創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LFJdac9Q2022/09/16

釣銭いくら持っていきますか? 今度久しぶりにイベント参加するの...

釣銭いくら持っていきますか?
今度久しぶりにイベント参加するのですが、頒布数が全体的に少ないです。
小銭は結構重さがあるので、出来れば最小限度に留めたいのですが、いくら持っていくべきか悩んでいます。
今のところ100円玉が20枚で2000円分、500円玉が6枚で3000円分で準備してあります。

本の値段は400円で、きりのいい金額ではないです。
頒布する本は、全体で20冊前後くらいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4b3p0ZQP 2022/09/16

大丈夫そうな気もするけど500円玉に少し不安があるから、1000円札を出された時のために500円玉を増やすか、小銭を用意してほしい旨の注意書きをしてもいいかも。
あと400円をきっちり出してくれる人も多そうなので、500円を増やすなら100円玉はそんなにいらないかも。

3 ID: 8SfUHyuw 2022/09/16

400円20冊なら釣り銭用意しません。
最初のほうに来てくれる人は100円で払っていくのでそれで充分お釣り足りるし、20人中1000円札で払ってくる人1人いるかいないかくらいの確率ですよ。

4 ID: fSWbhYPB 2022/09/16

20冊分、全員が小銭必要でも100円玉は最大20枚しか必要ない
400円ジャストで支払ってくれる方も中にはいるはずなので、100円玉は20枚もいらない。10枚もあれば十分、心配なら15枚くらいに抑えられる

ただ自分が買い物に行くときに使えるから20枚あっても実際困らないと思います

5 ID: Tkb9WBvc 2022/09/16

500円×2、100円×10かな〜自分なら

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...