創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Tfrda3hB2022/04/20

どうしても『一言物申す』トピ《7》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《7》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/19769

Small 20220420 190844 00000023
32ページ目(55ページ中)

みんなのコメント

ID: mIzJKCAH 2022/05/08

神絵師に上りつめて人がどれだけの努力をしてきたかと思うとその努力にこそ嫉妬すれど評価になんて嫉妬しないんだけどなあ…

ID: fdm6wupF 2022/05/08

それは絵の評価ならの話でしょ

ID: mIzJKCAH 2022/05/08

なんで小説は努力してないって思うの?

ID: 0BtGo7qs 2022/05/08

クレムなんか理不尽な嫉妬してる人ばっかじゃん

ID: viRhaQ3z 2022/05/08

そんなに主語デカが気になるか?感情と出来事が切り離せてないと自分の感覚が大きくなりがちだから主語デカにもなるだろ
落ち込んだときは「自分がこの世で最も不幸で不遇な存在だ!」なんて考えちゃうもんだし
ベコベコに凹んで冷静さを失ってる相手に向かって主語デカがどうとか指摘して叩こうとするほうがどうかしてるよ

ID: qdxRYKHI 2022/05/08

コメントに対して「でもそういうのとはなんか違うんですよね、上手く言えないんですけど」っていうのめっちゃ気持ち悪~~!!ってなった。(煮え切らなさ過ぎて)

ID: XSVEQfgo 2022/05/08

絵馬の小説を下手って見下してる分際なのに言語化も基本的な文章も全部下手すぎて何コイツキモ!と思ってた

ID: TkWJZehF 2022/05/08

相手が言語化できてないことを具体化するのもコミュニケーションのうちなんだけどqdxRYKHIとXSVEQfgoはコミュ力が低いってことでいい?

ID: qdxRYKHI 2022/05/08

そうかも。気持ち悪いって言ってごめんね。

ID: fsplw3QW 2022/05/08

上手いこと自分の考えをまとめられていない文章を好ましいと思う人少ないと思うんだけどそういう人全員コミュ障なの?

そう思っても建設的に話すのが普通だしそれ(文章を気持ち悪いって思うの)とこれ(コミュニケーション)とは別の話じゃない?

ID: ZDA3kphT 2022/05/08

「努力してない人には嫉妬して良い」みたいな考え、なんかキモいな〜

ID: kMgCYNqo 2022/05/08

なんか論点をすり替えてる人めっちゃ多いんだけどひろゆきが大量発生してんのか?

ID: kyaebG3X 2022/05/08

論点違うから元トピじゃなくてこっちに書いてるのでは…?

ID: V87i3RZY 2022/05/08

kyaebG3X
横だけどこのトピ内の話かと思ってた。
字書きが小説をバカにしてるわりに文章下手だね、ってコメントに「お前らはコミュ力が低いな」って返しとか。あの話題にコミュ力関係ねぇ

ID: Evi5LJDW 2022/05/08

ヲチ板で噛み付く人間はみんな頭がひろゆきだから

ID: K8gdphwi 2022/05/08

このトピに論点とかありましたっけ?

ID: HwUemPz8 2022/05/08

>K8gdphwi
会話してたらあるだろ

ID: RtNGo2jF 2022/05/08

ID:Evi5LJDW
よお頭ひろゆき

ID: l6YMDgha 2022/05/08

kMgCYNqoだけがそう思ってるだけでこのトピって「ある特定のトピについて考えよう!」っていうトピじゃなくない?
それは元のトピでやればよくない?

ID: Mtfi7Xjp 2022/05/08

ここ場外乱闘トピだと思ってたわ論点とか言われて鳩が豆鉄砲よ

ID: vkIHD9hr 2022/05/08

匿名掲示板て文字を使ったコミュニケーションツールじゃないの?kMgCYNqoがクレム民とコミュニケーション取ってないなら違うんだろうけど

ID: YLwrbEsQ 2022/05/08

絵描き同士でも字書き同士でもよくあるよね
「交流しててフォロワー多い人は対して上手くなくても見てもらえる」とか

ID: mKUGCfMF 2022/05/08

4時起きのトピ主さん、全部前向きに採用しててなんか良いな

ID: GmyVuzbr 2022/05/08

わかる…!見てて元気になれると思った!
4時起き大変だろうけど頑張ってほしい〜

ID: F1S9WUyh 2022/05/08

特に二次の評価なんて、内容の良し悪しだけで決まるもんじゃないんだからそういうものだって納得するしかないわな
交流有無に左右されたり、何なら投稿するタイミングでも数字なんか変わるもんなー
絵馬ブーストで評価されても絵馬が悪いわけじゃないし、誰が悪いってことじゃないから気持ちの落としどころが無いのかな

ID: Bgckav5i 2022/05/08

自分は絵描きが書いた小説は「絵描きが書いた小説」として別枠(「芸能人のコスプレ」とか「芸能人のYouTube参戦」とかみたいな感じ)だと思っているから、めちゃくちゃブクマついててもあんまり気にならないんだけど
自カプは絵馬が小説書いても伸びてないな
ROM専がいなくて書き手=読み手だと上手くても伸びないみたいな事ありそうだけどそういう訳でもないから
フラットなROM専が多いのかなと思って見てる
読んでないから内容についてはわからない

ID: s7rq2AWb 2022/05/08

うちも絵馬の小説だからって伸びてない…

常に5桁ブクマ取る絵馬(漫画もイラストも天才的に上手い。たぶんプロ)の小説ブクマが1桁で「なんで!?」と思いつつ読んでみたら、まあ、うん…って出来栄えだった。文章もしっかりしてるし、台本小説じゃないし、フツーに小説なんだけど、普通以下というか……

厳しいジャッジのROMが多いな、と思ったけど自分もブクマつけなかった。下手ではないんだけど、うん…って感じだった。(その方には本当に申し訳ないけど)

ID: Bgckav5i 2022/05/09

あーわかる。普段の作品がすごすぎてハードルあがるみたいなのあるよね。逆に普段の作品が好きすぎて最高にしか見えない、みたいなパターンもあるだろうけど、どっちがどうかは難しいところだよなあ。
絵馬じゃなくて良かったと思おう…笑

ID: vxdQ9TV2 2022/05/08

本当は小説書きたいんだろうなっていう漫画馬がいるけど、小説の方はマジでhtrでブクマ少ないからジャンルによるんだろうな。当たり前だけど。
よくいろんな文学作品読んでて漫画内での引用とかモノローグは本当に上手いのにそれがびっくりするくらい小説に活かされてない。
小説書くって文字を連ねるだけだから簡単だって軽視されがちだけど、才能の差ってあるんだなと思ったよ。
東大出身の作家でも小説上手くないなって思った人いるしな。
文章書けるのと小説書けるのはまた別の才能が必要なんだろうなって思う。
なんか話がズレちゃったからこっちに。

ID: 8qlHFTpa 2022/05/08

両刀トピが立て続けに立ってて、前ジャンルの両刀馬を思い出してしまった。
絵は余り上手くないけど漫画が滅茶苦茶上手い人で、途中から上げ始めた小説が文句無しに上手かった。萌えるしエロいし…。

その人はいつの間にかマロ返なしになってたので(受付自体はしてて、マロも届いてるっぽかった)もしかしたら色々言われたりしたのかなぁ。

ID: 3Zw0bKkf 2022/05/08

アホエロとかちゃんねる風とかLINE風とか、小説書くのとはまた別の能力が必要なんじゃないかな
書けないもん。小説はそこそこ読んでもらえるけど、ちゃんねる風とか書けない。気を楽にして、読む人が頭を使わずに、それでも笑えるものが作れるって凄いことだよ
だからブクマをとれるんだし、小説と比べるもんじゃないと思う。考えさせないで笑わせるって高等技術だよ

ID: ZMVCFzXG 2022/05/09

このトピ立ての流れ、字書きがどれだけ絵描きのこと妬んでるかよくわかる

ID: 7TucDVkg 2022/05/09

キャラ名作品名で検索すると検索避けしてない腐ツイートとかお気持ち愚痴垢が引っかかるのがキモいからフォロワーのいいね欄から作品探してるわ

ID: nhPypIQM 2022/05/09

全然トピと関係ないけど、四時寝人間だから心の中でどこかで起きてるトピ主に手振っとくね…。手パァン!ってやりたいよ

ID: Ny4DHjPU 2022/05/09

自分からすると漫画を描けるようになるまでの道のりが果てしなさすぎて妬ましいとかの感情が湧かない

ID: Jtc7fs2C 2022/05/09

私も字しか書けないから絵描きさんの努力ってすっごいと思ってる。

ID: 5wPHGeU2 2022/05/09

今日も元気に主語がでかい!

ID: fdm6wupF 2022/05/09

htrのアホエロの方が字馬の甘々よりウケてるの意外だな〜
cremu民はクオリティ重視が多いと思ってた

ID: VLmcAO6Y 2022/05/09

どっちかを下げてくださいと言わんばかりのトピだと逆の方支持されがち

ID: uHF1qOQn 2022/05/09

あそこにも書いてあったけどエロはエロだけで摂取したいから
エロに物語がついてるとエロが読みたい日には読まないし物語が読みたい日は全年齢で探すみたいなことしがち、自分の場合
甘エロはまあ自分のでええか…となるので他人の作品なら甘エロよりアホエロの方が必要性が高いかも

ID: AmgtyulL 2022/05/09

旬ジャンルフォロワー8人トピ消えたんか
反応貰えてるって書いてあったから、貰えてるって実際どんなもんなのか気になったんだけどな
私は支部でブクマ毎回3桁以上つくのにフォロワーがずっと1桁で落ち込んでたんだけど
落ち着いてるジャンルだと検索から辿り着けるし書き手をフォローする必要があまりないという話を聞いてそうか〜…(でもフォローしてもらえると嬉しいので形だけでもして欲しい)と思ってたんだよな
旬だとどれくらいの評価がフォローに繋がるんだろうな

ID: 7ZPRsExd 2022/05/09

文章力の高い低い関係なく、あまエロはジャンルや二人の関係性の萌えどころがある程度わかってないと萌えない=ジャンル外の人からのブクマはつかない
アホエロはとにかく何でもいいからエロいのが読みたいっていうジャンル外の人からもブクマがつく
ソースは私

ID: uHF1qOQn 2022/05/09

うわ、それもめっちゃわかる
性癖だけキャプションとかタグ検索して一次創作感覚で読むわ

ID: U9Imhi5Y 2022/05/09

絵馬の小説がうんぬんトピ、ほんっとうに内容と関係ないけど書き出しに「よほど上手い字書き」となってるのが意外すぎて気になって仕方ない
私が不勉強すぎて知らないだけなのかな?よほどって文中で使うイメージしかなかった…

ID: fdm6wupF 2022/05/09

普通だと思うよ

ID: bxmnYJvs 2022/05/09

たぶん「よほど上手い字書きの作品」という言い回しの違和感と、「山ほど溢れている」の違和感のダブルパンチがコメ主を襲ってるんだと思う

ルールがあるわけじゃないけど、基本的に「よほど」は生き物(動作/感情)に対して使うから「作品」という無機物に掛かってることがまず変。「とても」「かなり」「すごく」なら分かるけど。

あと「よほど」は「限度をはるかに超えている様子(常識を逸脱した状態/尋常ではない様)」に使われるのに、「山ほど溢れる」と真逆の状態に使われてるからこれも変。というか誤用。

cremuのトピなんて推敲なしの口語だろうし、赤ペンするのも野暮だけど違和感を抱いたコメ主の感性は...続きを見る

ID: U9Imhi5Y 2022/05/09

bxmnYJvsさんすごい…気になってたものの正体が見えてすっきりした…
それに言葉は生き物だから、必要な分機能してたら問題ないもんね。よく寝れそうだー知識を分けてくれてありがとう!

ID: AIXFgRdZ 2022/05/09

本当にトピズレだからここに書くけど
自カプの小説が上手すぎて凹んでるのマジで羨ましい
自カプの小説読みたい 本出してる人多いしジャンルでの創作も長そうだし多分上手いんだと思う
でも生産元が気になるから読めない…!!読めるものが何もない
読みたい 自カプの小説が読みたい 固定厨自カプに来てくれ、頼む

ID: HvUA56Wu 2022/05/09

馬や神が自カプじゃなくて苦手なカプにいてどんどん母数が増える焦りと絶望なんとなくわかる
新規参入した神がジャンル者の半数以上がフォローしてるような人で超スピードで耕して増やすタイプだから、ドドドマイナーカプの自カプが神と神に影響された人達によってもりもり増えてるのを見てると、あーこれが苦手なカプだったら超辛いなーって思いながら毎日拝んでる

ID: UgCiXcmP 2022/05/09

両刀やり始めた頃別名義でやろうかと思った事あるけど同じネタで絵も字も書きたくなった時パクリを疑われそうだと思ってやめたな
賑わってるジャンルとかなら大丈夫なのかな

ID: fdm6wupF 2022/05/09

あのスレ見た甘エロ書きの字馬が落ち込んだら悲しいな
圧倒的に字馬の甘エロ派だし、正直文章上手くなさそうな人のアホエロはノータッチなんだが少数派だったか…

ID: fsplw3QW 2022/05/09

わかる!圧倒的に字馬甘エロ派!
自分のでいいや...って言ってる人まあまあいたけど字書きの方が多かったのかな...?
私は絵描きで自給自足出来ないからやっぱり小説は読むなら字馬の方がいい

ID: jfbHIyit 2022/05/09

アホエロ、だいたいがアホの部分が強すぎてエロくないって感じるから上手い人の甘エロのほうが好き

ID: qwEh6mzJ 2022/05/09

数日ぶりにクレム覗いてみたら、あわ……あわわ………あわわわわ!ふぉろわ王子まだ居るぅぅ〜〜〜〜!そしてやはり炎上ぎみ!これもう、今日の○んこみたいにクレムの恒例トピとしてコーナー化して欲しくなってきた。見かけるとあ〜やってるやってるって逆にホッとする的なやーつ。
そして絵描きの文字作品も炎上…。
それぞれ炊き出しできそうなレベルね…

ID: GlDsTO7z 2022/05/09

絵馬でもなんでもない絵描きで小説にもチャレンジしたくなってトピ立てようかと思ったけど今日は何言っても荒れそうだから辞めた……

ID: qwEh6mzJ 2022/05/09

出来ればあんなお気持ちトピに負けないでチャレンジしてみて欲しいわ〜。もしかしたら字書く事で世界広がるかもやし…

ID: l1fkbMBG 2022/05/09

そのトピ見たかったな。まだ機会があればぜひ

ID: HWCiEgoB 2022/05/09

むしろそう言うのに書き込みに行きたいな〜。またその気になった時は立ててみてください!

ID: GlDsTO7z 2022/05/09

コメ主です。ありがと〜
今度人少ない時間に出してみようと思う

ID: LX6Hiqr3 2022/05/09

字馬のアホエロが読みたいです…

ID: h7onmyz0 2022/05/09

アホエロしか読めない文盲が増えてるって事ね
このまままともな字馬はどんどん淘汰されて二次創作にハイクオリティな小説なんか無くなるんだろうな

ID: Ug4DMl3C 2022/05/09

そんな訳ない
発想が飛躍しすぎ

私はどんなテイストの作品も読むけど「無性にアホエロが読みたい時」はよくあっても「無性に甘エロが読みたい時」はあんまりないからアホエロの方を取るわ
でもそれはその二択だったらの話で、じゃあテイスト関係なく字馬とhtrのどっちかの作品しか読めなくなったらどっち取る?て聞かれたら当たり前に字馬を取る
みんなそんなもんじゃないの?

ID: iv28Ha5l 2022/05/09

某スレ読んだらやる気失ったわ。イベも欠席するし新刊はキャンセルし支部の作品は非公開にしとくね。文章の研究しつつ心込めて書いてるちょいエロ有ストーリー小説はアホエロよりカースト下らしいので。オタクども一生アホエロだけ読んでてください

ID: iv28Ha5l 2022/05/09

キャンセルするし、な

ID: 9UduPLfh 2022/05/09

誰も求めてないから貴重な資源が無駄にならなくて良かったと思うよw

ID: Y0HcG9ey 2022/05/09

こんなの匿名掲示板の、本音かどうかもわからない言葉なんて話半分に聞いておいたほうがいいと思う。
せっかく心を込めて書いてるわけだし、きっと季節柄で疲れてるんだと思うから。今はちょっとゆっくりして美味しいものでも食べて、それからもう一度考えたらどうかな? 

ID: Vy0rMg4n 2022/05/09

エロいの読みたいときは一次創作のタグから探すから知らんジャンルの二次創作をエロ目的で読むことないな
二次創作は好きになったジャンルのものしか読まないし
エロ目的で知らない二次創作読む層ってけっこう多いのかな

ID: woXUqzv8 2022/05/09

「甘エロ」って初めて聞いたけどみんな普通に使っててビビる

ID: 7NapoItZ 2022/05/09

4時起きトピ、二度寝しないための方法が集まっているので朝に弱い自分に有益すぎる

ID: jhFC6IGN 2022/05/09

本当に小さい事でごめんだけど”客”っていう書き込まれ方にもにょってしまった…
私ならだけどお客さんって書くかな。参加者の方って言うとサークルさんも参加者だから一概に言えないから
多分客って言い方が呼び捨て?みたいでもにょっただけだと思うごめんね!

ID: hwfJm5y2 2022/05/09

トピ主さんの書く丁寧な甘エロが好きです!!!過激プレイ頼みの雑なアホエロなんて○ねばいいと思います!!!

こう言って欲しかったのか?と邪推してしまう
なんかあのトピ後出しで条件出し過ぎというか「ああ、馬の方が好きって言われたかったのね」って感じがすごい笑
そしてその期待に全く応えようとしないコメントの数々にじわる

ID: a3CR1zrE 2022/05/09

字馬ではないけど、いわゆるアホエロと言われる類いのものを書きたいと思っていて、いつかトピを建てようと思っていたが、あの流れでトピ建てする勇気がなくなった…。
あと、エロってどの系統でもそこそこ文章力が必要な気がするんだけと、違うの…?(自分が初心者の頃は書けなかった)

ID: nHMJYKtL 2022/05/09

今は止めといたほうが吉かも…
エロ難しいよね。
多分拙いアホエロって言われてるのは行為描写よりセリフ、♡、擬音で構成されてるものを指すんじゃないかな? ラノベでいうキンキンキンみたいなアレ。

ID: pjTcy1b4 2022/05/09

ここ見てると、他人の意見や思惑や思想や悪意を「うるせーしらねー!」ってできるくらいじゃないとTwitterで二次創作なんかやってらんないなって思うわ。

ID: z9fZRux6 2022/05/09

その通りよ。
二次だと、作り手を無意識に「自分の妄想アウトプット機」だと思ってる人が多いから、「自分が」思ってたのと違うってことを猛烈に叩く上に、それが正当で皆の為になると本気で思ってる人が一定数いる。
そういう人達の巧妙な嫌がらせを「ふーん。で?」って鼻ほじりながら受け流せる毛の生えた心臓がないと、悲しい結末になるわよ。
でもね。心臓に毛が生えてない繊細さを持ってる人こそが、良いものを作れるのよ。
良いものを作る人を排除する場所。それが二次創作の世界よ。覚えておいてね。

ID: Il367jxo 2022/05/09

アホエロvs甘エロでどっちもエロありだけど、あれがhtrアホエロvs馬のエロなしだったらどうなるのかな。
結局エロなんだろうか。

ID: xON1kvL9 2022/05/09

そもそもブクマ数が高いって条件出してるのに、その高い理由が見えてなさすぎる。

自分が勝手に下に見てるだけで需要はある
→何でウケてる?
て発想にならないと例え字馬だろうが一生ブクマ数が付いてこない作者にしかならない。

そもそもエロをエロいって思わせる時点で上手いんだよな。一回アホエロだけだと思ってた作家の10万字越えエロ含む小説読んで、字馬すぎてびっくりした。
自分の好みじゃないからって嫉妬ばっかしてると成長しないよ

ID: h4kMULKN 2022/05/09

アホエロが受けるのはジャンルにもよる気がするな。
自分は長寿ジャンルで、キャラを入れ替えても成り立つアホエロはたまに上がるけど、ストーリー重視の方がブクマは圧倒的に上だよ。
エロはブクマとれるの定説を覆すくらい、ちょっとかわいそうなくらいのブクマ数だったりする。
あと、最近のクレムは脊髄反射で反応してコメする人が多い印象だから、今はアホエロの方がいいの意見が多いのも納得かな。

ID: Om1FQanD 2022/05/09

たしかにみんな疲れてるな~ってコメント欄見てて思う
GW始まるあたりからどこも荒れてる
新刊の原稿や脱稿鬱とかのせいで休養足りてない層がいるんだろうか…

ID: h4kMULKN 2022/05/09

原稿疲れもあるかもしれないし、リアルでも色々環境の変化がある時期だからね〜。寒暖差もあったし、気づかぬ疲れを溜めてる人達はまあまあいる気がする。

ID: RZM9uzaQ 2022/05/09

ストーリーのある甘エロ小説がアホエロに敵わない悔しいだと?

耽美小説書けばいいじゃん。耽美小説はエロないのにアホエロの何倍もエロエロやぞ。最高やぞ。
ストーリー重視と両立できるぞ。最高やん。
エロのためのストーリーが、やがてエロ無しでは成りえない感動をもたらし、「エロだしね」って甘くみていた読者を屈服させるんや。

エロを書くときの敵は同業者やない。読者や。

ID: vU0Fo5Mp 2022/05/09

いつもの高校生ってコメに否定しないってことはいつもの高校生なのか…?

ID: F6YhU3CO 2022/05/09

アホエロトピもそうだけど二択から選ばせて、文面からこっち選んで欲しいんだろうなって方を選ばれなかったら発狂する奴多いけど、自分が良いと思ってるものぐらい他人基準で委ねないで自分で決めろって思う
やっぱりアホエロなんてクソだよね?じゃなくて甘エロが好きなんじゃい!って思った方が良い

ID: obEdzJIi 2022/05/09

絵描きの小説トピやアホエロトピで不貞腐れてもういいとか言ってる人、自分の作品に自信もないし他人から喜んでもらえたこともないんだろうなと思うと可哀想
向いてなくて辛いならやめるのが一番だよね本当

ID: 3Zw0bKkf 2022/05/09

やめたほうがいいですね、に本当にやめたほうがいいよと思ってしまった
自分の価値基準と他人が違うことにそんなに辛い思いをする人は創作は耐えられない気がする

ID: 0L8fWirJ 2022/05/09

トピ主の求めてる回答じゃないからこっちに書く
垢消し転生一度やったけどブロックミュートワード設定他サイトの連携全部変更するのめんどくさすぎてもう二度とやらないと思った

ID: fsplw3QW 2022/05/09

あのトピ普通にどっち?って聞いてるだけだと思ってたから急にトピ主ご機嫌斜めになってええ!?ってなっちゃった。「じゃあ選ばれなかった方は消えた方がいいですね」(誰もそんなこと言ってない)みたいに考えが飛躍する人たまにここでも見るけど見ただけでなんかげっそりする。

ID: nhPypIQM 2022/05/09

わかる〜〜〜「えぇ…」となって引いた。げっそりするよね

ID: ihNKq2vE 2022/05/09

「どっちがいい?」って質問に「こっち」ってばか正直に答えてほしいわけないじゃん
同意してほしいだけの「どう思いますか?」ってトピと同じだよ

ID: jyaiF9o4 2022/05/09

クレムはろくに交流できない人だらけだからまぁ…

ID: Ug4DMl3C 2022/05/09

トピ主の意図はどうであれ質問の体裁を取っている以上は不本意な方を選ばれても仕方ないと思うのだけど

それが嫌なら最初から「どう思いますか?」て聞いときゃいいのに

ID: 4SJKzhXL 2022/05/09

>Ug4DMl3C
「どう思いますか?」って聞いて予想外に否定されたり嫌なこと言われたら余計に傷つくから
どうせ傷つくなら二択で選ばせて想定内の結果が返ってきたほうが傷は広がらずに済むでしょ

ID: QPeUKrqJ 2022/05/09

「この服どっちが似合う〜?」って選んでほしいわけじゃないもんな。

ID: fsplw3QW 2022/05/09

まあそうなんだけどさ、最初予防線張って質問形式にしたなら最後までその体裁保つもんだと思ったから。そういう質問は答えありき、って周りが全員思ってようとも実際トピ主が予防線張ったならあくまで質問っていう体裁でいたかったってことですよね。

あんなにあからさまに不機嫌になったら「自分は答えありきで質問して自分の正当性を確認したかったんです」って自ら主張してるのと同じじゃんてびっくりしちゃったんよ

ID: qwEh6mzJ 2022/05/09

ストーリーあり甘エロ好きな人の多くはクレムしてないだけで、数人のアホエロ好きをこの世の殆ど、マジョリティと思わんで欲しい。
いやどっちも好きだけども!

ID: I4A5QnZp 2022/05/09

トピ主の質問は「価値はどっちが上ですか?」だから、まあ選んでほしいわけじゃないんだろうなって察した
甘エロを選べば「ならば私の作品はなぜブクマがつかない?」という憤りになるし、アホエロを選べば「やはり私の作品は無価値」という失望になる
トピ主の中で選ばれなかった方は無価値な存在だから、そういう反応になるよね
「自分も自分の作品も必要とされていないのでは」という怒りと悲しみのお気持ち表明トピだわ

32ページ目(55ページ中)

今盛り上がっているトピック

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...

イラスト同人誌の頒布方法や価格設定、どう決めていますか? 絵描きとして活動しており、初めてイラスト中心の同人...

Xで見たら良かったのに本買ったらそうでもなかったっていうブラマジみたいな状況って たまにあると思うんですがXで見...

同人誌の印刷代比較をしていたのですが、他印刷所が2万〜3万円のところおたクラブだけ1万円を切る価格になりビックリし...

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...