創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Q0HnutNl2018/04/17

同人ゲームのキャラデザを相談されたのですが、金額感がわからない・...

同人ゲームのキャラデザを相談されたのですが、金額感がわからない・・。企業案件はわりと明確に予算があるからいいだけど、相手の予算がない場合ってどうしたらいいのか。それなりの知り合いなので、友達価格で受けるべきか、断るべきか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EmIXiekn 2018/04/17

安く受けるのもトピ主さんの自由だと思います。
ただ、今後他の人にも同じ値段で依頼できるとお友達が考えてしまうと不幸ですので、本来の値段を示した上で、値下げという形で提示するのが長い目で見ると良いかもしれません。
あるいは、予算がないなりの作業量に減らすというのも手かと…

ID: wM9SEXtP 2018/04/19

とくに最近ではお友達価格というのはあまり良い印象でもないので、正規料金でいいかなーとおもいます。
企業案件の予算感で見積もりだして、その知り合いの方の出せる予算内に作業を抑える、クオリティをちょっと下げるなど。

あなたがお友達価格でよくても、こういう金額の問題は業界全体の問題にもなりかねないので、あまり安請け合いはしないほうがいいかなと。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...

ジャンル内で距離を置いた相手がいる場合、イベント直参しても大丈夫でしょうか? 地方在住で普段は通販中心・...

1ページ漫画を週1ペースでXに載せてるんですが、これって更新頻度としては多い方なんでしょうか? 周りを見てる...

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか? 社会人になってから字書きを始めたのです...

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...