同人誌を運搬する方法 サークル参加のイベントへ同人誌を手で...
同人誌を運搬する方法
サークル参加のイベントへ同人誌を手で持ち込みしたいのですが、新幹線と電車を乗り継ぐことになります。その場合の運搬方法に何か案がありましたら、お願いします。A5サイズ、多くても20冊です。もっと減らすかもしれません。ページ数は50p程です。
今の時点ではスーツケースにタオルを敷き詰めて入れ、そのまま搬入しようかと思っていますが、合同サークルなのでスーツケースの置き場所があるかどうか気になります。かと言って手提げだと、荷物が多くなってしまいそうです。
昨今の事情でサークル参加どころかオフイベント初参加になってしまったので、雰囲気も平均的な荷物の量も分かりません。どうかよろしくお願いします。
みんなのコメント
前回同じような冊数・ページ数で手搬入しました。私の場合はプチプチを3重巻きしてガムテープで留め、少し大きめのリュックの底に入れて運びましたが、特に問題なかったです。
手提げだとちょっと心もとないかも…
合同参加の方もオフイベント初めてですか?どちらにしても荷物の大きさはお互い相談しておいた方がいいのではないかと思います。
新幹線と電車を乗り継いで本を持ち歩くのは結構しんどいですし、最低限でもリュック、キャリーケースの方がいいのではと思いますが…
ありがとうございます!お相手もあまり経験が無く、コロナ禍の参加は初だそうです。相手も新幹線と電車なので、荷物の運搬については相談しておきます!
自分は100均で買えるA4くらいの小さい段ボールに本を入れて(隙間は布とかプチプチで埋めて動かないようにして)手提げに入れてます。角が守られてる感がほしくて…。
遠征だと手提げは重いので上で言われてる通り、カートかリュックの方がいいかもですな。
本を5-10冊ずつくらい何かで包んでから段ボールに入れるとさらに安心です。(納品されたときに包まれてる紙や、100均の梱包フィルムでぐるぐるしてます)
スペースは、大体3-5泊の中型スーツケースが2つ机の下に置けます。机の上下以外に物を置けるスペースは基本ないと思ってください(2人ってことは椅子を二つ並べると思うので)
また、一度机の...続きを見る
ありがとうございます!そういった机や椅子の実際の配置は設営の写真だけでは分かりにくいので、とてもありがたいです。机の上と下に全て収まるぐらいが理想でしょうか。考えておきます。
100均で売ってるこういう厚みのあるファイルおすすめです。
https://jp.daisonet.com/collections/stationery0113/products/4549131883589
オフやってた時は、本と値札と予備の紙やペーパーなどを中で動かないように高さいっぱいまでギチギチに詰めたこういうファイル+見本展示用のスタンド+クロス+...続きを見る
運搬方法ではないですが…
そのくらいのサイズ・冊数ならよほど他の荷物が多いとかでなければ気にしなくて大丈夫な量かと!
前クレムで見かけたやつで、折りたたみスチールカート+段ボール箱はすごく良さそうだった
スーツケースより小回り効きそう!
折りたたみスチールカートは検索すればお安いの出てくるよ
まあ、配送事故とか怖い人もいるし、ね
自分は手で持てる重さだけ手持ちして、残りは宅配搬入か印刷所から直搬
分散しとけば事故っても頒布ゼロは免れるので
ありがとうございます!直接搬入と帰りの配送も考えたのですが、完全初参加では手で持っていくのが1番安心かなと判断しました。同人誌を販売するのもまだ2回目なので、不備を事前に確認したいのもあります。
私も20~30部くらいなので……サイズが合えばだけれど、印刷屋さんから納品された段ボールごとスーツケースに入れて運んでます!
(ぴったり動かないように緩衝材とか入れてくれてるので有難い)
国内線飛行機の機内に持ち込める大きさのスーツケースで、スペースの机の下に突っ込めます!
参考になりそうなトピ貼っときますね
https://cremu.jp/topics/27095
https://cremu.jp/topics/767
https://cremu.jp/topics/29033
こちらも参考までに
ダイソーとかのA4が綺麗に入るクリアケース使えばタオル敷いたりプチプチに包まなくても綺麗に搬送できますよ。スーツケースにしろリュックにしろ鞄の中身が綺麗に整うし、会場着いてから設営するときもスムーズだし。
人様にお金出して買ってもらうものをカバンにそのままドーン!はちょっと抵抗あるなあ
100均に売ってる梱包用のラップで10〜20冊ほどまとめて巻いて、角を守るようにX字に巻くと角折れが無くて良かったです
ありがとうございます!ダンボールを片付ける時に使うイメージしかなかったですが、便利そうですね。検討します。
・カートが取り外せるリュックにもなる鞄(本が売れなくて荷物が減ってないのに戦利品が増えた時に手持ちで持ち帰れる)
・折り畳みソフトキャリー(スペース内で畳める)
上記のかばんに100均のクリアケースや紙製の書類ケース(場合によっては会場で捨てて帰れる)を組み合わせるのおすすめ
無印のパソコンを入れられるリュックサックだったらそこまで重さを感じることもなく運べるかなと思います。
コメントをする