ハッピーバースデーのロゴってどのように用意しているのですか? ...
ハッピーバースデーのロゴってどのように用意しているのですか?
来月半ばに推しカプの真ん中誕生日があり、誕生日絵でお祝いしたいと思っているのですが、誕生日絵を描くのがはじめてのためハッピーバースデーのロゴ?の調達方法がわかりません。
イラストにロゴっぽく「Happy Birthday 4.23」(日にちはフェイクです)などのように入れたいのですがこういったものをどこで探せばいいのか…
クリスタの素材検索でも見つからず、ネットで「ハッピーバースデー ロゴ」「文字 デザイン」などで検索してもバースデーカードに印刷する用のものが出てきたり…
皆さんはこういった文字入れってどうやっているのでしょうか?
絵を描きはじめたばかりで検討もつかず、検索するにも適当な言葉がわからず見当違いな内容ばかり出てきます…
オシャレなフォントをDLしてクリスタのテキスト文字を大きくするとかですか…?
どなたか教えて頂けませんか…!!
みんなのコメント
ロゴと書きましたがもしかしたら文字入れ?に当たるのかもしれません。
知識がなく適切な表現が出来ずすみません。
イメージとしては同人誌の表紙タイトルを小さくした感じのようにデザインっぽく字を入れたいです。
自作したほうが早いかもしれません。
フリーフォントDLして変形ツールなどで結構簡単にできます。
「クリスタ ロゴ作成」などで検索すると色々出てきますよ。
ありがとうございます!
検索してみました!これです!求めていたものが出てきました!!
いくつかサイトやブログを覗いて参考にしてみます!
手描きというのも1つの手だと思います。
どこにもない、完全オリジナルのフォントを好きに描けるので自由度が高いです。
ありがとうございます!
そうか手描きというのもアリなんですね!
字なのでなにかフォントをどうとか…みたいなことばかり考えていましたが絵のように描いてもいいんですよね!
ロゴ作成と組み合わせてやってみようと思います!