創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9u86TJwl2022/09/26

Twitterでブロックされるとどう思いますか? 私は壁打...

Twitterでブロックされるとどう思いますか?

私は壁打ちで交流は絶対にしないタイプの創作者です。底辺ですし、フォロワーも全然いません。
誰も見てないだろうと思っていたのですがフォロワーのフォロワーに逆カプの人がいることが発覚し、RTなどで逆カプの人の目に入るのはこちらとしては望んでいませんし、嫌なので逆カプのファンの人を全員ブロックするか……と先程ブロック祭りをしていました。

すると、数人の逆カプの大手絵師様からは既にブロックをされていました。

烏滸がましいというか、おかしいと思われるかと思いますが、その時私は「は?」と思ってしまいました。
特に一番嫌いでROM垢で「解釈違いすぎる」と大騒ぎするレベルで苦手だった大手絵師様からブロックされていて、「いや、私の方が先に嫌いだったんだが!?😅💢私が先にブロックしたかったが!?😅💢」と感じてしまいました。

自分がおかしいのは分かっているのですが、どのジャンルでも必ずこのようなことが起きます。
そうすると何故か気になって定期的に逆カプの地雷解釈をする人間のアカウントを監視しに行ってしまいます……

気にしない方法などはあるでしょうか?
私は逆カプに敵意のあるツイートはしませんし、正式名称でのツイートもしません。妄想ツイートや作品には必ずカップリング名を入れる棲み分けの出来る人間なのでそもそもどこから私のアカウント見つけたんだという疑問もあります。

ブロックされる度にモヤモヤしてしまいます。私が先にブロックしたかった……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cFjGrCJ1 2022/09/26

気にしない方法などはあるでしょうか?>見ない一択
私もブロックは気にするタイプなので、そもそも相互以外のホームに行きません。誰かのフォロー欄も絶対見ないようにしてます。見なければないものと同じですから。きっとこと細かに探せば同カプでもリバでも別カプでも私のアカウントをブロックしてる人が存在するでしょう。でも見てないので、ブロックは1件もされてない認識です。あとTwitterなんてもんはただの宣伝ツールだと思ってるので人生の重要度激低と認識させてます。厳選フォロー、微交流、主戦場は支部ということもあります。今のカプに萌えてるから作品作りたい、とりあえず見てもらえればいいや他は望まん、くらいの感...続きを見る

3 ID: トピ主 2022/09/26

ありがとうございます。
もう二度と見ません。

4 ID: qEUDBfd7 2022/09/26

めちゃくちゃブロックのことを攻撃だと思ってるところじゃない?
別に悪意あるツイートが見たくなくてブロックするんじゃなくて、うっかり絵が目に入らないようにブロックする場合が多いな
私はガチガチ固定だから、他カプの人間が描いた推しは誕生日絵だろうが見たくないんだけど、相互が生誕祭タグ全部RTしてきたりする
その時避けられないから、他カプのカプ名つけて絵を描いたことがある人間のことは基本的にブロックしてる(定期的に他カプの名前で検索かけてる)
これは別に憎いとかじゃなくて、マジで見たくないだけなんだよね 棲み分けの一環
だから、他カプがブロックしてくれてたらむしろ安心する こっちの目に入っ...続きを見る

6 ID: トピ主 2022/09/26

ありがとうございます。
とあるジャンルで地雷カプの創作者をブロックしたところ、その地雷カプのマシュマロ荒らしがあったそうで、その際に私が犯人だと推定されネットリンチにあったのがトラウマでブロック=攻撃の思想が抜けません。
頑張ってみます。

5 ID: RrJyWMFp 2022/09/26

まずフォロワーのホームを見に行くのをやめましょう
大手絵師様的には小蝿おるなーぐらいの感覚だったんでしょう気にしない事です

7 ID: トピ主 2022/09/26

ありがとうございます。
まだ見ぬ推しカプがあるのかも?と見に行ってしまったのが間違いでした。

8 ID: BCvFWER7 2022/09/26

自分は検索やRTで流れてきた「ちょっと合わんな〜」くらいの人を気軽にブロックするので、フォロー外の人に自分がされてても別に何も思わない
攻撃や加害だと思わなければいいんじゃない? 感じ方をコントロールするのは難しいかもしれんけど

9 ID: トピ主 2022/09/26

ありがとうございます。
頑張ってみます。

10 ID: cmG4UY7f 2022/09/26

私雑食だけど逆カプの人達にブロックなんかされたことないけどな…まあトピ主みたいにわざわざ無意味に見に行ってギャーギャーガキみたいに喚き散らかさないからだと思うけど。
たとえ大手の人達でもそんなに毎回毎回誰かしらにブロックされるのは、トピ主が相当やらかしてるか、その性格や底意地の悪さが滲み出てるのでは…
まあ私も大概性格悪いしTwitterでは自我モリモリだけど、上手いこと隠せてるみたいで、なんかこのカプ違うんだよなー解釈違いなんだよなーって逆カプの人達からもたまに反応されたりするので、多分それ相当トピ主が本性隠すのが下手くそなんだと思うよ。

11 ID: Q4v6qaf3 2022/09/26

創作の傾向と界隈の規模がトピ主と違うだけだと思う
あなたのほうが性格悪そうだし、隠せてるようにも見えない

13 ID: 3iIt6D8a 2022/09/26

横だけど、私もコメ主と同じようなことを感じたよ。

>あなたのほうが性格悪そうだし
横から顔突っ込んでそういう事を言うあなたもどうかと。いい事言ったつもりかもしれないけど。

14 ID: qLM1IVK3 2022/09/26

気づいてないだけでブロックされてるよ

17 ID: guhzjEZd 2022/09/26

自分は逆カプも地雷も目についたらブロックしてるけど…

19 ID: SxH5YZsW 2022/09/26

まあトピ主みたいにわざわざ無意味に見に行ってギャーギャーガキみたいに喚き散らかさないからだと思うけど。

見に行かないからブロられてることに気付いてない…ってコト!?😅

12 ID: j9P6E5gU 2022/09/26

名前にカプ名あったりすると自分はブロックしたりする
ブロックって気軽にする人もいるから気にしないで欲しい
別に創作者本人を攻撃してるわけじゃないんだよ

15 ID: XQIfC9F3 2022/09/26

逆とか地雷を先行ブロックするのは息を吸うようにやるし
名前が検索に引っかかって邪魔だからブロックすることもあるし
アイコンが気持ち悪いからブロックしたこともあるし
色んな理由で軽率にブロックするから誰にブロックされてようがどうでもいい
相手が嫌いなら先にブロックしてくれてフィルタリングの手間を省いてくれてありがとって思うかも

16 ID: cfQ1vjnA 2022/09/26

潔く負けを認めるのは?
勝ち負けではないとは思うんだけど、先方の検索能力と自衛がトピ主のそれより優秀だったってだけだと思う。スピードで負けただけだよ

20 ID: S4bnhW6q 2022/09/26

ブロック=攻撃と思ってるのに自分も逆カプ全員をブロックしようとしてたんでしょ?
もやもやするも何も上のコメみたいに早押しに負けただけ
次からは垢作った瞬間に地雷カプを検索して片っ端から先行ブロック決めれば解決する

21 ID: fe7C8tV1 2022/09/26

先行ブロックなんかむしろこっちが無理カプに被弾するのを自ら蓋して防いでくれてるんだからありがたさしか無い。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...