ID: KtCYImj22020/09/06
健全な創作はやる気が尽きて、エロばかり描いてしまいます。 ...
健全な創作はやる気が尽きて、エロばかり描いてしまいます。
とある推しカプの二次創作で主に漫画を描いてるのですが、
エロだと勢いで完成できるのに、エロなしの健全な話はやる気が続かず最後まで描けません。
エロを描くと普段よりいいね数が多いのと、
よくマシュマロで感想が送られてきてモチベが上がるっていうのが大きいかもしれないです。
ですが健全なものもちゃんと描ききりたいなあと思います。
どうすればやる気が続くでしょうか…?
もはや開き直ってエロ作家みたいになるしかないでしょうか…
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: 4VeQN0if
2020/09/08
4VeQN0ifです。
やっぱり描いていて楽しいものを描くのが一番だと思いますよ。
私もクソギャグばかり量産していて、シリアスなものは一切描けません。
苦心の末描いたシリアスがあまり受けなかったこともあって
描いていて楽しく評価ももらえるギャグが向いているんだと受け入れられました。
エロは苦もなく描けるって、きっと才能あるんですよ。
お互い楽しく同人活動できたらいいですね。
ID: zKuvnBNH
2020/09/07
健全ネタを描きつつ、幕間やオチはエロネタとかでも良いんじゃないですか。
知り合いに「本当は成人向けで描きたいけど、界隈の年齢層が低いから健全で描いてる」という人がいます。
トピ主さんにそういったような事情がないのであれば、無理に健全本である必要もないんじゃないでしょうか。
ID: トピ主
2020/09/08
ありがとうございます〜!!
たしかにそういう描き方もありますね……!
年齢層は幅広いと思いますが、本は出しておらず鍵垢で投稿してます。
1ページ目(1ページ中)