体力と創作に対するモチベーションについて。 絵・漫画描きなんで...
体力と創作に対するモチベーションについて。
絵・漫画描きなんですが、仕事から帰ってパソコンに向かっても眠くなってしまい筆が進みません。
仕事もデスクワークでほぼ座り仕事、通勤は自転車で往復1時間ですがそれ以外は特に運動はしておらず
筋トレなども全くしていません。
ふと気になったのですが、創作するにあたって体力・筋力って必要不可欠なんでしょうか…
積極的に運動した方がいいですか?
筋トレ始めたら創作がはかどっている!!という体験などありましたら教えてほしいです。
運動嫌いなので運動したくない・・・・・・・・・・・・
みんなのコメント
自転車で往復1時間は充分運動だと思うんだけどな…むしろ運動しすぎで疲れてるのでは?お風呂浸かってる?
自分はフルリモートで外に出ないから運動してるよー運動しないと体調悪くなるので
とはいえ上半身の筋トレは取り入れてもいいかもね
運動じゃなくて体調維持の一環って考えるとハードル下がるよ
体力は必要だと思うけど運動は十分だと思うよ
睡眠削るのもよくないし難しいね
話ずれるけどいっそ夜は寝ちゃって朝早くに活動するのもいいかも
周りで朝活してる人いるけど仕事行く前ほど捗る時間はないって言ってた
自転車通勤の接客業(力仕事も多い)ですが、10代の頃の体力貯金が尽きてきたので今夏から意識して運動するようにした絵描きです。
腹筋背筋が衰えてくると姿勢悪くなりませんか?集中するといつの間にか前のめりで猫背が酷くなってるなんてこともあるので、最低限のプランクなどで体感鍛えておいて損はないと思います。姿勢が悪くなると首、肩、背中、腰…と連鎖して悪化しますので…冬場にしんどい指先の冷えの予防にもなります。
自分の場合は元々ゴリゴリの運動部だったのでアラサーになってから反動で体力・筋力・集中力・思考力の衰えが酷かったのですが、退勤後軽く運動する習慣をつけたら多少は改善されました。特に集中力と思考...続きを見る
平日は仕方ないよ〜家に帰ってくると気が抜けちゃうし。どうしても作業したい時は朝活したり、会社帰りにカフェで作業してから帰ったりしてる。
あと寒くなると体を起こしてるの辛い、みたいなあるからできるだけ暖房入れてあったかい飲み物用意するのおすすめ。
いつもの図と過去トピを貼っておきます。
https://cremu.jp/topics/304
https://cremu.jp/topics/2956
https://c...続きを見る

コメントをする