創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: y4pDLtCO2022/12/18

新刊500冊完売して2ヶ月経ったけど感想が1件も来ない。「感想送...

新刊500冊完売して2ヶ月経ったけど感想が1件も来ない。「感想送りますね!」って言った相互からも1件も来ない。
そういうもんか…と無理矢理自分を納得させてますがちょっぴり寂しいです。
完売したけど感想ゼロとかあるあるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WXCSJLBA 2022/12/18

わたしもリアルで遊んで絶対買うねって言ってくれた人に無視され続けています。買ったは買ったけど読んでないみたいです。義理で買って放置すんな…なら買うなし…としばらく病みました。一年以上経ちましたが一向に読んでくれてないです。相互同士って複雑な感情がそこにある。

3 ID: LaJXAlr6 2022/12/18

普通にあるある
相互もまだ読んでないかもしれないし読んだけどあんまりかもしれないし
そもそも言うなと思うけどまあ仕方ない
ツイッターでクレクレしてみたら来るかもよ

4 ID: EoYFQLy6 2022/12/18

小説だったらまだ読んでない人もいるかも

5 ID: NFhAkbpD 2022/12/18

500部はけるジャンルなら話が上位10パーセントくらいの面白さに食い込まないとむずかしいんじゃないかな
規模でかいと感想屋のハート掴まないとこないよ

6 ID: 7ps4fVmS 2022/12/18

完売と感想来るかどうかはあんまり関係ないかも
人気カプだと逆にもらえない(競合サークルが多い、自分が感想送らないと!という気持ちになりにくい)こともある
メッセージツール貼ってクレクレしてみたりはした?

7 ID: lY0cUJDX 2022/12/18

ジャンルにもよると思うけど二次だとあるあるな気がする
自分は誰とも交流してないせいもあるけどこの前1000部完売しても感想1件だったよ…

8 ID: 90LmvKqr 2022/12/18

既に出てるけど500冊売れるジャンルなら他にもいっぱい本あるから買っても一冊一冊に感想なんて送らない人がほとんどだよ。
マイナーで新刊数冊しか存在しないようなジャンルだったら書き手は貴重だしいなくなってほしくないから感想書く人多いけど、メジャーで一度に10冊20冊と新刊買えるジャンルなら一人一人に感想書かないことがほとんど。自分がその側に立ったとしたらそんなの時間もかかるし大変でしょ?
死ネタシリアスとかでよっぽど刺さって泣いちゃうような本ならたくさん感想もらえることもある。
ほのぼのラブラブやアホエロなんかは特に感想書くこともないからもらいにくい。

9 ID: DwcMnb16 2022/12/18

500も売れたら返信に困るくらい来ると思ってた。
部数で言えばトピ主さんの5分の1もないけど、いくつか感想はもらえるジャンルにいる。もしかして本出す人が両手で数えられるからかもしれない。
沢山の人に望まれた本を出せるトピ主は凄いと思うよ。原稿お疲れさま!!

10 ID: 0pY93BUy 2022/12/18

感想ありがとうございます!ってつぶやいたら呼び水になって3通くらいマロきた

11 ID: YajArdHG 2022/12/18

ROMさんの意見で「本出して御本人が満足されてる方には、感想送ってもいらないと思われるのも申し訳ないから、感想欲しいって人はどんどん言ってほしい」って言っててなるほどなぁと思いました。
確かにあんまり感想ほしいです感出してないと、感想いらない方向の人なのかなって思ったりはするらしい。
だからまだくれくれしてないなら、一回だけでも軽めに何かありましたらどうぞ〜て匿名箱でも置いてみるといいんじゃないかな!

12 ID: focWR7qp 2022/12/18

旬ジャンルは感想こない、マイナーは感想くる
実際その通りだったよ

13 ID: OQcDMKAl 2022/12/18

私も長めの待機列出来たり4桁捌けたけど感想1件もなかったよ
クソつまんないもん描いてごめんの気持ちだった
感想は来ないものとして活動するしかない

14 ID: Js8QHWpo 2022/12/18

マイナーだと感想くる、旬だと感想来ないって同人あるあるでは?自分はマイナーカプにしかいたことないので感想が来なかったことは一度もない。
例えばマイナーなら一回のイベントで買う本は二、三冊なので全部に感想送るのは簡単だけど、旬ジャンルで2.30冊買ったとしたら全員に感想送るなんて疲れるし、その中の上位三人くらいに入ってないと感想貰えないという構図だと思う。送る側の立場になったら、それはそうなるよ。

15 ID: X5nJbal7 2022/12/18

逆にさpixivで1000以上ブックマークついてるやつみんな感想いってるかと言われるとそうじゃないよね
オフもオンも一緒かなと‥

16 ID: トピ主 2022/12/19

トピ主です。未だに感想は一件も来ませんが気を取り直して次の原稿のプロットを練ります!皆様ありがとう!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...