創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RjqBZUEx2018/06/03

イベントなどで同人誌を売ってその本の感想は貰えているのでしょうか...

イベントなどで同人誌を売ってその本の感想は貰えているのでしょうか。
旬、マイナーなどジャンルの活気等は違うと思いますが
どれぐらい部数が出て感想が貰えるか気になります。
好きで描いているものですが、もう1年半ほど感想が貰えなくて正直悲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DRM4hWp7 2018/06/03

私は5年ほど活動していますが一度ももらった事がありません。80部完売も2度ありましたがツイッターをやっていないしピクシブもあまり更新していないのでそんなもんかなと思ってます。

ID: jw3pv82t 2018/06/03

頒布やり取りの時に、夏コミなら「今日も暑いですねー」とか
当たり障りない天気の話題をちょっと出すだけでも、そこから会話が生まれることがあります。
「○○ちゃん好きなんですか?」とか「○○ちゃん可愛いですよね」とか。
その中の雑談で感想とか頂くことはしばしばあります。

まったり系のサークルならではとは思いますが、
積極的に会話を生むことで(お世辞かも知れないが)感想いただけるのは意外とモチベに繋がります。

自分んとこはサークルスペースのレイアウト・ディスプレイとか気合入れたりするんですが、
そうすると本よりもディスプレイの感想ばっかり貰ったりするので、それはそれで考えもので...続きを見る

ID: 0IKNdVe2 2018/06/03

一次創作で100~300くらい刷ってます。感想は、リピーターさんが何人かくれます。めっっっちゃくちゃありがたいです。
リピーターさんは、イベントで頒布する時にちょっとした世間話や萌え話をするとツイッターでも話しかけるハードルが下がるかも… あとは、同じく創作をしている人は感想に飢えていることが分かるので、作風の合う方はなるべく本を買って自分からも感想を送るようにしてます…
でも、そういうのが苦になって楽しめないとしたら本末転倒なので、あくまで無理のない範囲で!

あと、たくさん部数が出ても感想ないとき、またその逆の時もありますので、部数が出れば必ずしも感想が増えるというわけでもないかも...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

複数人でサークル運営してる方に質問です。 一次創作でPCゲーム作ってるんですが、どうやって仲間を増やしたらい...

他トピを見て感じたのですが、AB固定の方でも「AとB以外書きたく/見たくない」って実はかなり少数派なのでしょうか?...

来年のイベントの原稿進歩皆さんどうですか!? トピ主はまだ来年2月頭のイベントの原稿一ミリもやってないです!...

兜合わせやス◯トロ(苦手な方はすみません)はたくさんあるのに、不思議です。 お互いの鼻◯そを交換し合うプレイのB...

ABと言いつつBとC、Dの絡みを書く人って明らかにBだけが好きでAは単なる棒ですよね?そしてC、DもBに対する精神...

相互さんに家に泊まりたいと言われたら。 それほど交流できていないフォロワーさんから「遠征でそちらに行くので数日泊...

普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オールキャラ小説の新刊を出そうと考えています。 イ...

『ちょっと聞いてくれないか』《16》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

BLの百合の定義について聞きたいです BLの百合は挿入なしですか? 挿入してる側が雄々しくなくてアヘアヘェみた...

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...