創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PptXK4jo2022/08/20

レポートやばい…💦今日から夏休み😊一限つら。。。などとツイートし...

レポートやばい…💦今日から夏休み😊一限つら。。。などとツイートしているのでずっと学生だと思っていた相互が実は教授でした。
レポートがヤバいのは受講生が多すぎてレポートの採点がヤバいという意味で、辛い一限は講師側でした。

それまで、歳が近いと思ってたので馴れ馴れしく学生のノリで絡んでいましたが、まさか倍以上年上だったなんて…。
イベントで会って挨拶されたときは、驚きが隠せませんでした。

みなさんはインターネットで人に騙されたことはありますか。
みなさんの経験談を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EKqZgw4O 2022/08/20

教授なにも悪くなくて草

ID: YW4V3XRJ 2022/08/20

可愛いねその人

ID: kVZ3fcPj 2022/08/20

ずれてすみませんが別に騙してはないですよねその方
言い方がひどい…笑
私は経験ないですが、年齢が分かったからって今まで通りの接し方で特別変えることはないと思いますよー

ID: oCbAiGwg 2022/08/20

めっちゃ面白い
教授もわかっててやってるだろそれw
PvPのゲームやってた頃、ツイッターで「🥺」やʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•的なリボンやうさみみのついた可愛い顔文字のリプを送ってくれる女子高生がいて、通話してみたら男の子でした
向こうも女の子だよ〜と言っていて、こっちも女の子だよ〜と言っていたのに、いざ通話したら「本当に女の子だったんだ…」と言われました ネカマしてたのはお前だけだよ
その後私がゲームやめるまで結構仲良く潜りました

ID: yFzvKE3k 2022/08/20

仕事柄の都合で大学とよく関わってるけど、大学の先生って教育面でも研究面でも本当に大変だから、趣味の癒しは貴重なんだよね…
界隈では教授の立場なんて関係なくあくまで趣味人に徹してるだろうから、今まで通り普通に同志として接すれば全然問題ないと思うよ

ID: h6dymKlx 2022/08/20

騙してはないでしょ

よくスペースにきてくれて差し入れしたり声をかけてくれたりしてた読み専の方が、Twitterで界隈の作家について容姿が思ってたのと違ったとか誰々は〇〇(タレント)に似てるとか絵が綺麗だから美人だと思ってたみたいな呟きをしてたこと
これも騙されてはないな

ID: 07SlZAeH 2022/08/20

笑った。トピ主も別にそれほど悪くない意味で「騙された」を使ってるのかなと思った。
その教授の方は趣味仲間として今まで通り接してくれた方が嬉しいんじゃないかな。
そこまでの騙されじゃないけど、ネットでの絡みですごくテンション高くてえロネタもはじけてるので、実際会うことになった時ちょっとうざいくらい元気なパワフルな感じの人が来るのかなと思ってたらすごく清楚な女性があらわれて
「騙 さ れ た!!」
となった。話したら中身は紛れもなくいつもの人だった。今でも仲良くさせてもらってる。

ID: sYAPigGn 2022/08/20

大丈夫、教授は職場で学生さん相手に仕事してるから、若い子に馴れ馴れしくされるの慣れてる笑
むしろこの先の人脈として仲良くしておく方がいいよ

別に騙してたつもりはなかったし折に触れて「腐女子」とは言ってたんだけど、ミニスカとか水着の美少女描くの大好きだったからオフ会で「女性だったの?!」って驚かれたことがある
ネットだと文字だけだから分かんないよね

ID: oZKHIciA 2022/08/20

ネットで10年以上付き合いのある相手で、「そういや性別知らねえな」ってなったことはある
男女問わず創作するジャンルにいて、どっちともとれる言動しかしない人だったんだよね
ブログ記事やツイート量もかなり多いのにめちゃくちゃフラットで、いろんな人に「特定できない」って言われてた
オフ会でやっと判明した

ID: NnPJUITH 2022/08/20

めっちゃ面白い

ID: Q5V28gGi 2022/08/20

騙してはないけどわざと若く見られたくてやってたのかな?と疑ってしまうね
私の友達(アラサー)はフリーターなんだけど「バイト行ってくる!」とか「課題が〜」みたいなツイートして大学生を装ってる
課題は自分が申し込んでるイラストの講座みたいなやつ
どっちも嘘ではないけど、バイト、課題、って聞いたらフォロワーは大学生と思うだろうなーと思って見てる

ID: EGt6wLKZ 2022/08/20

面白い話しだ笑 良い人そうな知り合い増えて良かったじゃん!

ID: a6wT43Q8 2022/08/21

叙述トリックみたいで面白い話だなと思った

ID: 5MhTnY6u 2022/08/21

自分は絡んだりした事ないのですが、自分の後にジャンルに来た絵の上手い方が最初は18以下の表記だったのに(半年後くらいの)イベント後少ししたら成人済の表記に変わっていて(仕事の話などもイベント後からされていたので元々成人していたのだと思います)そこまでして若く見られたいのか…と思ったのと、
今までずっと大学生大学生と言っていた人が1ヶ月くらいで仕事が〜残業が〜と言い出して、え、一体いつ就職したの?大学は?と疑問になった事もあります…。

ID: RSwymnD9 2022/08/21

自分の作品の感想で、絵柄からしてもっと歳上だと思ってました。って書いてた人がいました。
プライベートなことはあまり呟いてなかったのですが
あちらは騙されたwと思っているかも
でも絵柄老けてんのかなと落ち込んだ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...