性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《6》 ...
みんなのコメント
FAうまくてフォロワーも多い大手垢、やたらコンビ厨っぽいツイしてんな〜と思ってたら案の定イベントで年齢指定ものの漫画出しててものすごく萎えた。nmmnなんだから腐っぽいツイは控えるべきなのでは……。こういうオチになったの現ジャンルで2人目なんだけど、腐絵描きって普通のファンのふりできないのかな?腐思考なのは悪いことじゃないけどジャンルの特性上なるべく隠されるべきだと思うんだよなー。モヤる。
かなり多作でひとつひとつもわりと長文だからなんとなくお上手な方だと思ってたけどサンプルで上げてた短編がなんかもう巧拙を問うレベルにもなくてびびった
去年再ブームが来た旬落ちジャンルで二次してるけど、ブクマ数も閲覧数も激減してる中で一人だけ数が飛び抜けて伸びてるの気持ちいい~
他の大きなジャンルと比べたらちっぽけなもんだけど、限界集落だった頃からちまちま創作してそこそこでも実力があるのは自負できるし、頑張ってこれたのは誇りに思う
…っていうのを、つい最近巨大ジャンルから来た新規が爆死してるのを見て思った
ゴミ絵描き〜作品ハッシュタグのおかげでいいね貰えて良かったね〜
お前のクソカプ絵はいいね少なくて草だわ ◯んどけ
アイコン、線の細い儚げな美女のやつ使ってるけど、性格ゴミの承認欲求のままグチグチうるさい化物なんだから、身の丈にあったアイコンにしやがれ
字書きだけど自カプの小説書きが9割くらいhtr
本当に申し訳ないんだけど、はっきり言って自分より文章上手い人がいないので小説作品漁るのが苦痛
色んなところが気になって最後まで読めなくなってしまう
マシな人も一握りはいるけどツイのノリが合わず、フォローしたい字書きがいない現状
かと言って絵描きしかフォローしてないと白い目で見られるので壁打ちやってる
交流自体は嫌いじゃないからちょっと寂しいんだけど、他の書き手に嫉妬することがないので気持ち的には楽
自分以上の馬がゴロゴロいた過去ジャンルって異常だったんだな~
人の二次創作に興味が無さすぎるし自分が描いたものが世界一萌えるのでTwitter向いてねーな
リアルでも他人に興味無い、家族にすらあまり興味ないから色々と終わってる
フッ軽でレポたくさんあげてくれるフォロワーありがとう!でも絵描きを自称するにはあまりにもhtrだからそろそろ文章だけのレポが読みたい!
自分も長編書けないタイプだから10万20万いける人すごいなと思ってるけど
名のあるモブが苦手なんだよな
虹だと大抵が原作にない設定や人物、事件を組み込むかパロかになるし
てか長編書きの風当たりきついの相変わらずだね
急ぎで確認したいことがあるからDMを送ったら「今日中にはお返事します!」と言っていた相互。
待てど暮らせど当日中の返事は来ず、翌日に当たる今日もまだ連絡は来ず。
忙しくて手が回らないならまだ許せるが、TLには頻繁に出現し、アニメの実況ツイをしたり、フォロワーとご飯に行ったり楽しそうなこと。
こちらへの返事は5分もあればできるような要件なんですけどね。
そもそも1週間前に問い合わせていて、今回は催促の連絡なのにそれでも返事を寄越さないってどうなの。
当日中に返事ができないなら「今日中に」なんて言うな。
自分以外の人が評価されてるのに耐えられなくて自分にとって都合いいように記憶を改ざんする
うっかり改ざん後の記憶で喋らないように壁打ちをしている
バズってるネタは本当は私が思いついていたし描けたはずなのに!あいつはズルい!本当は私の方がすごいんだ!とか。。。
いつか改ざんした記憶が爆発して犯罪を犯さないか不安でもある
病院にはいってる
BBA大手字書きがオメガバで受けが子供産む時こうであってほしい〜!ってツイートしててその時点でうわーだったけど、リプ欄で実は私の実体験ですって言ってて引いた笑いしかでてこなかった。受けを女体化させた時のジェンダー観昭和だし全部気持ち悪い。私の母親がこんな人間じゃなくてよかったー
常に推しCPのこと呟いてなきゃいけない強迫観念に駆られてるみたいで必死すぎるフォロワーがTwitter休むと知り安心した
よしよしするのも疲れたし、こっちまで息苦しかったから
帰って来てもいいけど2度目はないからな
自分は界隈の底辺字書き
フォロワー数は二桁
相互の絵描きから「下手くそ」って言われる存在
相互の絵描きが絵の実力に見合わない数のいいねとRT貰ってて「自分の方が上手い」と思ったから一枚絵を投稿した
その絵描きよりも多い数のいいねとRT数になった
その絵描きからDMで「トレパク」と言いがかりがついたからタイムラプス公開したら、ブロックされた
好きで字書きやってるのに下手くそはないだろって思う
他人のと●の通販ページであとどれだけ部数残ってるか見るのやめれね~~~~
そして自分と同じくらいの数入れたっぽい人の本が1日経っても残ってるの見て優越感に浸るのクソすぎって自覚してる…
自分が練習してそれなりに評価ももらえるようになってわかったけどマジでhtrの一挙一動がウザいしかまってちゃんが過ぎて面倒臭くなる。
大手に近くなるにつれて態度変わるとか嘆いてるhtrよくいるけどこういうところもあるんだろうなーと思った。htrは一生htrでグチグチいじけてろよ。もう近づくな。
同じ創作者様からのフォローが多くて嬉しい〜ROMからのフォロー少ないけど要らないとか謎の呟きしてたけどさ
ジャンル者ならフォローするタイプの人からフォロバ貰ってるだけで相手にはされてないし、しがらみの無いROMに見てもらえないって事はさ…そういう事だからさ
互助るのはいいけどそれで満足出来なくてぐちぐち当てつけ始めるくらいなら無料の講座でも見て勉強したらいいと思うよ
アンソロのヘタクソな紹介文マジでいらない
最初の1~2ページをサンプルで出してくれれば読みたくなるように作ってあるから紹介文で中盤以降のネタバレすんのやめてくれ
友人の小説表紙をイラストもデザインも引き受けた。
そりゃ「よければ手伝いますよ」って自分から申し出たんだけど、サンプル公開の時、ノンクレジットなのはなんか引っかかった。支部にもアカウントへのリンクも名前の表記などもなし。
友人だと思ってたんだけど、隠したいのかな?
前にデザイン手伝った本も、気が付けばサンプルの投稿も消されてたね。別にリンクはしなくても良いんだけど、名前くらい出して欲しかったし、何か気になることあったなら言って欲しかったな。
友人だと思ってたけど、私だけだったのかな…
それとも、何かの気遣いで意図的になのかな?…をぐるぐる迷走してるよ
読専やってるジャンルでたまに小説アンソロ企画があるんだけど羨ましくて仕方ない
でもオフやってる書き手で大っ嫌いな人が2人とうっすら苦手な人が何人かいるから自カプでは自分からは企画できないな……つらい
界隈規模が中途半端で恨めしい
字書きだけで50人とかいれば悩まなくて済むのに
なぜか売れていると思われているけどオンデマでないとやっていけないくらいの部数だし。
むしろ結構うまいのになんで売れないのか不思議!
ブラマジの中身のない本を買う界隈者見る目なさ過ぎ~~~~!!
◯◯な××が見たいってのは
私が◯◯な××かいてチヤホヤされたいって意味なんだよ
お前に描かれても嬉しくねーよ
本文があらすじかな?くらいの文字数なのにキャプションに長々あらすじ書いてあるのおもろ 一生やっててほしい
漫画のセンスは良いけど絵が微妙…って絵描きが、旬ジャンル移動して万フォロワーついてるの見た。絵描きじゃないけどジャンルの力とタイミングって大事なんだな〜ってモヤモヤする。
やや鬱気味なせいもあるんだけど、ついに感想読まなくなってごめんね!
感想届いてる通知だけ見て、中身見てないや!
なんか感想届いたって事実だけで別にいいかなって!
こんなやつに毎日何個も感想送ってくれてありがとー!
元気になったら見るねー!
あ〜〜〜〜〜〜相互たち嫌いじゃないけど話が合わないからもうみんなブロ解してぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外しても周りや本人に理解されるような言動してくれないかな〜心置きなく外せるのにな〜〜〜って期待しながらTL見ちゃうのやめたい
1年近くRTいいねしてくれてたけどプロフにロム専ってあって特に呟きが無い人がいた。最近創作始めたらしく垢見に行ったら互助会のお気に入りになっててびっくりした。そこは気に入った人にだけ上手い人がノウハウ共有するからみんな作風似てくるんだけど彼女も真似ててこなれた様子で投稿してた。有名な人からフォロバも貰ってた。たぶんこの先の彼女の活動は順風満帆だと思う。
表でほとんど呟いてなくて以前はフォロワー全然いなかったのにDMなどで感想送ったり交流してたのかな?私はそこのグループとは絡みが無いからもう今後はスルーされるんだろうな。
嫌いになったわけじゃなくてジャンル移動でブロ解した元相互から泣き喚かれたあげく、「あなたのことがどれほど好きか」「これからも応援してる」的なDM。
生涯の別れみたいに嘆かれるのとそのメッセージで嫌いになった。もう二度と関わることはない。
同じ時期にジャンル参入した人を気にしてしまう。。
属性がほぼ同じで凄く作品を作るペースが異常に速い。
このペースで自分も出せたら、と羨ましい。
でも絵が汚い。これで絵も綺麗だとファンになってただろうにどうしても絵が受けつけない。
あと別ジャンル大手の話丸パクリだろってのが透けてるのがモヤモヤ。
仲のいい書き手の新作、キャラ同士の集合会話ですごく違和感。書き手が普段そういう言葉で周囲とやりとりしてるんだろうな〜。口調が似てるだけじゃそのキャラのセリフにはならんが? 言葉のセンスもっと磨いて……というかもっと原作読み込んでくれと思ってしまう。心折れて筆置いたけど、やっぱり私の作品良かったのでは?
うるせーなこっちは文章表現が好きだから小説書いてるんだよ
絵が描けないから渋々小説書いてるお前らの作品より評価されるのは当然
交流大手の自CP小説がRTで回ってきた
誤字脱字いっぱいで最後まで読む気が失せた
投稿する前に一回くらい見直しなよと思っちゃって
そんな小説がいいねをたくさんもらってる…
私にはいいねをくれないあの人も、その小説にはいいねしてる…
交流票だと思ってなきゃやってられない
攻め違いカプの攻めがブスすぎて憤死しそう
関係性に萌えてるんで!とか言うならキモブスのすけべ描いてんじゃねえよ
Twitterやめて活動拠点をくるっぷに移します。今までありがとうございました!……だけで済むところをよくもまあそんなドラマチック笑に語るわ
てか知る限り移動宣言これで3回めですが?パウー、くるっぷ出来立ての時、結局ほとんど向こうで相手にされなくてすぐ戻ってきたじゃん
やっぱり皆さまの創作が見たいのでしゅ!とかほざきながらさ
もう戻ってくるなよって言いたいけど戻ってくるんだろうなぁどうせ
復帰第一弾ツイートはちらっ(・ω・ かな?
これから作品はサークルで投稿します、見たい方はいいねで反応ください~って4桁フォロワー絵描きのツイが回ってきたけど、ついてるいいねは2桁前半…DMとかでやり取りもあるんだろうけど、まだサークルメンバー空きありますとか自RTも何度かしてるし…他人ごとだけど反応渋くて怖くなっちゃったな…いや妥当なのか?まあ私も見れないならそれでいいかな〜っていいね押してないんだけど
展開にメリハリなくストーリーに目新しさもない話を○万字も書き上げておつかれさまでした
付き合いもあるから堪え忍んで読んではみたけど時間の無駄だったーあー
私よりも1年ほど後に参入して私の当時最多ブクマ数の軽く5倍を一瞬でもぎ取っていった人に「作品が好き」とすごく色々と具体的に感想もらってしにたくなってる
悪気はないと思うのに、強者の傲りみたいに捉えてしまうのほんとやめたい
好き勝手に書いてるから評価なんて気にしてない、評価なんかつかなくて当たり前、それでも縁あって読んでくれる人たちを大事にしたいつもりだったのに、みんなにしっかり受け入れられている人にそう言われて本気で消えたい
もらった感想にも「まあ下手ですけどね」といちいち文末に付け加えて読んでしまう
イベント前の修羅場なのに手が止まってヤバい
なんで今そんなこと言うの?
やっぱり...続きを見る
メインで活動してるカプABよりも気まぐれで書いてみたBAのほうが自分の中では原作解釈に近いんだよなあ
でも順当?にいけばBAになりそうなAが頑張って攻めやってるABが好き
だから固定とは言えないし言ったことはないけれど、逆が完全にいけるかと聞かれれば自分のBA以外はあんまり受け付けないんですよね
でも、相手固定かと聞かれればBCというマイナー通り越してミクロンなカプも好きだし言及するから固定ではないし、ABCになる時空もアリだと思ってる
萌えるシチュやストーリーをたくさん思いつくのがABだからABでやってるだけなんだろうか
本気で好きなのに脳内でセルフ毒マロ送りかけてる
追記
書いたBAは誰にも見せてなくて自分用に書き溜めてるだけ
だか余計に自分としては本音のような気もする
「無口クールストイックですこし抜けたところもあるけど真面目で努力家で面倒見のいいしっかり者」なキャラを「ぽやんとした表情の天然で鈍い」キャラに改悪してる奴が鬱陶しい
公式で仲良しな2人組なのになぜか片方が片方を嫌いになる2次とかもキモイからやめろ
久しぶりに支部で小説読んでて
あれ?この字書きさんいつの間にこんな下品な文章書くようになったんだろう?
と思ったら、全く同じ名前の別人で新人さんだった。アイコンも若干似てるし紛らわしかった。
斜陽ジャンルと言われて久しい自界隈
新規がたまーに来る、が
文章力画力はともかく、内容が味も素っ気もない、つまらなすぎて驚く
少なくとも作者は面白いと思ってるネタなのか?
それとも、思い描いた時は面白いネタだが、作品化するとゴミになるのか?
どっちでもいいけど、作品つまんないのに「私の好きな事だけ書いてます、お好きな方だけどうぞ」上から篩にかけるような文言を入れてて笑ってしまう。
好きじゃないから閉じますよ。
閲覧ブクマ全然ないのが答えだろう、更新全然しなくなった。多分もう息してない。
さよーなら。
雑食本当にうるせえな
ABだっつって出してんだからABなんだなあと思っておけよ それが無理なら見るな
ていうかもう面倒だし見せないわ 雑食フォロワー全員消して鍵かけよ
逆解釈なのにフォローしてきて交流図ってきて、文体もシチュもパクってきた目障り字書きがついに筆折ったらしい。もう縁切ったから風の噂だけど。そいつB右固定だからA右固定の私や私の周辺の字書きに対抗してB右ばっかり生産してたけど、結局ジャンルにブームどころかそよ風すら起こせなかったね。おつかれ!自分の好きを誇示したいがために他人の好きをねじ曲げようとしたからこうなったんだよ!マロで別人装ってAは左派ですだのB右やたら押し売りしてきたこと忘れねーからな。
砂かけと自爆で立て続けに人が消えてったんだけど、そのどっちかがここで暴れてるかも
別にどっちでもなくてよくあることなら、それはそれで怖いな
いいねくれるのは確かに嬉しい!
でもなんで日本人はRTしないのだ…?海外の人はいっぱいRTしてくれる
メッセージやマロはいつも「陰ながら応援しています」
私の作品はこっそりじゃないと応援できないんだなぁ…悲しくなってきた
自分は固定だからリバ見れないのにあいつら普通に固定フォローしてきていいねしてくるのすげー不公平では?ってたまに無茶苦茶ムカつく事がある。見るのはなんでも系の人含めて全員ブロックしたい衝動に駆られるけど我慢してる。もっと斜陽になったら絶対やってやる。