創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NDi4O1UC2022/05/13

アンケート。パソコン/タブレット/スマホのどれを創作に使っていま...

アンケート。パソコン/タブレット/スマホのどれを創作に使っていますか?

私の場合は
字書きメイン、絵描きサブ
パソコン:小説執筆、板タブでお絵描き
iPad:キーボードで小説執筆、アップルペンシルでお絵描き
スマホ:プロット作成・小説執筆
使用頻度はパソコン>スマホ>iPadです。

iPadはパソコンと接続して液タブ代わりにも使ってます。
オン専ですが同人誌を作ることを考えています。その作業はもっぱらパソコンです。

パソコンを先に覚えた世代なので、スマホは作業領域が狭く感じることがあるのですが、逆にスマホメインだという人はどんな風に感じているか教えてもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: whzHfkgO 2022/05/13

iPad Pro:お絵描き
iPad(無印):資料集め、確認
PC:資料集め、確認その2(iPadは32GBとかなり小さいので、容量が足りない時や充電がヤバい時はPCに)

私の場合スマホは創作だと全然使わないですねー、息抜きにTwitterするぐらいで

ID: bNz3CJfW 2022/05/13

字書きでスマホしか使っていません。同人誌も出していますがスマホだけだと不便に感じることは多いです(表紙作りとか)でもパソコン買う気にもなれないのでいろいろ目をつぶってスマホで本出してます。

ID: 0WHFUsyz 2022/05/13

字書き
パソコン→小説執筆
iPad→キーボードで小説執筆
スマホ:基本使わなない
使用頻度→パソコン>iPad>スマホです。

パソコンとタブレットをほぼ同時に覚えたけど、画面の大きさとかを考えるとパソコンが一番作業効率がいいです。タブレットは出先で作業したいときですが、その頻度がそもそも低い…。もっぱら作業用BGMや動画を流すほうが多いですね
スマホは基本使わないです

ID: JV0UQtur 2022/05/14

両刀
PC:プロット、本文編集、漫画描き
iPad:落書き、推敲
iPhone:ポモドーロタイマー、軽い調べ物

小説本文自体はpomeraです

ID: JV0UQtur 2022/05/14

あ、字書きのほうが比重高いです
PCは同人誌の表紙作成等にも使います

ID: xhU7HyGt 2022/05/14

字書きです
パソコン…本文執筆
スマホ…本文執筆、ネタメモ

現在はパソコンでほとんど書き上げます
スマホはたまに本文も書きますが、隙間時間に手直ししたり、読みやすさの確認がメインですね
自分が小説読むときはスマホで読むのがほとんどなので、スマホからの読みやすさ優先してます

過去はスマホのみですべて執筆してましたが、話の全体を確認したり、執筆しやすいのはパソコンだなと感じます
それと本も作りましたが、表紙とか入稿作業はやっぱりパソコンのほうが楽です
スマホでも工夫すればなんとかなるのですが、こうしたいああしたい、と思うことが出来なかったりします

ID: SWahIn8O 2022/05/14

両刀
iPad Pro・・・漫画のネームから仕上げまで全て
スマホ・・・ネタメモ、プロット、小説本文
pc・・・あるけど創作では基本使ってない

通勤時間や休憩時間等、出先はスマホでポチポチやって、出勤前や就寝前20分〜1時間とか自宅での空き時間にiPadで作画作業
家族が居てまとまった時間が取れなくて、今の形に落ち着きました
iPadとスマホのおかげでスキマ時間活用出来て助かってる、仕事の息抜きにもなるし

ID: rxMG4Uyh 2022/05/14

字書き
スマホ…本文執筆
iPad…本文執筆、校正
パソコン…本文執筆、原稿PDF化等入稿関連作業
頻度はスマホ>>>iPad>パソコン
デジタルの世界はパソコンから入りましたが通勤やベッドの中、カフェ等の隙間時間での作業がほとんどなのでスマホメイン。

ID: oxAs0YZq 2022/05/14

ノートPC…小説執筆、校正、入稿データ作成
スマホ…ネタメモ、プロット作成、文章校正
誤字脱字修正はPCとスマホでやると別の間違いが見つかるので両方で2回ずつやります。
執筆はPCでしか出来ないので、頻度としてはPC>スマホですね。

ID: 4OU2NfZc 2022/05/14

字書きです。
iPad→執筆用
スマホ→出先メモ用
として使っています。
最初はパソコンで書いていたんですが、自分のノートパソコン結構重くて持ち運びやカフェなどで出すには大きすぎたので、最終的にiPadに外付けキーボードで落ち着きました。
キーボード使わないと長文が書けない質なので、スマホは専らネタのメモようですね。

ID: トピ主 2022/05/14

回答してくださった方ありがとうございます。
もうちょっと答えが知りたいのでコメント残します。
最近はスマホだけという人も多いのかな?と思ったんですが、併用している人が多いですね。

ID: hYe9QTdb 2022/05/14

絵描きです
ノートPC⇒板タブでイラスト、漫画原稿制作
スマホ⇒イラストの色味修正、投稿

で使ってます。PCとスマホの色味が大分違うのでスマホの画面でチェックしてからじゃないと投稿できないです。
昔は絵もスマホで描いていたんですが、板タブにしたら作業中に見える範囲がめちゃくちゃ広くて驚きました。富豪になったらipadか液タブを買うんだ…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...