創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: YyCKfRBv2022/06/08

フォロワーから「前ジャンルの作品を公開してほしい」としきりにDM...

フォロワーから「前ジャンルの作品を公開してほしい」としきりにDMで訴えられてしんどいです
私は現ジャンルへは垢消し転生してきたので前ジャンルのことは誰にも言っていません
それをどこからか聞きつけたのかそれとも勘付かれたのか「〇〇さんですよね?前ジャンルの作品を公開してほしいです」とDMを送ってきます
最初は「人違いです」とあしらったのですが引き下がらないため先日ブロックしました
すると別垢を取得してまたDMを送ってきてDMを閉じたら今度は支部のメッセージに突撃してきて…そんなことを繰り返しています
相手からは「前ジャンルの作品を公開してくれればこんなストーカーまがいな行為はやめる。あなたに興味があるのではなく作品が読みたいだけ。あのジャンルには今はもう書き手が残っていない。どうしても読みたい人間の気持ちがわからない人でなしなのか」と言われてしまいました
作品を渡せば今度は描きかけの長編の続きが見たいなどと言われそうで渡したくありません
このジャンルももうやめたほうがいいかな…なんて考えています
なんだか疲れてしまいました…どうしたらいいのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9Nu0QYPt 2022/06/08

ネットストーキングで通報してもいいと思うけどな
トピ主さん側に手間かかるけど…

ID: paHbK6vQ 2022/06/08

Twitter、支部ともに通報したほうがいいよ…
作品を見たいというのが本当であっても、普通に怖いわ

ID: hCUHF4S8 2022/06/08

別ジャンル移行後のネットストーカー肯定作品みたいなのがあってちょいちょいそういう人が増えた印象ありますね。
公にしないなら該当の通知オフにして徹底的にスルーか垢作成制限かかるまで通報し続けるのが穏健だとは思います。

ID: sURlTPmw 2022/06/08

相手からストーカーまがいと言ってるのならそれを理由に通報した方がいいと思います。
非難していること自体も酷いし。
失礼すぎるし、我儘だし、載せたりしたら勝手に正しいことだと思い込んで他の人巻き込んだりさらに迷惑かけそうだからトピ主さんの考え通り折れない方がいいでしょうね。
普通は消されて残念に思ってもしつこく聞いたりしないですよ。残してくれる人に感謝はしますが、消されても別に悪く思うことなんてないのに。
気持ち悪いし怖いと他人が見ても思うくらいなので速やかにサービス運営側に通報をおすすめします。

ID: u8M5Qti9 2022/06/08

理不尽で酷いですね。トピ主さんは絶対に悪くないですよ。外野としてはそれしか言えませんが。
どういう対処を選ぶにせよ、トピ主さんが選んだことならそれが正解だと思います。

ID: PKiNSpUu 2022/06/08

公開したら調子に乗りそうだし、しつこい割には見せても感想一つ寄越さなそうなので無視か通報で良いと思います

ID: ZuKiCrvG 2022/06/08

渡したらトピ主さんの想像通り調子にのってあれこれ要求されますよ
多分しつこいのも成功体験があるからだとおもいます
地道にブロック&通報

ID: wdyfB5Th 2022/06/08

とにかくブロック&通報しか思い付かないですね…
相手に何か言うとしたら「どんなに似ていても人違いだから作品は渡しようがない」とか
同一人物であることを認めたり、作品を渡したりするのは仰る通り相手をエスカレートさせるだけだと思います

ID: トピ主 2022/06/09

私の立てたトピです
キャッシュ削除してしまい見失ってしまっていました
探して頂きましてありがとうございます

ID: kh6tyvHD 2022/06/09

前トピでトピ主に被害妄想とか言ってた奴ら謝っとけよ

ID: fj76eXSL 2022/06/08

「いい加減しつこいですね。警察呼びますよ。そもそもあなた自分でストーカーって言っちゃってますし、証拠のスクショも撮りましたし」もしくは「今から弁護士に相談しますね」でOK。
そういうカスは所詮自分よりも強い者から怒られるとビビってすぐ引っ込める程度の度胸しかない小物なので、嘘でもそう言って脅しておくのがいい。

ID: NqkMHU6d 2022/06/08

相手を脅して逆に相手がビビって弁護士に相談してしまったら脅迫罪になるからやめたほうがいいよ

ID: VzvFbkWD 2022/06/08

脅迫してくるような方に作品を読ませたくありません。でおk

ID: トピ主 2022/06/09

コメントありがとうございます
とにかくブロックと通報して逃げようと思います
でもなんだかもう疲れてしまいました…

ID: zaYIqimc 2022/06/09

本物のストーカーじゃん
前トピで「会えて嬉しい」って好意ですよ!トピ主は被害妄想がすぎる!って言ってた人はなんて思うんだろう
過去をほじくり返す奴ってろくなもんじゃないと思ってたけどやっぱそうだよな

ID: UdJ7can9 2022/06/09

そのときはそうとしか判断できないじゃん…
まさか近づいてきた人がヤバい奴とは普通は思わないでしょ

ID: QcVuIkK6 2022/06/09

あのときトピで明かされた情報だけだとそりゃ被害妄想としか言いようがないでしょ
言動がおかしいとか相手が「ヤバい人」だとわかってたらみんなだってもっと親身になってた
後出しジャンケンみたいなもん

ID: TplQIVf3 2022/06/09

QcVuIkK6
コメ主も言ってるけど本人が公開していない過去作品のことを聞いてくる人ってどうかしてるよ
本人が隠していることをわざと暴こうとしてくるなんて日常生活で考えたら普通にヤバいでしょ

ID: QcVuIkK6 2022/06/09

以前のトピ文から読み取れる情報を日常生活に置き換えてみたら、雑談のふとした情報から「もしかしてあの学校に通ってました?」と聞かれたようなもんでしょ
しつこく聞かれたならともかくたった一回聞かれただけで「もしかして私の過去を暴こうとしてる!?ヤダ怖い!!」って騒いでる人の方がヤバくない?

ID: 10g6ezvt 2022/06/09

QcVuIkK6
学校を聞くって普通にヤバい人でしょ…リアちゃんなの?気をつけた方がいいよ

ID: QcVuIkK6 2022/06/10

友人や同僚との会話でも出身学校聞いちゃいけないの?営業トークの最初の掴みでは定番なんだけど…

ID: ZAmbVWU3 2022/06/10

友達や同僚は顔見知りじゃん
知らない人から道で急に出身学校聞かれたら怖いでしょ

ID: トピ主 2022/06/28

結局根負けして過去作品のデータを渡してしまいました
ただし長編の続きは描かないという条件付きです
相手はとても喜んで「この御恩は忘れません」という感謝の言葉と後に熱量たっぷりの感想も送ってきました
そしてそれからというもののパタリと音信不通になってしまいました
まるで成仏してしまったかのようです
ひとまずこれで解決したのかもしれません
皆さん色々とありがとうございました

ID: EDBLHPZn 2022/06/28

本当に成仏したのかな…今後が気になる…

ID: Uq8K7wrk 2022/06/28

日本昔話みたい…お疲れさまでした

ID: 3IkXZyDn 2022/06/28

トピ主さん優しいですね。優しいからめっちゃ傷ついたんだろうな。もう今後何を言われても「あの時のデータは紛失しました」で良いと思います。ただ相手はトピ主さんの成功に味を占めて今後別ジャンルでも同じことやりそう…ごねれば思い通りになるという。

なんともいえないですね。それほど素敵な作品を作っておられたのだと思います。お疲れ様でした。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...