創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nYRlFLXc2020/06/07

同人活動をしているオタクへの「先生」呼び、どう思いますか? 私が...

同人活動をしているオタクへの「先生」呼び、どう思いますか? 私がいる界隈では、同人活動している方を〇〇先生と呼ぶ風潮があります。一人の大手が積極的に先生呼びを使っているせいか周りが影響されて、創作者同士でも読む専が創作者を呼ぶときも先生呼びが浸透しています。ちなみに誰一人商業でのお仕事をしているわけではありません。
同人活動をしている方に対して先生呼びをするのも、お互いに呼びあっているのもなんだかなぁ……と思いながら見ています。先生呼びをし合っている方々は自分のことを「作家」と言っているので、その認識から違うのかもしれません。私も同人活動をしていますが、あくまで立場としてはただのオタク。作家や先生なんて高尚な呼び方で呼ばれるのも自称するのも呼ぶのも好きでは無いです。
他に同じような方いらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fXGNAkFT 2020/06/07

私は二次創作で絵や漫画を描いてますが、トピ主さんと同じ感覚です。
先生呼びだけでもキツいしましてや作家を名乗るとは…
そりゃ絵や小説をかくのは労力が要りますが、基本は萌え呟き・考察ツイートと同列の原作ありきのオタク活動だと思います。
ただ、その人達と私たちとでは「作家・先生」という言葉に対しての認識が違うのかもしれません。
先生なんて大それた呼び方…と私は思いますが、もっとフランクに捉えてるのかも?

ID: トピ主 2020/06/08

コメントありがとうございます。
私も全く同じ認識です。絵描きだろうが字書きだろうが、レイヤーやその他同人活動をしていようが、もちろんROM専だろうが同じオタクという立場だと思っています。なのでこぞって「〇〇先生のファンです!」といったリプライが飛び交う界隈に首を傾げています……。
たしかにその方々はもっと軽い意味合いで使っているのかもしれませんね。ありがとうございました!

ID: uUnBsrN2 2020/06/07

「絵師」と一緒で上手い人への褒め言葉や尊敬語として他に上手い言い方が無いからでは ネット用語みたいなものかと 自分は言いませんし言われたくないですが

ID: トピ主 2020/06/08

コメントありがとうございます。
おそらく尊敬の意味を込めての言葉なんでしょうね。ネット用語、と割り切ってしまえばモヤモヤも少しは薄まるのかなと思いました。私もあなたと同じで言いませんし言われたくもありませんが……。
ありがとうございます。

ID: mpyw3UHn 2020/06/07

私の周囲にそういう風潮はないのですが、感想をいただいた際に「先生」と呼ばれてどうしようかと思ったことはありました。トピ主さんと似たような感覚でいたので「えっ」となったのだと思います。でも感動した気持ちを伝えようとしてそういう言葉選びをしてくださったのかなと思うと変に否定はできないなとも思って、少し悩みながら返信した記憶があります。

積極的に先生呼びを使う一人の大手さん、は、その人がそういう考えならそれでいい気がするのですが、風潮として広がってしまうのはしんどそうだなあと思います。皆さん、もしかしたら先生呼びに違和感を感じているけれど周囲に合わせなくてはいけない感覚で無理しているのかもとも...続きを見る

ID: トピ主 2020/06/08

コメントありがとうございます。
まさに私も先日リプライで「〇〇先生」と呼ばれたのがきっかけでここに書き込みしました。相手方に悪気があったどころか、尊敬の意味を込めて使ってくださっているのだから無下にもできないですよね……。私もあなたと全く同じ対応をしました。
周囲に合わせている、というのはありそうです。その大手さんの意見が絶対!といった雰囲気なので余計に……。空気が読めない感じになってしまいますが、私は私のスタンスを貫こうと思います。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...