創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nwepNmEo2022/10/17

10年くらい好きだった方とジャンルが一緒になり、少し前にツイッタ...

10年くらい好きだった方とジャンルが一緒になり、少し前にツイッターで相互になりました。
イベントでは新刊を毎回買い、差し入れも持っていきます。
買い物は買い子にお願いし、後ほど差し入れを持って挨拶に行くのですがいつもうまく話せません。
ファンなのですが相互なのでファンです!って態度だと気持ち悪いかと思い創作者同士ですみたいな態度で挨拶に行くのですがファンなので好きです以外の言葉が思い付きません。今回もうまく話せずしにたくなりました。
仲良くなりたいとかではなく、気持ち悪いと思われずスマートに差し入れをお渡しして帰りたいのですが、皆さんイベント落ち着いて後から差し入れを渡す場合どういった話をされますか?

相手との関係はツイッターではたまにお話しといいねをする程度、イベントではお相手は壁、私は誕席です。

よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iMyOQdH9 2022/10/17

正直に10年好きって言った方が多少奇行してもセーフっぽくなるのでは?
よくわからんけど妙にキョドるやつから私のこと10年好きで対面したらキョドるやつになるだけマシというか
別に相互だからって対等に接しなくても……
似たような感じで長年活動してれば向こうも慣れてると思いますよ

3 ID: トピ主 2022/10/17

レスありがとうございます
私が10年好きなことは一度話しているので覚えていれば相手の方も知っています
私が相互の方にファンのように接されると一歩引いてしまうのでやらないようにしていたのですが、お相手が慣れているのならそれでもいいのかもしれませんね……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...