1 ID: nwepNmEo2022/10/17
10年くらい好きだった方とジャンルが一緒になり、少し前にツイッタ...
10年くらい好きだった方とジャンルが一緒になり、少し前にツイッターで相互になりました。
イベントでは新刊を毎回買い、差し入れも持っていきます。
買い物は買い子にお願いし、後ほど差し入れを持って挨拶に行くのですがいつもうまく話せません。
ファンなのですが相互なのでファンです!って態度だと気持ち悪いかと思い創作者同士ですみたいな態度で挨拶に行くのですがファンなので好きです以外の言葉が思い付きません。今回もうまく話せずしにたくなりました。
仲良くなりたいとかではなく、気持ち悪いと思われずスマートに差し入れをお渡しして帰りたいのですが、皆さんイベント落ち着いて後から差し入れを渡す場合どういった話をされますか?
相手との関係はツイッターではたまにお話しといいねをする程度、イベントではお相手は壁、私は誕席です。
よろしくお願いします
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: iMyOQdH9
2022/10/17
正直に10年好きって言った方が多少奇行してもセーフっぽくなるのでは?
よくわからんけど妙にキョドるやつから私のこと10年好きで対面したらキョドるやつになるだけマシというか
別に相互だからって対等に接しなくても……
似たような感じで長年活動してれば向こうも慣れてると思いますよ
3 ID: トピ主
2022/10/17
レスありがとうございます
私が10年好きなことは一度話しているので覚えていれば相手の方も知っています
私が相互の方にファンのように接されると一歩引いてしまうのでやらないようにしていたのですが、お相手が慣れているのならそれでもいいのかもしれませんね……
1ページ目(1ページ中)
コメントをする