創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: j87ZOQVr2022/10/27

絵描きです。 しんどくない絵垢運用ってなんだと思いますか?? ...

絵描きです。
しんどくない絵垢運用ってなんだと思いますか??
最近、絵垢を作ったもののめちゃくちゃいい子ぶってコンスタントに絵を上げているんですが上辺だけの交流と数字狙いの絵が面倒になってきました。

(面倒くさめの自分語りになるのですっ飛ばしても大丈夫です)

今までの絵垢は
・好きな物だけ描く
・流行りものは描かない
・原作では凛々しい男が画力不足でショタ顔になってしまう
・シンプルに絵が下手
という感じで全くいいねもフォローも伸びず、挙句の果てにマウントを取られたことがきっかけで絵に対してと、その人に対してめちゃくちゃ卑屈になってしまいました。

絶対やってやるぞ!と思って
・センシティブ
・人気の女の子キャラ
・タグを沢山つける
・ロリ風の絵
みたいなことをして、前のアカウントから時間が経って画力も上がったためかなり見てもらうことができるようになりました。安定して3桁のいいねとフォロワーも4桁になって有償依頼が来ました。

ただ伸びたおかげ?ですごい良い人、でいなくては行けないと思ってしまって
日常、お気持ちツイートも絶対にしないし、絵以外の画像は載せない!みたいな
徹底ぶりでした。
義務的な感想のいい合いっこみたいな上辺だけの付き合いも面倒臭いし、何人かと交流したけどあまり合わなくて
「ありがとうございます!嬉しいです」とは言うもののなんかお互い上辺だけだなぁと卑屈に考えてしまい、最近は既読のいいねだけしてます。

フォロワーが増えていいねが増えてもあんまり手応えがない、と相談すれば
3桁とか規模がちっさいんだよ。
とっとと万バズすれば変わるんじゃない?と言われたのですが
だから万バズしたい訳では無いし、フォロワーが増えても嬉しくないって言ってるのに。と思うようになりました。

それに別に女の子が描きたい訳ではなく
どちらかと言うと男キャラの絡み絵を描いている方が楽しい事に気がついて余計に絵垢に絵をあげるのが面倒になりました。
かと言って見られないと見られないで
寂しいというめちゃくちゃ卑屈な悩みなんです。

凄いわがままだなーと思う反面、
自分はいいねとかフォロワーが増えても嬉しくなるわけじゃないタイプの人種なんだと気がつけたのでいいかなと思ってます。

ここ最近は絵垢ではなく交流垢で
うちの子やよその子を描いて充実してます。
狭い交流なのでいいねは多くて30程、うちよそしていると必ず反応があるしお互いの熱量が同じくらいなので話が弾むのが楽しいし、交流で描き始めた漫画が思った以上に描けることに気がついて、今後は好きなBL系の漫画を描きたいななんて思うようにもなりました。

今後絵垢を作るなら義務的にやらずに
絵を気まぐれにポンポン投げる壁打ち?になろうかなという感じです。
張り切りすぎて疲れた、みたいな感覚になってるんですけど絵垢で気負わない方法は他にはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: i8cBnmaX 2022/10/27

鍵垢FF0

3 ID: pGAlLYO7 2022/10/27

そもそもネットに上げない
ネットを完全に断つ
WiFiを家族に捨ててもらうか隠してもらう

4 ID: JIE4fXzO 2022/10/27

絵垢を運用しない と書き込もうと思ったらもう書かれてた

5 ID: umb72Y0z 2022/10/27

・描きたいものを描く
・作品が好きな人をフォローする
・ツイートのテンションが近い方と交流する
・絵垢には余計な画像は載せない
・しばらく投稿できなくても気にしない
・日常やお気持ちをつぶやく用の鍵垢をつくってそっちで吐きだす(愚痴にならない程度に)

この運用で長くやってますが全く苦しくないです

7 ID: トピ主 2022/10/27

これが一番できそうだな!と思えました!
ありがとうございます。

6 ID: ukBZsf4L 2022/10/27

中途半端な目標を選びましたね。
その目標を達成したらマウントを取られた相手を見返せる。それだけですよね。自分でその目標を達成したのにしんどいと言うのは、目標を立てる事から間違っているのかもしれませんね。(目標を達成すら出来ていないならただの怠惰かも知れませんが…。)

目標なんてより改善してなんぼ、さっさと「自分の描きたい物を描きたいように描いて。その上で周りに評価されて、依頼もくる。フォロワーも多い」って目標に変更したらどうですか?それが出来たら苦労しない。そういう人は多いが、出来ますよトピ主様なら。
後地雷も上り詰めた場所も固く伸ばした芯も、破壊してからが創作は楽しい。ここからが楽...続きを見る

8 ID: トピ主 2022/10/27

ありがとうございます。
その人に対して日常的にストレス?や不満があって余計に見返してやる、なんてつまらないことを考えてたんだと思います。

それが一番いいと思います。
とりあえず向いてる向いてないが分かったので一旦好きなようにやるにシフトしてみます。

9 ID: bnuIpgME 2022/10/27

自分を絶対にフォローしないであろうフォロワーウン十万以上の商業イラストレーターとかbotだけフォローして、自分に興味ありそうな人は一切フォローしないがラクだったな~ 自分が何をしようとTLの雰囲気が変わらなくていいよ

10 ID: PukVJRF3 2022/10/27

身内鍵垢を別に作ってそっちで自由にしてます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...

相互の空リプへの対応に悩んでいます。 というのも、最近フォロバしてくれた方が空リプで感想をツイートしてくださるの...

R18同人誌の年齢確認について。 頒布する時→年確徹底してますか?明らかに成人の方に対してもするのか、省略す...

どうしても『一言物申す』トピ《283》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...