コメント欄に文章を貼るので、どういった印象を受けるか・改善点・添...
コメント欄に文章を貼るので、どういった印象を受けるか・改善点・添削などあればコメントしていただきたいです。
没にしたもので、証明の手段はありませんが本人の文章です
厳しい言葉でも歓迎ですが暴言は控えていただけるとありがたいです…
(身バレの危険を感じたら削除するかもしれません)
みんなのコメント
追記
載せた文章が短く判断材料が少ないかな…と思い始めたのですが、現実的に目指している方向性としては「読みやすい、伝わりやすい」が一番です
ただ本当に自分が書いてみたい文章は「繊細な印象を受ける文章」なので、もしこの内容の文章をそのような文体で書けるという方がいたらぜひ勉強させていただきたいなと思います…
印象:まだまだ書き始めの方。文章の体裁は整っていて、これから上手になっていくタイプ。
改善点:ところどころ、微妙に詰めが甘い気がする。
添削:
①「何、やってんの」
「……」
「A?」
俺が何も答えないでいると、Bは探るような視線をCに向けた。
→なぜAが何も答えないでいるかがこの一文にも詰め込めると思う。Aの感情がわからない。またBの探るような視線の理由もこの文には無い。
例:Bの問いかけを無視して俺がCを見るので、Bも探るような視線をCに向けた。
②Cは黙ったまま。肩をすくめて俺とBに背を向けて、なんにもなかったみたいに平然とした顔でシャツのボタンを外し...続きを見る
すごく詳しくありがとうございます…!どのアドバイスも的確でうなずきながら読ませていただきました。
書きたいものを書こうとしてカメラの視点がブレてたなと改めて思ったので気をつけようと思います
また「迷いながらも終電を見送った女の子みたいに」と書いていただいたところ、それだ……となりました。それを表現したかったんだと思います
ありがとうございます…!
控え室か何かで鏡の形が三面鏡というか見える角度にもよるのかな。
横顔のくだりをカットするなら背を向けたけど平然としてるっていう描写がCの心情としてはなんとも言えない。
Cが何も気にしていないのならただの行動描写(着替え)ですが、背を向けるっていうのが心理描写的にとれなくもないので。
横顔だけでCが平然としてるのかAにわかるのかだけは気になりますね。
距離感次第でAが後ろに立っていてもCの正面の顔は鏡越しに見えそうだし。
そういうのをとりあえず無視して考えてみましたが、キャラクターの性格がわからないので繊細な文にはなってないかも。
「何、やってんの」
「……」
「A?」 ...続きを見る
すみません。不足と重複があったので訂正追記で。
ようやくエレベーターが到着した。
静かに開いた扉の内側に踏み込もうとした瞬間、誰かの足音が聞こえてきた。腕を引かれて、つい足が止まる。後ろには少し息を切らしたBが立っていた。
「A…よかった、まだいた」
「……Cは」
「まだ着替えてる。遅いよね」
「……そう」
「なんかあったの?」
Bが心配そうに言った。
「珍しくない? Aがあんなに怒んの。Cなんかしたの?」
質問には答えず、B、と呼んだ。
「閉まる。ドア」
もう帰ると伝えたつもりだった。意味はたぶん正しく伝わっていたはずなのに、Bは手...続きを見る
めっちゃ改造しました〜〜〜〜ごめん。
トピ主さんの求める文章になっている自信はないけど深夜の息抜きにお邪魔しました。トピ主さんの文章をラフとして、自分ならこう書くかなあ、という感じで盛大に手を加えたので、添削というより完全に改造です。すみません。返信なくても大丈夫です。
────
「何、やってんの」
震える声でBが訊ねた。
「A……?」
シンと静まり返った楽屋の入り口で、Bが俺を呼んだ。緊張と困惑の滲む声に答えずにいると、今度は探るような視線がAからCに向かう。
しかしCもまた、Bの問いに答えなかった。Cはただ黙って肩を竦め、これ以上の会話は不要だとでも言いたげ...続きを見る
まとめてで申し訳ありません、みなさんありがとうございます…!
原文消しましたがコメント消去のお気遣いはしていただかなくて大丈夫です
アドバイスを読ませていただき、全体的に視点や状況のわかりにくさが課題かなと実感しました。文体を変えて書いていただいた方の例もすごくわかりやすく勉強になりました
素敵な点を見習いつつ精進していきます
本当にありがとうございました!
トピ締め後&トピズレで申し訳ありませんが、文章添削系のトピを以前立てたことがあります。
何かの参考になればと思って、リンクだけ貼っておきます。
・文章添削トピ
https://cremu.jp/topics/9061
すみません、別トピでも騒いで申し訳ないのですが、この件が飛び火して荒れてしまっているのが少し怖いので非表示にさせていただきます…
回答してくださった方本当に感謝しています、ありがとうございました