皆さんは二次創作界隈でのやらかしって何かありますか? 私はつい...
皆さんは二次創作界隈でのやらかしって何かありますか?
私はつい昨日やらかしてしまいました…。R18作品はRTしない、空リプをしないという暗黙のルールを知らずに長々と興奮した感想文を書いてしまいました…。投稿主さんは空リプ嬉しいです!という人で空リプ先も確認して返信してくれる人なのですが案の定リプ返は来ておらず「あっ……R18読みたい人はリスインしますよ」とツイートされておりやらかした~~…と思いました…。本当に恥ずかしいです…。
みんなのコメント
そうなんですか!?その投稿主さん(相互フォロー)はいつも空リプしてくれた人全員に対して楽しそうに返信をしているのですが、今回の私の空リプには浮上しているにもかかわらず反応がなく、その後の「あっ……R18読みたい人はリスインしますよ」という投稿主さんにしては落ち着いた文章でツイートされていたので投稿主さんが嫌だったのかな…
そしたら投稿主さんが苦手なだけだったのですかね。空リプの内容は全体公開されるのでR18シーンなどの直接的な表現を避けた文章にはしたのですが…本当に素敵な作品だったのでたくさん褒めちぎった文章にしてしまったので多分それが暑苦しく感じてしまったのでしょうか
そんな界隈あるんだ…色々なジャンル渡り歩いてきたけど見たことないな。R18でもなんでもRTしてしまうしめちゃくちゃエアリプしてる。
他の方が言われているように恥ずかしかったのではないかと思いますよ!
R18の作品、というよりは、投稿主は「リスインで見ることが出来る作品(=リスインされてないと見られない作品)を空リプで言ってたのが嫌だったのかな?」と思いました。
もしズレてたらすみません。
その投稿のR18作品はリスイン限定のポイピクやぷらいべったーで公開されているものだったのではないですか?
それであれば、気まずいというか、ちょっとコメントしにくい、とかはあったかもしれませんね。
私もこれかな?と思いました。リスインしていない人も見ているところで返信するのはちょっと気が引けるなーやめとくかーくらいの感じだったんじゃないかと
もちろん見たい人は申請すればいいだけなんですが、それはさておき描き手側の感覚として
違ったらすみません
自垢で政治関連RTしたり公式の運営方法に苦言を呈したりしたことですね…
人それぞれだとは思いますが周りから黙って距離を置かれてからやっちゃだめなんだなと実感、別垢に引っ越して壁打ちになりました
最悪すぎる。私の一番大嫌いなタイプだわ。
壁打ちになってくれて良かったよ。
まあどっちにしろブロックするけど。場合によってはスパブロだな。