創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 76N9xw2Y2022/05/18

お絵かき初心者のものです。表現がうまくできるようになるにはインプ...

お絵かき初心者のものです。表現がうまくできるようになるにはインプットが重要、みたいなのを聞いたんですけどインプットって何をすればいいんですか…?
漫画や絵を見て、この描き方素敵だな〜みたいな感じで見様見真似で真似したりはしてたんですけども、多分そういう感じじゃないですよね?
映画とか小説とか絵画辺り…詳しくないんですけどとりあえず有名どころから見ていくのってありですかね?おすすめの映画とか小説ありましたら教えてください…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9jdqyF6k 2022/05/18

おすすめの作品というより、目指したい作品を見たほうがいいですよ。
表現だとすれば映画がおすすめですかね。ただ見るのではなく、例えばショーシャンクを見て、「なぜこのシーンは印象的なのだろうか?」と自分なりに考察して、表現方法を自分なりに理解し、吸収することがインプットだと思っています。
アカデミー最優秀賞を無作為に見るとかいいですよ。

ID: uDIgSPbB 2022/05/18

・起承転結の物語の構築
→映画・小説(大体1本/1冊で完結するので理解しやすい)

・漫画的構成の勉強
→漫画(コマ割りや表情や見せ方の演出力等)

・人物造詣の勉強
→漫画・小説(映画もいいけど作品によっては削っている表現もあるから作品は選ぶ)

・一枚絵の構図
→依存のイラストレーターや絵画(最近は解説動画もあるのでそういったものも活用しつつ)

これらはあくまでも私個人の主観なので人によってもちろん違いますが、自分なりに分類をしてみてご自身が伸ばしたい内容に合わせて選んでみると良いですよ。
作品自体は、興味のあるジャンル(SF、ファンタジー、ミステリー、ラブコメ...続きを見る

ID: uDIgSPbB 2022/05/18

依存× 既存〇
誤字失礼しました。

ID: MncTolVj 2022/05/18

このへん参考になるかも

創作にはインプットが大切だと聞いたのですが、インプットって具体的に何をすれば良いのでしょうか?
https://cremu.jp/topics/21733

ID: ioY3gbhv 2022/05/19

>インプットって何をすればいいんですか…?
絵画に限らないですが、絵を見る際のポイント(視点・着眼点)を知るだけで見る目線が変わったりします。
「視線誘導」や「構図」です。
過去トピでも紹介していますが、特に「視線誘導」は絵を描く上で知らない人も多く、しかし大事な要素の1つでもあるので、その見方を身に着けておくと良いです。
・イラストが反応されないことに悩んでいます。
 https://cremu.jp/topics/7804

>とりあ...続きを見る

ID: トピ主 2022/05/19

まとめての返信ですみません、すごく参考になります…!ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロバ目的でのフォローってそんなに悪いことなんでしょうか? SNSのフォロー機能は基本的に「誰をフォローするか...

ドhtrではなくデッサン狂いなく体とか描けてるのに全然魅力のない絵ってある意味すごいというか可哀想になってきますね...

フォロワーが増えないのでアドバイスがほしいです。 ジャンルに参入してから3ヶ月程度でほぼ壁打ちの絵描きです。ジャ...

東京エリアで、ちゃんと会える子だけを紹介しています。 事前振込なし、会ってから現金でOKのスタイルです。 ...

重厚でドラマティックな作風になりたいので参考になる映画を教えて欲しい 字書きです 今自分の作風がどうにも薄...

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...

萌え語り・空リプに鍵垢RPのみ、気にしすぎでしょうか? 二次創作(イラスト・漫画)を始めて4ヶ月の者です。 ...

オフイベでの立ち回り方について 同カプで活動しているリアルの知り合いと揉めてしまい、現在距離を置いています。...

好きなエロ特化小説本の長さについて ストーリー+ご褒美エロしか書いたことなかったけど、性癖特化本を出したくなって...