創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Mo0B2m9J2022/12/19

ツイッターの規約が昨日変わり、他の交流サイトおよびSNSの宣伝の...

ツイッターの規約が昨日変わり、他の交流サイトおよびSNSの宣伝のためだけに設けられたアカウントを削除。ツイッター以外のSNSへのリンクやユーザーネームの投稿も禁止。とありました。
分からないのですが、今後壁打ちはくるっぷ、ポイピク、ピスクス、ファンボックスなども削除対象になるのでしょうか。
絵師は大体が見れない部分や成人向けは別リンクを噛ませてから告知したりするかと思います。
みなさんはどのように対応していきますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Tan7Dy8I 2022/12/19

ヒェッそうなの?!

3 ID: h42OP9zp 2022/12/19

ROM垢どうしよう。

4 ID: CGBjOatc 2022/12/19

流し見しただけだけどこれあらゆる公式アカウント全部死なない?本当に凍結されんのかな

5 ID: JwqWPejM 2022/12/19

そんなこと言ってるけど企業とかのアカウントはどうなん?
あかんあかん言うてるだけじゃないん知らんけど

6 ID: 2ejskRWT 2022/12/19

自界隈誰も騒いでないから知らなかった

7 ID: zjKmVBTi 2022/12/19

日本のTwitterの規約は最新6月のままだけど、どこの情報?海外?

8 ID: WxfCby5I 2022/12/19

自我なしbot規制のための規約で普通に使う分には大丈夫らしい 今のところは

11 ID: トピ主 2022/12/19

壁打ちだと本当に告知だけとかな場合もあるので
自我なしbotとどう見分けてもらうのか分からないし、今回ペナルティなし即凍結みたいなのでどう対応すべきですかね…

9 ID: 1R6WQChB 2022/12/19

米Twitterのやつみたいだね。Twitterを入口に他へ客を引っ張る行為をやめろってことみたいだけど、オタク関係のものをどう扱うかはまだわからないね

10 ID: e87uzPOl 2022/12/19

それ以外は大丈夫ってちゃんとサポセンから発表してんじゃん…
またいらんことでTLでギャーギャー騒ぐ頭悪いの湧くからちゃんと読んでほしいわ

12 ID: トピ主 2022/12/19

一度スケブ公式のご回答を見て頂きたいのですが
《今回の改定を受けて、Skebのユーザーページでは、Twitterが禁止する特定プラットフォーム、およびプロフィールサービスのリンクを表示しないよう仕様を変更させていただきます》とあります。
おそらく連携元やリンク先が特定プラットフォームのリンクを表示するだけでなんらかの影響が元アカウントにあるんではないかと思い戦々恐々しております

13 ID: lfi0M7aL 2022/12/19

e87uzPOl
一瞬ヒヤッとしたくせに♪
規約確認しに行って肩透かしくらってムッとしちゃったのね

14 ID: QLYdZWvX 2022/12/19

TwitterのSupportのツイートと、規約改正に関する詳細ページの内容が全然違うんだよな
詳細では競合SNSへのリンクは違反、競合SNSにアカウントがあることをツイートするのも禁止って例外の規定はないんだよね…
宣伝スパムだけが対象だなんて規約のどのにも出てこないし、規約だけなら一律禁止、違反はアカウント凍結、と読める
公式サポートのツイートと規約が重要部分で食い違っているのはユーザーを混乱させるし、実際してるよね
まあこれが意図したものであればユーザーをあざむくものだけど
日本のTwitterユーザー、特にオタクの使い方はオープンなんだかクローズドなんだかわかんない使い方だか...続きを見る

16 ID: トピ主 2022/12/19

スケブ始めもう新規約に対応している日本サイドもあるため
海外ツイッターが発信しているから日本は無害とはならない話であると思われます。
しばらくは静観し新規イラストリンクなどは控えるべきでしょうか。

15 ID: 1CBeAOMf 2022/12/19

リットリンクとかで繋いでる人どうなるんだろう
試す前でよかったけど

19 ID: トピ主 2022/12/19

リットリンクも名指しで規制対象にはなっていますね。
規制すると書いてある以上通報あればなんらかの対応がされるのかも。
具体的な対応が凍結しか書かれてないのでストライク無しの対応だとキツイです。

17 ID: D7ruc3zG 2022/12/19

普通に画像投稿してたらそれには該当しなくない?
「他サイトへの誘導のみ投稿しているアカウント」を規制対象にしていると読んだけど違うのかな。

20 ID: cbPTyWVX 2022/12/19

私もこれだと思う。他のツイート投稿一切しないで、ひたすら他サイトの誘導リンクしか貼ってないbotみたいなアカウントのこと言ってるんでしょ。
普通に考えたらわかりそうなもんだが…

23 ID: w4uPH7Eb 2022/12/19

上のコメントにもあるけどTwitterサポート部門のツイートと規約詳細ページでの記述内容が違ってるのよ
どっちが正しいのかわからんわけ
規約のページも『「他サイトへの誘導のみ投稿しているアカウント」のみ』を対象にするとは書いてないってこと
そしていまはその詳細ページすら消されてるからもう何もわからん状態

18 ID: 3hwfXExR 2022/12/19

イーロンの気に入らないとこが禁止されるんじゃない?
日本のオタク向けサービスは眼中にないと思う

21 ID: boG5NxkD 2022/12/19

ひたすらリンクだけ張ってる自我なし営業アカウントの話だと思ってたけど……

22 ID: odl8Ghnj 2022/12/19

今のところNG対象になってるのは「他のSNSへの誘導」で、botとかスパム対策が主目的と言われてるけど、今後どうなるだろうね
前から新CEOがツイが他サイトへの誘導口になってるのが気に食わないって言ってたしな…
こないだも自サイトへのリンクつきツイートがシャドウバン食らったし、SNS関係なくリンク付きツイートの扱いとそれが多いアカウントが冷遇されたりBANされるようになるのかもと予想してる

24 ID: TfWl1Eds 2022/12/19

何か相変わらずよく分からないけどどんどん使い勝手悪くなっていく
Twitter一強でそれに頼りすぎたツケがそろそろ来るか
それにまたポンコツAIのお気持ち判断で、普通に一般人が運用してる垢がシャドウバンや凍結されまくったり、それこそツイッター社員の胸先一つで手動でコソコソ工作するんじゃないの?と思うと、ますますツイッター辞めたくなるな

25 ID: 1CBeAOMf 2022/12/19

Twitter、他のSNSリンクの投稿禁止を撤回か? 新ポリシーに関するツイートとヘルプページが削除される
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/19/news106.html

26 ID: GRVtdhDQ 2022/12/19

へー、知らんかった……。
凍結されたら諦めて支部専になるかな。
くるっぷ使ってはいるけど、自カプの人いないから意味なさそうだしね。

27 ID: n1ltIgR5 2022/12/19

撤回したっぽいよ〜

28 ID: トピ主 2022/12/19

良かったです!!
これ以上住みにくくなるの困りますよね

29 ID: dTYEQWSH 2022/12/19
1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?