どうしても『一言物申す』トピ《7》 cremuで盛り上が...
どうしても『一言物申す』トピ《7》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/19769

みんなのコメント
SNS一切使わずにオフだけやってる人いますか?トピ、正直「いるの?!」って思ってしまった
該当者じゃないから書き込めないけど、とらのあなにちゃんとサンプル出して表紙もそれなりで他にもサークルいるくらいの規模のカプならまあ売れそう。
でも交流疲れてSNSやめたいとかならpixivにサンプルくらいあげればいいのに、と思っちゃった
本が中古屋で売られたトピ、オクとかメル〇リは論外だけどどうせお前らも飽きたら売るんだろって思うから同調出来ねー
100、200RT超えててもいいねが3桁のときがあるから、お!って思ってトピ読んだら4桁いいね貰ってるっぽくてなんかちゃうな…って思って閉じた
欲しいと思ったときに手にしておかないとその後
手に入らない可能性が高いものではあるけど、
数年して満足したor部屋に置き場所が無くなってきた、で
厳選して売ってる あんまりお金にならないけど置き場所問題がデカいので
置き場問題がデカいのはわかるよ、自分もそうだし。
ただ自分はエコ○リオで処分してもらう派なので、みんな結構売るんだな~と思ったの。
換金は目的じゃないなぁ
後のジャンル者のためにリリースしてる感覚
ほしいって人がいたら無償で譲りたいけどそんなの現実的には無理だから業者を挟んでるって感じだわ
私ももう手に入らない同人誌に関して正規の中古店にたくさん助けて貰ったから、必要な人の手に渡ればいいなーで引き取って貰ってた。
愚痴トピに追い討ちかける奴なんなの、ってコメも分かるんだけど(実際どうかと思うし)、だったら最初から独り言トピに吐き出せばいいんじゃないのって思う
独り言トピじゃ相談にもならないしアドバイスもらえないでしょ
匿名掲示板とはいえここは5やたぬきとは違うんだから
攻撃的なコメして気持ち良くなりたいんならそちらへ帰ってどうぞ。って思うわ
「自分が描かなくてもいいんじゃないか?」っ思ったことないけど、お絵かきエンジョイ勢だからかなぁ。(好きに描いてるだけであんまり勉強という勉強してない)確かに努力したら相応の結果は欲しいと思うだろうし得られなければ意気消沈しちゃうよなぁ・・・
よく新しく来た人をチヤホヤするって言うけどどういう事なんだ
いいねRTは別にチヤホヤじゃないよね
引用やリプで大袈裟に持ち上げるとか…?
いいねRTもある程度はチヤホヤに入るんじゃない?
最初の作品からしばらくは必ずいいねRTして、空リプ感想とか付けてたらそのうちフォローする人が出てきて、フォロバがあって、ご新規さんがだんだん「界隈の中の人」になっていく過程を複数回見てる。囲い込みまではいかないけど、ご新規さんウェルカムな雰囲気を出してたら新作上げてくれるしwin-winかなとは思うよ。
0n9pSCw4さん
コメ主です。ありがとう。
それだったらSNSでは別に普通の事だよね。
チヤホヤって言葉に人を煽てて楽しんでるような悪意を感じ取ってしまって、そんな事あるの?怖…って思ってしまっていたよ。
通話が盛んな界隈だと通話内で「○○さんが来てくれて助かってます!」「○○さんがABカプでよかった!」「作品が拝めて幸せです!」みたいなのを直接テンション高めに伝えるのはある。
ここで言われてた「愚痴とは誰かを攻撃している事が多くその様な時は自分も攻撃される事を覚悟して愚痴を吐くべき」という意見は正しい。自分の方が優れてるカラーだけで卑怯だと相手を思いっきり批判してごめんなさい愚痴吐いてじゃないよ。ごめんなさい言うべきは相手の絵師さんにだよ。
立派な技術のうちよ。
よく子供の描いた線画をプロが塗るとこうなる、みたいな作例が
たくさんあるけど、あれがまさにカラーの重要性を示してると思う。
いくらデッサンや構図が出来ても、塗りがだめなら魅力は半減する。
お絵描きする勢だけどあのトピ主の気持ちわかる部分ある。他下げは論外だけどデッサンに固執してるとことか
描く人が重要視してる部分(デッサンとか)のみ見比べて優劣つけちゃうんだろうなって思った。予想だけどあのトピ主の中でデッサン>塗りや加工だから。
その通りカラーで台無しにもランクアップするし視覚的効果は大きいよ
せっかく良い絵でも古臭い塗り方や汚い塗りだとデッサンいくら取っても活きてこない
確かに、描く方からすればこだわりがあるのかもね。頑張って描いたんだから。
自分はカラーの塗りが好みだと好きじゃない絵柄でも好きになっちゃうから、色の情報が優先順位高いのかも。
加工()色塗り()ってデッサン以外を見下してるから底辺なんだろうなって思った
それにデジタルの恩恵が〜って、フリーハンド以外は実力じゃない、素材や3Dはズルいって言ってる層と大して変わらないし
主のトピ文なんかおかしくない?マンうざい
内容が突飛ならまだしも、そうじゃないなら好きに書かせたれや
匿名なんて意味通じれば充分だろ
こんなところでいちいち美文求めんなよ
自分は子供欲しかったけど病気で断念したから趣味の、育児とか出産とか関係ない場で被弾するとすごいダメージ食らうな~。繊細ヤクザって言われるかもしれないけど、そういう人もいるんだよっていうのは知ってて欲しい。そういうのは内輪だけに留めるかゾーニングして欲しいんだよな。
自分も子供諦めたクチだけど、それはコメ主の個人的な事情だからなぁ。自衛することであって人の発言をコントロールするには難しいと思うわ…発言は自由だからね。
勿論、頭ではわかってて絶対に表に出さない感情だよ。でも根っこにはやっぱり羨ましいな~自分にもあったかもしれない未来なのかな~と勝手にダメージ受けてるだけだから…人に出来て自分には出来ない、自分は欠陥があるんだと趣味垢で分からされてしまうから大人しくミュブロするしかないね。
私も既婚者子持ちの家庭事情は見たくない派だけどそれを制限するのは無理だと思うから離れるとか自衛するしかないよ
そういう人たちコメ主さんみたいな人に配慮する義務はないからね…
個人的な事情で他人の生活ツイートがしんどい時があるのはわかるし同情するけど、それはオタク関係なくあることだし自分で解決するしかないんよね
日常垢だったら家庭ネタツイートはもっとたくさん流れてくるし
そういう「私はこれで傷つくんだ」をみんなが言い出したらキリないしね…
既婚子持ちそれ自体がどうってより、単純に創作活動を通して繋がった人に対する興味の源って基本的には創作活動になるわけで、それ以外の面には興味ないって人が多くても仕方なくない?と思う
既婚子持ちじゃなくて学歴とか仕事の話でも同じ
既婚子持ち以前に、ツイでプライベートなことはあえて言わない人が多いだけだと思う。匿名でやる分にはいいんでない?
正直自カプはもっと過疎ってくれていい
ブクマも3桁つくから違いが出るのであって多分2桁ぐらいになったらみんな同じくらいになるし30と50なら誤差の範囲って思える気がする
ブクマつかないからやめますって人はやめてもらって構わない どうせ固定の書き手いなくて元々読めてないし
既婚者トピで「なんで嫌われるんだろう?」って言ってるけど、個人的に、嫌な思いさせられた相手が全員既婚者だったから地雷と化してる
・出産間近なのにネップリアンソロ企画
→「出産予定ですよね?大丈夫ですか?」って聞いたら「2週間後に入院するんで、アンソロ取りまとめて、面付けして、ネップリ登録してくれませんか?!」って頼まれる(仕方ないからやった)
・「このカプは私が盛り上げ役にならないと」という謎使命感持ち
→盛り上げ役になるって言ったくせに同カプ作家と交流しない。結局「ABといえば〇〇さん!」状態で界隈衰退
・「結婚して人生変わりました!子供かわいい!」
→原作がシリアス展...続きを見る
君の渡ってきたジャンルやばいね?
色んなジャンルにいたけどそんな人いないわ
君の引の強さじゃない?そんな極端な例だされてあのトピの人が全員そうだと思わないがーと一人でもいるみたいな書き方ヤバイ
うわ……それはキツイ。私も過去ジャンルで既婚者から嫌な思いをさせられたこともあって、わざわざ既婚・子持ちをbioに書く人は警戒してるし、ヤバそうな人はミュート・ブロックしてるわ。逆にそうやってアピールしてくれると、こちらも避けやすいから助かってる部分はある。
これ見てたら旦那との馴れ初めを自カプに無理矢理変換してツイで連載してた人思い出した
年齢も職業も当時の自分達のものに変更してキャラの名前だけ借りた誰コレ現パロ
既婚アピ同人に関して意味ないよな
友達が新ジャンルで友達できないーって嘆いてるけど子持ちアピしてるからだよとしか
結局、既婚だろうが子持ちだろうが高学歴だろうが高給取りだろうが、それを同人の場で「アピ」だと思ってんのがオエ〜なんだよな
日常自我は全然いいけど、それを道具にマウント取ろうとしてくる態度見るとサッと距離取る
関係ないからここで書くけど、健全な創作者って書き方でぎょっとしてしまった
R18を書かないって意味だってわかったけどさ
人生満たされてる人はネットの向こう側の人が金持ちだろうが既婚子持ちだろうが絶世の美女だろうが気にしないんだよな…なりてえな…
満たされてるっていうか自分は自分、他人は他人って思える人だろうね
自我が弱いと他人と自分のことを比べたり関連づけたりするから
相談トピ(特に技術系)に必ず1人はトンチンカンな回答してるの見ると何故かすんごい萎える…
ああいうのってちゃんと相談内容読んでるのかな?最初の1行だけ見て脊髄反射で書き込んでる?
そういうのに限って自信に満ちた長文だったりして読んだ時疲れる
文章なんだから書き込む前にトピックスと自分のコメントいくらでも見返して変なこと書いてないか考えられるじゃんよ~!
オタクって意外と文章読めない人が多いのかなって思っちゃうし自分も実はそういうことしちゃってるのかも…あ゛~~~!!!て頭を抱えてしまう
なんでこんなダメージ食らっちゃうんだろう
それは主婦に限らんでしょ
属性関係なくグチグチ言う奴は集まってグチグチする
あえて言うならグチグチ言う人たちは集まりたがるってことでは
iLFp1OzH
それは分からんでもないけど、ほぼ「ママ友トピ」じゃん。
公園とかで集まって話してるアレ。(地方だからよく見る光景なのかもしれないけど)
成人女性で公園で集まってグチグチ話してるのなんて見ない。
Czpyi8a6
愚痴トピは確かにあるけど、単体で吐き出してるのばっかりだし、大体が創作に関係ある愚痴じゃん?
まあ、勝手にやればという感じですね…
それはあるもくりに参加したらえらい目にあったし今でも裏で陰口言いながら互助会組んでべったりだし夜の事とか言ってきて気持ち悪すぎた
vM3pgJuy
古来から女子学生は連れションするしOLは炊事場で、ランチで、カフェで、そしてママは公園で、おじさんは喫煙所で、グチグチ言ってると思うよ
既婚云々、「そういうの話題にするなウザい」的な事でも言われたのかな~・・・って思ってたら「既婚絡めたツイするとフォロワー減る」って言ってていやそれはフォロワーの勝手やろって思っちゃった。
既婚、子供云々話しただけでフォロー外すのわからん!って言いたかったんだろうけどそんなの人それぞれだし・・・。フォロワー減らしたくないけど自分は好きに呟きたい!って言ってるように見えちゃって・・・
まあでもどちらかと言えば好まれない話題だろうし実際当てこすりとか嫌な思いされた人もいるんだろうな、と想像すると狭苦しく感じるのは気の毒だなとは思う。
フォロワー減るってのは本当にフォロワーの勝手だろ…と思う
人によってノイズになる話題があって、それが頻発するようならリムるってだけだよなあ
それは自分も思った。
直接叩かれたりしたら可哀想だしそういう行為はいかんけど、見たくないからフォロー外すのは自由にさせてくれぇ〜〜となった。
既婚や子持ちのトピックスが立つだけでココもこういう感じになる
SNSじゃ余計に既婚や子持ちって言いにくい空気なんだろうなぁと思う
ほんとそれ。隔離トピなんだから見に行かなきゃいいだけの話。女の敵は女、属性違うとわかり合えないのはどこも同じ。
同じ立場になって初めてわかることもあるから、私はああはならない、という反面教師にするもよし、同じ立場になって実感するもよし。
嫌いな人は好きになる必要なんてないんだからさ…
自分で表紙に依頼断っておきながら、ほかの人にお願いしたら「誰でもいいんですか?」って、それはないでしょw
気持ちは分かるし、狭い人間関係の中で手当たり次第だろうから目に余るんだろうけど、でもそのことに文句言っても「あなたも断ったんですよね?」としかならんがな…
漫画は描けるけどカラーど初心者なので、カラー加工のトピ全部すごい
塗るだけじゃなくて、オーバーレイとかスクリーンとか…乗算しか使ったことなかった
ああいうハウツートピ楽しいね
手数少ない色塗りトピアニメ塗りと厚塗りすごすぎない!?
あと最近やっぱり鼻の上に▽の光つける塗りが流行りなんだね
「皆さん骨折していませんか?」ってトピック上がってくるたびに笑ってる
描いてる本人の話してるわけじゃないのわかってるけどつい腕にギプスはめたまま描いてる人を想像する
パートナーがいることや化粧品の写真も見たくないって人が、
理由は違えど一定数存在するんだよなーと思った
自分からしたらマウントでも攻撃でもないけど、コンプレックスを持っている人ほど
そういう風に捉えてしまうんだろうな
認知の歪みであることは明らかだけど、それをどうしていけばいいのかは本人にも分からないんだよね
自分からするとなんでオタク話と日常話を混ぜて流すんだろ?っていう事が不思議だったんだけど、何を呟くかはSNSを使う人が決めるものでしょ!っていう意見を以前クレムで読んで、ああ確かにそうか、と思ってフォローする基準やフォロー解除の基準を自分なりに決めたよ。段々そうやって自分に居心地のいい方法を見つけていくんだと思う。
コメ主は良識的な方かもしれないけど、既婚者でパートナーとの性●活の話をツイートしたり、このプレイ(二次創作)旦那くんとやりたいなあ~みたいなツイートする人がたまにいるんだよ(本当にまれに)
そういうのに被弾した経験から、既婚者ってことを表に出す人や普段からのろけが多い人は警戒してしまう
全員がそれをするとは思ってないけど被弾したくないから自衛
これも認知のゆがみなんだろうか…
DQrMTBmkの言ってることはよく分かるよ
自分も突然下ネタ言われたら困惑する
だけどそれって、あなたのいうとおり既婚やパートナーの有無に関係ないから、コメ主の話とはまったく別じゃない?
>パートナーがいることや化粧品の写真も見たくないって人が、
理由は違えど一定数存在するんだよな
パートナー(もしくは化粧品)に下ネタを関連づけてしまうのは認知の歪みに近いものを感じたよ
y5c7A0brが急に下ネタツイの話を返信に引っ提げてきたのかがマジで分からん
0gjHdh1Iの言うように、認知の歪みが存在してると思うわ…
思ったよりツリー続いてて取りこぼしあると思うごめん
こうコメしたものの、自分も他人の情報を進んで見たいわけでもないから
ミュートワードにして自衛してる部分はあるよ(そもヘテロじゃないし)
女、男、旦那、夫とかのワードで割と避けられるので…
経験則から、苦手なものや嫌いなものを避けるために自衛すること自体は認知の歪みではないと思う
ただ化粧品アップやパートナーがいるって言うだけで、キラキラだとか揶揄したり
マウントと結び付ける人は認知の歪みがあるのでは…?と思う
まあ言い方にもよるか…
プログラミング関係なので、営業職の人が実際どんな仕事してるのかよくわかってないから参考にしたい
営業職の人は取引先を回って何をしてるのか、担当の人とどういう話をしてるのか全然わかってない
Twitterで見る旦那子供ツイートが苦手なんだけどここの既婚者集まれトピは面白く見れた
というか、日常生活で既婚者なんかたくさんいるけどいちいちイライラしないし、やっぱり創作(とくにR18)をしている人の性や恋愛の部分を自分の場合見たくないんだな…
旦那のろけが普段から多い主婦は推しと旦那の共通点みたいな話はじめて嫌だった人いるし
子供いる人のキャラ幼児化は自分の子供にキャラの皮をかぶせたようにしか見えないし苦手だ
あくまで自分が嫌ってだけだからミュブロで対応してて、ツイート辞めろとは思わない
なんか認知の歪みが話題になってるから井戸端トピにあった認知の歪みテストのURL置いておく〜
https://www.cognitive-test.site/
オタク趣味はファンタジーとして楽しみたい派なんだけど、かき手のリアルに興味ないだけで認知の歪んだコンプ持ちと一括にしてくる人も多いように思えるので、オタ垢でリアルの話したい派との溝は永遠に埋まらないと思った
埋めなくていいから、程よい距離感でいたい
嫌われがちな子供の写真とエロツイ一緒にする腐とか、開き直ってやってるほうが同士が集まって楽しそうだし、我慢しないでやったほうがスッキリしそう
リアル話苦手派も避けやすくてwin-winだと思う
同じくオタク趣味はファンタジー派。
そうそう、お互いわかり合えないって事だけ理解して、話題が見えないほどに距離をおければ平和だよね。
そっちはそっち、こっちはこっちで楽しめるんだから。
会社の人や友人の子供の話とかは好きなんだけど、同人で繋がる相手のそういうツイは苦手なのってコンプや認知の歪み?によるものなんだろうかと思ったけどこのコメント自体創作と関係ないなと思って勝手に自己完結しました。
主婦ウザい既婚者ウザいはセーフなのに、コンプ持ちの喪女ウザい独身者ウザいってなると急にコンプ持ち扱いするなって顔真っ赤になって反論し出すの面白い