どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《14》 ...
どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込む『ひとりごと』トピ《14》
TwitterなどのSNSで言いたいけど言えないことを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは6月20日20:30に立てたので、翌7月20日(同時刻)まで使える見込みです。
トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/23683

みんなのコメント
通話で「作品を良くしたいから」とアドバイス求めてくる相互
趣味の創作に求めるものみんな違うんだから人のもくりでめんどくさい質問するな
無難なこと言ったら言ったで「そういうのは私苦手で…」「作風的にできないんですよね」とデモデモダッテ
アドバイスにかこつけて自分の作品の話して欲しいだけじゃないの
だいたい何言っても笑って許せる仲未満でそれ聞いてくる距離なしぶりがきつい
聞く気ないなら最初からアドバイス求めんな
肯定してもらって安心したいだけならママにでもしてもらえ
そのくせ自分でやることには自信ないから~って卑屈になる感じ、最高に矛盾してて草
付き合いきれね~
ちょっと前にウェブイベがあって、勇気を出して普段直接リプしたことのない神々に感想を書き込んでまわった
へんふよですと書いたけどそれでも半分以上お礼の返信がきて、みんなものすごく喜んでくれた
それもそのはず、私は字はhtrだけど感想だけは馬なんだ……
それは良かったけど、たいして読まれないSS書いてるより感想送るROMになった方が界隈のためというか喜ばれるんだろうなとふと悲しくなってしまった
コメントありがとうございます。
その人は一応字書きなんですが、お二方がおっしゃる通り言葉を知らないお客様かもしれません
ピクスクのイベントを探すってとこでたまたま好きなキャラのオンリー見つけて勢いで参加したんだけど、後で主催のツイッター確認してみたら同時に発行される記念アンソロ?の執筆者しかサークル参加してないっぽい感じで頭抱えてる…誰おまなやつが来てごめんよ…
内輪のみならそもそも検索で出てこないようにしてるから大丈夫だよ!
むしろアンソロ参加者以外にも出展してほしいから公開にしてるんだと思うよ~楽しんできて!!
男キャラがメインで数人だけ女キャラ、モブ以外で登場する女が女主人公一人だけ系な作品だとツイフェミが粘着するのが気持ち悪い
イケメンになびかない文句言える強いアタクシ、でもイケメンにちやほやされたい感情は現実で消化しろ
もうそのソシャゲやってないのに推しに新情報・展開あった時だけ過去絵あげあげ見て見てする承認欲求クソ絵師…
引っ込め!帰れ!!
人外キャラジャンルにいるんだけど、作画時間が人間キャラの倍かかるし、描くのが面倒くさくなってきてしまった…本1冊作るのにも何ヶ月もかかるし、推しのことは好きなんだけど、気が向いたときにサラッと落書きみたいなのも大変で、筆が重くなってる…はぁ…
うちの界隈に
「二次創作してるため、公式をブロック済み」
と言ってる人がいるが、わざわざTwitterのプロフ一言目に書くことかな?て疑問
反応非公開の媒体に移ったんだけどTwitterや pixivとの反応の差がえぐい 同じ媒体に相互もいるはずだけど見えなくなった途端に無くなるの、分かりやすすぎない?今まで義理ありがとう
焦るもわかる、でも今の状態で無理矢理考えても満足のいくお話にならないかもよ!
いまはインプットのときなのかも、普段聞かないジャンルの本や音楽を聞いてみるのはどう??
ID変わってるけどPB9TFKxjです。
コメントありがとう〜!
インプットはまあまあしてるんだけど中々身にならなくて。
でも色々試してみようと思います。
イベントが近づいてきてて、こっちはdpk字書きで絶対売れないし、隣が大手絵描きでブクマもりもりの新刊があるから絶対にぎわうのわかってて、もう始まる前からストレスでかすぎて胃痛で泣きそう。うちのsp前絶対塞がれる…
病院行ってきたけど、もらった胃薬のんでも全然痛いの治らないよ…まだこの界隈で創作したいし大手さんのことは応援してるし当日は頑張るつもりだけど、今から心が折れてる、胃が痛え!!頑張れ私のつくり笑顔!!
がんばって〜〜!!わたしは絵描きですがコメ主さんと同じ配置です!コメ主さんの杞憂でありますように……!と祈りながら
もし予想通りバキバキに心折れたら肩組んでイベ後一緒に泣きましょう!!!!
コメついてた〜ありがたい!
斜陽だし今回は壁配置が無いんだ、それに大手でも持ち込み数を絞ったのか、自cpがマイナーだからなのか島中…完売はわわされたらさらに泣く。心折れたらまた愚痴りにくるよ〜
自分の非はもちろん棚に上げて、叩けそうな内容をちょっとずつ論点ずらしては投下してどうにか悪口を引き出そうとする手口がワンパターンすぎて
二次とかやってない頃、アメブロでキュン妻の炎上を見ていたせいで、「~くださりありがとうございます」という文を見るたび(オタク構文なんだよなあ…)と思ってしまう。
あと「法悦」もキュン妻騒動で知ったので初めて小説で見たとき(これがあの…!!)と少しテンション上がった。
キュン妻の名前こんなところで見るとは思わず笑ってしまいました。あの人結局どこ行ったんでしょうね。最後の方はもはやホラーだったなあ。
ツイッターがサジェスチョンバンになってしまっててしょんぼり
でもそもそも大手さんでもないし、それでも数名の方には届いて反応もくださってるし、そのうち直ると信じてのんびり描いてゲームでもしよ
書きたいものがあるんだけど、あまりに書きたすぎて手が止まる……。
イベントは10月だから時間あるよねと思う反面、10月なんてすぐ来るじゃんという不安が拍車を掛ける。
書くしかねぇのに書くのが怖い~~~~こんなの初めてだよ助けてくれ~~~~~~~~
分かる分かる~~
めちゃくちゃ書きたいものって逆に手止まるよね。書くからには最高の物を作り上げたいから中々進まない。
数ヶ月あればちょっとぐらい成長するかもって思うと早く書き出すの躊躇う…だって未来の私がもっと良い表現思いつくかもしれないしさあ…
いうて自分のは8月末だからそろそろ書かないとやばい。お互い頑張ろう
わかりすぎる…
自分は書きたかったもの書いちゃっていますごく燃え尽きてるし、次に書きたい話も燃え尽きが怖くて、ちゃんとできるか不安で書けない〜〜
7月半ばまで創作休む予定だけど、結局毎日考えてるから無意味だー!!
多分ID変わってるけどコメ主です、わかってくれる人いてありがてえですありがとう~~~~~~!
こんなんなったの初めてで、ずっと「???」って感じだったんだけど、同じような人がいると知ってすごく安心した……。
やっぱり不安になるんだね!うおーーー良かった……いや何も解決してないので良くはないが、とりあえずパニックからは脱せた……。
本当にありがとうございます!私もがんばります、お互いにがんばりましょう~!
完璧主義っぽいところがあるから3日も絵描いてないと不安になってしまう…。でもやっぱ今日も無理だ〜〜貧血しんどい
好きな方たちがちょいちょい不仲ツイみたいなのしてて気になってしまう
最近低浮上だなーと思ってたし多分あの方とあの方と断裂したんだろうなと無交流壁打ちでも分かる
何があったのか知らないけどどの方も大手の素敵な作家さんだからいなくなったら寂しいな
ただ、表でも分かるくらいに不仲だと、私以外の無関係の人も不安になってるんじゃないかな…
自ジャンルの絵描きさん、作品愛というより絵を描く練習のために知ってるキャラ使って絵を描いてるみたいになってた。
そんな愛のない創作する奴に上手くなって欲しくないと思ったけど、実際上手くなりたいって一生懸命練習する人が上手くなるわけで、それに好きなキャラ使おうが全然知らないキャラ使おうが関係ないんだよね。デザイン力とかはともかく。その人の今後の努力次第なんだよな。
悔しいから私も努力するし加えて単なる練習じゃなくて萌えを原動力にした絵を描こー。これで私の方が少し上だ。
結局替わりなんていくらでもいるんだなー
心すり減らしてバカみたいだった!良い勉強になった
今後は距離置いて近寄らないでおこう
感想はめっちゃ嬉しいんだけど、なんというか自分のスタンスは趣味で好きで描いてるだけだし、「絵を描いて提供する人」みたいに認知されるのが一気にプレッシャーになるタイプだから「続きも楽しみにしてます!!(続くなんて言ってない)」「今後の作品も期待してます!フォローしました!!」というのは辛いんだーーーーーー
期待のものなんて描けないよーーー評価とか関係なく描きたいものを出したいだけなのに、そう言われるとなんか意識してしまって嫌だ泣。
すごい分かる。
どんどん認知されるのは嬉しいんだけどめちゃくちゃプレッシャーになるから、初期の無名時代に戻りたいと思う時がある。でも見て欲しいというジレンマ…
評価が増えれば増えるほど作品投稿する前に「スゥー…」てなる。
最近思うけど、あの手この手で評価欲しい人種とかってめちゃくちゃメンタル強いんだと改めて感じた。
たいして上手くないけど自分の解釈に合ったものは自分で書くしかないんだよなー。自分内で後から解釈違い起こすとかはあるけど……
でも、何か他人に見てほしいのか隠れていたいのか揺れまくってしまう。ちょっと気力とか足りない感じはする。無理にやることでも、ないけどねー……
今どうしても書きたいcpがあるんだけど、しばらくマイナージャンルの自分しか書き手がいないようなcp書いてたから緊張と不安でおかしくなりそう
マイナーだったら評価全然つかなくてもまあそもそも見る人が居ないもんなガハハ!って開き直れたけどメジャーなとこだと普通に実力不足を突きつけられてしまう…
そもそも書き手いっぱいいるんだから自分が書く意味はあるのか?いや自分の見たい話は自分で書くしかないんだけどさ
書きたいけど書きたくない、見て欲しいけどスルーされるの怖い、くそ~自分めんどくせえ~
こんなこと気にしなくて済むぐらいの馬になりたいな
よし頑張ろ
頑張れ!!!
人が多いと見てもらえるまで時間はかかるけど、見てもらえるようになったらこっちのものだから気長にね。
他人がしてる空リプ見るの大嫌いなんだけど、そんなことでイライラする心狭すぎる自分がイヤ!!!ブロだと波風立つしミュートに留めてリストでたまに確認するだけにしたいのについ気になってリスト見に行くからミュートの意味ないし あーあ
結構気に入ってたし上手く描けたのにたぶん爆死だなこれ…普段と伸びが違いすぎる…
絵の練習してたいから交流積極的じゃなくて既に互助会的なのと無縁だけど、まだ評価にムラあるし早くそういうの関係なく毎回伸びる圧倒的画力ほしい
今のジャンルの人みんな嫌い。
でもキャラは大好き。他界隈いきてぇって思うけどキャラがなぁ。てかツイが向いてないのかもな。サイト籠るか。
自分かな?と思っちゃった。
最初は界隈好きだったのに今は壁打ちの萌語りでさえ目にしたくない。同じようにジャンル引退しよか……と思いきやキャラ熱は元気いっぱいなのでぴくしぶに籠もってる。
漫画描いてて絵は上手くなってきてると思うし、いい絵が描けた!って思うけど話がクソすぎてつまんね〜……
ストーリーのインパクト薄いし、なんかCPの恋愛もぬるくて読んでて萌えるところがないんだよな…
話の作り方とか勉強してるけど自分の発想が平凡で「なんかこれどこかで見たな…」みたいなネタしか書けない…
推しCPの供給はゼロだから自分で描くしかないけれどあるものがこれかぁ…(自分の作品)って思ってしまって凹むわ…
わかります…!
隙自語で申し訳ないけど私も自分の描く漫画を一生懸命描いてはいるんだけど、たまに冷静になってうわ…つまんね〜…ってなってしまいます…
発想も100人創作者がいたらほとんどの人が思いつくだろうなって感じのものしか思い浮かばないので、心に刺さるシリアスとかめっちゃ面白いギャグとかすんごい工ロとか独自性?というか突き抜けたものが描けない…
自分のところも供給も終わって描き手も激減した界隈なので、コメ主さんのコメントに思わず共感してしまいました…お互い頑張りましょう…!
推しキャラぬいの口調を白_痴にしてるぬい垢無理すぎるよー!
平仮名ばっかで辿々しい赤ちゃん言葉みたいなのをぬい画像に添えてるやつ
ぬいちゃんかわいー♡って空リプではしゃいでるフォロワーごと受け付けられない 地獄だ…
webオンリーの配置見たら僻地も僻地で笑っちゃったwww
端とかじゃない、エリアにぽつんwww離島www
みんな仲良く受け入れ合おう!みたいな運営スタンスなのになんでそんな地雷対策の細分化したんだろ…それなら逆カプでもなんでも同じ空間に入れればいいのに
作品が好みだったりもっとその人のこと知りたいって思う人ほどツイやってなかったりSNSに積極的じゃないから心の中で好きですって叫んでる
自ジャンルで日曜から今日までで、興ざめすることが4つも5つも重なった。もう撤退どきってことなのかもしれんね。
てか、もう色々無理!!
互助会抜けたとたんにフォロワーといいね増えた…なんで??もしやアンチ互助会でも形成されてる??アニメになったしも連載もしてるのに人が増えないなって思ってたけど人いるじゃん…Twitter複雑過ぎる…
逆カプの方が人気だし人が多いんだから盛り上がるのも仕方ないけどそれ見てると悔しくて悲しい。
こっちも少ないなりに盛り上がってはいるけど、単純に人口が違いすぎてやれることが限られてくる。
どうして逆はそんなに人気なんだろう…良さが一つも理解できないから病む…
フェイク入れる元気もないから具体的なことは書かないけど色々なことの積み重ねで何もかも面倒になっちゃった
やっぱ壁打ちでやっとけばよかったな、クソわよ
フェイク入れる元気もないの分かります……。お疲れさまです。
同じく、壁打ちでやっとけばよかったなと思っています。
無理しないでくださいね!
最近、話の合わない絵師の絵柄がわかるようになってきた気がする
気のせいかもしれないけど
エアブラシでほわほわって塗った絵が界隈でチヤホヤされていて大手もエアブラシ塗りが圧倒的に多い
その手の塗りをしている人が多いから交流しても話が噛み合った事がない
同年代のはずなんだけどなぁ
違うやり方している人とは話が合うんだけど
それか字書き
嫌がらせを受けてジャンルを去って半年、その間は話をぜんぜん書かなかったんだよね。
新しいジャンルでやっていこうと久々に書き始めたら、面白いほどに書けない…こんな短期間で筆力っておちるの?と愕然としてしまった。
ショックだけど少しずつ頑張って、せめて前と同じくらいに戻れるようになりたいよ…
嬉しかったことを書くトピ見てものすごく凹んじゃった、みんないいことがあっていいな、最近いいことないな、もうやめよっかなってつい思っちゃった いけない 書き込むことがないときは見ない方がいいトピだ…学んだ
漫画はKindle電子書籍派
単話売りのBLを一話だけ読んで「いらないや」と思っているのに「読み始めたシリーズを続ける」のトップにエロ表紙が来ていてマジで邪魔
続き物の漫画はほとんど買わない&お気に入りはすぐ買うからリストが更新されない
何度もエロ表紙見る度に少しは良いなと思ってた作家に対する好感度まで下がりつつある
「見せ続ければいつか買うんじゃないか」という広告戦略止めて欲しい
垂れ流されるほど好感度下がるだろ
ツイの絵のいいね数ってほんと 画力〈需要(人気ジャンル なんだな〜と改めて思う(うまい人はどこ行っても評価されることもあると思うけど
言い方悪いが全然画力なくても毎回人気ジャンル行ったり交流評で4桁フォロワーいって自分がうまいって勘違いしてる人もいるんだろーなと思ってしまった
7割程度書き上げた小説を消したくなってきた
イメージに自分の力量が全然追いつかない
あれこれ試行錯誤してたけどこれ以上は無理かもしれない……
一晩寝かせてみたら?
一晩で足りなければ一週間でも二週間でも
目と気持ちを切り替えてみると割とあっけなくダメなとこ見つかるよ
七割できてるなら消すのはあまりにもったいない
サンプル沢山の人に見てもらってるしこの人もコメントくれたのー嬉しい!けどこええええ
期待した内容じゃないかもほんとこええええ
連載モノのブクマが減っていくのは理解してるし納得もしている、シリーズ1本で2年やってきてフォロワー倍になったしそこに不満もない、最新話上げたらフォロワー微増で嬉しい
でも感想全然貰えないの超悲しい!!!!へこむ!!!!!
ずっと構想してたターニングポイントの話だったのに、誰からも何も言ってもらえない…
好きでやってることだからモチベを外に求めたくないけど、今にもクレクレしてしまいそうだ
黙ってついてきてくれてる人たちも、完結したら何か言葉をくれるのだろうか…
転にあたる話ってなに言っても的外れになりそうで下手なこと言えないんだよねー!!みんな息を詰めて見守ってるんだって考えてやってくれ……完結したら絶対感想来るから!応援してる!
はぁぁぁ、割と自分設定だったんだけどかぶってる人見つけてしまった
この人お気持ち表明するタイプの人間で見つかったらクソめんどくさそう、どうしよう
画力が上がったって人からの評価や自分の主観で分かり始めた頃から急にそっけなくなった相互が増えた
あと私の絵には反応しないくせにこっちがRTした絵には毎回いいねする奴も
私の画力がまだまだ足りないって事だね上等ですわ〜〜!そっちが嫉妬だのなんだので人の足を引っ張ったりずっと同じ画力で立ち止まってる間に私はもっともっともっと画力を上げて先に進んでいつか嫌でもいいねを押させてやる!
自分かと思いました。
私も狭い界隈なので、創作者少ないのですが、評価が増えてきたころから、ある一人の相互が無反応になりましたよ。
笑えるぐらいに何もしないけど、他の相互にはリプ、いいね送るというあからさまな態度でした。
そういう人はきっと意地でもいいね押さないと思いますが、でも評価が増えてるのはトピ主さんの努力と画力の向上の賜物だと思います。
頑張って下さい。