どうしても『一言物申す』トピ《25》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《25》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月11日12:35》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧
https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ】(コピペ用)
一言物申す
みんなのコメント
【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。
【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペ
②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
④[アイコン] セット
⑤トピ立て
⑥[掲示連絡用ツリーコメント]をまず書き込み
⑦トピ一覧で重複・ミス確認→あればトピ削除
⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断
【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《4日後》:《2022年11月15日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。
【計算式】
・950コメ時点での次トピの予想
[950コメまでの日数]*1.05=[トピ切れまでの日数]
例)14.5*1.05=15.2日
・日数計算ツール
https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237
【総合系トピ案内 】
・質問トピ→『気軽にQ&A』トピ https://cremu.jp/tags/1294/topics
・言及トピ→『一言物申す』トピ https://cremu.jp/tags/971/topics
・愚痴トピ→『ひとりごと』トピ ...続きを見る
自演してるかどうかは、本人が自演しましたっていうか開示請求通さない限り(他人宛は無理な気がするけど)分からないものです!!
発売前しか人気じゃなかったのは知ってたけど、あのトピで発売前にオンリーまであったの初めて知ったw
エルシャダイ発売後もちゃんと人気だったぞ
前も後も同じくらい本売れたし
発売前にいた175が消えただけ
本出すってBL?エルシャダイってネタ的な意味で人気だと思ってたんだけどガチ萌えしてる人が多かったの…?
ここでもツイでもキャラの解像度をあげるために~~と色々言ってるけど、二次創作はスタダに乗るのが一番なんだな~
顔だけしか出てないキャラでもテンプレ漫画バズるもんな
公式へのお気持ちトピ、
あれはお気持ちあっても仕方なくないか?と思ったり、
なんでもかんでもお気持ち()って言って自分の意見を言わない方が大人…みたいなの…どうなの?二次BL界隈くらいじゃないそんなの
まあ荒れるとうざい気持ちはわかるけど、同じくらい同調圧力もしんどいなー。
「それはまた別のお話」って言い回し、ラストにあると打ち切り感出る感じするけどキャラ立ってる脇役が活躍したあととかに『こいつの話をこれ以上やると本筋から脱するからやらないけど、こいつには本編とは別の物語があるよ』って意味で物語の途中に挟まる使い方はアリかもしれないと思った
その類の言い回しの本家である「はてしない物語」はまさにその使い方だよね
あれは物語のさらなる膨らみを感じさせる言い回しだと感じられて好き
「はてしない物語」での使い方とラストの締め言葉の使い方でどうしてこう印象が違うんだろうと思ってたけどコメ主の説明で納得がいった、ありがとう
クレムの民に好かれるツイート嫌われるツイートすっげえどうでもいいです。ここの人を基準に創作してたら身動きできなくなっちゃうね
某映画のやつはアニメしか見てないタイプの自分でも声変わるの!?ってびっくりしたから、あのときのキャストさんを期待してた人は残念だよなと思う。でもそれすら表明するなってことなのかな
口汚くバッシングするんじゃなきゃ言っていいと思うけどね
すごくヒートアップする人もいるからちょっと忌避感あるのはわかる
トピ立てありがとうございます。
CGアニメってダメなの?いまみんなCGじゃないの?って思って不思議だった。
流行りソシャゲジャンルにいるんだが大手が「自分が最初に自カプ描いた自信ある!」って公言してたけど顔カプで描いてますと公言しているようなものだったから恥ずかしくなってリムしたな最近
ほぼモブみたいなキャラ同士で二次創作してる人もいるし、ほとんど出てこないけど登場した時強烈なインパクトを残すキャラとかもいるしなあ
自分はHSPだからハリ○タ読めなかった
フォントや文字サイズがグニャグニャ変わるから酔っちゃうし、ちょいちょい食べ物の描写がエグくて無理だった
HSPだと児童書のほうがキツく感じる場面が多い気がするから、トピ主さんも無理しないでほしいな…
ごめん
あのトピ主さんがHSPを表明してた訳ではないんだけど、児童書読めない、ハ○ポタ読めないっていうのが他人事に思えなくてつい書き込んでしまった
HSPそんななんだ!?フォント変わるとストレスなんだ!?
それで漫画とかアニメとか映画ドラマは見れるの?
hspじゃないけどハリポタ…というか児童文学は読めない。わかる
私の場合は急に太字フォントになるのがめちゃくちゃ腹立つし(お前はなんやねんと思う)、「ぼくのきもちを考えないAにはらがたった。ぼくはいっしょうけんめい考えているのに」みたいな平仮名だらけ&わざとキャラの幼稚さを増す文体がシンプルに無理。腹立つ!
子供の頃から大人になった今でも児童文学(+たまに海外小説)は無理……
ナルニアとゲド戦記はイライラしながら我慢して読んだけどハリポタはハリーたちの幼さが目立つから「ハリー嫌い!うざい!」ってなったから読むのやめた。ハリーごめん
ハリーに苛立つの分かるな、自分も駄目だったごめん…
同時期のダレンも腹立つやつだったけど、あれはクソガキ扱いされてたから読めた
aEp1TVdF
やっぱり?映画は好きだよ
高校生の頃にアメリカ英語版の本読んだときはそこまでイライラしなかったから(ハリーが幼いのは日本語版と変わらないけど表現が全然違う)、これでもか!と幼稚に描く児童文学と一部海外小説のテンプレがすごく苦手
あのトピ主が児童文学が幼稚で読めない、って言ったのすごく分かるな…と思ってたから叩かれてて不憫だった(たぶん私も叩かれるんだろうな…笑)
S4y1l6rh
そう!分かる!一冊だけ原書で読んだけど英語版は日本語版ほどひどくないんだよね!
自分は逆に児童文学好きなんだよ~幼稚に書かれてる作品ばかりじゃないんだよ~
でもハリー以降は児童文学好きって堂々と言えなくなっちゃった…
元コメ主です。もちろんHSPでも人によるとは思うという前提で…
フォントが変わるとストレスというか、ハリ○タはフォントの種類が多いし、文字がブレてたりグネグネしてたじゃん?あそこまでいくと視覚情報が多すぎてつらかったんだよね…
フォントと擬音のイメージも揃ってなくてムズムズするところもあったような記憶がある。「緑」って文字を黄色で書くと脳が混乱するみたいな現象に似てるかも。
ちなみに取説とか業務PowerPointの見出し、太字とか、重要なところを赤字で書かれてるのとかは全然平気。(強調しつこいとイラつくけど、それはみんなそうだと思う)
他コメでも出てるけど、 児童書だと子どもを舐...続きを見る
お気持ちするなとは言わないけどTLに流れてきたらその話題できなくなるのは辛い
こっちが勝手に配慮してるだけではあるんだけど言いづらい
プラスじゃない感想トピ、まぁ大多数の認識やコミュニケーションとして同人の感想に求められるのは褒め言葉だよ、相手を喜ばせたいから皆送ってるんだよ。
っていう意見自体は分かるけど「よし空気読めないやつがいる叩け!!!」とばかりにきつい言葉使ってる人に「コミュニケーションとして気を使え」って言われたくねぇよなぁ……って見てて思った。
clippyのトピありがたいな…
素材いっぱいありすぎて知らないのも多いからこういうところで知れるの嬉しい
早速色々DLした
結果として踏み台となってしまったか、はじめから踏み台にしようとしていたかでは全く意味が違うと思うんだけどなあ
あー……児童文学は子供を舐めてるような文体が多いよね。
宮崎駿が「アニメは子供の観るものだから、もっと子供がわかる表現にしないと」ってダメ出しされたときに「子供の想像力(理解力)を舐めるな。真に子供が楽しめる作品は大人も楽しめるんだ」って怒って、アニメを作るときにザ・子供っぽいセリフ、子供っぽい描写には絶対にしなかった、って聞いたことある。
大人が興奮する楽しいエンタメこそが子供にとっても充実なエンタメになる、みたいな。
児童文学って「子供の理解力はこんなものでしょう?」「子供だから意味がわからないでしょう?」「ほらほら、わかりやすくしてあげましたよ」って子供を舐めてる大人た...続きを見る
全部じゃないよ。
丁寧で優しい表現にしてあったり、難しい言葉をわかりやすく的確に言い換えてたり、素敵な児童文学も知ってるけどそういう本はマジョリティじゃない気がする。
絵本ってすごいなーってなるもの結構あるよ
なめてるなんて思った事ないけど
年齢ごとだったり何を教えたいかによって色々あるし
子供ってごちゃごちゃした事一気に頭に入らないんだよ
一個の事を一つの絵本で印象に残すってやり方するから省いてるって思うのかな?
小学校低学年で一般文芸読んでるの凄すぎない?
それとも令和の今は結構いるんだろうか。
自分小2の頃に大草原の小さな家シリーズ読んでたけど、先生から良く読めるわね!って凄く褒められたレベルだったわ……。
子供によって発達段階も理解力も千差万別なんだし、幅広くいろんなものがある方がいいと思うけどな
65
低学年から一般文芸読んでたよー
というか家にあるもの片っ端から読んでた。文字さえあればなんでもよかった
赤川次郎とかなら結構読んでる子いるんじゃないかな(三毛猫ホームズ1巻はちょっと読ませにくいが)(読んだけど)
B5q0tLG7
横だけど絵本舐めてるなんてどこにも書いてないぞ
fnzFkYZK
読んでる子それなりにいるよ〜
自分もそうだけど、ちょっと気になって大学生の頃に150人前後の軽音サークルの会議で世間話ついでにアンケート取ったら(ゆるいサークルだったんだ)3分の1くらい……50人はいないかな、40人くらいは同じく小1〜小3で読んでたよ
学校によっては教室の本棚に置いてあるみたい!夏目漱石や赤川次郎、梨木香歩あたりは鉄板ぽい
一般文芸かは意見分かれるかもだけど十二国記を読んでる人も多かった
十二国記は自分も保育園の頃から読んでた
新潮文庫はふりがなのサービスが手厚いから子...続きを見る
OGb1qndF
gDEX8ZwR
小学校低学年の一般文芸事情教えてくれてありがとう!
赤川次郎と梨木香歩のラインナップにはなんか凄い納得した。
このお二人も確かに一般文芸著者だった!
しかし保育園での十二国記はやっぱ凄いなーと思う。
自分はその頃、エルマーの冒険シリーズを3冊一人で読めるようになって、ドヤァって親にしてた記憶がある。
ドヤァしてる場合じゃ無かったな……。
とはいえ幼稚園、小学校低学年の時は親や先生が与えてくれた本がそういうのばっかりだったから、やっぱ周りの環境も大きいんだろうね。
はりぽた、変な味のお菓子が読んでて不快だったことと、学内スポーツのザルルールが不思議でならなかったのは覚えてる
ハリポタは児童文学というより翻訳の問題な気がするけどな
グレート・ギャッツビーも光文社の小川高義と村上春樹だと翻訳の感じ全然違う
ハリポタに関しては別の翻訳者で再刊行とか望めなさそうだから、あの訳の感じが合わないとシリーズの通読も難しいよね
チェ○ソ、作品自体が地雷だからそういうトピ立てないで欲しい…
というかああいうのアリなの?
非表示にはするけどシークレットブラウザ使ってるからまた出てくるんだろうな。避けようのない地雷きつい
チェンソ民度低いから……ほんと……まだまだ出てくると思う
ていうかジャンプラ連載漫画は大体民度低い
ハリポタの主人公が幼稚というよりも、日本の作品に出てくる子どもたちが大人びていて理解力や行動力がありすぎるほどだよね
それに比べると年齢に沿った思考回路や行動は年齢相応だと思って読んでた
あれぐらいの年齢なら別に普通な気がしてたわ
宮部みゆきのソロモンの偽証は大人びている子どもにびびる
ハリーの情緒不安定は翻訳の問題もあるけど、女史が意図的に読者をイライラさせにきてる部分もあったとどこかで見たような
そりゃ後見人が目の前で…とか父親が…とかいろいろしんどいこともあったからあんな風になるわな
ハリポタ、ハリーの幼稚さにイライラするって今も昔もよく見るけど
0歳で両親が亡くなり、10歳まで叔母家族に虐待されながら育ち、その次は魔法界とかいう常識の全く異なる世界に放り込まれて、両親の死に関わる出来事で有名人になってて至る所でヒソヒソされ、そのせいでたびたび殺人者に狙われてる
こんなんで年相応の精神に育てってのが無茶な話だろと大人になった現在は特に思う
あれくらいヒステリックな方が説得力がある まともな情緒を育てるための健全な時間が足りなさすぎるよ
原文だったら大丈夫、じゃなくて日本語版を読んでから原文を読んだらマシに感じたって話でしょ?
それでハリーじゃなくて翻訳者が悪いとまで持ってくのは無理があるよ
ちなみに自分は日本語版しか読んでないけどイライラしなかったよ 孤独な子供ってこうなるよなって
あれにイライラする人は初見で原文読んでてもイライラすると思うよ
587pFTSM
あのねそういうはなしじゃないとおもうんだ。
なぜイライラしているのかげんいんは人によって
【さまざまだろう!!!!】
えがかれている人のおいたちやせいかく、こうどうよりも
ぶんしょうのかきかた、ただそれだけで
どうにもこうにもイライラすることってたくさんたくさんたくさんたくさんあるとおもわないかい?そうだろ587pFTSM?
きみはいささかげんさくをあいしすぎてしやがせまくなっているようだ
なぜにほんごのほんやくしょうせつではひはんがおおいのにえいがではあいされるのか、かんがえたことはないのかい?
ハリポタ翻訳に関しては誤訳も多いからな
緑色の顔をした魔女が~~~という文章を読んで、ハリポタ世界には肌が緑色の魔女がいるのかと思ってたら、英語でgreenは気分が悪くて顔色悪くなってる状態を指すって書かれてて全然意味違うやんけ!となったことがある
素材出品しているおかげで有り余ってるクリッピー、クリッピー欲しい友人に何か素材作ってもらって、アップロードしてもらって、私がダウンロード。
実質、自分のクリッピーをあげられることになる。
なんで初心者のくせに印刷屋に聞かないんだよ
餅は餅屋だしむこうはプロで仕事だぞ?
わかってない人ほどわからない方法で聞こうとする
本が読めないトピ主がハリポタ途中で挫折したって書き込んでたからだよ、多分
前のトピではハリポタも読めないくせに児童文学が幼稚で読めないとか何様って言われてたし
元トピの流れなんてわかっとるわ
元トピ関係ない作品どうこうってコメ大杉ってことやろ
別にここ元トピの流れに沿った話だけしてろってトピでもないし、このトピで出た話題を直レスせずに書き込むのも使い方あってるだろ
フォロワー5桁近くて、3桁反応あるの当たり前というか、フォロワー数の割に少なくない?
自慢するつもりマジで無かった、ごめんねっ
ハリポタもダレンも小学生の時めっちゃハマってた懐かしい。ぶっとい本を初めて買ってもらって…そこから小説好きになったな~。
当時のクソガキだった自分は変わる太文字フォントも主人公のクソガキ具合も好きだった。むしろおかれてる環境なだけに可哀想だなと思ってたので腹立つっていう意見見て驚いた。
5巻からは雰囲気ド暗くなるけど仮の校長がコケるくだりがめちゃ好きだな。つか架空の登場人物にそこまでイラつけるってすごいな
ハリポタでハリーに対して苛々するのは反抗期の子供特有の自己中な感じをわざと出してるのかと思ってた
受け取り方って人それぞれなんだなぁ…
5巻は特にハリーがヴォルデモートの精神干渉を受けたり誹謗中傷されたりと精神的にかなり追い詰められて情緒不安定だから読むのがしんどいというのはわかる
あのトピ主の児童文学が幼稚でどうのこうのって教科書つまんないから授業出ませんって言ってるようなもんだと思う
他人の善意を挫く発言って感じ
ほんとそれ
児童文学が合わないのが悪いわけじゃなくて、コメント側の善意ガン無視で嫌だって言い始めたのが嫌な気持ちになる人もいるわな…って思った
本を読んでインプットしたいなら、少し前にオモ○ロでメロスを初めて読んだ人の記事があったけど、とりあえずあれを読んでみるのはどうだろう……
とか思ったけど違うか
あの記事面白かったなあ
自分より本楽しむ才能も読解力もあるじゃんってちょっぴり悔しくなったw
添削トピ主のミクの絵、めちゃくちゃ下手ではないけど絵馬ではない感じ
みんなあれくらいの絵心を「htrではない、中堅」って言ってるかと思ってるんだけど、感覚としてどう?
未成年それなりに居る自ジャンルでもあれは2桁いいねぐらいの初心者扱いかな…
中堅は無い
本当!?あれでhtr判定か、結構厳しいんだな
可愛くはないけど顔のパーツが一応描けてるし、htrはないかなーと思ったんだけど
ありがとうございます
申し訳ないけど、典型的な「塗りさえ今っぽければ全体的には下手でもそこそこウケる」を体現してるタイプだなーと思って見ていた
少なくとも中堅はないかなあ
添削やってほしいけど多分本トピ以外でアレコレ言われるだろうしなかなか載せる勇気ないわ
トピ立ててる人は凄い
自分で技術足りないのを分かってて添削お願いします言ってんのにそれを改めてヘタレだなんだ言われるとか辛すぎるんよ
添削で好印象を受けたのは、完成したカラーイラストを載せて、自分が気になっているところ、もっとこうしたいんだけどどうしたらいいですか?みたいに具体的に尋ねているトピ主さんだったよ。
自分が覚えてるのは3人。
自分はデフォルメされた体型にあまり好印象がなかったんだけど、添削する人の評価は着眼点が違って、そんな風にとらえるんだなと感心した。
世界規模で半年近く燃え続けた界隈を知ってるけど、今はどんどん延焼していく時期だからネガツイ見たくないなら低浮上になった方がいいと思う
燃えすぎると、ジャンル者なのにその話題に触れないのがおかしいくらいの勢いになるから
雑食と固定よりも別ジャンルの炎上関係がよく流れてくるようになったとは体感で思う
それで知らなかった過去の炎上事件とかを知る
書き上げる時間って構想期間も入ってるのかな?自分は中編程度でもむにゃむにゃ考えるのに半年くらいかかっちゃうから、萌えをスピーディに具現化できる能力がほしい
それはそうか。ちょっと前に、相互が数日?で数万字書いたトピを読んだ気がしたから、長編書きはこのペースで練り上げるのか〜と思った。いや長編書くのだけでもすげーとなってるんだけども。
これまで立った添削トピでhtr扱いされてた人を見ると己はドドドhtrだな!!と思う
近ごろ各所で原作・推しの悲しい終わりが立て続けに起きて色んなオタクが屍になってるのを見て、他人が提供するコンテンツに熱を上げるのって危ういことだよな~と思った
世間は「推し活」とか言い出して、応援できる「推し」がいるのは素晴らしいことみたいな考えが昔に比べて一般化してきたけどさ
魂捧げるのも程々にしといた方がいいんじゃないかなあ
あややが以前「プライベートまで責任取れませんからね」みたいなことをファンに言ってたけど、ほんとにその通りだと改めて思うわ
設定ほぼないキャラの二次創作に違和感持つ人はクッパ姫って公式にもいないキャラの創作が全世界で流行ったことを忘れてるんかな
あれも速攻でオンリー開かれたけどトピ主には参加者確認して溜飲を下げてほしい
いろんな炎上が広まることで、多くの人がクレームやクレーム対応の所作を覚えていってしまった感じがある
「カプアンソロに他カプメインの人がいたら主催に凸していいんだ」「理不尽なDMは即晒していいんだ」みたいな
キャラ崩壊アホエロ系はカプものとして認識していないというか、キャラ崩壊ものってジャンルとして捉えてるから数字が上でも下でもその大手さんと同じ棚に並べては見てないな…そういえば
絡みみたいになるからこっちに落とす。
アカウントの運用方法は個人の自由だろうけど
“親がブログで子供のあれこれを語ってるのを見てしまった経験がある子供の立場”の人間としては、嫌悪感しか湧かない…
ましてや二次垢でって地獄だなって思う
うちの界隈でも子どもの写真載せてるアカウントあるんだけど、自分の子どものプライバシーをなんだと思ってるんだろうと思ってみてる。角度で顔立ち自体はわからないけどスタンプでも隠してない
家のまわりとかも普通に写してるから見る人が見ればわかる状態なんだけど、リテラシーなさすぎてびっくりする
雑食=一途ではない論調には意義を唱えたくなる。こんなに長い間推しもジャンルも好きなのに…多角的に愛でているだけなのに…
そもそも別に一途である必要ないしな…
言ってる人の大半がジャンル移動したことあるだろうし
同人始めた時から同じジャンルで15年以上ひたすら同じカプだけを描いてる友人が「ジャンル移動したことあるやつが固定名乗ってるの地雷」って言っててめちゃめちゃ笑ったことある