創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6dXgplms2022/10/03

斜陽ジャンルの字書きです。 今から字書きをフォローして相手にさ...

斜陽ジャンルの字書きです。
今から字書きをフォローして相手にされるでしょうか?

今まで絵師しかフォローして無かったのですがジャンルに人がいなくなり寂しくなりました。
今から字書きをフォローして交流できるでしょうか?
今まで字書きをフォローして無かったのは嫉妬するからです。
支部では読んでます。

交流は絵師ともできてないです。
一方的に感想送っているだけです。
私はフォロー30、フォロワー100のhtrです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mXwelPEo 2022/10/03

まずやってみなよ
フォローすら踏み出せないなら交流もできるわけない

3 ID: nuY5lmxg 2022/10/03

嫉妬したりしちゃうなら、寂しいからってフォローしても後悔するんじゃないかな…

4 ID: cawIjgfO 2022/10/03

嫉妬を自分の創作のモチベーションに変えられるタイプなら、ネガティブを表に出さず、嫉妬部分をポジティブ単語に置き換えて褒めれば交流できるよ。
嫉妬部分隠して下手に違うとこ褒めると二重にストレスになるからおすすめしない。

5 ID: sUQfxDRw 2022/10/03

絵描きしかフォローしてなかったなら、(自作以外)小説読まない、興味ないそタイプなんだと認識する。実は支部でこっそり読んでるとか知らんし。自分は自作を読まない人とは交流しないので、フォローされたら片道にしとくのも悪いし一応フォロバして、あとはスルーかな。熱い長文感想とかもらったら気が変わるかもしれないけど、自分から交流したいとは思わない。申し訳ないけど、そんな感じです。

6 ID: B6kgGUO2 2022/10/03

今まで絵師さんしかフォローしてなかった片道字書きさんから突然フォローされたらどうするかなと考えると、なんの魂胆!?って思いそうです。まさに界隈が少なくなって寂しくなった、という自分の寂しさを埋めるための道具としてしか相手を見ていないようだし、よっぽどきっかけがないと難しいんじゃないかな……。

15 ID: q7XcnHm1 2022/10/03

絵描きだけどまさにこうなる。絵描きの自分は字書きだと絵描き云々の話が出来ないから交流は控えるかな。

7 ID: io1kCjuQ 2022/10/03

まあ人によると思う
他人のSNS上での動向なんて気にしてない人なら特になんともないと思う
でもその逆もあるし、そういう人からなんだよ今更!と思われない可能性はゼロではない

8 ID: pKNtslIT 2022/10/03

個人的には好きな人はもうフォローしてるから、それ以外の人にフォローされても返さないな
トピ主の片道フォロー状態で相手がちやほやされてるのをひたすら見つつ、もしフォロバしてもらえたらそこでやっと交流にこぎつけられるみたいな状態にも耐えられそうならフォローするといいと思うよ

9 ID: ay980xw2 2022/10/03

字書きなら刺さるかどうかかなぁ
あとツイート内容
フォローフォロワーみて判断はしない
嫉妬で今までフォローしてこなかったなら、フォローしてもトピ主が苦しい思いをするだけになりそう

寂しいなら、ROM専とか、絵師と交流した方がいい気がするな

10 ID: LuWZ7I8M 2022/10/03

相手にさせるかどうかについてはやってみれば答えがわかるのでやってみろとしか言えないけど、現時点で嫉妬するってわかってるならやめといたほうがいい気がするなぁ。
交流できても苦しくなるだけだよ

11 ID: LuWZ7I8M 2022/10/03

×相手にさせる→◯相手にされる

13 ID: o6IkHSzs 2022/10/03

フォローした相手も「字書きはフォローしない」タイプかもしれないし、なんとも。

というか、嫉妬しちゃうなら交流目的でもフォローしないほうがいいんじゃないかな……

16 ID: sk7yhS8j 2022/10/03

二次創作の闇を知ってる字書きなら、絵師しかフォローしてなかった人がいまさらフォローなんて寂しいからなのと承認欲求満たすためにフォローしてんだろうなと受け取りそうですね。
その人の作品を読んで好きならフォローするの良いと思うけど、好きじゃないのにフォローしても相手に失礼だと思いますよ。
賢い人なら私を利用(フォロー)していいね貰いたいんだなと気づきそうです。
その方もあなたの作品が好きだったり仲良くなりたい、評価がほしいならフォローするかもしれませんが。

17 ID: sk7yhS8j 2022/10/03

フォローしてフォロバされなかったら、その人をフォロー解除するんですかね。それともフォロー継続します? 

18 ID: トピ主 2022/10/03

コメントありがとうございます。
まとめてですみません

いいねやRTしてくださる字書きのフォロワーをフォロバすることから始めようと思っていたのですが、皆様のコメントを拝見して、今更フォロバすると警戒されてしまうようなので、やめることにします。
相互になってもはじめの挨拶だけで、特に交流がない未来が見えました。
相手に失礼というのも納得しかないです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...