『気軽にQ&A』トピ 《14》 5行くらいで収まる内容で...
『気軽にQ&A』トピ 《14》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないなって…内容ほど大歓迎です。
●本トピックは8月25日19:00に立てました。
●トピックの閲覧前かコメントの投稿後にコメント数が950以上だと気が付いた方は
次トピを立てて下さると助かります。
●過去トピ一覧
(準備中)
みんなのコメント
絵描きさんに質問です
あなたの絵に影響を与えた作品を教えてください!
自分はテイノレズ(主にIGアニメ時代)です。二次創作含め、絵柄や同人スタンスなど一番影響を受けていると思います。
今でも少し絵柄に名残がありますが、その後ハマったジャンルとはいつも相性が良くないです。
著名な方だとPEACH-PIT先生と羽海野チカ先生に影響を受けたなと思います。
その後同人の好きな絵描きさん達にも影響を受けたりしてるのでそんなに似てはないと思うのですが、たまに先生方の作品のキャラをファンアートで描くと絵柄に合いますねと言われるのでやっぱり根底にはあるんでしょうね…
回答ありがとうございます!
名前の挙がったお二方でしたら、可愛らしくて繊細なイメージがあるのでやっぱりそういったものがあるんでしょうか…
参考になりました、ありがとうございます!
初めて同人誌を出そうと思っているのですが、部数が読めません...!30部程刷ろうかと考えていたのですが、多いでしょうか?
以下、基本情報になります。
・ジャンル規模(覇権/マイナー など)
→ 大手ジャンルのマイナーカプ。支部の件数は50件程度
・本の種類(小説/漫画/イラスト/評論 など)
→ 漫画
・本のボリューム(ページ数/本のサイズ など)
→ 30ページ前後
・本の内容/傾向(健全/成人向け/特殊性癖の有無 など)
→ 健全本。日常系。
・SNS情報(フォロワー数や平均評価のいいね・ブクマの数 など)
→ ツイッター:フォロワー数2000人程。支部...続きを見る
頒布は通販?それともイベント会場?Webオンリー?
イベントならジャンルオンリー開催されてるタイミングで参加すると売れ行きが全然違いますよ〜
マイナーCPなら大手CPのプチオンリー開催に乗っかれば合わせ買いで手に取ってもらいやすいし通販に出すのも送料合わせで買ってもらいやすいから、本は出すタイミングの見定めも重要です
私は在庫は半年〜一年抱える方が良いと思ってる派なので、お伺いした情報だけですと30部でいいんじゃないかなーと思います
初心者にも分かりやすく説明いただきありがとうございます...!頒布は通販のみを予定しています。
しばらく在庫持たせるつもりで一旦30部程刷ろうかと思います〜!
2〜4万字の小説の初動、どれぐらいの期間で止まりますか?3日ぐらいで諦めたほうがいいですか?
マイナージャンルです。早くも伸びが止まりそうで悲しい
宣伝具合によるかなー。でもだいたい3日〜1週間ってところかも。
でもジャンルによるところも大きいと思います。大きなジャンルだと新着からすぐに流れちゃうんですよね
マイナーならのんびり待ってていいと思います。なにがきっかけで伸びるかわからないですよ
余談ですが、Twitter使ってるなら、投稿から1週間後くらいに再宣伝してもいいかなと思ってます。
閲覧の伸び方が気になるなら、ですが……。(あんまり頻繁にやると嫌がられそうだし「これは自信ある!」という作品にのみやるのがいいかなあ)
いつも3万字くらいで出してるけど、数字はフェイクで、最初2日で100いったなら、一週間で200、あとは2~3年かけてじりじり300,400。って感じ。概ね一週間で止まる感触。でも本当界隈によるし原作で進展があると伸びたりもするからのんびり構えてていいと思う。
ありがとうございます。今日で3日目ですが、すでに止まる気配濃厚です…悲しい
毎日見てたら気が病みそうなので一週間後にまた見てみることにします
再放送やったことないんですけど、今回は視野に入れて考えます。伸びてくれるといいな〜
支部でいつもコメントをくれた人がTwitterでフォロバした途端反応を一切しなくなるのは何故なのでしょうか?
フォロバ目的以外で理由があったら教えて欲しいです。
支部のコメントは気楽な掲示板感覚だけど、ツイッターで相互になってしまったら認知されてるししつこくして擦り寄りだと思われたくない…とか考えるかも
P9B50xJ1様 有難うございます。
フォロバ目的だったら悲しいので そう思うことにします!
注意書きについての質問です。
展開がメリバとハッピーエンドに分岐する小説を投稿予定です。メリバは明確に死ネタに相当するのですが、ハッピーエンドの方も仮死状態に近く、一部登場人物の間では死んだと誤解される展開になります。最終的には生存ルートですが、この場合ハッピーエンドにも「死ネタ」の注意書きを加えた方が無難でしょうか?
現在は「全体的に死ネタあり」としていますが、これだとハッピーエンドも敬遠されちゃうかな、でも死ネタ苦手な方は仮死状態でもきついのかな…と不安になりまして。皆様のご見解をお聞きできれば幸いです。よろしくお願い致します。
仮死状態のまま終わるならハピエンではない。(死ネタではないが死ネタがダメな人は大体だめな気がする)
仮死状態から起きて終わるならハピエン。注意書きはいらない。
5Efxhk9Fさん、ありがとうございます!
仮死状態から目覚めて大団円です。但し経過がアレなので、注意書き必要かな〜とビビっているところなのですが、起きるならいらないと言っていただき安堵しました。こちらを踏まえて再考してみます!
今書いてる話を全文支部にあげて、少ししてから書き下ろし(R-18)つけて本にする旨を言おうと思ってます。本編は困難乗り越えハッピーエンドな形で全年齢なのですが、個人的にその話の二人のいちゃいちゃ話(ぬるいエロ)を入れたい気持ちがあります。でも全年齢シリアスの話の本にエロが入ったら嫌な人もいるのかなと少し気になってますがどうでしょうか?
自分は好きだし、苦手な人も良ければいいだけだけど、その流れだと紙で欲しい未成年のファンは可哀想だなとは思った。
コメントありがとうございます。
未成年のファンがいるかは何ともですがぎりぎりまでもう少し悩んでみようかと思います。
またそもそもの話なのですが直近のイベントで本にするのに最初そのことを伏せて支部にあげるのは感じ悪いでしょうか。
本にした後は作品を消す予定なのかな?
消すなら「えー言っておいてほしかった!」とはなるけど、webはそのままで、書き下ろしがついて本になる分には全然悪印象ないです。
いえwebはそのまま残します。できたらいろんな人に読んで欲しいというのと、それとは別に紙媒体にしておきたい気持ちでして…。
悪印象は無いとの言葉安心しました!ありがとうございます!
同人誌なんだから、自分の納得できる形で好きなように作るのが一番だよ。
私は好きです
同人誌と公式グッズを合わせて宅配買取に出したいのですが、駿〇屋とま〇だ〇けならどっちがおすすめですか?
駿河屋しか使ったことないから比べられなくてごめん。駿河屋は一度登録して身分証明を登録しちゃえば以降継続的に送るの楽ちんでした。買取金額はまぁぼちぼち……。高くはないけど、宅配はどこもそんなもんだと思う。めちゃくちゃ面倒くさい安心買い取りみたいのやったら別だけど。
私はだらけのみ使ってます。こちらも初回で身分登録すればそれ以降は荷物送るだけなので楽、あとスタッフさんの応対が丁寧、旬ものは買取価格かなりいい方だと思いました。
締め切りが3ヶ月後のアンソロ、もう提出してもいいでしょうか。2週間前に参加表明しました。もう!?!?って思われたり早すぎて迷惑かかったりあるでしょうか。
自分としては書きたいこと書き切って推敲も全部できた状態なのですが…
迷惑とは言わないけど、それだけの長期、原稿をもってるの不安だから、出来れば手元で温めておいてくれると自分なら嬉しいかな。
〆切一ヶ月半で「早いな~」って思うくらい。
でも誰々さんが一番乗りです!って言われたいタイプなら後で先にできてたのに~~ってなっちゃうとアレなので出してもいいと思う。
三ヶ月後だと、まだお礼のメールとか感想を受領時に伝えるか献本時にするかとか、色々決まってなくてまごつくだろうけどそこは許してあげて欲しい。特にアンソロって参加者に差をつけちゃうとすっごく言われるから、今は伝える余裕があるけど多分〆切前はその余裕がない…とか色々バランスとるから。
頼んで3日で来たことあったけど(一枚絵カラー)、ありがたくて締め切りまでほぼ毎日見て頑張れたことある。人による。
ミスがないならいいんじゃない?
一番乗りです!はむしろ言われたくない派ですね…
1ヶ月前くらいまであっためようと思います
ありがとうございます!
いかにも初心者な質問で恐縮なのですが、こういうサイトで「事務ページ」と言う時に表紙1-4の4ページは含まれていますか?
それとも表紙類は抜きにして、本文ページに含まれる奥付・扉・注意書きなどを合わせて「事務ページ」と呼ぶのでしょうか?
表紙1-4は事務ページとは思ってないなー。表紙裏表紙はちゃんと描いたりデザインしてるし表紙2-3は言ってしまえば印刷上の都合でできるものだし。だから本文以外のものが事務ページかも。どうでもいい話だけど扉も奥付も本の一部としてレイアウト考えて作ってる側からしたら事務って言い方あんま好きじゃないからツイッターとか公の場で事務ページがどうのこうのってあんまり言わん方がいいと思ってる
表1-4ではない、本文中の注意事項や扉、話の区切りに挟んでる白紙ページ(ロゴだけとか)を指して事務ページって言ってますね。アンソロ作った時、イラストコメントページとかも事務扱いしてた人いたし、結構定義は曖昧な気がする。
コメントありがとうございます。表紙は含まれないんですね。今自分の作っている本が事務ページが多すぎるかもしれないと心配していて、過去トピで目安を調べている間に事務ページの定義がわからなくなったので質問しました。表紙が含まれないのであれば、多いうちには入らなそうで安心しました。ありがとうございます。
一度も話したことない相互に本の感想DMするのは不審がらせてしまうだろうか…匿名が無難かな〜〜
全然気にしない派!
自分が送るときは「いきなりのDMですみません」とかワンクッション置くようにしてる。
とは言え相手が「匿名メッセージを貰うこと」自体を喜んでそうだったら匿名で送るのもありかもしれない…。
イラスト中心の雑多アカウントを作成しようとしているのですが、一次と二次をごちゃ混ぜにするのはやめた方がいいでしょうか?
割合としては、6:4でやや一次を多くする想定です
どちらも特にBLなどの恋愛要素は含みません
なんでも気軽に投稿できるアカを一つ持っておきたいと思っているのですが、ごちゃまぜにしすぎて見てもらえないのなら,本末転倒だと思いまして...
CP要素がない、いわゆる普通のファンアートの範疇ならわりと混ぜてる人いるし問題ないとは思います。ただ一次創作がシリーズでキャラごと見せていきたいなら、モーメントなりタグで纏めるなりの工夫をしないと遡れないから新規フォロワつかないと思う。一回一回単発の絵を上げる感じなら特にハードルにはならないと思います。
ありがとうございます!一次も二次も単体絵ばかりのつもりなので、混ぜても気にしなくてよさそうで安心できました〜
小説同人誌で初めての組版にするとき、試し刷りのようなことをしますか?
今回、初めての組版でオフ本を出します。
あまりにも未知で、調べた組版でもしっくり来なくてこのまま出すのが不安です。
皆さんはこういうとき、イチかバチかで出しますか? それとも一度試し刷りしてみますか?
たまに1冊試し刷りします。組版の確認だけならコンビニコピー、印刷所使うなら製📕直送かちょ○っとが早くて安いですね。16ページくらい、表紙もなしで数百円です
ノドの開き具合とかまで確認したい場合、使いたい印刷所・使いたい紙でやるのがいいだろうけど、そこまでしたことはさすがにないです
家のプリンタで試し刷りはしたけど、結構印刷所より線が太ってしまって仕上がり印象だいぶ変わりました…。
とはいえ印刷して気づく部分(余白ちっさ!とか)もあるので無意味とは思いませんが。印刷所試し刷りが確実なんだろうけどそこまで出来なかった…。
手持ちの同人誌みて行数や余白定規で測ってなんとか想像して…みたいな感じでしたね。
もうご存知かもしれませんが栄光さんのこれは役に立ちました。
https://moku-moku.shop/?pid=166293157
自カプの二人が致したあとの展開が思いつきません…
できれば暗転エンドというかそこで終わるのは避けたいのですが一緒にお風呂に入ったりマッサージしたりというのはすでに書いてしまいまして…
いちゃいちゃな雰囲気で致したあとどんな展開、会話等があるかお力を貸してください…!
・最近足の甲を擦り合わせるのが好き
・すごいよかった、みたいな話をする時間
・一回区切ったけど再燃しそう…な空気
・を押しとどめて寝よう!続きは起きたら、みたいな問答
とか、どんな二人かにもよりますが、何とでも出来る!
・ピロートークの時に作品の冒頭を回収するのが好き(ピザ食べよーって言ってたのにおっぱじめて、し終わった後「あーピザ冷めちゃったよ。みたいなレベルでいい)
・お風呂でかき出してあげるのすき!
・片方が疲れ果てて寝ちゃって寝顔を見るのも好き
・朝体がバキバキだけど幸せだなぁ。みたいなのも良き。
・第二Rはじまりました!夜は長いね!で切るのも勿論好き。
ID変わってますがコメ主です
lg65O2pCさん、5Efxhk9Fさん
お二人ともコメントありがとうございます。どれもかわいいですね…
書く意欲が出てきました。視野を広げてみれば色々ありますね、ありがとうございました
デッサンの効果的な勉強法を教えてください。
昨年有料添削サイトでデッサンを指摘されたのをきっかけに、モルフォやポーマニを毎日続けたり、さ○とうなおき先生の練習法を試してみましたが、先日また添削でデッサンを指摘されました。今回は色塗りを見てほしいと書いたのにデッサンメインの添削だったので、よほどひどいのだと思います。
3Dや実際の人を見て描くといいというアドバイスでしたが、実際は3Dも実際に自分がポーズを取った写真も参考にして描きました。
デッサン力が壊滅的な人間はまず何から始めればいいのでしょうか?
すぐ出来そうなのは人体パースかな
背景がない絵でもアイレベルを設定することで違和感を減らすガイドができる
あとは模写で目の精度を上げる訓練をするとか
ただ、写実画でもない限りデッサンが全てってわけではないので、あんまり囚われすぎないようにね
実際に描いたものを添えて添削お願いトピを立ててみたら?
そもそも色塗り見てって頼んだのにデッサン指摘して来たその方がおかしい可能性もあるからトピ主の力を実際に見てみないと何とも言えない
もしやるなら身バレには注意して、少しでも不安があるならやらないでおこう
ツイなんかに画像を頻繁に上げてて#デッサンとか#練習中みたいなタグ付けてたらタッチの癖とかで簡単に特定できるかもしれないから
ご回答ありがとうございます!人体パース、意識してみようと思います。
模写はポーマニなどは毎日やっているのですが、もうすこし精度を上げることを頑張ってみます。
サイトだけでSNSはやっていないので、添削トピ立ても一度検討してみようと思います!ありがとうございます!
ネタが思い浮かばなくなった。
ネタはあるけど小説が書けなくなってしまった対処法の案が欲しいです。
考えられる原因は公式・原作の作品が完結して交流をやめたこと。書きたいキャラ・カプがジャンルを超えて複数あること。
公式を見返す、ジャンルを問わず好きな二次創作作品を見る、これ以外で案があれば助けてほしいです。
掛け持ちすると依存度が下がって良いと聞きましたが、書けないまま放置してしまう状態が続いて書きたいのに書けないことがストレスになっています。
創作なんて狂ってないとできないのに、正気にかえってしまった感じがしますね。べつにまた狂う時が来ると思うのでお休みしてもいいと思いますが、書きたいならワンドロなり文庫メーカーなり即日完了するものを一つ書ききるのがいいかなと思います。そういう時大作を勧めてもなんも進まん。
「ネタはあるけど小説が書けなくなってしまった」の場合、
自分が最近これになったんですが、ネタを一覧にして、優先順位をつけたら書けるようになりました。
(優先順位は書きたい意欲が強いネタ順、もしくは投稿したいCPを優先)
自分も複数CPかけもちしてますが、どれも書ける状態だとどれを書くべきか自分で混乱しちゃってたようで…
エクセルとか表計算ソフト使うとやりやすいです。ご参考になれば…
コメントありがとうございます。
kay8hLgJさんへ。
今まではネタを思いついた即日か数日以内に書き出していたのですが、ネタだけをメモしたりプロットだけのままにして日を開けてしまったため導入の仕方が分からなくなってしまいました。
5Efxhk9Fさんへ。
言う通り正気に返ってしまったんだと思います。
夢中になっていたときは携帯でも好きなように書いていたんですが、今はどう文章にすればいいか考えてしまっています。
何かお題を見つけて短い時間で練習するのも良いですね。
fBgoYA0Vさんへ。
同じ経験のある方がいて安心しました。
書きたいネタが複数あると、頭の中で〇...続きを見る
注意書きについて。
界隈だと兜合わせも注記してる人が多いので自分もそうするつもりなんだけど、
兜合わせの注記って一般的なんでしょうか?
自分は見たことない
ただどれが誰の地雷か分からんからとりあえず作中に出てくるプレイを一覧にしておく作戦はたまにやる
注意書きっていうよりも、それを好きな人に読んでもらいたいってのがあるから「ここにあるよ!どう?」っていう意味で書いてるよ〜
注意書きは苦手な人は避けられるし好きな人は見つけやすいっていう感覚
見たことないけど兜合わせ好きだから注意書きに書いてあったら興味持って読みに行くかも
自分は宣伝のつもりで兜合わせ含めプレイ内容列挙してます
一般的ではないんじゃないかな?自分以外あまり見た記憶がないです
でも書いてくれてたらうきうきで見に行きます
コメ主です、ありがとうございます!
やはり注記としては一般的とは言えなさそうですね。
とはいえ記載しておけば苦手な人にも好きな人にもメリットあるということで、今後かくときも注記に入れます、ありがとうございました!!
本を1冊ずつOPP袋に入れて頒布するのは有りでしょうか?
袋に入れたい理由は3つあって、
①数に限りはあるがノベルティと一緒に入れたいから
②ノベルティがないものだけ袋に入れないのは変かなと思うから
③表紙をPP加工していないから
カバーを付けた見本を置こうと考えています。
全然有りだと思う
私もノベルティセットでPP袋入りで頒布したことあるし
数年前のコ□ナ禍の時は感染対策のためにノベルティ無しでも一冊ずつ入れてたよ
コメ主です
JS8CFH7Eさんありがとうございます!
確かにコ□ナ的にも袋に入っていると安心感ありますよね。袋に入れて頒布しようと思います!
純粋に頭の悪い質問で申し訳ありません。
以下の状態(自作で使用する状態ではなくシンプルな例えにしています。)を一言で表す言葉があれば教えていただきたいです。
「壁にポスターを貼るためには画鋲が必要だが、画鋲を取りに行くためにはこのポスターを壁に貼って手が空かないといけない」
「この道を通るためには通行証が必要だが、通行証をもらうためにはこの道の先の事務所に行かなければならない」
ジレンマや二律背反は片方を得られない状態だし、八方塞がりもちょっと意味が違うし…と自分の頭の辞書にはなく困っています。
どなたかお力を貸していただけないでしょうか。
ポスターは丸めて手に持てばよくない?と思うけど、身分証は純粋に無理ゲーなので違う言葉になると思う。
前者は純粋な手順の誤り。後者は機能不全が起きている、とかかな。なんとなく求められてる感覚的にクルマのインロック(中に鍵を忘れて閉めちゃうやつ)みたいなのを探してるのかな、と思いますが広義に使える表現思いつかないですね…
プログラム用語で「デッドロック」という、複数のタスクがお互いの処理待ちをしてどちらも進めなくなる状態を指す言葉がありますが、一般名詞としては「行き詰まり」の意味になるらしいので読者に確定で一意を伝えるには向かない用語かも…
俗に言う「服を買いに行くための服がない」というアレだと思いますけど、もっと格好良い言い方お求めですかね
矛盾(自己矛盾)、パラドックスがある……とか?
手持ちの辞書引いてみた限りだけど、二律背反やジレンマ(に陥る)でも変ではないと思うよ
前者は「人員不足」「猫の手も借りたい」「〇〇(処理能力等)の限界」など
後者はまさに「パラドックス」の例文に近いですし、「撞着」とか「矛盾」とかその手の類だと思います
要は2つとも「袋小路」ってことなのかなと思いました
コメ主です。まとめてのお礼で申し訳ありません。
>ポスターは純粋な手順の誤り
全くもっておっしゃる通りで、日常生活で鈍臭いのが露呈してしまってますね…すみません
>クルマのインロック、服を買いに行くための〜
まさしくこれです!これを端的にわかりやすく(かっこよく)表せたらと…
いただいた言葉を参考に原稿を進めたいと思います。本当にありがとうございました!
私も締めた後でごめんだけど、それは「因果のループ」ってものだと思うな。それか「親殺しのパラドックス」とかでも良さそう
ID変わってるかもですがコメ主です。お二方もありがとうございます!
自分1人ではとてもとても思いつかなかった言葉を教えていただけて嬉しいです、参考にさせていただきます!
ipadトピで思い出したんだけど、中古ipad proで
(1)12.9 Wi-Fi 第三世代 512GB 10万円
(2)12.9 Wi-Fi 第五世代 256GB 14万円
ならどっちがいいと思う?バッテリーの状態はわからない
職場の先輩2人からの提案で決めきれず保留してるってだけなんだけども
②ですかね
第3世代のiPadProはメモリ4GB(ストレージ1TBモデルは8GB)
第5世代のiPadProはメモリ8GB(ストレージ1TBモデルは16GB)
メモリが多い第5世代の方がアプリも安定するのでオススメです。
ストレージ容量問題に関してはクラウドを活用したり、USBメモリでパソコンにデータを移すことをしていれば、そこまで悩ましくはならないとは思います。
ただ、256GBはちょっと容量少ないなとは思います。
パソコンなくてiPadをメイン端末で使うということなら、容量は512~1TBはあった方がいいと思います。
久しぶりに本を出すべく原稿中です。
うまく人体が絡まない、キャラの装飾が相手の顔にめり込んでる、骨折までいかないけど歪んでいるのでは…と次から次へと作画面が気になり始め、だんだんそもそもこの話本当に大丈夫か?と全般的に不安になってきました。
当初の勢いのまま突っ走るべきか一旦落ち着くべきか、皆さんならどうしますか?
突っ走れ!今のテンションは今しか注ぎ込めない!!
でも装飾が相手の顔にめり込んでるのは笑ったw完成させてから余裕があったら直すくらいでいんだよ!
最近vのほ口界隈をよく見ているのですが絵が上手い人がめちゃくちゃ多くてビビっています。ずっと女性向け二次創作沼にいてそちらでもたくさん上手い人を見てきたのですが、綺麗だったり独特だったりなんでもイラストを見るのが好きなのです。ほかに絵が上手い界隈があれば見てみたいなとふと気になりました。ご存知であれば教えてください。
ジョジョ界隈は絵が上手い人が多い気がします。プロがファンアート描いてることもよく見かけるし。
長めのあとがきをwebページなどに用意して、本の奥付にQR貼って飛ばしたことありますか?
そのときおすすめの公開方法や、オフ本を手にしていない人にも見られる形式だったかなど知りたいです。
また、読み手側として、あってうれしいのかどうかも知りたいです。
一度ぷらいべったーにあげたあとがきへのQRを載せたことがあります。
パスワードを奥付に載せて購入した人だけが見られるようにしました。
どこまで正確かはわかりませんが、頒布数の1/3程度の閲覧数がありましたよ~
字書き初心者です。
字下げについて、検索でうまく絞れなかったのでここで質問させてください。
段落の始めからカギカッコつきのセリフが続く(会話のやりとりから段落が始まる)場合、字下げは最初のセリフだけで合っていますか?
「おはよう」
「こんにちは」
「こんばんは」
みたいな感じで、セリフは文頭でも字下げしない…と思います。
「おはよう」
「こんにちは」
「こんばんは」
↑これはやらない
セリフは段落の初めでも字下げしません。
「たとえば?」
「いまみたいに、かぎかっこがつくものはそのままです」
例文を見て彼女は「なるほど」と頷いた。
上のコメントの通り、最初が「」ではじまるときは字下げしません。
初心者さんなんですね。
禁則処理を確認したい時、検索で調べるのもいいですが、なにげに手間だったりします。禁則処理について載ってる本を買うか、参考にできるよう自分がお手本にしたい小説本を何冊か手元に置いておくといいかもです。
支部や文庫メーカーに投稿してみると、自動で整えてくれるのでそういったルールが手っ取り早くわかりますよ~
コメ主です。まとめてのお礼で失礼します。
皆さん丁寧に答えてくださりありがとうございました。そもそもカギカッコは字下げしないんですね。基本が全然なっていなくてお恥ずかしい…。
今後また何か気になったら、まずは小説や文庫メーカーで確認するようにします。
自ジャンルでの閲覧数天井とかブクマ天井とか、天井ってつまり何なんですか?
わかりません……教えて下さい………
「一番多い数」って思っておけば間違いはないです
「ブクマ天井取った」は「界隈で一番多くのブクマが付いた」という意味です
上でセリフの「」の字下げについての質問があったのでそういえばと思って質問です。
強調や名詞などを囲む為の「」『』が段落の先頭に来る時、字下げしますか?
これも禁則処理のルールにあるんでしょうか…
小説同人誌を頒布した後に自分で複数の誤字脱字、さらにはとある文言の誤用に気づいてしまい自分の詰めの甘さに愕然としています
手に取って下さった方に向けてtwitterなどで何かしら発信したほうがいいのでしょうか?
また同じような経験をされた方がいらっしゃれば経験談を教えてください
あまりにもあんまりな量だったら「すみません、ごめんなさい…」としつこくならない程度にTwitterでぼやくことはありますが、基本アナウンスなどはしません。
本当に意味がつながらない間違いして、それが話の肝の時だけは訂正紙とか、本買った人がわかるパスワードでweb公開するかも。
誤字誤用は!素人がやる以上しかたない!!
どんまいです…
質問主です。
言われてみて考え直したのですがアナウンスされてる方ってたしかにあまり見たことないですね。
誤字脱字は3箇所程で全く意味がつながらないとか読めないということはないです。
誤用については一般的にも多いとされている誤用なので言葉に詳しい人はすぐ気づくと思いますが、自分と同じように誤用のまま意味を捉えてくれる方もいるはず…なので今回はこのままスルーすることにします。
次の原稿では推敲校正にもっと力を入れます!
回答ありがとうございました。
絵描きなんですが、1ヶ月くらい絵も漫画も落書きも上げないで(日常ツイはする)いたら2.30人くらいフォロワーが減りました。減りすぎな感じがするんですが、これ普通なんでしょうか…?ちなみに落ち気味の旬ジャンルです。
旬落ちならジャンル移動してアカ消しとかで減ることはあると思います。
絵の更新も止まっているならなおさら…そういう意味では普通かと。
分母がいくつかにもよると思います。元々フォロワー3桁前半ならずいぶん減ったなと思う
3桁後半~4桁なら、あるあるだし更新再開したらすぐ戻る、5桁なら日々の誤差という感じ
たしかに最近垢消しする方など多かったので仕方がないのかもしれません…また分母から考えるとそこまでの大きい変動ではないと思うので、深く考えないようにしようと思います。ありがとうございました!
よく考えたらコメ番号、このコメが956かな?
トップの表示と結構ズレるから案外気付きにくいね
トピ文に従いこれからトピ立てまーす
代理として立ててきた
余談だけど自分がトピ主表記になってしまったので気軽に質問&回答できなくなった笑
ミスなどありましたらご指摘お願いいたします
再度立てました。ご指摘くださった方どうもありがとう。
タグ部分がスマホからはコピペできなくて苦戦してしまいごめんなさい。
気軽にQ&A←これを手打ちすると、QとAは半角。
&は全角なのがちょっと大変だったかな。パソコンだとコピペできるんだろうか。
他、元祖トピ主さんの意向通りにできている事を願います。
トピ立てありがとうございました。
次トピ:https://cremu.jp/topics/29986
ただトピが両方とも2つ上がってサイトトップを少し専有しがちな状態なので
新トピに移行するために旧トピを埋めるか、
旧トピを使い切ってから新トピに移行するか、
どちらかにした方が良さそうですね…
同人誌の表紙のデザインについて。
自分、漫画描きなのですが、壊滅的に表紙のデザインがダサく…身バレ怖いので載せれないのですが、人物の塗りが背景(建物とかではなく模様など)に馴染んでおらず人物が浮いていたり、人物以外がダサい…
色々な方の同人誌の表紙を見たりして参考にしてるのですが、毎回納得できずに本を作って頒布しています。
今のところ手に取ってくださった方には表紙について何も言われていないのですが、多分何人かはダサッと思ってるんだろうなぁとは感じています。
何かおすすめの参考本やサイトはありませんでしょうか。
同人誌デザインやってますって人のアカウントみるのってやってます?
漠然と表紙見るよりはコスパいいというか…それだけの話なんですが
あと普通に今は同人誌デザイン専門の指南書が売ってますね
トピ立てしようか迷ったけどこっちに……
クリスタの描き文字ペン素材で、スケベの効果音に使える、外側がぼかしトーンになってるペンを知ってる方居たら教えてください!!
色んなキーワードで調べたけど探せなくて……。
描き文字に色んなフチをつけてくれるオートアクションセットは持ってるけど、オートアクションじゃなくてそういうペンになってる素材を探してます…!
白で描けて、フチがぼかしトーンになるようなものです。
よろしくお願いします…!
通販方法によって出る部数ってかわりますか?
いままでboothだったのですが、送るのが面倒なのでとらに変えようかと思ってます。ジャンルでは一番ポピュラーなのがとらです。
もともと小説かつ100部行かないのでそもそもとらで受け付けてもらえるのか?というのもありますが、なら捌けるのに時間かかってもいいから多めに刷ろうかな、等考えてます
公式が後出ししたスピンオフなどで解釈違いが発覚したらどうしますか?今まで書いて来たものが恥ずかしくて筆を折りそうです。似たような経験された方、してない方もお願いします。
読む側も「スピンオフが出る前の話なんだな」「スピンオフ(本編ではない)設定はない話なんだな」と思って読んでくれるから恥ずかしがることはないと思います。
とはいえ、私もちょっと恥ずかしさや指摘されたらやだなと思っていたので、スピンオフ前までの情報で書いてます等、注意書きをしていました。
z3s5LJQVさん
ありがとうございます。ショックを受けてましたが、冷静になって対処を考えてみます。
自分の無力さ、ちっぽけさに気づいて他の人の作品や創作力の素晴らしさがとても辛いとき、どうしてますか?
どのように考えると楽になるかなど教えてもらえると助かります。
自分ちっせえ~~~!!!他の人すげえ~~~!!!以上
自分の無力さを受け止める勇気を持つ
グッズの画像あげたら相互(以下A)に無断転載されました。もともと呼びタメいいですか?と繋がって即聞いてきたのでやべーやつだなと思っていたのですが……。
先日Aがサークル機能を使って鍵アカを紹介していたので入ってみました。メディア欄を数日分遡ってみたら
、ついこのまえ私が何気なくあげた推しカプが写ったグッズの画像が投稿されていました。
イラストでもないしそんなに目くじら立てなくても……と思う方もいるかもしれませんが、初めての経験なのでただただ恐怖です。「このグッズ私ももってます!」みたいなリプしてもいいですかね?
赤豚のセルフ出荷利用者に配布しているダンボールはすぐ無くなってしまいますかね?
初サークル参加で搬入は自力でする予定ですが、帰りは買った本や余りなどを自宅に送って軽くしたいのでセルフ出荷を利用しようと思っています。出荷券を買ったのにダンボールが無くて送れない…となったらと思うと不安です…
セルフ出荷でダンボールがなくなっているのを見たことないです
それ以外にも自分の新刊のダンボールもあるし、潰したダンボールが集約されるところもあって、そこでも貰えますよ。
qKecd2T4さん
コメントありがとうございます!!安心しました!セルフ出荷利用しようと思います!
この前の東京イベントではいつもより少し遅めに撤収作業始めたらダンボールの在庫無くなってました。購入か、別のホールにはあるかも、と言われました。
不安なら気持ち早めにダンボールだけでも受け取りに行くといいかもしれませんね
次トピ:https://cremu.jp/topics/29986
質問トピの性質上、埋めたりはせずに回答付くまでこのままにしたいと思います。
ただ、新しい質問はできるだけ次トピにお願いします。
また、回答が付かなかった質問の再投稿なども次トピにお願いします。
尚、別トピで実験したところ
現コメント数ではなくコメントIDが1000になった時点で書き込めなく成る仕様だったことを書き留めておきます。
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。