけど同人垢なのに自分のホームならまだしも(R18とか載せてるし駄目だけど)TLも見たらどうするの 私のは頼むから見せんな
ゲストで数ページ寄稿した同人誌の企画者(アンソロではない)が謙虚さアピールなのか知らないけど「読み捨ててください〜」って呟いてて辛くなった。
一応頼まれて描いたのにひでえや…
頑張れ〜〜!!楽しいところ先書いたりしたあと戻ってくると意外と書けたりするかもしれない。あと寝ると書けたりってのもあるし。もちろんそれでもなんとかならないこともあるけど…。
その苦しいところ乗り越えたら絶対神作品になるはず!苦しみながらも頑張ってるのすごい!でも無理するなー!
私はウォーキングで体を動かしたり、あとお風呂入ってリラックスしてる時に考えがまとまることがあるよ。ちょっと離れてみるのもいいかもしれない。頑張って!
去年アンソロ参加させてもらったんだけどそのメンバーのメンがヘラってるTwitterにフォローされて興味本位で見てみたらヤバいくらいに関わってはいけない人のお手本のような人だった。
お気持ち表明からずっとギャーギャー騒いでて一周回って凄いな……こいつよく今まで生きてこれたな……って謎の感動を覚えてしまった。
関わらんとこ。
6人くらいが全員空リプで話してて、あまりにTLが地獄過ぎてアカウントごと消して引きこもったわ…何の文化なわけ…?
自分のとこ、7〜8人で常に空リプで会話してるよ。その一部は鍵垢だから、全員をフォローしていないと何の話をしているのかまったく分からない。
カプにはまった当初からそんな状態なので、交流するの諦めて壁打ちやってます。あの中に入っていくのはとてもじゃないけど無理だった…
どの界隈にも居る存在だよなとは思いつつ、一言二言の会話を延々と空リプしてるの見るのキッツイです…。
交流なんかする気も起きなかったし、中に入るのも色んな意味で無理ですね…!壁打ちすごく分かります、お疲れ様です…。
春コミで思ったけど、壁シャッターで一人売り子は、よっぽど腕に自信がある以外は避けてほしい。
2列になっててもそのせいで1列になって列伸びるし、一人売り子に限って遅い。
友達全員当たってみて無理だったとか、当日手伝い予定の友人が熱出たとかの可能性も考えられるんじゃないかなーと思うし、避けて欲しいって難しい話かもなあと思った。
作品の実力がシャッター前レベルだとしても、その人本人に同人イベント力(人脈、売り子スキル)があるかは別だしなあ…。
でもシャッター前で一人売り子はサークルも一般もつらくなっちゃうね、買い物お疲れ様!
慰めありがとう。
事情も凄くわかるけど、サークル前に20人ぐらいの状態で買うのに10分近くかかるのはやっぱりキツいなぁと思う。まして新刊一冊、価格がわかりやすいワンコインとかだと、なぜ?と思ってしまうよ。
もちろん、一人で大変だな!休めないよね。と思うし、大変な中ありがとう!と思うけど、もう少しなんとかならんか!?いっそ自分が入ろうか?と思ってしまうのも事実なんだよ。
メインジャンルの人からのフォローだけフォロバしようと思ってるんだけど全くフォローされない。
知人数人だけフォローしてるほぼ壁打ちみたいな感じ。
たまに描くサブジャンルの人にはよくフォローされるのに、メインジャンルはいいねRT含めて全く反応をもらえない。
規模小さいサブジャンルの方はusers入り何度かしてるのに、規模が大きいはずのメインジャンルは多くてブクマ20くらい。
何がだめなんだ……メインジャンル語れる知人が欲しいのに……絵柄か……?
神だの推しだのファンだの言うのは簡単だけど、言った結果その言葉に縛られてる人を見かけて、尚の事自分は言わないようにしようと思った
過去の認識を改めるのは大変だろうなぁ