創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pBV4Mr5n2022/12/18

webオンリーとオフイベで本が売れる冊数は変わるのでしょうか? ...

webオンリーとオフイベで本が売れる冊数は変わるのでしょうか?
コロナ禍で小さめのジャンルで同人デビューし、ずっとwebオンリーのみで活動していましたが、数ヶ月後に初めてオフイベにサークル参加します。
webオンリーの時と同じ冊数(二桁程度)を刷ろうと思っていたのですが、もしかしてオフイベだともっと少ない方がいいのでしょうか…。
webオンリーとオフイベではけ具合を教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PZFhxAQT 2022/12/18

ジャンルによるとしか…。webイベしかオンリー無いようなジャンルだったらwebイベのほうが捌けると思う。
オフでオンリーイベントある時は結構出る。
でも大体通販のほうが多いから結局はwebオンリーのほうが出るかも。

参考までに私は、ジャンル、カプオンリーありのオフイベでは40冊、その時の書店通販が100冊で計140冊。
webイベント時の書店通販のみが120冊という感じ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...